tea room mahisa(ティー ルーム マヒシャ)
三宮/カフェ、喫茶店、紅茶専門店
ㅤ地下に進んで扉を開けると暗くて落ち着いた空間が広がっていてとても素敵だった..🚪🌳ㅤ紅茶は種類によって蒸らす時間が異なり、それを1つ1つ店員さんが丁寧に説明してくださった🫖💭ㅤポットから自分でカップに注ぎ、何杯も楽しめて満足でした୨୧ㅤㅤ🪧𝖳𝖾𝖺𝗋𝗈𝗈𝗆𝗆𝖺𝗁𝗂𝗌𝖺-𝖪𝗈𝖻𝖾ㅤ🕰️𝟣𝟤:𝟢𝟢𝗈𝗋𝟣𝟥:𝟢𝟢-𝟤𝟣:𝟢𝟢𝗈𝗋𝟤𝟤:𝟢𝟢ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
.『tearoommahisa』神戸ぶらぶらしててカフェないかなぁ〜って紅茶専門店をネットで調べたらいい雰囲気のカフェに出会った!今回いただいたのは◯キャッスルトン(ダージリン夏摘み)◯ニューヨークチーズケーキ紅茶の種類たくさんあって悩む!お店の人に聞きながら決めました😊紅茶運ばれてきてめちゃいい香り✨飲んだ時に爽やかな香りが鼻からスーって抜ける感じで美味しかったなぁ〜🥰💕チーズケーキは濃厚でチーズ感がしっかりあって美味しかったなぁ🥰お店は地下にあって雰囲気良くて穴場な感じがしました✨*****************●店名●tearoommahisa●場所●神戸市中央区下山手通2-1-12エーコービルB1●予算:参考程度●昼1000-1999円夜1000-1999円*****************
外部サイトで見る
紅茶の店 ARIEL(コウチャノミセ アリエル)
明石/喫茶店、紅茶専門店、ケーキ、カフェ
友人からおすすめのお店あるよと教えてもらい一緒に来店‼️なんと紅茶専門店😳こんなお店があるなんて知らなかった🥹穴場のお店な気がします。店内に入るとマスターのような方が‼️こういうお店ってあんまり来たことないから何だか新鮮でした。私はアッサム系の紅茶もすっごく気になったけど、オレンジアイスティーを注文❤️🔥飲みやすくて美味しい!上品な味わい🤩作るのに20分かかるので、丁寧に作られてて本当に美味しいアイスティーが飲めます😌
紅茶専門店ARIELずっと気になっていたこちらへ!!レトロな外観に惹かれてたんです。中へ入るとカレーのいい匂い。きちっした服装にダンディーなお父さん。1981年創業の紅茶専門店です。2100円のセットを注文。今日の紅茶はキームンティー。日本はお水が美味しいから茶葉そのものだけで美味しい紅茶を味わえるらしい。最近のお茶はフレーバーついていて最後に香水のようなものをふりかけて作るから安い原価でそういう雰囲気のものを作れるらしい。と丁重に色々と教えてくれました。また言葉の節々がきれいなのやーゆったり時間が流れる中、そっと机を照らす木漏れ日がとても気持ちいい。あぁ癒される。とそこにいい香りのセットが登場。カレー、サラダ、スコーンが綺麗に盛られています。具材はとろとろのサラサラカレー。あっさりの中にコクとスパイスが香るかっこいいカレーライスにもカレーが混ぜられいます。後でじわじわと汗が滲み出る!そこにキリッと冷やされたみずみずしいキャベツ。程よい酸味のドレッシングがいい感じー見た目よりカレーさんはボリューミーですよカレーを食べ終わるくらいに紅茶が登場。スパイスの後の紅茶はなんか甘味が引き立つ!!口当たりが柔らかい紅茶です。お水が美味しいのがなんかわかる気が…からの優しい自家製スコーン。さくっとほわっとしたスコーンはカレーとはまた違いなんかほっこり。そこに特製クリームがまた合うの。いちごジャムさんもごろっと入っててなんか嬉しい!!紅茶は1人3杯くらい飲める量で、おかわりの際に味が変わり優しさからまろやかになり渋みを楽しめます。くぅいい時間。ご馳走様でした☆#🍛#🫖#☕️
外部サイトで見る
みつまた喫茶店
神戸市/カフェ、紅茶専門店、スイーツ(その他)
🚩元町みつまた喫茶店紅茶とプリン専門店の隠れ家カフェ🍮阪神電鉄元町駅東口から徒歩2分。1階はホルモン焼き屋がある雑居ビルの4階。階段横に看板があるだけなので見逃さずに。移動は階段のみ、急な階段なので体力のない方はキツイ。窓際にカウンター8席、中央に2人がけ、4人がけテーブル1席ずつ。レジ横に2人掛けテーブル2席。ナチュラルテイストでカラフルな椅子が可愛い。かわいい内装やプリンに反して昔ながら喫茶店にいそうなマスターが経営するギャップがまた味がある。本を出版するほどの紅茶の知識が豊富。紅茶選びに迷ったらマスターにご相談を。抹茶プリン(450円)プリンとソースに静岡の抹茶を使用。プリンはずっしり硬めで、テリーヌのような食感。抹茶ソースはほろ苦さがあり濃厚。サイズは小さめだが食べ応えがあった。抹茶ミルク(650円)紅茶推しのカフェだが、抹茶好きにはつい抹茶に目が引かれる。添加物なしの上質な抹茶を使用。甘さはあるが、抹茶の香りがしっかり感じられる。📍住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-11-5三ツ星ビル4階⏰営業時間:11:00〜22:00💤定休日:インスタにて告知🚞アクセス:阪神電鉄元町駅から徒歩2分
喫茶店というよりカフェという方がしっくりくる、白を基調とした今どきの可愛らしいお店です。ビルの4階にあり、ビルの入り口に看板がポンと置かれているだけなので隠れ家のような印象です。ここは紅茶専門で日本ではあまり馴染みのない世界三大紅茶のひとつ、キームンを飲むことができます。冷めていくにつれて甘味が増していくのがわかり、初めて飲みましたが紅茶の女王と言われる理由がわかる気がしました。また、プリンも卵と牛乳のみで固められているので濃厚でコクのある味わいで美味しかったですよ!3種類頼むとみつまた台に乗って運ばれてくるのがSNS映えしますね。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る