大和まほろば(やまとまほろば)
桜井/天ぷら、和菓子、そば
先週に引き続き奈良へ本日の目的は橿原市のまほろばキッチンへ野菜購入🥦🍅🥬🍓その後昼食はあっさり系がええなぁってことでうどんにしました😃私:まほろばうどん定食、妻:まほろば蕎麦定食麺が違うだけであとは一緒☹️うどん、蕎麦ともに梅干の天ぷらが1個入ってて妻は梅干ダメなので2個食べましたがいつも食べるなかた食品の田舎漬けに比べたら超すっぱかったー😩😩😩食後のわらび餅🍡頼もうか悩んでた妻、結果断念😔⤵️妻帰って早速イチゴ(品種:古都華)パクリ🍓甘うてうまい👍
蕎麦食べたいね〜の一言。イチゴ🍓も買いに行こうって。あっ!イチゴ🍓屋さんの前に蕎麦屋さんあるやん!新蕎麦ありますって〜寒かったけど、鴨セイロ食べた。山椒が効いた鴨だしでいただきました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
よしの舎(ヨシノヤ)
奈良・西大寺周辺/カフェ、甘味処、スイーツ(その他)
📍奈良県の奈良市にあるあんみつ.喫茶よしの舎さんへ✨今話題の和カフェで和菓子が大好きな人にはたまらないお店😊🤍今回はクリームぜんざいと抹茶ミルク、をいただきました😋🍵本格的な抹茶のお味でとても美味しい🫣✨クリームぜんざいは冷たいアイスの乗っていて暖かい店内で食べるにはもう最高🤭💓お値段もリーズナブルで、嬉しい😆💕日当たりのいい店内で外を眺めながらいただく甘味はとても落ち着きます😌❤️住所✨奈良県奈良市東城戸町14-1
🫘よしの舎🍓クリームあんみつドリンクセット(ミニ豆かん+抹茶ミルク)もう1年以上から息子と行こうねって約束していた、ならまちに向かう途中にあるこちら☻⸌⍤⃝⸍店主さんが長時間ことこと作られた餡子は、こし餡と粒あんが選べます🤎こしあんの滑らかさにびっくり‼︎なめらかで、ちょうど良い甘みでカラフルなフルーツや寒天との相性最高です✨寒い日の甘味めっちゃ良いー!美味しかったです✨抹茶ミルクを飲みながら強風で少し動く小枝を見つつ、ぼーーーっと……したかった。笑(実際は息子と無限しりとり♾笑)カウンターに2人席のテーブル2つと、こじんまりで落ち着く空間です♡おはぎや色々テイクアウトもできるのと、モーニングセットも気になったので、初めましてですがこれからもお世話になりたい場所が増えました♬ごちそうさまでした🙏🐽
外部サイトで見る
星評価の詳細
古民家 静カフェ
橿原・大和高田・葛城/カフェ、和菓子、甘味処
先日、ずっと気になってたこちらのカフェに行ってきました𓈒𓏸𓐍古民家で完全予約制のカフェ🍵お茶もたくさんの種類から選べます♪(画像のようにどんな香りかも選びやすい)お団子とお茶漬けのセットを頼みましたがめちゃくちゃ美味しい🤤自分で焼くのも楽しかったです♡ここはリピート決定(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ゆったりとした時間が流れてて居心地よかったなぁ✨
奈良高田にある古民家静カフェ🍵静のよくばり団子🍡静の磯辺焼き20種類の大和茶から好きなお茶を選んでオーダーできます🍵団子とお餅を焼いてあんこきなこみたらしで食べるので美味しく楽しい😊居心地の良い古民家カフェでゆっくりできました😊住所:大和高田市礒野町8-8·営業時間:10:30~15:00(完全予約制)·定休日:月曜·駐車場:あり
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大和茶カフェ 茶樂茶
奈良・西大寺周辺/カフェ、日本茶専門店、和菓子
大和茶を五感で味わう♪ならまちの古民家カフェ茶樂茶(さらさ)さんへ行って来ました♡今の季節はかき氷も食べれます(9月まで)お目当てのかき氷とモンブランを注文!どちらも美味しかったし、店の雰囲気がとってもよくて居心地よかったです♪他のメニューも食べてみたい!!※お店は6席しかない為待つ場合は2階に案内してくれて待たせてもらえます。時間によっては、混み合ってる場合もあるので予約していくと確実です👍🏻
📍奈良県のならまちにある@sarasa_naramachiさんへ🍵🤍最近のマイブームの和カフェ🫠🤍ならまちにとってもぴったりな素敵な和カフェ🍁とっても人気だけど、2階が待合室になっていてゆったりしながら待てるのが👍😆今回は、✅お団子のセットと✅ほうじ茶ラテをチョイス✨お団子は自分で七輪で、少し焼き目をつけていただくスタイル💓とーってもふわふわのお団子で焼くことによって少しカリッとした食感が加わってこれはもう、美味しくないわけがない😌🤍🌷みたらし🌷あんこ🌷抹茶の3種類のお味でたのしめるのも嬉しい😆💓ならまち界隈を散策するならここは外せない😌🤍✨住所奈良県奈良市公納堂町6🕰営業時間11時〜18時📴定休日月曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細