AOSORA PARLOR
宮古島/カフェ、サンドイッチ、スイーツ(その他)、ジュースバー、ドーナツ

梅雨明け最強シーズンの宮古島でカフェ巡り♪先ずは来間島にあるAOSORAPARLOR🌈こちらは南国フルーツをたっぷり使ったスムージーのお店♪・来間大橋を渡り右方向に進むと可愛らしい建物が見えてきます。・カラフルな内装の店内はどこを切り取っても映えます❣️🌈🌈・オーダーしたのはマンゴーとパイナップルのスムージー🥭🍍冷たいスムージーでリフレッシュできました。・裏庭にはヤギ🐐が飼われているので、お子さま連れや動物好きさんはそちらも覗いてみると良いかも☺️・敷地内に雑貨屋さんもあり、他のお土産屋さんにはなさそうなモノも沢山あるので是非チェックしてみてください🤗

最終日は観光メインいつも行くカフェで!毎回行く度にメニューが変わってる気がする*·˚༘♡今回はタピオカ♪~!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ミルミル本舗 本店
石垣島/ハンバーガー、カフェ、アイスクリーム

石垣島でのマスト訪問店はやはり食べログのアイス・ジェラート百名店【ミルミル本舗本店】さん。百名店のミルミル本舗さんは石垣島に2店舗あって、本店と石垣空港店。それぞれのお店で限定のメニューが異なり、本店では・ピパーチ(海島胡椒)・ドラゴンフルーツのハーフ&ハーフにしたよ。ついつい、色で赤紫×水色なんて素敵すぎる♡と...しかも、ドラゴンフルーツも珍しいけれど、なによりピパーチ(海島胡椒)のジェラートなんて初めて見た!!お値段は空港店と同じく¥600、やはり同様に2種類まで選べるスタイル。大きめの駐車場もあり、観光バスや海外からのお客様も多数訪れていて、隣の建屋ではお土産物の販売もある。晴れた日だったら、さぞかし海をバックに映えただろうな、と思いつつ、生憎の強風&曇り。それなのに、負けずとテラスに出たものだから、溶けるの早いはやい!まさに、秒!!だって、店内、かなりごった返してたんだもの..( ̄▽ ̄;)ちなみに、ピパーチは本当に甘さがほとんどないピリッとアクセント系。甘いものが苦手だけれど、お付き合いで行った方には激しく勧める。限定フレーバーをそれぞれに用意して味の変化も楽しめるように?ラインナップして下さってるのは嬉しいな。ご馳走様でした。

春が来たと思ったらまた寒いので、暖かい場所の投稿再び☀️石垣にはひと月半ほどいましたが、いいところだったなぁ〜季節柄海に入れなかったことと、ネイルの予約が取れないのが難点でしたが……いつか島暮らしをしたいわたしには、候補のひとつになったほどすきです🥺
外部サイトで見る
星評価の詳細
百年古家 大家(ひゃくねんこか うふやー)
名護/沖縄そば、沖縄料理、鍋(その他)、しゃぶしゃぶ、居酒屋

ランチは大家へ沖縄そばを食べに行きました!お店へ行くまでの道や、お店の周りが庭園?の様な感じになっているので、待ち時間の1時間ほど十分楽しめました!!店内は子連れでも過ごしやすく、2人ともたくさん食べてくれました!ジュースはシークワーサージュース!沖縄に行くとシークワーサージュースばかり飲んでしまいます。

築100年以上の琉球古民家で味わう最高の沖縄そば😀敷地内には古民家がたくさんあり、神社もありました🎶アミューズメント感覚ですごく楽しいです👍庭の滝を見ながら沖縄そばを頂く事が出来、麺もお店で手打ちなのでモチモチ感が半端なく、手打ち感のあるコシのある麺が美味しかったです💯出汁も大家特性で香りが豊かでした👏沖縄そば+ジューシーセット1120円アミューズメント+美味しい沖縄そばで最高でした🙆🏻♂️🔷百年古家大家🔷沖縄県名護市中山90駐車場ありランチ:11:00~16:00(L.O.15:30)
外部サイトで見る
星評価の詳細
ザ・ビーチタワー沖縄(ザ・ビーチタワー オキナワ)
北谷/その他

(沖縄県中頭郡北谷町)ザ・ビーチタワー沖縄ホテル〜夕日が美しいビーチが目の前にあって、アメリカンビレッジに近く隣接の温泉施設、「ちゅら〜湯♨️」が利用できます。(温泉プールもあります。)ホテル入り口には、ディズニー映画「ニモ」を思いださせるような水槽があって見る人の目を楽しませてくれます。1階のエントランスから、レストラン向けに歩いて行くと、お猿🐒さんがいました〜。お食事も評判が良いです。那覇空港からリムジンバスもでているそうです。(ザ・ビーチタワー沖縄)★沖縄県中頭郡北谷町美浜8-6★TEL098-921-7711(代表)★ビーチ目の前★温泉施設利用

帰りはまさかの?リムジンバス貸切♡꒡̈⃝こんなことある?(笑)𓇼海café、オーシャンビューのプール、ビーチ、温泉、サンセット、好きなことめいっぱい詰め込んで、Happyな1日👙🏖🌴🍹詳しく記事で✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
星評価の詳細
外部サイトで見る
御菓子御殿 恩納店
恩納村/ケーキ

めんそーれ❣️どう言う意味?って調べたら「ようこそ」なんですね😄沖縄の地名って読めなくて…ナビセットするにもあてずっぽじゃ出てこないの🤣恩納村←おんなそん読めるかーーーい‼️女の人…おんなそんな?って勝手にダジャってました😂馬鹿だわσ(〃∇〃)アタシここは紅芋タルトの恩納店店内外、首里城をモチーフに作られてます。作ってる所の見学や体験もできます😄タルトの賞味期限が短くて小さいのにしときました😄1枚目のシーサー可愛い💕2枚目…ハートの椅子♥️小学生が見学に来てました😄沖縄の子供達…まつ毛が長っ💦これはまつエク要らんな〜🤣目もクリクリしてて可愛い😍💕୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧御菓子御伝恩納店沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣100電話:098-982-3388୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

沖縄最高❗4日目御菓子御殿恩納店へパンフレットに着いていたサービス券を利用してちんすこうを2つ貰いました🥰美味しかったでーす😋31/57
外部サイトで見る
星評価の詳細
THIRD石垣島(THIRD ISHIGAKI)
石垣島/その他

🇯🇵🏝『THIRD石垣島』📞098-083-6366🛏1〜4名まで同室可能💴¥11,400〜⭐️素泊まり/Allinclusiveを選択⭐️今回のお部屋はシービューデラックスロフト、Allinclusive付き4ベットルーム🚿2🚽2バスタブはなしJr.sweet以上になると🛁あり◾️Allinclusive宿泊者限定6:30〜23:002つの時間帯にわかれてfoodmenuがかわりますソフトドリンク、アルコールの提供は終日オーダー可能です2Fのラウンジでいただくか、お部屋からオーダーして専用のバスケット🧺を持参して取りに行くかどちらか◾️ルーフトップは4〜10月末まではドリンクの提供もしていますが、秋冬は食事やドリンクを持参して利用可⛴石垣港ターミナル徒歩1分と目の前なので、竹富島、小浜島、西表島、由布島、黒島、与那国島など日帰りでも十分行けます◾️評価まだ新しいホテルというのもあり、スタッフもみなさん若い女性電話も全てお部屋にあるタブレット端末で操作になります。お水やアメニティの追加もすぐに欲しい時は直接フロントへ、翌日の清掃のときでよければタブレット操作で完了できますお部屋はとても綺麗眺望は港前なのでそれほど感動するような景観ではありませんが立地は最高だと思いますルーフトップもあるのでカップルが多かったですシャワールームだけですがトイレは別になっているのでそれもありかなと思いますinclusiveのメニューをラウンジ以外で食べたいときはお部屋にあるQRコードを読み取り自分の携帯電話から注文し出来上がるとお部屋のタブレットに電話がかり引き取りに行くシステムですinclusiveにするとほとんど外食なしで良いほどのメニューですので出かけたい時はinclusiveなしにしたほうがよいと思いますただ、メニューは大人中心で島唐辛子を使っている事が多くスパイシーなお料理が多くキッズメニューは未就学の子供たち用という感じです添えてあるサラダは味がなかったです1日はゆったりinclusiveだと楽しめるかもしれませんね

石垣島にあるオールインクルーシブのホテル、サード石垣島。何よりオールインクルーシブで、アグー豚のウインナーやロコモコ、オリオンビールやワインを楽しめるのが最高です。部屋にテイクアウトで持ち帰って楽しむのもおすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
沖縄料理 万座テーブル
恩納村/沖縄そば、沖縄料理、居酒屋、ステーキ

🌺沖縄🌺・⭐️1日目のディナー⭐️・ ✨1日目に宿泊したホテルの近くにある🍀・写真順に、ダチョウのカルパッチョプチプチ海ぶどうサラダアグー豚のステーキ島豆腐ちゃんぷるグルクンの唐揚げお子様ランチ・どれも美味しくて、1日目から最高💕料理だけではなく、急な予約にも関わらず、小さい子がいるからとDVD付きの個室を用意してくれ、お店の方々の感じもよく、申し分ないお店😊子供がいても、ゆっくり味わうことができた❤︎次回もまた行きたい💕---@konimipuripuriさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

沖縄県の恩納村にある「万座テーブル」へ行きました。宿泊するホテルの近くにあり、17:30頃に少し早めの夜ご飯に利用しました。沖縄料理のジーマミー豆腐や海ぶどうなどをいただきました。紅芋コロッケはハチミツにつけて食べるのが絶品でした!
星評価の詳細
マロード(Maroad)
宜野座・金武町/カフェ、ケーキ、ラウンジ

沖縄グルメ4️⃣※7月に訪れた沖縄旅行3日目の記録です🏝️朝から家族でファミリーフォトを撮って頂いた後は、宿泊したホテル内@thebusenaterraceにあるカフェにて、子供達のバースデーをケーキでお祝いしました🎂👧👦旅行に行く前からしっかり予約しておいたバースデーケーキが出てきた瞬間2人は大喜びしてくれました❤️このブセナテラスのカフェマロードは南国ホテルならではの海を見ながら食べられるロケーションと(席によっては見られない席もあるので予約するのが良いと思います)、流石の五つ星ホテルクオリティのスイーツが食べられるので人気の様です♡周りの方々は時間的にアフタヌーンティーセットを召し上がってる方が多くて私達も食べたかった…(笑)けど、ここは家族みんなでお祝いのホールケーキを美味しく頂きました✨子供達のバースデーを旅先で祝うのは去年の山梨富士急ハイランド旅に引き続き2度目でしたが、非日常を味わえると同時にお祝い準備に追われる事なく(旅の計画と予約は必要だけど)、親も一緒に楽しめるので我が家のスタイルに合っていて良いなと思いますね♡✨✨今年の子供達の誕生日も思い出に残るお祝いになりました🏝️🎂✨

名護市にあるブセナテラス、リビングルーム「マロード」1人アフタヌーンティーしてきました☺️窓側の席からはプールサイドやブーゲンビリア、ビーチを眺めながらティータイムを楽しめますこの景色が素晴らしくてとても癒されました🥰高級感のあるリゾートホテルなのでゆったりとした気分で楽しめましたタンカンのスコーン、シークァーサーエクレア、アグー肉の生ハムオープンサンドなど、沖縄の食材を使っているのもあり、どれもとても美味しかったです☺️タイミングが合えばピアノの生演奏も聴けるようです🎹アフタヌーンティーセット提供時間12:00〜18:00¥3500(税、サービス別)セントラルタワー3階
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細