すべて
記事
和歌山の人気エリア
ユーザーのレビュー
きなこ
今から連投します!!!動物可愛すぎてどの子も先頭にしたくて…😅まずはルリコンさん。やっぱり可愛いなぁ(*´ω`*)
投稿日:2021年11月15日
chou chou tabi
お友達が、和歌山アドベンチャーワールドへ行ってきたとお土産届けてくれました😊パンダ🐼観て〜イルカ🐬ショー観て〜楽しかったようです。先週だったらしく、そら台風の影響なかったね〜と苦笑い😅皆さんGoToトラベルしっかり利用されていますね〜いいな〜!いいな〜!南紀海鮮せんべい食べて気分だけでも行った気になりたいと思います😊感謝
投稿日:2020年10月10日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
みくもこ
とれとれヴィレッジ!集落みたいで可愛かった💗
投稿日:2019年11月7日
@naananaanyo
和歌山県にある、発泡スチロールで出来たドーム型のコテージです。広い敷地内には海鮮バイキングや温泉や市場もあります。パンダで有名なアドベンチャーワールドも近く、子連れにもおすすめの宿泊施設です。
投稿日:2019年10月15日
紹介記事
発泡スチロールのホテル!?白浜のとれとれヴィレッジに泊まろう♪
今和歌山県の、発泡スチロールでできたドーム型ホテルが話題なのをご存知ですか?まさにそこは異空間♡周辺施設も密集しており、宿泊にも好立地♡今回はそんなとれとれヴィレッジと周辺のオススメスポットをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
遥
@Berbercafe/和歌山👄MyInstagramaccount:【___iamhrk】
投稿日:2019年10月19日
hanayui89
..みんなでナヅキさんの誕生日お祝い🥂.ベルベルカフェにて火鍋食べながら楽しかった❤️.ベルベルカフェ可愛すぎた❤️またお出かけしたい❤️..
投稿日:2019年9月12日
紹介記事
日本にいながら世界一周♡海外気分を味わえるカフェ5選【関西編】
海外に行きたいけどなかなか行けない。せめて気分だけでも…そんなあなたに!世界一周経験者nyoko_o厳選★思わず旅立ちたくなる、まるで海外にいるかのような気分が味わえるカフェをご紹介します。さぁ、世界一周の旅へ♪
ユーザーのレビュー
Danjou
朝6時前に家を出て、帰宅は夜中12時半。目いっぱい遊んだ😆子供の頃に行ったっきりで、こんなに広かった⁉️そして、シャチはもういなくなってたんや…😭イルカショーの豪華さにびっくり。クジラまでいる🐳こんなにたくさんのイルカが一斉に見られるなんて‼️パンダちゃんの可愛いこと‼️🐼ナイトサファリ、油断していて歩いて回る受付は間に合わず…ケニア号で2回周ったし良しとしよう👌いやいや、ホントに楽しい😆😆😆
投稿日:2022年8月17日
toraking777
白浜アドベンチャーワールド白浜の海綺麗な砂浜が続いて気持ちいいマイナスイオンで充電波の音が心地良い(^-^)ずっと眺めていたい癒しの時間からの〜アドベンチャーワールドここは動物達に癒されるたまにはゆっくりした時間をすごそう!湯浅醤油と梅干し買って帰ろう和歌山ラーメン🍜食べて帰ろう(^.^)やっぱり井出商店かなぁ〜
投稿日:2022年5月30日
アリエル
アドベンチャーワールドの中にあるフードコートです。見た目もとても可愛く食べるのが勿体ないぐらいです。カレーの辛さなども選べるので小さなお子様でも食べれるからさだと思います。他にもペンギンのオムライスなどもあったので是非1度行ってみてください。
投稿日:2022年3月1日
ユーザーのレビュー
姫路ママみっちゃん🌼関西
.太地町立くじらの博物館@taiji_whale_museum📍和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2私昔からイルカが好きで♡こういうとこ行ったら絶対イルカショーはマスト♡くじらのショーもあって珍しかったよ😳✨イルカの餌やり(¥300)して近くでイルカ見れて幸せ❤️カヤック乗ってイルカが間近に感じれたり、一緒に泳いだりすることも出来るみたい✨くじらを食用してたころに捕まえるヤリとかもあって🥺色々社会勉強にもなりました。-------------------------------------------@taiji_whale_museum📍〒649-5171和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2🕛8:30〜17:00☎︎0735-59-2400入場料一般(高校生以上)¥1,500小中学生¥800幼児無料駐車場完備(無料)-------------------------------------------
投稿日:2022年4月15日
yuki
4連休にくじら博物館へ🐳子供たちは全然興味なくくじらのショーも最後まで見れず笑もうすこし大きくなってからやな🙂とりあえず高速道路混みすぎて疲れた😫
投稿日:2020年9月25日
KMTK
名残り惜しくて朝日を背中にインカメで撮りながら帰って来ました(๑♡∀♡๑)岩場にはたくさん釣り人がおりましたよーホテルも何件かあって県外からの方の車たくさんでした⑅︎◡̈︎*皆さん楽しんで帰ってくれたら嬉しいですね♥(ˆ⌣ˆԅ)素晴らしいお日様が見れて大満足でした8/30🌴の木に囲まれて南国気分きっと気に行ってくれると思います
投稿日:2020年8月30日
紹介記事
【和歌山は動物ふれあい天国】デート、家族旅行におすすめ!
和歌山県の遊び場といえばアドベンチャーワールドを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。しかし和歌山の魅力はそれだけではありません!お子さまも大喜びの動物とのふれあいスポットを紹介したいと思います。
ユーザーのレビュー
和歌山県10投稿
miwa
季節のお野菜やフルーツで作られたジェラート🍦🍨山の中にポツンと可愛いお店ですとても狭い鋭角の坂道を対向車来ない事を祈りつつ降りると見えてきますが、ほんとにここ?と知らないと絶対辿り着けない場所だと思います山椒チョコ、オクラとシソのソルベ山椒ミルク、かぼちゃかぼちゃが甘くて人気のようですが私はオクラとシソのソルベがとってもあっさりしてて美味しかった😋
投稿日:2021年10月3日
和歌山県5投稿
m.i.m.i
aumoで見つけたキミノーカさんホント大自然に囲まれた隠れ家ジェラート屋さん種類も豊富で全部食べてみたい😋今回は山椒ミルクと梅ソルベ🍦山椒ミルクが美味しすぎてヤバかった🤤
投稿日:2021年6月21日
和歌山県10投稿
serena
Kiminokaジェラート山の中にあるジェラート屋さんです。通りかかりに看板を見つけたので、試しに細い坂道を下りていくと、お店がありました。知る人ぞ知るお店のようで、こんな山の中なのに行列ができていてびっくり!お味もとても美味しくて並んだ甲斐ありました。
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
【穴場】緑に囲まれたジェラート屋さんをご紹介♡
みなさん、ジェラートって食べたことありますか?ヘルシーでとっても美味しいですよね♪そこで今回は、農家さんが作る本格ジェラートが食べられるお店をご紹介します!ぜひ夏に向けてチェックしてみてください♡
ユーザーのレビュー
和歌山県5投稿
kiyomin
南紀白浜にドライブ旅行アドベンチャーワールドに行く途中とれとれ市場の回転寿司屋でランチのどくろのお寿司がとても美味しかった😋和歌山県内に宿泊すると7/21までwebからの購入で半額キャンペーンで1人2400円でした!園内はマスク着用と時間短縮での営業です。時間に間に合わずサファリゾーンに行けず残念😭
投稿日:2020年7月4日
KMTK
12/29娘帰って来るのと美味しい魚が食べたいととれとれ市場に行ってきました॰˳ཻ̊♡॰˳ཻ̊♡食べたいと言ってねいた魚を買ってきました⑅︎◡̈︎*金目鯛は煮付け今日はしらす丼॰˳ཻ̊♡すごーぃ人の山でした
投稿日:2019年12月30日
ユーザーのレビュー
和歌山県10投稿
ruujun
lunch熊野山から車で20分ほど、勝浦漁港へ。海鮮丼を求めて〜😋近くのコインパーキングに車を止めにぎわってる市場へ♪何店舗かが集まっている大きなお店って感じですかね?初めてでどーやったら買えるのかわからず、オロオロ。人がやってる事をジロジロ観察ー笑笑どうやら、食券の販売機が2箇所ありましてそこで各お店のネームを押し、食べたい食券を買う。食券は2枚、一枚はお店一枚は控えです。どこも美味しいそぉーで悩んだけど、はらぺこりんなので海鮮丼を♪マグロ丼と地魚丼。お外のベンチでかきこみました♪勝浦の誇りごちそうさまです💕2千円以上でパーキングのサービス券もらえます。1時間無料になるよ♪食べて、ちょっこっとお土産みても1時間以内で出たので無料でした。?
投稿日:2021年11月4日
a.m
リゾート大島に行く前に少し寄り道を〜♪那智勝浦にあるにぎわい市場にやってまいりました!!!近くにコインパーキングがあり2000円以上市場でおかいものするとコインパ安くなるとのこと、、!そんなに大きくなくこじんまりとした漁港でしたがまた雰囲気が最高‼︎マグロが有名らしくまぐろのセセリ丼とまぐろの三貫盛りいただきました🥰お外で海風を感じながらのご飯は最高でした‼︎見れなかったですがマグロの解体ショーも時間でやっているとのことなので次回は見てみたいですね〜‼︎試食でもちもちなマグロも食べさせてもらってほんとに美味でした👏👏
投稿日:2021年10月7日
和歌山県5投稿
glandcafe
初めての勝浦でマグロを食べに行きました。駅前などには、いくつもの店舗が並んでいて、悩みながら車で走っているとき、偶然発見しました。車は前のタイムスに停めると、飲食等で後から無料になります。市場内にも丼ぶり、寿司などいくつか店舗があり、フードコートのように、自由に席を取るスタイルでした。安くてうまいまぐろを贅沢に頂く事が出来ました。
投稿日:2021年3月21日
ユーザーのレビュー
和歌山県10投稿
Rhapsody
井出商店へ行きひとり中華そば🍜美味しかった😋
投稿日:2022年5月21日
ステップ
今日は長男坊の高校陸上の試合が和歌山であり、雨の中でしたが応援へ‼️大雨と強風の中、200m頑張って走ってくれました‼️見事に一位🥇😄寒い中、見た甲斐がありました。しかし、他の種目も出場予定でしたが、フィールドにあったテントが飛ぶ大雨と強風で試合が中止に😭久々の有観客でもあり、凄く楽しみにしてましが悪天候は仕方ないですね😆帰りに食べログポイント高い、和歌山中華そば専門店、井出商店さんへ‼️豚骨醤油のスープが麺に絡み合い、あっさりとした非常に美味しいラーメン🍜でした😄た、食べたいなぁ〜〜。ちなみに、芸能界の方々もたくさん来られてるみたいで店中サインだらけ😄
投稿日:2022年4月29日
和歌山県10投稿
佳
今日は仕事で和歌山のぶらくり丁に行ってたので、木曜日では無いのですがラーメンを食べに井出商店さんに行って来ました。3時くらいにお店に行ったので空いてて直ぐに入る事が出来ました。芸能人のサイン色紙がいっぱいありました。私が座った席の前にダウンタウンのまっちゃんのサイン色紙と写真がありました。他にもL'Arc~en~CielのHYDEさんや鈴木奈々さんのサイン色紙もありました。ラーメンは豚骨スープに割と細い麺に煮卵をトッピングしました。大変美味しかったです。明日は木曜日やからラーメン食べよか、やめよかどうしよう😑💭💦?🤗
投稿日:2020年9月16日
紹介記事
【最新版】和歌山ラーメン厳選12選!地元で人気の有名店
和歌山ラーメンのおすすめ店を特集!王道の醤油豚骨ラーメンや、クセのある濃厚なラーメンなど、“迷ったらまずここへ行くべき”お店を紹介します。人気の『井出商店』や『丸高』『正善』などもピックアップ!初心者が知りたい和歌山ラーメンの疑問についてもまとめました。
ユーザーのレビュー
和歌山県10投稿
ぺたこෆ
またまた、来ました紬カフェほんまトルコ雑貨に囲まれて幸せ〜♡11:00からの営業でしたが少し早めに入れてもらえました🙏マンゴージュースを飲んで一服。ここはパンケーキが美味しいです。三段壁からすぐ近く。2階にあるので最初、戸惑うかもわかりません。和歌山県西牟婁郡白浜町2927-1704月曜日が定休日です。
投稿日:2021年4月7日
ぺたこ5296
私がオススメしたいカフェ以前にも紹介しましたが、和歌山県の白浜にある紬カフェさん。店内とても素敵でした。トルコ雑貨が沢山。トルコのランプがとても素敵でした。白浜に訪れた際は是非、立ち寄って見てください。
投稿日:2020年1月15日
紹介記事
和歌山って実は女子旅にぴったり!3つの厳選コースをご紹介
和歌山が女子旅に向いていることを知っていましたか?実は、絶景スポットやかわいいホテルがたくさんあるんです♪今回はそんな和歌山県の魅力を最大限に満喫できる、女子旅におすすめのコースを3つご紹介します☆