小川珈琲 堺町錦店
四条烏丸/カフェ、喫茶店、パン
小川珈琲の新形態のお店に行ってきました🙆🏻♂️築100年の古民家を改装したお店で坪庭が最強にカッコいいです👍創作物の珈琲を注文しましたが、これがすごく美味しく今までに飲んだ事がない珈琲でした✨三層に分離した見た目も美しいです💯エスプレッソやラムシロップを使い混ぜるとまた新しい感覚を味わえる珈琲でした☕️PERFETTOペルフェット850円♦︎小川珈琲堺町錦店♦︎烏丸駅から約徒歩5分7:00~20:00(L.O.19:30)モーニング7:00~11:00ランチ11:00~15:00カフェ:15:00~20:00無休
♡京都❤︎烏丸♡九条ねぎとしらすの玉子サンドイッチ¥1300♡昭和初期から京都のコーヒー文化を牽引してきた小川珈琲。創業70週年を迎える2022年2月、堺町錦店をオープンさせました。コーヒー文化の発信とともに、エシカルコーヒーのみの提供や京都産の食材を使用したメニューの展開など、サステナブルな活動にも取り組んでいる新店の魅力をたっぷりとレポートします!♡小川珈琲堺町錦店は、京の台所として地元の人にも観光客にも親しまれる、錦市場からほど近い場所にあります。 築100年以上の伝統的な京町家を改装した店舗は、落ち着いたモダンな雰囲気がすてき。京都らしい雰囲気に期待が高まりますね。扉を開けると、黒やグレーなど、シックな色味で統一された空間が広がります。クリエイティブディレクター・南貴之氏と、インテリアデザイナー・佐々木一也氏が、100年先も続く普遍的な美しさと機能性を兼ね備えることを目指したそう。 梁など、町家の要素を残しながら、スタイリッシュな家具を配するなど、町家に現代風のエッセンスを取り入れています。広々としたテーブル席の奥に坪庭があります。この庭を手がけたのは、東京のボタニカルアレンジメンツ「TSUBAKI」によって作られました。山に見立てた岩の上には、苔や約30種類の植物が植えられているそう!四季折々の姿が楽しめます。♡こちらで扱っているコーヒーは、生産者の暮らしと自然環境保護の力添えとなる、独自の基準を満たした「GRANCA(グランカ)」と呼ばれるエシカルコーヒー。これらの銘柄のブレンドを中心に8種類のコーヒーが楽しめます。店内に並べられた、保存缶のデザインもカラフルでかわいい!コーヒーはオーガニックコットンを使用したネルドリップで抽出。ペーパードリップよりもお湯が通り抜けるのが早く、コーヒーオイルを多く抽出しやすいので、やわらかく、マイルドな口当たりになるそうです。♡堺町錦店では、京都産小麦を使った食パンや、京都産の野菜や卵など、地元の素材をふんだんに使ったフードの種類も豊富。どれもコーヒーにぴったり。朝食からカフェタイムまで、さまざまなシーンで利用できますよ。九条ねぎと、しらすがアクセントのふわふわの玉子焼きが挟まれています。オリーブオイルをかけていただくのも
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Lignum(リグナム)
岡崎/カフェ、喫茶店、パン
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀オシャレで美味しいベーカリーカフェ🥐👍🏻́-̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆Lignum𓊇♡京都♥東山♡📋mypick・海老とアボガドのオープンサンド・フルーツサンド♡平安神宮をはじめ美術館や動物園などさまざまな見どころがある京都の人気エリア岡崎♡꜀(^..^꜀)꜆੭桜並木が青々と繁る疏水沿いのベーカリーカフェ「Lignum」は朝8時からオープン.ˬ.)"店内で焼き上げるパンと旬の野菜フルーツを生かしたモーニング、ブランチ、ランチ、デザートが楽しめるほかパンをテイクアウトしたりドリンクとともに気軽にイートインしたり(՞.ˬ.՞)"さまざまなシーンに寄り添ってくれるカフェです-̗̀ꪔ̤̖́-そんなカフェに美術館の後行ってみたよ-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-♡地下鉄東西線の東山駅から徒歩6分( ૢ⦁.ꔷ ૢ)1番出口からすぐの路地を経て白川沿いの小径を北上します...♪*゚高さ24m幅18mのスケールを誇る平安神宮の大鳥居が見えたら仁王門通りを左折し後はまっすぐ進むだけᐢ̥_̫_̥ᐢ♡4階建ての白いビルの1階が「Lignum」です⋆⸜♡⸝⋆東山駅の2番出口から古川町通を北上するルートも所要時間はほぼ同じですが岡崎ならではの景色を愛でながら歩ける1番出口からのルートがおすすめですᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ♡店内はコの字形の空間になっていて正面にワインセラーを据えたオープンスタイルのキッチン右側に8席分の大きなテーブル左側に2~4人用のテーブルセットを設えていました(੭˙ᗜ˙)੭窓と壁で囲まれた隠れ家のように落ち着けるスペースも✧·˚⌖.꙳樹々の緑を借景にした大きな窓の前にはキッチンで焼き上げたクロワッサンやデニッシュなどのパンが並びいい匂い(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡♡自家製パンを生かした朝食&ブランチメニューの一品アボカドとポーチドエッグのオープンサンドはマイルドな酸味のカンパーニュがベース(˃ᵕ˂)アボカドはペーストとスライスの両方を使うことで軽くトーストしたパンとの一体感がアップ-̗̀♡̖́-
..『季節のパフェ🍓』淡雪×ラベンダー×大山ミルク上から↓淡雪いちご飴細工エディブルフラワーラズベリーブルーベリーメレンゲ大山ミルクジェラートバニラクランブルフランボワーズピスタチオカスタードラベンダージュレホワイトチョコクリームレモンジュレイチゴバター..見た目の美しさはもちろん淡雪いちごの甘さと濃厚な大山ミルクジェラートの組み合わせ美味しすぎた♡.次は、フルーツトースト食べに行きたいな🍓..—-@chie.miuraさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細