エンボカ 京都(en boca)
烏丸御池/ピザ、野菜料理、炭火焼き
京都で人気のピザ屋さん🍕💕烏丸駅から徒歩10分くらいです🚶ちょっと贅沢に記念日の食事やお祝い利用におすすめです!お母さんのお誕生日祝いをされているご家族がいて、ほっこりしました☺️ピザは2種類を選んで、ハーフハーフにできます。
🌏️日本😋エンボカ京都(ピザ、野菜料理、炭火焼き)🚩京都烏丸御池京町家のピザ屋さん🍕軽井沢が本店で、東京の代々木上原にも支店がありましたが、閉店したみたいです…京都らしい京野菜のピザに舌鼓を打ちながら食しました👏お誘い頂きありがとうございました🙇🏻♂️@koutarou.926ご一緒させて頂きありがとうございました🙇🏻♂️@fullmasa@nanbbe@japan_cruise様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
cafe marble 仏光寺店(カフェマーブル)
四条烏丸/喫茶店、ケーキ
佛光寺から歩いてすぐ🔜烏丸駅からも徒歩圏内のカフェ☕️古民家カフェで、何だかほっこりします。今日座ったテーブルは、昔の足踏みがついたミシンの台😁こんな使い方があったのか❗️帰りにクッキをー試食で頂く。別の店舗でクラフトビールを作っているらしくクラフトビールを絞って残ったものを再利用したクッキーだとか🍪家に帰って頂きましたが、とっても香ばしく食感もよく美味しかった♪次は、そのお店でクラフトビールも飲んでみたい🍻
¥550(ドリンクは別)洋梨とラズベリーのタルト🫐ゆったりとしたティータイムを過ごせました☺️店内の感じを写真で撮りたかったのですが、お客さんがたくさんいたので文章で失礼します😅お店は古民家を改築したような、古き良き京都の雰囲気が残っています。小さなお庭もあって、その周りが渡り廊下みたいになってて…床も木の板で「和」の雰囲気が暖かいお店です✨️外国人の方も多く訪れているようです😆他のタルトでは季節のフルーツを使ったものもあります❤️ちょっと甘いものが食べたいときに、素敵なティータイム☕️
外部サイトで見る
月の蔵人(つきのくらびと)
伏見/割烹・小料理、ダイニングバー、日本酒バー、居酒屋
【月の蔵人】京阪電車中書島駅に集合して、伏見港周辺を観光。1時間程散策した後、お楽しみのランチ。月の蔵人へ。月桂冠によって建築された酒蔵を、改装した日本酒レストラン。月桂冠が醸する旬の日本酒と名物の大吟醸鍋や自家製のお豆腐など、お酒に合うお料理があります。お豆腐はおかわりできるのですが、この日は観光後の遅めのランチで、品切れでした。早めの時間のランチをおすすめします。所在地〒612-8047京都府京都市伏見区上油掛町185-1アクセス京阪本線「伏見桃山駅」より徒歩6分近鉄京都線「桃山御陵前駅」より徒歩9分営業時間〔お昼の営業〕11:00~15:00〔夜の営業〕月曜日~金曜日17:00~22:00土曜日・日曜日・祝日16:00~22:00
地元に帰省した際にランチでお邪魔しました。メニューが多くて迷いましたが、鯛のひつまぶしを注文。そのままでも良し、お茶漬けにしても良しで、ボリュームももちろんですが、味は文句なしのコスパ最強です✌️機会があればぜひ!
外部サイトで見る
ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO)
河原町/パスタ、カフェ、パンケーキ、野菜料理
【ミカサデコ&カフェ京都】娘、パンケーキ巡り中。今のところナンバーワンのお店だそうです。今回注文したのはふわふわリコッタパンケーキです!1,450円(RicottaCheesePancakes)厳選されたリコッタチーズがたっぷりと入った、ふわふわ食感のパンケーキパンケーキがすごく柔らかかったし、出来たてでほんのり暖かくてとてもおいしかったです😋京都らしさのある素敵なお店でした✨
MICASADECO&CAFÉは「踊るふわふわのパンケーキ」で人気のカフェです京都店は築100年以上の京町家とモダンなインテリアデザインをミックスした外観からは想像もつかない異空間です🍰たまたま、ホットペッパーでパンケーキのお店を見つけたお店が人気のお店でビックリ🫢長蛇の列だったので予約して良かったです🥞
外部サイトで見る
外部サイトで見る
SUGITORA
河原町/スイーツ(その他)、カフェ
京都河原町にあるSUGiTORAさんはジェラート専門店。1階がテイクアウト、2階がイートインできるカフェになっています。今回はテイクアウトでパフェをいただきました。季節限定のスイーツのキャラメルとリンゴのミニパフェは、温かいリンゴのキャラメリゼとジェラートが2種類入っています。ひとつはかぼちゃのジェラート。もうひとつはミルクジェラートですよ。11月で肌寒かったですがジェラートが滑らかな舌触りで美味しいのでペロッと完食できてしまいました。
【ジェラート専門店sugitora】小さなエクレアのカップパフェ648円*京都の河原町にある人気のジェラート店🍨今回は前まではなかったtakeoutのカップパフェ狙い!店の前のベンチで頂きました💛相変わらずの美しい絞り🧚♂️エクレアのクリームもミルクジェラートも美味しかった😋エクレアが抹茶と焙じ茶のクリームで抹茶アイスバージョンもあるみたい🥹それはそれで美味しそーな😋**#🍨
外部サイトで見る
モトイ(MOTOI)
烏丸御池/フレンチ
オープン年から10年連続ミシュラン一つ星⭐️2022年ゴ・エ・ミヨの明日のグランシェフ賞を受賞されたそうです😊めっちゃ素敵な空間でいただくフルコースはとても素晴らしく、最高の時間になりました💕⚫︎apéritif・ナッツスパイス風味😋・ビーツのソースと白身魚のムース・かぼちゃのプリン⚫︎pan・ふわふわな柔らかいパン・しっかりとしたハードパン🍞どちらも温かくてめちゃ美味しい〜💕⚫︎amuse・黒トリュフのフラン菊芋のヴルーテ⚫︎tarte・氷魚のタルト黄色人参、氷魚、赤万願寺のソースサックサク〜💕⚫︎laitance・雲子のムニエル赤蕪お酢でマリネクスクスパクチーで香り付け焦がしバターの泡白子の事を京都では雲子って言うみたいです☺️⚫︎poisson・鱸のポワレ菜の花、柚子、大根おろしのスープ⚫︎porc・炭火で焼き上げたイベリコ豚62種類の野菜+ハーブで70種以上😳⚫︎dessert-1・キウイの杏仁豆腐キウイのシャーベットとフレッシュキウイの下に杏仁豆腐🥝さっぱりしててお口直しにピッタリ🥰⚫︎dessert-2・軽い仕立てのタルトタタン軽くて濃厚なりんごのタルトタタン🍎⚫︎dessert-3・洋梨と鴛鴦茶コーヒーと紅茶を合わせた鴛鴦茶(ユンヨン茶)練乳とコーヒーと紅茶のムースが絶品✨洋梨のコンポート最高🍐洋梨の形になってるのもまた可愛い💕⚫︎mignardises洲浜、カヌレ、マカロン、キャラメルどれも本当に美味しすぎる🥹⚫︎drink・醗酵アールグレイ微弱な炭酸にリンゴ酢のようなアールグレイが美味しい〜!・Greenblendデカフェ、ラテ対応可能☕️どの品もとっても美味しくて幸せ💓デザートが全部美味し過ぎて🥺💕特に洋梨のコンポート、カヌレがめっちゃ好み❤️ご馳走様でした🥰
京都フレンチの名店MOTOIさんです。野菜から魚、お肉まで季節感にとんだお料理ではじめから終わりまで楽しめました。ボリュームもあります。特にデザートはどれも絶品で最後にお腹いっぱいでしたが別腹で吸い込まれていきました。