お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店
八丁堀・幟町/焼きそば、お好み焼き、鉄板焼き
オリエンタルホテル東京ベイで部屋呑み。ローソンとコラボでお好み焼きみっちゃん総本店の広島流お好み焼そば肉玉子を購入。センターグリルとのコラボのナポリタンとどちらを買おうか迷ったけどこちらの方が遠いからこちらに。でもやっぱり本店で食べたいなぁ。からあげクンも1個増量でした。
広島旅行に行ったので、広島焼きを食べたいと訪問。思ってた以上に店内は賑わっていました。一時ウエイティングになるくらいでした。コロナのため、アクリル板で予防はされていました。見えるところで焼いてくださり、出来たら運んできてくれます。関東出身だからか、味は薄く感じました。広島焼きってこんな感じなのでしょうか?でもとっても美味しかったですが量が多くて、食べきれないかと思いました。しかし満足しました。また食べたいと思いました。
外部サイトで見る
牡蠣屋(かきや)
宮島口/バー・お酒(その他)、オイスターバー
【GEBURA】食べ歩き~❤︎♡広島レモンソーダ¥500♡宮島にある牡蠣専門店の「牡蠣屋」さんがプロデュースした約20種類のオリジナルカクテルや日本酒こだわりのウイスキーを味わえるお洒落なBar⸝⸝>̫<⸝⸝barだけどノンアルコールもあるから食べ歩きに気軽に立ち寄れるよ⸜ෆ⸝♡お店の入口でオーダーしてその場でドリンクを作ってくれるよ(˶˙ᵕ˙˶)お支払いは現金とキャッシュレス決済のいずれも可能(੭˙꒳˙)੭お店のロゴもお洒落-̗̀ෆෆ̖́-♡ここでのお目当ては「レモンソーダ」(◜︎࿀◝︎)まゆみがずっと宮島で飲みたいゆーてたやつ!!この日は3月だったけど食べ歩きしてて暑かったから行って正解!!ありがとう~◝(˙꒳˙)◜自家製シロップをソーダで割った広島レモンソーダは広島レモンの甘酸っぱいうま味をしっかりと感じる⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝皮付き果肉がたっぷり入っているからよく混ぜてドリンクとして広島レモンを味わったあとは皮まで食べるのがおすすめ!♡さらにBarでは珍しい!!どのドリンクも200円おかわりができるのჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)もちろんお酒もOKだからお酒好きにはたまらないね՞̳o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤̳՞♡アルコールが飲めない方にもオススメ(ˆ꒳ˆ)これから宮島旅行を計画している人の参考になれば嬉しな𖤐´-♡店名:GEBURA予約:不可アクセス:広電宮島口駅から2,173m営業時間:10:30~16:30(L.O) 定休日:不定休♡
広島県廿日市市宮島町にある、牡蠣屋さんです!口コミ見て、ここにしましたが、思っていたところと感じが違い、すっごくおしゃれなお店でした!ランチいただきましたが、生牡蠣も付き、牡蠣づくしでした!お値段2365円です!PayPay使えました!牡蠣自体の金額が高いので、牡蠣づくしのランチだとこの値段で仕方ないかなと思います!他にも牡蠣のお店はたくさんあるので、いろんなお店のショーウィンドウ見て入ってもいいと思います!
外部サイトで見る
おやつとやまねこ
尾道/洋菓子(その他)
広島県尾道市にある、おやつとやまねこです!尾道駅から徒歩3分の、国道2号線の道路沿いにあります!お店の前を通ると、並んでいました!雨が降っていたのですが、屋根がついているので、ここは、並んでも濡れません!尾道プリンが人気のお店で、やまねこ印の牛乳瓶に、国産瀬戸内レモン100%のレモンソースが入ったお魚のお醤油さし付きです!看板メニューは、やまねこ印の尾道プリンです🍮素材にこだわっていて、広島県北西部にある砂谷牛乳と、生クリーム、尾道産たまご、北海道産のてんさい糖が使用されています!クッキー、ビスコッティ、スコーンなどの焼き菓子もあります!
尾道に寄ってやまねこのプリンを食べました。場所はJR尾道駅近くです。駅が新しくなってた。プリンの瓶も可愛いのです。付属で付いて魚のボトルの中にはレモンソースが入ってるのでプリンにかけて味変して食べます。何もかけずのプリンは濃厚でねっとりした食感。レモンソースをかけるとプリンが柔らかくなってクリーミーであっさりとした味に変化します。③宮徳のせいろ寿司(蒸し寿司)があります。④コモンのワッフル食べたかったのですが時間が無くて食べれなかった。残念。(写真は以前)
外部サイトで見る
みっちゃん総本店 ekie店
広島駅周辺/焼きそば、お好み焼き
広島旅行の最後に〆は、やっぱり広島焼き食べたいなと思い、テイクアウトして新幹線で食べました😋お店で食べたい人はかなり待つ覚悟した方がいいと思います🥺土日だったのもありますが人気店なので、長蛇の列でした。でもやっぱり美味しい!わたしは、特製スペシャル(1700円)を頼みました。具だくさんでおなかいっぱいなります。ぜひ、広島に行ったら行ってみてください✨
山陰・山陽旅行2023。広島駅、1階ekieDiningみっちゃん総本店。お馴染みの牡蠣入りそば肉玉子。妻はスペシャルをオーダー。安定の美味しさ。ちょうど昼と夜の間だったので店内は混んでましたが並ぶ程ではありませんでした。改めて妻の作るお好み焼きは広島焼きなんだなぁと感じました。(そばとお好み焼きがしっかり別の層になっている)
外部サイトで見る
ゾーナ イタリア(Zona ITALIA)
西区その他/パスタ、ピザ、イタリアン
高台にありロケーション抜群のレストラン🍽️特に窓際の席は、目の前に広がる夜景がとても素敵でしたきっとランチでも素敵な景色かと…丁寧な接客で、ゆったりと落ち着いて食事ができましたお料理はどれも綺麗で美味しい😋3枚目のウニのパスタ、最高ピザは、表面がパリッと焼けていて、もちもちの生地デザートは人によって違うものが、セレクトされてきますどう?選んでくれたのかが?気になるところ…写真は、2枚だけど3人で、来店で、みんな違ってました記念日にもぴったりのオシャレ空間
広島市古田台の高台にあるゾーナで少しリッチなランチ。パスタ又はピザの値段プラス1700円で前菜、カルパッチョ、バケツ、デザート、ドリンクが付きます。今回は窓辺ではなかったのですが、広島市内が一望、瀬戸内海も海がキラキラしてました。私はイカスミパスタを注文。ニコッとしたら歯と口が黒くなるのですが、娘と2人なので大丈夫!イカスミ+ニンニクの味も美味しい。デザートも可愛い😍。
ウサギヤサロン
流川/カフェ
@nancy69_777ちゃんと♡デート♡甘味処は〜⤴︎︎⤴︎︎@usagiyasalon_hiroshimaさん♡2週連続で行っちゃった〜!!♡*フォンダン.オ.ショコラ*プリンここでもキャッキャ言いながらショコラに入刀♡ショコラ温かくて冷たいアイスが合う!!💕ほいでこの白いのなに??ホイップ??卵白??半分ずっこして大満足だったねぇ〜❣️今回のデートはここで終わり..寂しいぜーーーーい!!(*꒦ິ³꒦ີ)@taraco1031さんの投稿をご紹介✨ご協力ありがとうございました😊
広島にてかき氷を求めて予約をして行ってきました。予約でいっぱいになってしまうそうなので、行くなら予約をするのをおすすめします。店内はとても狭いです。カウンターとテーブル席はありますが、ちょっと密になってるような気がします。かき氷は3種類ありました。名前が長いので省略しますが、無花果、抹茶、ぶどうって感じですかね。メニュー表には何が入ってるか細かく書いてあるので、分かりやすいし、選びやすいです。私は葡萄、友達は無花果を注文。とにかく、見た目がかわいすぎます。そしてすごく凝っていて、飽きない構成になっています。いろんな食感が楽しめて、美味しいし、楽しいし、可愛いしって感じでした。店の外のロゴだったりがかわいくて思わず写真を撮りたくなります。
外部サイトで見る
cafeしましま(カフェ シマシマ)
尾道/カフェ、紅茶専門店
上から下まで紅茶づくし🍮˚✧広島にある紅茶とサイクリングがテーマのカフェ🚴♀️..広島・尾道【】@cafeshimashima..☑︎紅茶のプリンパフェ🍮◯アールグレイプリン◯アールグレイゼリー◯ロイヤルミルクティアイス◯カラメルソース◯グラノーラ..紅茶好きにはたまらない!人気の紅茶プリンパフェをいただきました。..固めプリンがすごいバランス感覚でグラスの上に乗ってて可愛い👏..アイスもゼリーもアイスも全部濃厚な紅茶味で美味しかったです❁紅茶好きさんにオススメ〜🫖..cafeしましまさんにはサイクルラックが2つあってロードバイクも置けるそう🚴♀️2階には人工芝が敷いてあって、靴を脱いでくつろげました🌱..尾道商店街の中にあるので、アクセスも抜群◎---@maki_1129__さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外観からとても可愛いお店です。狭いかと思いきや、2階席もあるみたいです。今回は2階は利用しなかったのでどのような感じかはわかりません。私はなしのかき氷🍧、友達はプリンを注文。かき氷は回りになしがいっぱい刺さっていて、少し食べづらかったです。プリンは可愛く、少し頂きましたが、濃厚で美味しかったです。ゆっくり過ごすことが出来ました。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
あくびカフェー
尾道/カフェ
広島県尾道市にある昭和レトロなカフェです観光として確実に訪れたい商店街内にあるので、訪れやすいのがまず嬉しいポイント💡私は時間ギリギリで訪れたためゆっくりできず写真があまりないのですが(苦笑)コンセプトが好きなカフェメニューはシンプルにパフェやケーキ、コーヒーが良いかと思います、ゆっくり雰囲気を楽しみましょう☕️観光になるといろいろと見てまわりたいものですが、たまにはゆっくり店の空気を味わいつつ、軽くあくびをしつつ忙しい日々から少し離れた時間を満喫そんな日も素敵ですね😁
【あくびカフェ】メロンクリームソーダ605円懐かしのきび糖プリン440円*尾道は可愛いお店がいっぱい💚ここもなんともレトロな作りが可愛い🫰あくびかな?🤔この魂でてもぉてる"ふぁ~"の作品とクリームソーダを一緒に撮りたかってん🥺📸逆光やけど気にしない🫣笑プリンもかためな好みのプリンで美味しかった~🍮♪**#🍮
外部サイトで見る
外部サイトで見る