• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 岩手県 グルメ

【2025最新】岩手のおすすめ人気グルメ・レストラン

岩手、グルメ・レストラン

本州で一番の面積を誇る岩手県は、江戸時代に城下町として栄えた盛岡市や世界遺産の町として歴史を伝える平泉など魅力あふれる見どころが満載。さらに国内屈指の豊かな自然があり、三陸海岸沿いには断崖や奇岩が連なる大迫力の絶景スポットが点在。海岸線のドライブ旅や三陸鉄道に乗車して車窓からのオーシャンビューを楽しむのもおすすめです。また山王山温泉や花巻温泉郷など多くの温泉地があることでも知られ、四季折々の自然美とともに湯浴みができる温泉宿が揃います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

岩手

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>岩手県
盛岡・雫石
  • 盛岡
  • 雫石町
  • 矢巾町・紫波町
  • 滝沢市
八幡平・二戸
  • 八幡平市
  • 二戸・金田一温泉
  • 岩手町・葛巻町
一関・平泉・奥州
  • 一関市・藤沢町
  • 奥州市
  • 平泉
  • 金ヶ崎町
花巻・北上・遠野
  • 花巻
  • 北上市
  • 遠野・早池峰
  • 石鳥谷町・東和町
  • 西和賀町
三陸海岸沿岸
  • 宮古・浄土ケ浜・田老
  • 釜石
  • 大船渡・陸前高田
  • 久慈
  • 岩泉町
  • 北山崎・田野畑・普代

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>丼もの>牛丼
丼もの
  • 牛丼
  • 親子丼
  • 天丼・天重
  • かつ丼・かつ重
  • 海鮮丼
  • 豚丼
  • 丼もの(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
401 - 420件/6,777件
更新日:2025年05月01日

玄武温泉たちばな

雫石町/定食・食堂、旅館

玄武温泉たちばな 1枚目玄武温泉たちばな 2枚目玄武温泉たちばな 3枚目玄武温泉たちばな 4枚目玄武温泉たちばな 5枚目玄武温泉たちばな 6枚目玄武温泉たちばな 7枚目玄武温泉たちばな 8枚目
4.00
2件
11件

ここ【玄武温泉ロッヂたちばな】は、葛根田渓谷の下流に位置します。露天風呂から見える崖は、近くにあった玄武洞と同じ景観。溶岩が流れて冷え固まり、規則正しく割れて柱のよう。そんな不思議な景色を眺めながらお風呂に入れます。源泉かけ流し100%の温泉に入りながら、太古の地球を感じて見てはどうでしょう🎶【玄武温泉ロッヂたちばな】〒020-0585岩手県岩手郡雫石町長山有根3−5http://lodge-tachibana.lolipop.jp/

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

宮沢賢治記念館 喫茶コーナー

花巻/カフェ

宮沢賢治記念館 喫茶コーナー 1枚目
4.00
0件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

宮古橋きむら

宮古・浄土ケ浜・田老/居酒屋

宮古橋きむら 1枚目
4.00
0件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

パルクアベニューカワトク

盛岡/その他

パルクアベニューカワトク 1枚目パルクアベニューカワトク 2枚目
4.00
1件
2件

スポットが見つから無かったので、近くの百貨店で登録します。ここは、盛岡市の繁華街にある【うし亭本店】レストランと言うべきか?呑み屋さんと言うべきか?悩むお店です。私は、ここにご飯食べに行ってました‥古くから地元にある人気店です。名物は「ネギそば」と「塩辛丼」人によっては、塩辛丼とくればお酒かな?でもお昼も営業していて、この界隈で働く方のランチ人気店です。私も若かりし頃(はるか昔🤪)お昼休みに名物の「ネギそば」食べに行ってました。辛いけど美味しい😍クセになるラーメンです。ネギがいっぱい入っているので、ちょっと臭う?😆食べて来たのがバレバレ〜🤣私としては盛岡3大麺に加えて4大麺にしてあげたい🥰他にステーキと塩辛丼も食べた事あります。懐に優しいお店です。【うし亭本店】〒020-0024岩手県盛岡市菜園1丁目11−20営業時間11:30〜14:0017:00〜22:00うし亭公式サイトからお写真お借りしました。お値段みてビックリ!こんなに食べて1900円?aumoの、かめ-メグミさんに捧げる💕💕💞

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ルート396長岡

矢巾町・紫波町/その他

ルート396長岡 1枚目ルート396長岡 2枚目ルート396長岡 3枚目
4.00
1件
3件

岩手県紫波町にある産直。都内に住んでいるとなかなか行く機会がないので、農家さんの採れたて野菜や、手作りの民芸品などが売られている様子が新鮮でした。ここではとうもろこしと漬物用の小茄子を購入🌽🍆このとうもろこしがとにかく甘く味が濃く、これだから田舎は好きなんだ!!!と愛が溢れました。

星評価の詳細

ミニストップ 北上本通り店(MINI STOP)

北上市/その他

ミニストップ 北上本通り店(MINI STOP) 1枚目ミニストップ 北上本通り店(MINI STOP) 2枚目ミニストップ 北上本通り店(MINI STOP) 3枚目ミニストップ 北上本通り店(MINI STOP) 4枚目ミニストップ 北上本通り店(MINI STOP) 5枚目
4.00
1件
5件

コンビニで面白いオヤツ発見!パッケージが本の装丁。文庫本でしょうか?気になって検索。該当する装丁は見つかりませんでした。ただデジタル版【グッド·バイ】は同じ写真を使っていました。太宰と言えば、この写真のイメージなのでしょうか?ついでに初版は筑摩書房。【人間失格】の付録みたいに【グッドバイ】は収録されていました。所で、このカステラサンドは太宰の故郷、青森のパン屋さん工藤パンが作っています。これはもしかして【人間失格】以外も出てるのかな?あるなら揃えたい。

星評価の詳細

夏油古民家カフェ小昼(夏油古民家cafe kobiru)

花巻・北上・遠野/カフェ

4.00
0件
0件

星評価の詳細

朝朱の湯 軽食コーナー

岩手町・葛巻町/定食・食堂

朝朱の湯 軽食コーナー 1枚目朝朱の湯 軽食コーナー 2枚目朝朱の湯 軽食コーナー 3枚目朝朱の湯 軽食コーナー 4枚目朝朱の湯 軽食コーナー 5枚目
4.00
1件
5件

岩手・奥中山高原にある温泉施設「朝朱の湯(あさあけのゆ)」の中にある食堂で昼食を頂きました。温泉に入らなくても食堂のみの利用が可能です。お風呂上がりの、地元の方がお昼時で来ていました。タッパから、自家製の漬物を出してパリポリ🥒↑これだけでローカル感が出てて良いです。店内は広々、昔は?今も?ここで宴会やカラオケ等行ってたんじゃないかなぁと思います🎤メニューは豊富で悩みますが。。、ここへ来る前にゲットした案内冊子に書かれてる味噌ラーメンが気になったから来た‥のです。その冊子には「腕利きのシェフが味の監修をしたという、「味噌ラーメン」がおすすめ!」と書かれていました。ということで、食券を買い味噌ラーメンを注文🍜野菜がたっぷり入っていて、味は甘めでニンニクが入り、縮れ麺でとても好きな味です!😆飲み干してしまうようなスープとはこの事です!腕利きのシェフ監修しているだけあります💪最後のスープまで満足出来る味でした。この周辺の食事処が少ないので、是非候補入れて欲しいお食事処です♨️温泉とのセットも良いです。もしくは冬はスキー場からの食事からの温泉も!以前紹介した「雪あかり」のジェラートは向かい側にあります🍦

星評価の詳細

紫陽花山荘

平泉/うどん、そば

紫陽花山荘 1枚目紫陽花山荘 2枚目紫陽花山荘 3枚目紫陽花山荘 4枚目紫陽花山荘 5枚目紫陽花山荘 6枚目紫陽花山荘 7枚目紫陽花山荘 8枚目
4.00
1件
10件

岩手県一関市にある「みちのくあじさい園」❁⃘*.゚梅雨の時期1ヶ月ほどの期間限定のみちのくあじさいまつりの様子、今回の投稿がラストです☆あじさい園内にあるカフェ「喫茶蔵」やあじさい畑のキッチンカー(KOME'SKITCHEN)も利用しましたが、最後にお食事処「紫陽花山荘」へ寄ってみました🍴🐈⸒⸒⸒⸒こちらのお店はあじさいの池の真上に建っています💡店内突き当たりのあじさいの池を見下ろせるお席を選んで、珈琲を頂いてみました♡☕️1杯450円💰1〜3枚目…ちょっと遠目だし茂みに隠れて全貌は見えませんでしたが、窓からあじさいの池はこんな感じに見えました🩵たくさんの人達がやって来て楽しく撮影をしたりする様子を暫く眺めていました🖼(ˊᵕˋ*)6枚目の人形はみちのくあじさい園のマスコットキャラクターの「舞ちゃん」✿🧚‍♂️7枚目、お店の入り口にはカラフルな紫陽花を浮かべた瓶が飾られていました💕9、10枚目は紫陽花山荘の外観で、このような崖のような斜面に建っていました❣️日本一のあじさい園…園内全ては網羅できていませんが、休み休み散策し、癒しの時間を過ごせました‪ෆ‪.*・゚٩(๑❛ᴗ❛๑)۶2024年7月中旬来園📷

星評価の詳細

ニューデイズ 一ノ関駅西口店(NewDays )

その他/その他

ニューデイズ 一ノ関駅西口店(NewDays ) 1枚目ニューデイズ 一ノ関駅西口店(NewDays ) 2枚目ニューデイズ 一ノ関駅西口店(NewDays ) 3枚目ニューデイズ 一ノ関駅西口店(NewDays ) 4枚目
4.00
1件
4件

ニューデイズミニ一関6号店。孫4号が欲しがったでんたま北陸新幹線990円。今回の旅行で北陸新幹線、秋田新幹線、東北新幹線を初めて乗った彼が1つだけ買ってあげる、と言ったら北陸新幹線を選択しました。まあ、乗ってもいないドクターイエローを選ばなかっただけよかったのかなぁ(笑)。一関駅で乗り換えの間に名物料理のもち膳をいただこうかと予定してましたが孫もいてバタバタしそうなので次回に持ち越しです、残念(泣)。で、余った時間にニューデイズでゆっくりお買い物してた訳なんですよ。

星評価の詳細

北星館 フェザン店

盛岡/その他

北星館 フェザン店 1枚目北星館 フェザン店 2枚目北星館 フェザン店 3枚目北星館 フェザン店 4枚目北星館 フェザン店 5枚目北星館 フェザン店 6枚目北星館 フェザン店 7枚目北星館 フェザン店 8枚目
4.00
4件
20件

岩手県盛岡市盛岡駅前通盛岡駅ビル1階写真7枚目8枚目フェザンおでんせ館です!黄色いラインが綺麗な盛岡駅✨1階のおでんせ館は、盛岡だけでなく、仙台や、青森、秋田など、東北のお土産がたくさん売ってあります!飲食店もあり、外人の人達で、あふれていました😆こちらには、クロネコヤマトの宅急便もあり、こちらから、荷物送りました!駅の大きさによっては、宅急便がなく、荷物を持って歩くことに…田舎になると、近くのコンビニも、取り扱ってないとか結構不便😓なので、宅急便がある駅は、ありがたいです☺️!最大500円分必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!5月の口コミ投稿キャンペーン!

星評価の詳細

コージーコーナー イオン盛岡店

滝沢市/ケーキ

コージーコーナー イオン盛岡店 1枚目コージーコーナー イオン盛岡店 2枚目コージーコーナー イオン盛岡店 3枚目コージーコーナー イオン盛岡店 4枚目
4.00
2件
4件

昨日はクリスマス🎶aumoの皆さん、素敵なケーキをいっぱい投稿してましたね😍ケーキはイブにたべちゃったけど、値引き狙いで昨夜イオンを徘徊。ドンピシャ!やっぱりあった!あった!今年もあった!コージーコーナーの半額ケーキ😁😋2日続けてケーキですよ🎶グハハ😁夫と息子がチョコシフォンのクリスマスケーキ。私はでっかいモンブラン💕この黄色いモンブラン昔からあるけど、美味しいのよね😋夜の8時過ぎに夫婦で何をしているやら〜🤣🤣【コージーコーナー】イオンモール盛岡店!口コミ投稿キャンペーン

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

佐々久菓子店 とぴあ店(ササキュウカシテン)

遠野・早池峰/ケーキ、和菓子

佐々久菓子店 とぴあ店(ササキュウカシテン) 1枚目佐々久菓子店 とぴあ店(ササキュウカシテン) 2枚目佐々久菓子店 とぴあ店(ササキュウカシテン) 3枚目佐々久菓子店 とぴあ店(ササキュウカシテン) 4枚目
4.00
1件
4件

JR遠野駅前にある商業施設、とぴあの1階に入っているスイーツのお店です、平日の午後に利用してみました。コチラではいろんな種類のお菓子が売っていましたが、その中から地元遠野の地名が付いた遠野クッキーを購入です。その遠野クッキーは表面にスライスアーモンドがぎっしりと敷き詰められたクッキーで、どの辺が遠野かは分かりませんが、サクッと軽めの食感でほどよい甘さの生地とアーモンドの香ばしさがイイ感じ、普通に美味しいクッキーでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

中村屋 とぴあ店

遠野・早池峰/和菓子

中村屋 とぴあ店 1枚目中村屋 とぴあ店 2枚目中村屋 とぴあ店 3枚目
4.00
1件
3件

JR遠野駅前にある商業施設、とぴあの1階に入っているスイーツのお店です、平日の午後に利用してみました。コチラではいろんな種類のケーキやお菓子が売っていましたがその中から遠野銘菓のぶどう飴を購入です。そのぶどう飴は別のお店でも購入して食べ比べしてみたのですが、コチラのお店の方が厚みがあって甘さも強く感じられます。お店によって結構味に違いがあるのもおもしろいですね、どちらのも美味しくいただけました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

さいとう 高田店

大船渡・陸前高田/ケーキ、和菓子

さいとう 高田店 1枚目
4.00
1件
1件

岩手県にあるかもめの玉子で有名なスイーツのお店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただきお菓子は秋の味覚、栗を使った季節限定商品のくりかもめの玉子、しっとりした生地をチョコレートでコーティング、中にはほっこりとした甘さの餡で栗の実も入っていて栗の風味もしっかり楽しめる秋らしい味わいで美味しかったです。

星評価の詳細

クレープショップ モグ モグ(MOG MOG)

平泉/カフェ、クレープ

クレープショップ モグ モグ(MOG MOG) 1枚目クレープショップ モグ モグ(MOG MOG) 2枚目
4.00
1件
2件

JR一ノ関駅から歩いて5分ほどの場所にあるクレープ屋さん「クレープショップモグモグ」です、平日の午後に利用してみました。店内にもイートインスペースがありますがこの日はテイクアウトでの利用です。⁡メニューはスイーツ系のクレープにアイスクレープ、ツナマヨやソーセージなどのおかず系のクレープなどいろんな種類のクレープのほか、アイスクリームやハッシュドポテト、とりのから揚げなどのサイドメニューもありました。⁡その中から地元の一関ミートのサラミを使ったおかずクレープのサラミマヨチーズを購入、サラミは薄切りのが2枚くらいかな、だったのでチーズやマヨに負けてしまわないかなってチョット思っていたのですが、まったくそんな心配は不要、力強い存在感を発揮してくれていました。チーズやマヨはそのサラミをうまくサポートしてくれていてシャキッとしたレタスの食感も心地よく、なかなかに美味しかったです。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

中村屋せんべい店

宮古・浄土ケ浜・田老/せんべい

中村屋せんべい店 1枚目中村屋せんべい店 2枚目
4.00
1件
2件

岩手県宮古市にあるおせんべいのお店、コチラの南部せんべいをいただきました。今回購入したのは南部せんべいの中でも一番オーソドックスな「胡麻」、なんだかんだってコレが一番好きなんですよね。パリッと香ばしい食感にふわっと香る胡麻の風味、素朴ながらも飽きのこない味でやっぱり好きですね、子どもの頃から慣れ親しんだ味なので今でも定期的に食べたくなりますね、今回も美味しくいただけました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

03Cafe(サンカフェ)

北上市/カフェ、ソフトクリーム

03Cafe(サンカフェ) 1枚目03Cafe(サンカフェ) 2枚目03Cafe(サンカフェ) 3枚目03Cafe(サンカフェ) 4枚目03Cafe(サンカフェ) 5枚目03Cafe(サンカフェ) 6枚目03Cafe(サンカフェ) 7枚目03Cafe(サンカフェ) 8枚目
4.00
1件
10件

夏油の帰り道に、ちょっとオシャレなお店発見!ここは【03cafe】SunshineStyleVillage の中にあります。コンテナがいっぱい並んでる。とっても個性的なお店🎶🥰cafeメニューと、お菓子を売ってるお店は別々のコンテナになってました。猫ちゃんのマフィンやクッキーがとっても可愛い😍お土産に買いましたよ🎶ソフトクリームを持ってレンガ色のコンテナへ。イートスペースになってます。なんか面白い😄💞ミルクソフト370円ミックスソフト370円ミックスソフトのイチゴの香りがめっちゃ素敵😍とっても美味しいソフトでした😋SunshineStyleVillage では、03cafeの他にキャンプ場もやっています。低料金で利用出来ますよ🎶敷地にはパラソルの飾り付けが。この日は畳んでいましたが、開いて夜にはライトアップするらしい。今度は夜に来てみたい😍SunshineStyleVillage 【03cafe】〒024-0322岩手県北上市和賀町岩崎新田2−43ー5営業時間11:00〜16:00(月、木、金)10:00〜17:00(土、日)定休日火、水曜日TEL090-6250-3158FAX0197-73-6699!6月の口コミ投稿キャンペーン

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ブーランジェリー ル・スリール(Boulangere le souries)

平泉/パン

ブーランジェリー ル・スリール(Boulangere le souries) 1枚目ブーランジェリー ル・スリール(Boulangere le souries) 2枚目ブーランジェリー ル・スリール(Boulangere le souries) 3枚目ブーランジェリー ル・スリール(Boulangere le souries) 4枚目ブーランジェリー ル・スリール(Boulangere le souries) 5枚目ブーランジェリー ル・スリール(Boulangere le souries) 6枚目
4.00
1件
6件

JR一ノ関駅から歩いて5分ほどの場所にあるパン屋さん「ル・スリール」です、平日の午後に利用してみました。⁡17時少し前と遅めの時間に入ったのですでに売り切れのパンも多くありましたが、それでも結構いろんな種類のパンが並んでいましたね。⁡その中からマヨチーズオニオンとジャムパンの2点を購入、マヨチーズオニオンはパンの中にたっぷりとマヨネーズのソースとフライドオニオンが詰まっています、ふかふかのパン自体もすごく美味しいです。⁡一方のジャムパンはカタチがジャムパンらしくないですが味はシンプルにジャムパンです。ふっくらしたパンの中にたっぷりと甘酸っぱいいちごジャムが詰まっていてコチラも美味しかったです。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

瓶ドン屋 みやこ

盛岡/その他

瓶ドン屋 みやこ 1枚目瓶ドン屋 みやこ 2枚目瓶ドン屋 みやこ 3枚目瓶ドン屋 みやこ 4枚目瓶ドン屋 みやこ 5枚目瓶ドン屋 みやこ 6枚目瓶ドン屋 みやこ 7枚目瓶ドン屋 みやこ 8枚目
4.00
1件
10件

キュンたびwith孫日帰り旅行のおまけ。盛岡、瓶ドン屋みやこ。フェザン内に2021年に出来たお店です。去年の三陸旅行の時は時間の関係で宮古市に寄った時食べれなかったのでここで購入して持ち帰って家で食べます。一緒にケンミンSHOWでも出ていた宮古のかりんとうも購入。瓶ドンはとても美味しく宮古に行って現地でも食べたいなぁ。かりんとうも家族皆で食べたら美味しくて足りない位でした。何時も行く福田パンにも行きましたが購入まで1時間半。新幹線の行き、帰りやどこの飲食店も含めて凄い人の多さ。凄すぎるぞ、キュンパス。娘と孫は大変気に入ったようです。個人的には大人の休日倶楽部パスで楽しみます。フェザン

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
・・・
20
21
2223
次へ次のページ

岩手の人気エリア

1
盛岡・雫石
2,758
2
花巻・北上・遠野
1,213
3
一関・平泉・奥州
1,198
4
三陸海岸沿岸
1,125
5
八幡平・二戸
483

岩手 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

盛楼閣(セイロウカク)

盛楼閣(セイロウカク)

4.15

岩手 > 盛岡・雫石

冷麺

ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店(ピョンピョンシャ)

ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店(ピョンピョンシャ)

4.09

岩手 > 盛岡・雫石

韓国料理

福田パン 長田町本店

福田パン 長田町本店

4.07

岩手 > 盛岡・雫石

パン

白龍 本店(パイロン)

白龍 本店(パイロン)

4.07

岩手 > 盛岡・雫石

そば・うどん・麺類(その他)

食道園(ショクドウエン)

食道園(ショクドウエン)

4.05

岩手 > 盛岡・雫石

冷麺

マルカンビル大食堂

マルカンビル大食堂

4.04

岩手 > 花巻・北上・遠野

定食・食堂

ぴょんぴょん舎 稲荷町本店(ピョンピョンシャ)

ぴょんぴょん舎 稲荷町本店(ピョンピョンシャ)

4.03

岩手 > 盛岡・雫石

韓国料理

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

4.03

岩手 > 一関・平泉・奥州

懐石・会席料理

白龍 フェザン分店

白龍 フェザン分店

4.02

岩手 > 盛岡・雫石

そば・うどん・麺類(その他)

さかえや 本店(満州にらラーメン)

さかえや 本店(満州にらラーメン)

4.02

岩手 > 花巻・北上・遠野

定食・食堂

蛇の目 本店(じゃのめ)

蛇の目 本店(じゃのめ)

4.02

岩手 > 三陸海岸沿岸

寿司

らあめん サンド

らあめん サンド

4.02

岩手 > 盛岡・雫石

ラーメン

東家 駅前店(あずまや)

東家 駅前店(あずまや)

4.02

岩手 > 盛岡・雫石

天丼・天重

多良福(たらふく)

多良福(たらふく)

4.02

岩手 > 三陸海岸沿岸

ラーメン

郭公屋(カッコウヤ)

郭公屋(カッコウヤ)

4.02

岩手 > 一関・平泉・奥州

和菓子

もっと見る(2672)

岩手 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

盛楼閣(セイロウカク)

盛楼閣(セイロウカク)

4.15

岩手 > 盛岡・雫石

冷麺

福田パン 長田町本店

福田パン 長田町本店

4.07

岩手 > 盛岡・雫石

パン

白龍 本店(パイロン)

白龍 本店(パイロン)

4.07

岩手 > 盛岡・雫石

そば・うどん・麺類(その他)

マルカンビル大食堂

マルカンビル大食堂

4.04

岩手 > 花巻・北上・遠野

定食・食堂

東家 本店(あずまや)

東家 本店(あずまや)

4.04

岩手 > 盛岡・雫石

郷土料理(その他)

夢乃風

夢乃風

4.03

岩手 > 一関・平泉・奥州

そば・うどん・麺類(その他)

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

4.03

岩手 > 一関・平泉・奥州

懐石・会席料理

やまや(蕎麦喰い処 やまや)

やまや(蕎麦喰い処 やまや)

4.03

岩手 > 盛岡・雫石

天ぷら

小岩井農場 ジェラートショップ

小岩井農場 ジェラートショップ

4.03

岩手 > 盛岡・雫石

アイスクリーム

白龍 フェザン分店

白龍 フェザン分店

4.02

岩手 > 盛岡・雫石

そば・うどん・麺類(その他)

鈴徳(【旧店名】タスケ)

鈴徳(【旧店名】タスケ)

4.02

岩手 > 盛岡・雫石

寿司

さかえや 本店(満州にらラーメン)

さかえや 本店(満州にらラーメン)

4.02

岩手 > 花巻・北上・遠野

定食・食堂

松ぼっくり

松ぼっくり

4.02

岩手 > 盛岡・雫石

アイスクリーム

龍園(リュウエン)

龍園(リュウエン)

4.02

岩手 > 一関・平泉・奥州

焼肉

蛇の目 本店(じゃのめ)

蛇の目 本店(じゃのめ)

4.02

岩手 > 三陸海岸沿岸

寿司

もっと見る(2068)

岩手 × グルメ・レストランに関する記事

岩手県の名物は何がある?ご当地グルメや観光地9選でご紹介!
t0shi_22
【岩手は食の宝庫だった?!】見逃せない名物グルメ10選!
soyofuu0623
岩手観光といえば外せない!おすすめ絶景スポットとグルメをご紹介♪
maiku125
【絶景】岩手のおすすめ観光地&グルメ17選!人気のホテル情報も◎
191mayu197

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 岩手県 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.