玄菜 本店(げんさい・ほんてん)
歌舞伎町/割烹・小料理、あなご、居酒屋

新宿の玄菜本店さんでランチをいただいてきました。和食割烹のお店なので夜はちょっと敷居が高いですが、昼間は1000円前後でランチがいただけるので気軽に立ち寄ることができるのが良いですね。お客さんはたくさんいましたが待たずにすぐに入ることができました。1人なのでカウンター席を案内されましたよ。今回は海鮮丼にしてみました。丼には一緒に小鉢、お新香、サラダ、お椀が付いてきますよ。副菜がいろいろあるので御膳のようにお盆が華やかですね。海鮮丼はネタが沢山盛られていて食べ応えありますね。マグロ、ネギトロ、鯛、イカ、しらす、玉子が入っていました。いろんな海鮮ネタが楽しめて良いですね。

仕事仲間と打ち合わせして昼ご飯!新宿駅西口近く小滝橋通りからもすぐ飲み屋や食べ物屋の多い地区です!頼んだのは花籠御膳!4種のおかずに煮物のひじきと漬物サラダに味噌汁にご飯!おかずは海鮮ユッケに鳥の唐揚げもつ煮に鱈のフライおかずは一つずつは少ないですが色々食べられてとても良いのですが全部冷めてた盛りが小さいから冷めたのか冷めてる物を乗せただけなのかな?もつ煮もぬるいしなんだか少し残念でしたね!美味しく色々食べられるという事では良いんですけどね!ご馳走様でした!
星評価の詳細
上野藪そば(うえのやぶそば)
御徒町/そば、あなご

買い物後に利用したお蕎麦屋さんです。上野の飲み屋街の中にあるお店で立派な店構えをされています。店内は広く、2階にも客席があるのでなかなか席数はあるかと思います。100年以上の歴史がある老舗とのことですが、清潔感があり、しっかりと手入れをされているのがわかる雰囲気。今回はさくらせいろうを注文。さくらせいろうというのはつまり、スモールサイズのざるそばとのことで、軽く食事を済ませたかった僕にはちょうど良いサイズ感でした。のどごしは良く、つゆ自体の香りも良いのでとても美味しくいただけました。薬味もしっかり入れてあっという間に完食。敷居がやや高く感じる店構えだったので入店するか迷いましたが、利用して正解でした。のどごしが良い蕎麦。香りが良い蕎麦つゆ。落ち着いて飲食できるゆったり広々とした店内。コストパフォーマンスも良いと思うので、普段使いもしやすいです。ご馳走様でした!

東京蕎麦巡り。上野と御徒町の間にある「上野藪そば」です。かんだやぶそばの後に、藪そばのダブルヘッダーです。1892年(明治25年)創業の超老舗。アメ横すぐのめちゃ賑わいの繁華街。2階もあるけど店内満席でした。気品あるお店に違いないですが、神田のお店ほどではありません。神田にもあった「胡麻つゆせいろう」を頂きました。くるみ汁蕎麦みたいな感じですね。すごく好きなやつです。麺ののどごしもよく、おいしゅうございました。ただやっぱ、麺の量は少ないです。身体の大きな外国の方もいましたが、蕎麦は2口くらいで食べちゃうんじゃないの?とか思いました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
乃池(のいけ)
谷中・根津・千駄木/寿司、あなご

📍すし乃池/千駄木🍣特上(穴子一貫入り)穴子のお寿司がめちゃめちゃおいしかった🥲口の中に入れてとろけるってこのこと、、シャリもほろほろでネタの食感を楽しめる🍣あっという間になくなってしまったのが悲しかった、、私は穴子寿司が1貫ので一緒に行った友達は3貫にして、その人が貝好きなので穴子と交換こして2人で穴子寿司2貫ずつたべた☺︎穴子寿司だけテイクアウトもあるみたいだからお家でしっぽり食べ飲みするのもいいなあ…😽@onakasuitanoda_様、ご協力ありがとうございました😊

千駄木駅団子坂口から徒歩3分の「乃池」、食べログ3.73のお寿司の名店です。特上にぎりは2,500円(税込)と、リーズナブルな価格で非常に上質なお寿司を堪能できます。イチ押しは、名大穴子寿司(八貫)で2,500円(税込)、フワフワの穴子が堪能できます。ランチタイムは混むので、事前に電話で混雑状況を確認してから伺うのがオススメです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
天ぷらめし 天之助
柏・我孫子/天ぷら、あなご

[]___________________【天ぷらめし天之助】(2回目)•雪だるま定食1000円(冬季限定) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『旬の牡蠣を含む冬季限定の天ぷら定食』千葉県柏市にあるリーズナブルな天ぷら専門店。柏駅から車で約12分の場所にある「天之助」さんに行ってきました!今回は冬季限定の雪だるま定食を注文。雪だるま定食は海老やカキ、金目鯛まいたけ、さつまいもの天ぷら5種とかき揚げが付いた限定の天ぷら定食です!天ぷらもかき揚げも揚げ立てのものが配膳されサクッと軽い食感で美味しいです!海鮮も野菜も冬の旬のものを食材が活きる天ぷらで食べられて嬉しい定食でした!ご飯は炊き立てでモッチリとしています!卓上には松前漬けのような天之漬けと呼ばれるものやいかの塩辛柚子つけもやしのナムルの3種類の惣菜や燻製だし醤油や岩塩、カレー塩、レモン塩などの卓上調味料が置かれています!ご飯と味噌汁はおかわり無料で嬉しいです!カウンターで囲うようにして揚げ場があり揚げているところを目の前で見る事が出来て店内の雰囲気もとても良かったです!揚げ立ての天ぷらをリーズナブルに食べられるのが嬉しい天ぷら専門店です!__________________◆柏市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆定食のまとめ→◆和食のまとめ→

揚げたて天ぷら🦐を食す揚げたら出てくるし、ここは美味い❗️カボチャ、レンコン、かき揚げ、かしわ、ゆで卵、イカ、エビで900円❣️+ご飯、味噌汁、塩辛、松前漬、ナムル、漬物食べ放題❣️博多空港の前にある店と同じだね👍
外部サイトで見る
星評価の詳細