元町サントス(もとまちさんとす)
神戸市/喫茶店、サンドイッチ、パンケーキ
元町商店街の中にある【元町サントス】でモーニングsetのBを。Bはサンドイッチ、ちなみにAはトーストです。どちらもお値段は¥500。ドリンク付きだし嬉しい!実は入店する前がちょっと大変でした。入る際にお声をかけると、スタッフさんが「片付けてからお声掛けしますので外でお待ちください」と。言われたとおり、入口の外で待つ。すると、常連らしいカートを引いたおばあちゃまが抜かしてしていく...「あなた待ってるの?」と言われたんで、「はい、片付けるまで待ってくださいと言われました」と答えると、「あらそう」と...スタッフさんがドアを開けるとやはり抜かしてグイグイ行く...スタッフさんが「お客さん待ってるからね?」というと、「今先に入っていいって言われた」と...えええええΣ(°д°ノ)ノ!?言ってないし!待ってるって言ったのに(´;ω;`)グイグイ入っていく1歩も譲らないおばあちゃま...結局、私に2階の席を片付けてくださる形に。ちなみに、私の後ろにもお2人並んでいました。もう、慣れていらっしゃる感じで...スタッフさんも「本当にダメだからね?こういうの!」とは言って下さっていたけど...少し時間がかかります、といわれたサンドイッチはハムサラダとたまごのサンド。サンドイッチ、美味しかったです!!ご馳走様でした。
純喫茶めぐり。ギシギシと鳴る階段を登り2階でパンケーキタイム♪古臭いながらも大人気店。素朴なパンケーキ。家で作る味がする…笑笑(失礼かな?笑)ノーマルホットケーキ飲み物付きで800円小倉アイス付きホットケーキプラス100円です。お腹弱い子ちゃんのくせにアイス頼んでる…って思ってたら結局ほぼアイスはこちらにー🤣バターも半分とられたし。台無しやんっ笑笑木の温もり感じる店内は老若男女で賑わってますが、なんとなく落ち着く喫茶店でしたね。次はクリソ頼もうーっと♪
外部サイトで見る
神戸にしむら珈琲店 三宮店(コウベニシムラコーヒーテン)
三宮/喫茶店、コーヒー専門店、ケーキ
店頭では神戸にしむら珈琲店でいただけるコーヒーのテイクアウトや豆などか販売されています。コーヒー豆は量り売りにて販売お店の方にてひいていただくことも可能コーヒー豆の他にはドリップコーヒーなども販売されています。ドリップコーヒーの種類が豊富にしむらオリジナルブレンドルワンダフィエブルボンインドネシアリンドンマンデリンコロンビアマリーニョスプレモエチオピアピアサナショナルetc...にしむらオリジナルブレンド¥180本格的なコーヒー屋さんのドリップパックのコーヒーを自宅で楽しめるのは嬉しい。コクがありまろやかな香り高いコーヒーは目覚めの朝にいただきました。
三宮駅前にあるカフェです、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター6席にテーブル15卓チョットの席数、22時ころと遅めの時間に入りましたがまだ7割程度の客入りと賑わっていました。メニューにはソフトクリームやコーヒーゼリー、パフェにケーキといったスイーツやトーストやサンドイッチなどの軽食もありましたが、この日はドリンクのみ、ブレンドコーヒーを注文です。にしむらオリジナルプレンドコーヒーは香りも豊かで酸味と苦味のバランスも良く深みも感じられるオトナな味わいのブレンドですね、なかなかに美味しかったです。珈琲が650円と若干高めかなってお値段ですが、落ち着ける雰囲気でなかなかにイイお店だと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
神戸にしむら珈琲店 中山手本店(コウベニシムラコーヒーテン)
三宮/喫茶店、コーヒー専門店、ケーキ
にしむら珈琲さんはいろんなところに店舗がありますが、この中山手本店さんは北野方面の観光帰りに立ち寄りやすい場所にあります。外観が木組み風?ドイツの街並みを彷彿とさせるビルが圧倒的存在感を放っています。喫茶スペースは1階と2階のみです。朝は8:30からオープンしているのですが、オープンと同時にほぼ満席になるのが人気の高さを表していますね。ここに来たらぜひ本店限定のホットケーキをオススメします。銅板で焼き上げてくれるので昔ながらのカリっとサクッとほんわかした懐かしい味わいですよ。ホットケーキの提供は11:30からなので要注意です。
神戸観光では外せない神戸人に愛されるにしむら珈琲✨今回はその中でもドイツ調の趣がある中山手本店に行ってきました😅創業は1948年で昔から神戸にある老舗です👏珈琲は「宮水」を使用しており、灘の名酒と同じ水を使われてます⭕️飲むと珈琲の滑らかさを感じます🤩コーヒーカップは口当たりの良い有田焼の厚口を使用しており、冷めにくく、飲みやすいです👍注文したのはフルーツセットでモーニングのみの提供になります。フルーツは色々と種類が入っており、メロンも入ってました👀またフルーツポンチになっておりシロップは甘さ抑えめです👌バケットのサンドイッチは、後乗せ方式で見た目やバゲットのパリッと感を損なわず食べる事が出来ます🎶ドリンク付きで珈琲など選ぶ事が出来ます⭕️神戸のノスタルジックさを感じながら居心地の良い空間は最高に癒やされます☕️フルーツセット900円☕️にしむら珈琲中山手本店☕️JR三ノ宮駅より徒歩10分営業時間8:30~23:00定休日毎月最終の月曜日(営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください)
外部サイトで見る
モトマチ喫茶
三宮/カフェ、喫茶店、洋菓子(その他)
神戸元町にあるモトマチ喫茶さんに訪れました。夜の帳が下りる時間帯でそれがまた良い感じの雰囲気になっていましたね。レトロ感満載の喫茶店はレンガの壁とかこぢんまりとしたテーブル席とか何もかもが情緒的でステキでしたね。カスタードプリンとカフェオレをいただきましたよ。かわいい銀のトレイとカップに乗って出てきます。小さくて弾力感があるプリンは可愛いですね。味は昭和の喫茶店テイストで苦めのカラメルがまた好みの味で良かったですね。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ2年連続百名店に選ばれた純喫茶🍮ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆モトマチ喫茶𓊇♡兵庫❤︎元町♡📋mypick!・カスタードプリン・ブレンドコーヒー♡神戸元町にあるモトマチ喫茶に行ってきましたプリンを食べてきました!レトロな雰囲気の純喫茶でとても雰囲気が良かったです^.ˬ.^プリンはつやつやプルプルしていました味の方もとてもなめらかで甘くて美味しかった(⑉••⑉)❤︎プリンとコーヒーの相性も抜群⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝神戸でお茶をする際はぜひ行ってみてね⸜ෆ⸝♡店名:モトマチ喫茶予約:不可アクセス:元町駅(JR)から242m◷: ㊡:月曜日♡
外部サイトで見る
神戸にしむら珈琲店 北野坂店(コウベニシムラコーヒーテン)
三宮/喫茶店、コーヒー専門店、ケーキ、フレンチ、カフェ
神戸にしむら珈琲北野坂店神戸に数あるにしむら珈琲店の中でもこのお店はとても高級感があります✨昔は会員制喫茶店だっただけあって、建物も洋館風で、店内もアンティークな調度品が並び特別な雰囲気です🔑メニューも他の店舗とは違っていて、北野坂店にしかないメニューもあります。いちごサンドもその一つです🍓一緒に頼んだいちごジュース🍓がいちごそのままの味で、すごく美味しかったです🥰@momomilk21さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
かつては会員制だったという風格と落ち着きが溢れていた✨ケーキは、アプフェルシュトゥルーデルを選んだ。このケーキは、ハンガリー人がトルコ菓子の生地でリンゴを包んだオーストリアのお菓子という説明が気に入ったからだ😁行く予定だったパン屋もケーキ屋も休業だったけど、大満足な休足タイムだった☕️
外部サイトで見る
はまもとコーヒー
姫路・中播磨・西播磨/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
はまもと姫路百名店に選ばれたこちらのお店☕️カフェタイムにて利用しました☺️モーニングサービスも有り、とても人気との事✨2階は珈琲教室をされているそうで興味深いです☕️沢山種類のあるコーヒーは購入も可能♪コーヒーの香り、コク、苦味、酸味、甘味のバランスがわかりやすく記載されたメニューも嬉しい❤️深みのある苦味のコーヒーが好みなのでストロングコーヒーをオーダー☕️そして姫路名物のアーモンドトーストも🍞姫路の色々なお店でアーモンドトーストは食べられるのですが、アーモンドスライスがたっぷり乗ったものは数少ないです❗️なのでこちらのアーモンドトーストはオススメの一つかも😆💕昔ながらの懐かしい雰囲気で時間を忘れるようなゆったりとした喫茶店☕️ご馳走様でした🥰
みゆき通り商店街の中にある、昔ながらの趣ある雰囲気の純喫茶です。7:00からオープンしているのでモーニングに最適!朝早い時間でも常連さんぽい方たちが続々と入ってきてあっという間に満席になっていて、人気の高さがうかがえます。モーニングの時間はドリンクを頼むと普通のトースト半分とゆで卵がついてくるのですが、どうしてもアーモンドトーストが食べたかったので変更してもらいました。自家製のアーモンドバターはとても美味しくて早くもリピーターになりそうです。姫路観光を考えている方にオススメしたいお店です!
外部サイトで見る
tea room mahisa(ティー ルーム マヒシャ)
三宮/カフェ、喫茶店、紅茶専門店
ㅤ地下に進んで扉を開けると暗くて落ち着いた空間が広がっていてとても素敵だった..🚪🌳ㅤ紅茶は種類によって蒸らす時間が異なり、それを1つ1つ店員さんが丁寧に説明してくださった🫖💭ㅤポットから自分でカップに注ぎ、何杯も楽しめて満足でした୨୧ㅤㅤ🪧𝖳𝖾𝖺𝗋𝗈𝗈𝗆𝗆𝖺𝗁𝗂𝗌𝖺-𝖪𝗈𝖻𝖾ㅤ🕰️𝟣𝟤:𝟢𝟢𝗈𝗋𝟣𝟥:𝟢𝟢-𝟤𝟣:𝟢𝟢𝗈𝗋𝟤𝟤:𝟢𝟢ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
.『tearoommahisa』神戸ぶらぶらしててカフェないかなぁ〜って紅茶専門店をネットで調べたらいい雰囲気のカフェに出会った!今回いただいたのは◯キャッスルトン(ダージリン夏摘み)◯ニューヨークチーズケーキ紅茶の種類たくさんあって悩む!お店の人に聞きながら決めました😊紅茶運ばれてきてめちゃいい香り✨飲んだ時に爽やかな香りが鼻からスーって抜ける感じで美味しかったなぁ〜🥰💕チーズケーキは濃厚でチーズ感がしっかりあって美味しかったなぁ🥰お店は地下にあって雰囲気良くて穴場な感じがしました✨*****************●店名●tearoommahisa●場所●神戸市中央区下山手通2-1-12エーコービルB1●予算:参考程度●昼1000-1999円夜1000-1999円*****************
外部サイトで見る
茜屋珈琲店(あかねやこーひーてん)
三宮/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
もう元町にも歩いて行けるエリアの三宮、商店街の終わり近くにある【茜屋珈琲店】さん。派手な周りの飲食店の看板におされ、ともすればうっかり通り過ぎてしまいそう(←実は通り過ぎた)。レトロな階段を2階にすすむとお店はあります。ドアを開けるとちょっと大きめの音量のクラッシックミュージック。少し暗めの照明にビロードのテーブルサッカー、昔ながらの純喫茶です。外を歩いてきて暑かったのでオーダーはアイスコーヒーを。でも。ホットをオーダーすると、お客さんに合わせたカップで提供されるそうなので、それを楽しんでみたら良かったかな!?一息は着いたものの、BGMも大きめだし、なんだかゆっくりするような雰囲気ではなかったのでアイスコーヒーをちゅーっ!と飲んだらそうそうに店を出ました。東京とちがって、価格帯が比較的優しいお店が多い中、ここは至って東京と同じ価格帯。アイスコーヒーのお味は普通でした。ご馳走様でした。
1966年創業というかなり老舗の喫茶店です。駅近にあるのにガヤガヤした感じもなく、店に入った瞬間耳に入ってくるクラシック音楽に一気にノスタルジックな気持ちになりました。また、こういう昔ながらの純喫茶といえば、全面喫煙可能なお店も多いのですが、ここは完全に全席禁煙なのも嬉しい!暑かったのでアイスコーヒーを注文しましたが、アイスコーヒーでもしっかり豆から挽いてドリップしたものを淹れてくださり、こだわりを感じました。そして珈琲のお供にチーズケーキもいただきましたが、期間限定の抹茶チーズケーキは濃厚で抹茶ソースも上品なお味でした。プレーンのチーズケーキを頼むと4種類のジャムソースから1つ選べるそうなので、次回はそちらを目的に伺いたいと思います。間違いなく質の高い喫茶店です。
外部サイトで見る
ヒロコーヒー 西宮北口店(HIRO Coffee Shop)
西宮/カフェ、コーヒー専門店、サンドイッチ、喫茶店
今日もめちゃんこ暑い暑い暑い暑い…最近のお店ってあんま冷房きーてへんよなぁ。涼みに入ってもいつまでたっても暑いねん。いっちばん涼しいとこはやっぱスーパーやな。逆に汗がひいて寒なってお腹いたなってるけどな笑で、安定のHIROのコーヒーはやっぱうまいわ。落ち着くし、なんといっても駐車場広いしタダやし、長いこと居座れるし。お水2回も入れにきてくれるねんで。はよ、帰れよって。笑おなごの話は長いと相場が決まってる❗️笑でも、最近HIROさんの諸事情でケーキが少ないし予約しなあかんみたいで…そこはちょっと残念。まー、世の中いろいろあるしな。ま、コーヒーは間違いなく美味しいよ🩷ソフトチーズケーキも美味しかったよん♪
ここのカフェはメニューにコーヒー豆それぞれの酸味や苦味などのバランスが書かれてあるので、コーヒーに詳しくない人でも自分の好みのコーヒーを選びやすいです。テーブル間の距離も割と広いので落ちついて過ごせます。
外部サイトで見る
バランタイン
明石・東播磨・北播磨/イタリアン、カフェ、喫茶店
宿原ガーデンテラス・カフェバランタイン三木初訪問✨1983年開業されたそうですが外観、内観共にとても綺麗♪テラス席も広々していてドッグランも有り、わんちゃん連れの方沢山いて癒されました〜🦮🐕🦺土日祝は予約出来ないとの事で待つの苦手ですが、、、娘が好きなペンギン🐧行ってみると待ちが3組でしたがタイミング良く10分程で入店できました😊待っている間も座れる場所があったり、外からペンギン見れるのも良い🐧何よりスタッフさんキビキビしていて対応も良いし、料理の提供も速かった👍ランチメニューからバスケットランチ、単品で明太子たっぷりパスタ、食後のコーヒーとケーキ2種を注文✨●バスケットランチ🍴⚫︎スープ⚫︎骨付きフライドチキン⚫︎メキシカンブリトー🫔⚫︎厚焼き玉子サンド🥪⚫︎アボカドサラダ🥑⚫︎フレンチフライドポテト🍟⚫︎ぶどう🍇フルーツまで付いてボリューム満点💯たっぷりのチーズとひき肉が入ったブリトーや厚め玉子のサンドで期待以上の味🥪🌯子ども〜大人まで好きなセットですね👏●明太子たっぷりパスタマッシュルームや玉ねぎで和風🥰生パスタでもちもち〜💕明太子本当にたっぷりでした😳!●芋ケーキとりぃさん家の芋ケーキは有名で購入のみも可能👍表面パリっとしているキャラメリゼも、外側の蒸し芋ゾーンも最高🤤ぜーんぶお芋でめちゃ美味しい🍠●無花果のロールケーキこのロールケーキ美味しすぎた❤️しっとりのロールケーキにカスタードとクリームは最強過ぎる‼️そしてたっぷりの無花果😍!間違いなく個人的にNo.1です💗カスタードと生地本当美味しすぎた🥰このロールケーキ美味しすぎるし、スイーツいっぱい気になるのが多いからまた訪問したいな〜💕駐車場有り🚗平日のみ予約可能🆗電子決済利用可能🆗ご馳走様でした🥰
三木市宿原にあるペンギンのいるカフェバランタイン❗️ペンギンが七匹いて眺めながらランチできます🎵ペンギンの側の席に座りたいなら予約してる方がいいと思います❣️可愛いペンギン見て癒されました💕🐧🍠
外部サイトで見る
洋食とワインのお店 土筆苑
西宮/和食(その他)、洋食、喫茶店
lunchタンシチューが有名らしい。一回食べに行きたい。って、ツレがゆーもんで行ってみた。で、あたしは和牛ビーフシチューを頼んだ。サラダとパンorライス付き。パンとライスはおかわり自由。ドレッシングをかけ過ぎてるサラダが残念やった。和牛ビーフシチューのお肉はトロッとトロッ。パンにオリーブオイルついてたけど、濃い味なのでシチューにつけて食べてた。サラダにもポテト、シチューにもポテトでなんだかなぁ。店内は老舗のフレンチ?って感じで雰囲気はよくお客もおーい。けど、お料理は…う〜んって感じでした。ちょっと辛口な感想になっちゃいましたー♪?💕
土筆苑さんでのお気に入りはなんといってもカニクリーミィコロッケ!衣はサクサク、一口噛むととろ〜っと中のクリームが口の中に流れ込んできて、名前の通りとってもクリーミィな味わいです。個人的にはトマトソースにつけるよりも、シンプルにそのまま食べる方が美味しくて好きです。メニューのどれも美味しいので、ワインもすすみますよ!
珈専舎たんぽぽ(こうせんしゃ たんぽぽ)
神戸市西区/コーヒー専門店、サンドイッチ、喫茶店
西区に来たら、ここでしょ!まきばさんから車で5分くらいです。「たんぽぽ」さん。今だけの生苺かき氷。もう少したつと、冷凍いちごになります。それも美味しいけど、やっぱり生!苺のかき氷はたくさんあれど、ここまで苺の実がのってるのはあんまり無いと思います。最高!
🍓いちごのかき氷🍧を食べたくて❣️かき氷はtakeoutのみですが、他のメニューは店内で頂けます。次の予定があったのでサンドイッチと珈琲もtakeoutしました❣️他にも車の中で待っているお客さんがいましたが、車まで持って来てくださるので待ち時間も苦痛ではありません💕たまごサンドは焼いてある卵🍳でパンもふわふわです🍞お店の方がとても優しくて感じの良い方ばかりです💓是非、ドライブにどうでしょうか?
外部サイトで見る
外部サイトで見る
カフェ・ド・ユニーク
岡本・摂津本山/喫茶店、コーヒー専門店
阪急岡本駅の改札降りたすぐ目の前にある、レンガ造りのオシャレな喫茶店です。1階がカウンター席で喫煙可能、2階がテーブル席で禁煙となっていて、個人的には、タバコが嫌いな人が禁煙席を利用するのに1階がタバコ吸えるなんて禁煙席に行くまでにたばこの臭いを嗅がないといけないのか、、と疑問に思うところもありますが、喫煙している人がいなかったらそんなに気にはならないと思います。モーニングのトーストは厚みがあって美味しかったです。
ㅤ🍴𝖼𝖺𝖿𝖾𝖽𝖾𝗎𝗇𝗂𝗊𝗎𝖾-𝖪𝗈𝖻𝖾(𝖮𝗄𝖺𝗆𝗈𝗍𝗈)ㅤㅤ外観に一目惚れしてからずーっとずーっと行ってみたかったところに🎠✨ㅤこの外国感あふれる見た目がたまらなくかわいい😮💨🤎ㅤランチメニューのハンバーグを🍽️🤍ㅤこんなかわいいお店でゆったりいただくご飯は幸せでした..🕊️🍃ㅤこの後はおしゃれな岡本の街をぶらぶらして素敵な休日になった~🪟🫖ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
外部サイトで見る
神戸にしむら珈琲店 ハーバーランド店(コウベニシムラコーヒーテン)
神戸元町/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
神戸ハーバーランドにあるにしむら珈琲さんはumieの開店時間に合わせてオープンするので他の店舗と比べると少し遅めですが、朝イチはスムーズに入れてモーニングセットも11時半まで提供してくれるので休日のブランチにオススメです。にしむらさんは神戸といえば、の老舗喫茶店なので、観光で来られる方はumieをぶらぶらしながら休憩に立ち寄ると神戸らしい雰囲気を味わえると思います。
西村珈琲のブレンドが大好きなのですが、最近はコンビニコーヒーで充分だと、手軽に済ませてしまってました(笑)今日は休みをとり、バーバー⚓お出かけし、まったり中!宮水を使った厳選コーヒー☕は神戸を代表する、喫茶店です。程よい酸味が口に残るのが、またたまりません🎶今日は我慢しましたが、ケーキもパン🍞系の軽食も美味しいので、また次回のお楽しみにしました👯テラス席もあるので、おしゃべりしたい時にはオススメ✨西村珈琲は従業員教育が徹底してるので、時間をゆったり過ごすにはいいですよ。待たせたり放置したりしない、お店です
外部サイトで見る