吉宗 本店(よっそう)
長崎市/寿司、丼もの(その他)、和食(その他)
吉宗本店。吉宗の茶碗蒸しは蒸した酢飯「蒸寿し」を添えた夫婦蒸しで江戸の創業以来一子相伝継承されてるので御一人前(茶碗蒸し、蒸寿し揃)でいただきます。銀座店は伺った事がありますが本店は初めてです。冷酒輝で合わせました。茶碗蒸しのお店って関東では殆ど無いし、関西とかのように普段あまり食べないのでとても新鮮です。
(長崎県長崎市)"吉宗よっそう"大きな茶碗蒸しが有名です。(🥚卵何個使ってんだ〜ってぐらい大きい)店内入ると、店員さんが靴箱の鍵になる板をカチャンカチャンと2回叩きます。お客様、入店の合図だそうです。ランチタイムのセットに蒸し寿司とたくわん付きを注文う〜ん、美味しいー(*˘︶˘*).。.:*♡シアワセ具沢山の茶碗蒸しお出汁が染みてトロトロでした。蒸し寿司との組み合わせお腹がはち切れそうでした!単品でよかったかも💦銀座にも店舗があるそうです。ここ長崎市の本店はめっちゃ並びます。行かれる方は開店前から並ぶ事をおすすめします。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
チーズの城
佐世保/イタリアン、カフェ、ワインバー
ハウステンボスのチューリップ祭りがやってきました。日本最多700品種100万本のチューリップが2週間の間に植え替えられました。ここは散歩を兼ねて良く出かけるのですが、ついこの間には何もなかった所に一斉に沢山のしかも成長したチューリップが園内の至る所で花開いていました。その数100万本、圧巻です。写真を撮っていると、目立たぬ場所に一際目立つ白ずくめのかたまりが!整然と2列に並んで髪もきちんとまとめられた若い女性!歌劇団の団員さんだろう!とパチリ!そこで、ハウステンボス歌劇団の人気たるや、、??以前一度観劇したことはあります最近又、人のいない時静かに観劇しましたが、随分レベルアップしているなと感じました。その時、驚くなかれ!お年寄りの追っかけの多い事発見!バスに乗って来てるお婆ちゃんや、ご夫婦、お一人様のお爺ちゃんなどグッズを持っての観劇者ばかりでした。皆さん年パス利用者。ハウステンボスは、地域の芝居小屋化している部分もある事を知りました。地域の憩いの場になっていたのですね。勿論しっかり、対策は取られていましたし、みなさんも静かに参加されていましたよ。園内お一人様の散策姿が結構ありました。一日も早く終息してみんなの憩いの場になります様に!
HuisTenBosch📍アムステルダムシティ牛さんがお出迎え🐄子供から大人まで楽しめる約100種類のチーズがある🧀チーズの専門店日本はもちろんですが、世界各地のチーズが並んでいます。店内の写真がちょっとボケてしまいましたが、雰囲気だけでも🙏📷2023.9.5〜1泊2日の旅
外部サイトで見る
外部サイトで見る