すべて
記事
兵庫の人気エリア
ユーザーのレビュー
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
久しぶりに小山ロールの有名なエスコヤマさんへ〜✨近くまで用事で来たのでこの日はスイーツではなく、人気のクリームパンを並んで購入💕クリームパンもあいかわらず大きくて食べごたえありの美味しいクリームパンでした。人気すぎて私の後ろの方で売り切れでした😅そしてそのあとに、実は初めてのhanareさんで美味しいケーキもいただきました🥰メニューを見て気になったので、テレビチャンピオンで生まれたタルトケーキを注文!タルト好きではない私も思わず美味しい〜と言ってしまった美味しいタルトケーキなのでおすすめですよ😊💕ぜひ食べてみてくださいね❤️**@_____marius様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
兵庫県10投稿
ちゅらりんこ♡
で有名なエスコヤマ。兵庫県三田市にある、スイーツタウン❤予約なしでももちろん買えますがすごい行列は覚悟!そんな行列なんてヤダ!って人は次善に電話で予約しておくと◎。並ばずに、スーッと買えますよ。秘密の扉みたいなところから入るので、ちょっとリッチな気分に(。>∀<。)小山ロールは絶対買い!で他にも目移りしちゃうので、間違いなく買いすぎるパターン。誰がこんなに食べるねん?っていうぐらい。でも、買っちゃう~。こちらの敷地内にあるパン屋さんも大人気。時間限定のクリームパンがめちゃウマ。サクサクの耳付きクリームパンで両手サイズ。食べ応え満点で、焼きたては格別❤車の中で食べながら帰るのがお決まり~。小山タウン共通のポイントカードもあって、すぐたまっちゃいます。敷地内のオブジェもいちいち可愛い(*´︶`*)✿自然に笑顔になります(๑´ㅂ`๑)〒669-1324兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32-1詳しいアクセス方法https://www.es-koyama.com/access.html営業時間10:00~18:00
投稿日:2020年10月19日
兵庫県10投稿
ひーちゃん
三田にある有名洋菓子店小山ロールで有名やね!たまたま、三田にランチ食べに行くってことになり、あまりの高速が空いてたので、ランチの前に寄りました🍰🧁どれもこれも美味しそうで、衝動買い!これでは、いつまで経っても、ダイエット出来ませんなぁ笑
投稿日:2020年3月13日
紹介記事
【兵庫】まるで小さな街。フォトジェニックな「es koyama」の世界
常設店は他になし。フォトジェニックな建物、小さなカフェ、観光スポットとしてもオススメの「es koyama(エス コヤマ)」をご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
パンやきどころRIKI神戸ただいま人数規制中で店内5名までです😊いつも大行列なので行く機会が無かったのですが、ようやく行ってきました😆パンの焼成はほぼ1時間毎にされていますが大人気のクロワッサンは売り切れでした🥐店内かなり狭いのですが両端に沢山陳列されています🍞右側の天然酵母、ハード系のパンゾーンが最高すぎました👏今回は3種のみ購入🥖⚫︎マグレ鴨胸肉のローストと無花果ジャムのカスクート⚫︎ゆず栗大納言の天然酵母⚫︎丹波黒豆とマロングラッセの天然酵母どれもこれも美味し過ぎて、一瞬でペロリでした😋✨ご馳走様でした💕
投稿日:2022年3月6日
兵庫県10投稿
鉄道王
JR元町駅から歩いて5分ほどの場所にある人気のパン屋さん「パンやきどころRIKI」です、平日の午後に利用してみました。16時ころにお店に着きましたが6人までの入店制限もあったこともあり10人くらいの行列ができていましたね、10分ほど待って入ることができました。それほど広い店内ではないですがいろんな種類の魅了的なパンが並んでいましたね、その中からポテチーとトマトとトンナートソースのデニッシュ、キャラメルショコラキュープの3点を購入です。ポテチーはもちもちのポテトフォカッチャにたっぷりとチーズをのせて焼きあげたパン、香ばしく焼けたチーズの香りがすごいです。そのチーズのしっかりした味わいに加えて時折感じられるほっこりポテトの甘みもたまりませんね。トマトとトンナートソースのデニッシュはパリッパリのデニッシュ生地にフレッシュなるトマトの酸味と甘み、たっぷり入ったツナともしっかりマッチしてすごく美味しかったです。#riki
投稿日:2023年8月27日
兵庫県10投稿
beautiful_street_23ea
R5.3月宿から歩いて🚶パンやきところRIKIさんへ雨降りなので並んでないだろうと考えが甘かった😅オープン前なのに、すでに20人じゃくさすが有名店❗️種類が豊富😲ショコラフランボワーズハードなチョコバナナエスプレッソショコラマロンノアンゼットオレンジデニッシュ焼き立てのカレーパン購入しましたどれも美味しい👍👍😋カレーパンの中に大きな牛肉は衝撃的でした😆並ぶ理由がわかりました神戸に行ったらまた来店しようと
投稿日:2023年8月4日
紹介記事
【神戸】幻のクロワッサンを堪能 ♡「パンやきどころ RIKI」
欧米の雰囲気が漂う街、神戸。そんな洋風な文化の影響か、神戸には様々な絶品パン屋さんが軒を連ねます。今回は、その中でも”本当に美味しくてリピート”、”午前中には売り切れちゃう”という神戸市民の口コミの元、絶品クロワッサンが人気の「パンやきどころ RIKI」に潜入してきたのでご紹介します!筆者も1度食べて感動し、もう1度店に戻って買い足したほど(笑)ぜひ気になっている方は、この記事を参考にしてみてください♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
あんよ
三宮の行こうと思ったお店の中で1番迷ったのがココ!7時から開店している【トミーズ三宮東店】さんと同じトミーズさんだけれども、ガード下の商店街!?の一画にあり、狭めの店舗にお客さんがひっきりなしなのがこちら、【トミーズ三宮店】さん。商品ラインナップや価格帯は三宮東店さんと同じ。ここではモッチーズを。なんと¥90ฅ(ºロºฅ)このお値段で美味しいパンが買えるから、関西はコンビニ大変だろうなぁ...ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月20日
兵庫県10投稿
鉄道王
阪急神戸三宮駅の高架下にある三宮阪急西口商店街に入っているパン屋さんです、平日の午後に利用してみました。狭いスペースのお店ではありますが、看板商品のあん食をはじめいろんなパンが並んでいましたね。その中からウインナーとブロッコリーのチーズソースとあんもちテニッシュの2点を購入、ウインナーとブロッコリーのチーズソースはたっぷりチーズにパリッとウインナー、ほっこりブロッコリーとこの組み合わせでマズいわけがないですよね。一方のあんもちテニッシュも心地よい食感のデニッシュ生地にほどよい甘さのあんこともちもちの求肥、コチラも鉄板の組み合わせで美味しかったです。
投稿日:2023年8月26日
紹介記事
パン好きに捧げる♡兵庫・神戸のおすすめ絶品パン屋さん厳選5店!
突然ですが、神戸ってパンが有名なのをご存知ですか?歴史的にも国際色豊かな神戸には、昔から豊かなパン食&洋食文化が根付いているんです♪今回は、神戸に訪れた筆者が神戸在住のお友達のおすすめも参考にしつつ、今話題の絶品パン屋さんをご紹介します♡新店から昔ながらのお店まで…ぜひ神戸にお越しの際はこの記事を参考にしてみてください♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
あんよ
塩パンが有名なおしゃれな北野のパン屋さん。三宮から坂をあがって、閑静なエリアに佇むお店です。外には待つよう?の椅子も並んでいました。パンだけではなく、焼き菓子やケーキ類も置いてあって、色々迷ってしまう。が。旅中なので沢山買っても胃袋はひとつなのでそんなに食べられない(´;ω;`)...散々店内をウロウロしつつ、選んだのは「ル・パンの可愛いクリームパン」¥270。先にめちゃくちゃお安いパン屋さんに行ってしまったせいでしょうか、一瞬脳内の電算機がバグる(笑)「ル・パンの可愛いクリームパン」のどこが可愛いか?というと、おそらく焼き印のロゴ。確かに可愛い!見事につられて買いました(笑)丁寧な生地の中に甘すぎないクリームが入っていて美味しいパンでした。帰る日だったら、「トマトとクリームチーズのカンパーニュ」や「あらびきポークと淡路産玉葱のパン」とか、惣菜系を買ってみたかったかも。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月20日
こりん
ル・パン神戸北野🥐パンの街神戸にある、高級ホテル"ラ・スイート神戸ハーバーランド"直営のブランジェリー🥖ホテルの宿泊客が朝食に出されるパンの美味しさに感動して帰りに買って帰ると言われているほど人気のパン屋さんです✨スタイリッシュな店内では、綺麗にパンが陳列されていてまるで雑貨店のよう!遠目から見ると本当にパン屋さん?と疑ってしまうほどスタイリッシュですよね💖1番人気の塩パンは、ラスイートでも大人気🥐淡路島産の自凝雫塩を使ったこだわりのパンで、是非食べてみて欲しい1品です!しかもこちらではケーキなどのスイーツも販売されていて、こちらもとてもオススメです🍰地元の方から観光客まで大人気のル・パン神戸北野は、北野の坂を登った先にあるのですが坂を登ってでも買いに行く価値アリ!パンの街神戸で数ある実力派パン屋さんの中でもオススメのパン屋さんです🥰
投稿日:2020年1月21日
紹介記事
「ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド」で夜景と日本一の朝食を堪能
「ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド」に宿泊しました!神戸港沿いの全室オーシャンビューな高級ホテルで、シャンデリア付きのゴージャスなお部屋や日本一の朝食など魅力いっぱい♡今回は「ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド」の人気の秘密について徹底紹介♪
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
natural_city_d2e6
最近昼からめちゃくちゃ暑い😢んで、神戸元町のケーニヒスクローネくまポチ亭でぬんカフェ🥰しました😋ホテル併設のこのカフェは結構内装がしっかりしていて中庭とかも気候が良ければ外気を感じながらカフェを楽しめます。もちろん今は暑すぎて無理ですけど😛今回はアルテナプレートにカフェラテを頂きました🥰アイスにコルネ、プリン、ケーキと美味しいやつを少しずつ頂けるのがいいですね😍コーヒー、紅茶はおかわり自由で面談打ち合わせも捗り、結構満喫させて頂きました。😘
投稿日:2023年8月1日
しょうこ
クリスマスシーズンに神戸におでかけした時🎄ケーニヒスクローネのカフェおしゃれだし、とっても美味しかった😊❤️
投稿日:2019年9月17日
兵庫県10投稿
ポン
クマ散歩:ケーニヒスクローネくまポチ邸で品行方正なクマは、アルテナプレート&アイスカフェラッテの旧居留地・大丸前の午後TheBearhadAltenaPlate&IcedCafeLatteintheafternoonatKonigsKroneKumaPochiTei,KyukyoryuchiDaimarumae!♪☆(*^o^*)
投稿日:2018年11月15日
ユーザーのレビュー
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
2023.3.4.動物園の後は近くにあるパン屋さんへ🍞『ベーカリー燈ランプ』(@bakery_lamp)さん🍞お店の入り口はあまり目立たず、ひっそりとしていて隠れ家みたい😁お店入ってすぐにパンがいっぱい並んでるーー!ベーグルの種類がすごかった!他にもたくさんパンが並んでたー!お店の奥はイートインスペースになっていてここで特製ハンバーガー🍔食べました😁私はてりやきバーガーを注文。でかい!!!🤣めっちゃアメリカンサイズ〜〜〜〜🙌🙌ポテトとドリンクは+400円でつけれます😁お肉がしっかり肉!!ミンチじゃなくてお肉を細かく切ってるからすごいジューシーで食べ応えバツグン👍👍バンズもめっちゃ美味しかったしこんな美味しいハンバーガーが食べれて幸せーー💗💓でした😋この後もまだまだ姫路グルメ巡りは続く😙.@happy_happppy様、ご協力いただきありがとうございました☺️
投稿日:2023年8月2日
兵庫県5投稿
mog
前から行きたかったベーカリーランプに行ってきました。テレビに出た後なので行列がさらに長くなってるそうです。
投稿日:2022年2月20日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
あんよ
早朝に兵庫県入り、朝から開いているところが少ない中、7時から開店している【トミーズ三宮東店】さん。何がびっくり、って、私が子供の頃に見たような安価なお値段で、たーくさんのパンがショーケースに並んでる!!もう、これだけでワクワクしちゃう!!サンドイッチ類が¥200超えるくらいで、殆どは¥150以下。迷いながらも買ったパンは牛すじカレーパン!東京では絶対に牛すじカレーパン¥150なんてありえないっ!!このお値段で美味しいパンが買えるから、関西はコンビニ大変だろうなぁ...ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月20日
兵庫県10投稿
鉄道王
JR三ノ宮駅の高架下に入っている人気のパン屋さんです、平日の午後に利用してみました。狭い店内ではありますが多くの種類のパンが並んでいましたね。その中からあんトーストとナポリタンドッグの2点を購入です。あんトーストはコチラのお店の看板商品であるあん食をフレンチトーストにした一品、ほどよい甘さのあんこが実にマッチしていますね、派手さはないですが飽きのこないおいしさ、人気なのも分かります。そしてナポリタンドッグ、焼きそばパンもありましたがナポリタンも好きなんですよね、焼きそばに比べるとなかなか見かけないのでコレがあると焼きそばよりもこっちを買っちゃいます。ふっくらしたコッペパン自体も美味しいですが、たっぷり入ったナポリタンもパンとの相性バッチリ、タマネギも大きなのが入っていましたね、タマネギ苦手なワタクシ的にはこの辺はノーサンキューなんですけど笑、でもすごく美味しかったです。
投稿日:2023年8月26日
兵庫県10投稿
chiakiii
高架下にあります。最近は小麦粉など原料の高騰でお値段変更されてるかと思いますが、私が訪れた時は美味しいのにお値段がめちゃくちゃ安くでびっくりした思い出があります!あん食で有名なお店だったと思います。あたしはキャラメルバーがお気に入りです❤️公式の通販サイトもあるようですので遠方の方にもおすすめです☝️営業時間7:00〜18:00
投稿日:2022年11月23日
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
kumakentora
🧸くまうまログ∞🧸今日は朝一で会社の後輩達と神戸グルメツアーへ🚗まず1軒目は「カフェフロインドリーブ本店」に行きました⛪️ヴォーリズ建築の教会をリノベしたカフェで、創業100年を迎えるらしいです😳ケーキだけでなく、サンドイッチもあるので、ブランチでもいけそうです🐻思わずくまうまーと言ってしまいました🐻🐻❄️
投稿日:2023年6月18日
兵庫県10投稿
sorayan
【神戸の穴場のイルミネーション】神戸のイルミネーションは、ルミナリエや旧居留地などホント美しいです。でも、先日気になるスポットを発見しましたので行ってみました。ここはどこかと言いますと。。。三宮駅から新神戸に向かう山手幹線と国体道路の交差点から1本東に入ったところに「フロインドリーブ」と言う、ドイツパンやスイーツを販売するお店の本店なのですが、この建物のイルミネーションが凄い美しいのてす。このイルミネーションは、阪神淡路大震災が起きた平成7年から始まり、神戸ルミナリエと同じ時期に飾られているとの事。このイルミネーションはホンマに圧巻でした。もしも足を運んでみたい方は下記の住所をGooglemapで検索して行ってみて下さい。いつまで見られるのかは。。。わかりません(笑)神戸市中央区生田町4-6-15フロインドリーブ
投稿日:2020年12月24日
紹介記事
神戸の人気スイーツ12選!おすすめのお土産やおしゃれなカフェもご紹介
スイーツ激戦区神戸で人気のスイーツを厳選してご紹介します。お取り寄せ情報や手土産としておすすめのスイーツもピックアップ。今すぐ行けなくてもお取り寄せすれば、自宅で神戸のスイーツを楽しめます。2022年最新の神戸スイーツをぜひチェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
鉄道王
阪急の神戸三宮駅西口からすぐの場所にある1946年創業という神戸ではお馴染みのパン屋さんです、平日の午後に利用してみました。結構広めの店内には数多くのバラエティに富んだパンが並んでいましたね、迷っちゃいましたがその中から焼きそばドッグとこうべっ子のビフカツサンドの2点を購入です。まずは焼きそばドッグ、ふっくらコッペパンにしっかりソースが染みたもっちりと心地よい食感麺、それにシャキッとしたキャベツの食感と甘みとピリッとした紅しょうがの刺激もイイですね、オーソドックスに美味しい焼きそばパンです。そしてこうべっ子のビフカツサンド、ただのカツサンドではなくビフカツってトコが神戸らしくてイイですね。特製のデミグラスソースがしっかりと染みた衣はパンとの相性バッチリ、それにたっぷりシャキシャキキャベツもイイ仕事していますね、美味しかったです。
投稿日:2023年8月27日
兵庫県100投稿
鉄道こまち
神戸三宮駅近くにある、イスズベーカリー生田ロード店です!このクリームパン、持ったらおもっ!てな感じで、クリームぎっしり!これも、お土産に購入笑
投稿日:2019年11月28日
ユーザーのレビュー
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
📍バカンス/三ノ宮DORSIAでモーニングした後に、前から寄ってみたかったバカンスさんへ🍞種類が沢山あって、しかも意外とリーズナブルだったのでいっぱい買ってテイクアウトしたかった🥲さすが神戸です🙇🏻♀️今回は店名が入っている"チョコバカンス"を食べました🤍板チョコの中にいちごジャムが入っていてちょっとしたスイーツみたいな感じで美味しかった✨@_non.__.non_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月5日
兵庫県100投稿
さくまんま
古民家を改装したような🍞屋さんを見つけました!すごくたくさんお客様が並んでいる訳ではありませんが、常にお客様がいるお店。何屋さんかしばらく分からず、通り過ぎる日々でしたが、友人と[気になるから一緒に行こう🙋]と入店しました。ハード系のパンにフレンチトースト、ハード系のごはんパンがありました。🍞食パンは予約制らしく、棚にたくさん並べてありました。予約の紙付きでね🎶中でもハマッしまったのが豚トロ🐷のソーセージパン。おうちで軽くトーストしたら、肉汁🐽が溢れます。少しお高いですが、食べる価値あり!
投稿日:2020年9月21日
formal_showtime_d72f
三宮駅から東に5分ほど歩いた所にぽつんとあるバカンスという名前のパン屋さん。人気のバカンスな食パンは、砂糖・卵・乳製品不使用。国産小麦の甘さを強く感じて、オイシイです!!
投稿日:2020年1月25日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
通る度に気になっていたこちらのお店にようやく訪問♩大好きなハード系のパンが沢山でめっちゃ悩んだけど今回は5種類購入☺️・オレンジショコラたっぷりのオレンジピールとチョコチップが入ってて最高でした!しかもハード系♡・いちじくレーズンブレッド香りも良いし濃厚・いちじくくるみ天然酵母!ごろっといちじく入っててそれがめっちゃ美味しい・セサミフランク沖縄県産のソーセージ黒胡麻の風味良い・はちみつとゴルゴンゾーラ間違いなく美味しいコンボ♡あまじょっぱいのが最高なのよね〜テラス席もあったし次行くはイートインしようかな〜ご馳走様でした♡
投稿日:2023年7月28日
兵庫県10投稿
shin-emonさん
2023.7.22(土)②帰りに寄ったパン屋さんです前から知ってたんですが時間も3時過ぎてたので、パン🍞🥐もあんまり無いやろうなぁって😅思いながらピュッと入りました。結構ありました😁😊土日限定のゴロッとチキンのガリガリカレーパンと焼きたてクリームパンにそそられて購入‼️ソフトクリーム🍦も食べました😊(汚い手足が写ってて🙇)他とちょっとちゃいますねここのソフトクリーム🍦行って確認してみて下さい😆最後はキリンビール神戸工場えのラガーバスです🚌
投稿日:2023年7月23日
兵庫県5投稿
まーなん
兵庫県ドライブの途中で見つけたパン屋さん。大きな看板と山小屋風の建物が目に映り、吸い込まれるように入店しました。看板におすすめの(はちみつとゴルゴンゾーラ)を真っ先にトレイへ。あとメロンパンやカレーパン。No.1と書いてあった食パン🍞は小麦と塩だけで添加物一切使ってないとのこと。これももれなく買いました。店の前に薪ストーブとベンチがあり、温かいコーヒー☕️とともにいただきました。パン🥖の味には少々うるさい私にまた行きたいお店が加わることになりました。
投稿日:2023年2月17日