陳家私菜 渋谷店
センター街・公園通り/中華料理、四川料理、居酒屋

まだまだ続く新年会!四川料理の新年会です!涎鶏からスタート辛味の強いものが多いので合間合間食べられる箸休めで辛くない物も多めに頼みます!豆腐の皮の和物や小籠包など頼み酢豚に鉄板餃子そして酔ってきて写真撮り忘れの麻婆豆腐に汁なし担々麺と麻辣刀削麺!後半は辛い物で畳みかけ!美味かった!ご馳走様でした。

前日渋谷にてお仕事があったので、お昼ご飯何食べようかなぁ、、、なんてウロウロしてたら麻婆豆腐の張り紙が、、、麻婆豆腐って結構当たり外れがあるので、気に入ったお店にリピートすることが多いのですが、なんか色々紹介されてるし、美味しそうに見えたので入ってみました!確か1000円以下?とかでランチを提供していて、めちゃくちゃ人気なのか、13時過ぎくらいだったはずなのですが、めっちゃ混んでる!周りのお客さんは比較的麻婆豆腐を注文してる人が多かった気がします。初めてだったので、ミニヨダレ鶏も追加しちゃいました✨一口食べて、、、辛い!美味いっ!!!深みのある辛さがたまりませんっっ!ご飯もお代わりできるし、食が進む進む笑期待を遥かに超える美味しさに感動しました!辛いのが苦手な方も、確か辛さが選べたはず、、、私は大好きなのでまぁまぁ辛いやつを選択しました!!大満足のランチ、またお邪魔したいと思います✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
神田 雲林
秋葉原/上海料理、四川料理

神田須田町にある中華の百名店にも選ばれた事のあるお店神田雲林に行ってきました。オープン前から行列ができていました。今回は五目あんかけご飯、山梨信玄鶏肉の黒豆トウチオイスター炒め、エビの春巻き、杏仁豆腐をいただきました。どのお料理も流石の味で中でもデザートの杏仁豆腐はクリーミーでとてもおいしかったです。

痛快❣️陳麻婆豆腐と神田担々麺🍜❣️〜神田雲林(yin-tinカンダユンリン)〜陳麻婆豆腐と麻婆豆腐のルーツの違いとは?陳麻婆豆腐は、清の時代に発祥され、陳麻婆豆腐店によって広まっています❣️これに対して、日本人向けに陳健民がアレンジし、1970年代に日本の一般家庭に広まったのが麻婆豆腐になります❣️1971年には丸美屋のレトルトの麻婆豆腐の素も販売され一気に家庭料理として広がりまし❣️陳麻婆豆腐は❣️挽き肉も牛肉と豚肉の合挽き肉を使いコクを出しています。そして、この合挽き肉には、甘み、醤油の味がついており、煮込んでいる間は味を足しません。❣️そして、トウチー(ブラックビーンズ)が入っており、出来上がりに中国山椒(花椒)が多めに入っています❣️辛い🌶苦手ですが😅陳麻婆豆腐は大好き😭👍✨深みがあるからです🤗🎶【1〜3枚目】陳麻婆豆腐は色が濃い❣️そして辛くて旨い😭✨やっぱ❣️たまに無性に食べたくなります😭👍✨【4〜8枚目】そして❣️担々麺🍜実わコチラの方が他のお客さんには食べられていました🤗勿論❣️本格的な辛くて旨味抜群です😵👍✨絶対❣️旨い❣️神田雲林で陳麻婆豆腐と担々麺にチャレンジ😵👍✨住所〜東京都千代田区神田須田町1-17
星評価の詳細
七宝 麻辣湯(チーパオ マーラータン)
渋谷南口/中華麺(その他)、四川料理

渋谷にある有名なマーラータンのお店へ!お昼時間をずらして14:30頃にお店に到着しましたが、女性客で賑わっており外で30分並びました!店内に案内されると、お店はこじんまりしていて、テーブル席は2つ(2人席)、あとはカウンターが何席かあり、荷物は上にって指示されます。お店の方が初めての方には説明してくださるので、わかりやすく、渋谷店では3つのトッピングを選び、席に座って待つ仕組みでした!トッピングを選ぶ際は両手に手袋をして、ボウルに3つ入れる流れで4つ目からは150円かかります!ボウルとともに席で待っているとお店の方が辛いのはどうしますかー?と聞かれるので1辛(ピリ辛)に!場所によって異なるピリ辛レベルですが、美味しく食べれる感じで最後まで美味しかったです!一緒に行った友達は辛いのが苦手で同じ1辛にしましたが、途中でチーズトッピング追加して、お水ガブガブ飲んでいたので辛いの苦手な方は工夫してみてね私が今回トッピングしたものは▼・白菜・白きくらげ・ワンタントッピングの種類豊富で非常に迷いましたが、この組み合わせでよかったです!味が染みて美味しくて、さらに提供も早く、熱々で初めて食べましたが美味しかったです!女性のお客さんが非常に多く1人の方も多かったですこのお店は現金不可なので完全カード・QR決済!Paypayも使えて友達と来ても割り勘する必要なし!

『七宝麻辣湯』【基本情報】・東京都渋谷区桜丘町15-18北沢ビル1F・JR山手線・埼京線【渋谷駅】南口徒歩3分・営業時間11:00~22:30(22:00ラストオーダー)【感想】・薬膳がたっぷり入ったスープ春雨が食べられる・スープの辛さは10段階・トッピングを選べる・自分好みのカスタムができるから楽しい・何より美味しい
外部サイトで見る
星評価の詳細
源来酒家(ゲンライシュカ)
神保町/中華料理、飲茶・点心、四川料理

源来酒家は、千代田区に位置する中華料理店です。都営・東京メトロの「神保町駅」から徒歩数分の場所にあり、アクセスが便利です。普段は車で行ので、近くの駐車枠に駐車しています。源来酒家は、「麻婆カレー麺」が人気のお店です。このメニューは、中華料理の麻婆豆腐とカレーを融合させたユニークな一品で、ピリ辛ながらも奥深い味わいが特徴です。口コミでも高い評価を得ており、一度食べたら忘れられない味と評判です。私のイチ押しは普通の麻婆麺です。途中で卵の黄身を割るとマイルドな味に味変出来ます。

牛サイコロ・ステーキ🐮季節の野菜のXO醤炒め&揚げワンタン🥟彩り鮮やかなXO醤炒め❣️【1500円】と❣️オリジナルの揚げワンタン🥟❣️お酒🍺によく合いますよ🤗🎶因みに❣️牛サイコロ・ステーキ❣️は繋げると使ってわイケナイ言葉になってしまうので‼️要注意ですよ😅👍住所〜東京都千代田区神田神保町
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
四川DINING 望蜀瀘
赤坂/四川料理、中国鍋・火鍋、居酒屋

【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.54💰2人で8,000円くらい🚶♀️赤坂見附から徒歩5分༼😳༽でも超激辛絶品火鍋で紹介されたのお店🇨🇳すいません、🍲火鍋が得意では無いので、麻婆豆腐から……ぎゃぁぁ‼️辛いぃぃ四川なので辛味は山椒の痺れ🥵🔥なのだけど美味しくて白米と一緒に駆け込み🍚😋ブロッコリーのオイスターソース、イカの炒めもの🦑本当にオカズとして優秀すぎ👏滝汗だったけどきっとデトックスされたと思います😊2人でワイン1本のんでリーズナブル価格のこの値段(。ᵕᴗᵕ。)ちなみに日曜日当日に予約したけど普通に入れました〰️パーマ発動𖦹̫𖦹

\赤坂で本場の四川料理🔥/とっても美味しい四川料理のお店を発見しました。辛いもの好きにはたまらないメニューばかり🌶赤唐辛子で覆われたこのアツアツの鍋の中には、アヒージョのようにたっぷりの油と焼いた白身魚、たくさんのスパイスが入ってます。初めて食べた料理でしたが、辛すぎず、旨味が詰まっていて美味しくて感動。疲れが吹き飛んで目が覚めました😳”裏メニュー”もいただきました😋ビールが進みます〜🍺辛くないメニューも充実してるので、何人かで行っていろいろシェアして楽しむのがおすすめ👌🏻
外部サイトで見る
星評価の詳細
中華街大飯店
関内/中華料理、四川料理

中華街に寄ることがあったので、食べ歩きをしようとなり、こちらのお店を利用しました。他のお店は結構並んでいましたが、こちらは賑わっているところから少し離れているので、並んでいませんでした。お店には佐藤健さんが来たとかで、サインがありました。テイクアウトの所は呼び出しボタンがあり、そちらを押して店員さんを呼びます。お得な3点セット850円を頼みました。支払いは現金のみです。北京ダック、肉まん、フカヒレ入りスープの3点セットです。3点セットは嬉しいのですが、入れ物やトレーもなく渡されるので、席がないと食べるのは困難。一度に持てないので。とりあえず、5席くらいあったので、そちらで頂きましたが、この3点セットは食べ歩きには向いてないかも。なにか入れ物があると食べ歩きが出きるんではないでしょうかねぇ。北京ダックはかなり味が濃いです。美味しかったですが。肉まんは具は少なめでした。フカヒレ入りスープはとろみがついており美味しかったです。結構量が多かったです。

横浜中華街にある中華料理店、週末の午前中に利用してみました。店内での食事のほか、店頭で食べ歩き用の北京ダックなどの販売もしていて今回は食べ歩きの方がお目当て、13時くらいに到着しましたが行列まではできていませんでした。コチラで販売しているのはその北京ダックをはじめ、肉まん、フカヒレスープ、揚げごま団子、いちご飴などがありました。その中からいただいたのはもちろん北京ダック、店内にイートインスペースもありましたがそこは満席だったので立っていただくことに。食べ歩き用の北京ダックはほかにも出しているお店はありますがコチラのお店が元祖ということ、薄い皮に包まれたお肉と野菜、皮自体も美味しいですし中のお肉もパリッと感はないものの普通に肉として美味しいしキュウリのシャキッとした感じも良いアクセントになっています、それに甘く濃厚な味噌の味が実にワタクシ好みでイイですね、すごく美味しかったです。
星評価の詳細
SEN YO(圳陽)
高円寺/飲茶・点心、広東料理、四川料理、中華料理

【SENYO】東高円寺の中華料理の名店です。実家に行くついでにランチで訪問。安定の麻婆豆腐定食は、ライスが進みまくっておかわりしてしまい、腹ぱんぱんになること必須です。麻婆豆腐以外の坦々麺やら他の料理も基本全て美味しいのでおすすめです。

東高円寺にある「圳陽(せんよう)」。ここの麻婆豆腐は今まで食べた中で一番美味い。1000円前後のリーズナブルな価格ながら、本格的な麻婆豆腐が味わえます。実は自分が昔、飲食店をオープンする際、ここの麻婆豆腐を参考にさせていただいたぐらい好きです。とにかく豆腐が美味すぎ。「麻婆豆腐は豆腐料理」という言葉がぴったりな逸品です。かなり辛いので苦手な方は注意してくださいw
外部サイトで見る
星評価の詳細