Daniel’s ALBA(ダニエルズアルバ 【旧店名】Bella Rossa Daniel’s)
烏丸御池/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1032304/medium_a07133ef-b4c7-4cc4-ad7d-ccf3ca06155f.jpeg)
京都市中京区亀甲屋町、烏丸御池にある"ホテルギルモンド京都"さんの1階にあるレストラン"ダニエルズアルバ烏丸御池"さん。今回の朝食場所として利用させていただきました。ホテルには別のレストランで和食も提供されていますが、この時は休業中で、ダニエルズアルバさんで洋食の朝ごはんをいただきました。トーストたスクランブルエッグ、サラダとデザートのワンプレートです。飲み物はセルフになっています。お好みで追加料金でグレードアップも可能です。こちらのプレートで十分お腹いっぱいになりました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3642256/medium_d0a2e68c-6e61-4db2-8a91-6a659f773176.jpeg)
🧸くまうまログ3.6🧸先日、京都のメンバーとの忘年会で「Daniel’sALBA」へ🇮🇹イタリアのお庭を思わせる店内の半個室で、ゆったりお食事できて、どのメニューもめっちゃくまうま〜でした🐻パスタは京小麦を使っているらしい🍝飲み放題のメニューもそれなりにあって、良かったです🍺
星評価の詳細
HUB 三条木屋町店(ハブ)
先斗町/パブ、ダイニングバー、スポーツバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/335442/medium_93eb7026-52f0-40c8-9015-90c13f661202.jpeg)
久しぶりのHUBに行ってきました。ハッピーアワーは、ドリンク1杯とフード1品で750円なのでかなりコスパいいですね。ハウスワインを頼みましたが、なみなみでした。たまたま京都マラソンの日でしたので、ランナーと思われる方々や、結婚式参列者っぽい方が多くいらっしゃいました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
♡[HUB】♡京都❤︎三条♡HUBアイス¥600♡お酒飲めないしスポーツ詳しくないから今まで行ったことなかったけど好奇心から行ってみたかったHUB!!ただ、最近22時には眠くなる私だから15時に入店笑笑空いていると思いきや中には3組くらいいた!しかも海外の人もいて会話の内容全くわかんないけど店内の雰囲気的に映画の中に入ったみたい(˶ˊᵕˋ)੭♡♡注文はノンアルコールもあって安心(´͈ᵕ`͈)今回は「HUBアイス」を注文·͜·♡バニラアイス風味のノンアルコールデザートカクテルで美味しかった!♡帰る頃にはお客さんも増えてきて夜はこれからなんだなぁとしみじみ思った18時でした(՞っ̫_՞)ᐝ♡店名:HUB予約:アクセス:三条駅から189m営業時間:[月~木]17:00~24:00[金]17:00~翌2:00[土]16:00~翌2:00[日]16:00~24:00 定休日:無休♡
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
SALA おばんざいとグリル(Sala OBANZAI & GRILL)
木屋町/ステーキ、鉄板焼き、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
関西グルメ巡り♡今年は気になりすぎているお店が多すぎて、何度関西に足を運んでいるのだろう!?今回のスタートは京都から。京都河原町で関西の友人と待ち合わせて、ランチ♡夏に前を通って気になっていた、おしゃれで映えるランチがいただける【SalaOBANZAI&GRILL】さんへ♪お店は2階にあるのだけど、外には大きめの看板も出ていて分かりやすい。お得な丼ものもあるけれど、特に人気のランチは京のおばんざいBOXがセットになったメニュー!鉄板焼きプレートは6種類、その中から、イチオシの『Cプレート』¥2500税込を!!まずは◾︎おばんざいBOXが提供されて、引き出しを開けると、・茄子の揚げびたし・ジャコとピーマンの和え物・海老ぶぶあられ揚げ・やまくらげの赤紫蘇がけ・青菜とお揚げのお浸し・人参醤油漬け・稲穂の素揚げが入っていて、葉の可愛らしい飾り付け(※たべられる!)や彩りも美しく、テンション上がりまくる。それでいて、お野菜中心のヘルシーなメニューなのが嬉しい。メインの◾︎丹波鶏の炭焼きとサラダがおばんざいBOXの上にのり、とにかく映える~♡そう、おばんざいもお野菜中心、更にサラダがつくって事!そして、◾︎ご飯◾︎お味噌汁(わかめ)も運ばれてくる。おばんざいは少しづつ、小鉢に盛られていて、意外とお腹いっぱいになっちゃう。鶏のグリルはジューシーで美味しくて!!京のおばんざいもおいしいおかずにも大満足♡旅行先でのご飯にも、女子会にもピッタリ。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3620309/medium_c60aaea7-8c59-49e8-a255-d4942dacd344.jpeg)
🔸ランチセット🔸Aプレート価格:1,800円▪️京都大原野菜サラダ盛り▪️冷製蒸し鶏と半熟茹でタマゴ▪️おばんざいBOX▪️ご飯▪️味噌汁🔸Eプレート価格2,500円▪️鹿児島豚ロース焼き山椒ソース▪️おばんざいBOX▪️十六穀米▪️味噌汁🔸木箱のおばんざいBOXの引き出しを開けると、小皿に色鮮やかなおばんざいが現れ、とっても華やか❣️左上から、▪️ピーマンとじゃこの和え物▪️人参の醤油漬け▪️蒸し鶏の辛味噌和え▪️海老のアーモンド揚げ▪️水菜とキクラゲのお浸し▪️ごぼうの青のり和え🔸京都大原の、無農薬・化学肥料なしにこだわった有機JAS認証を取得している野菜を使用しているので野菜の味が濃厚。味付けもシンプルで、素材の味を活かしていました🥬蒸し鶏がきめ細やかで、海老もアーモンドの衣が香ばしく美味しかったです😋🔸メインは6種類から選べます。メインにも大原野菜がたくさん使われていて、とってもヘルシー🥬ご飯は+50円で、十六穀米に変更出来ます。🔸鹿児島豚ロース焼きは、グレイビーソースと山椒を合わせた山椒ソースでいただきます。バターの風味が濃厚な中にピリっと山椒の香りが効いてお肉と良く合い、とっても美味しかったです😋🔸こちらのお店は、京都の料理屋で15年、東京で7年、海外で7年お料理を作り続けたオーナーが満を持してオープン。無農薬・化学肥料なしにこだわった有機JAS認証を取得している京都大原の野菜と旬の食材をふんだんにつかったおばんざいをいただくことができます。オープンキッチンなので、ライブ感も味わえます。器も清水焼の絵付師で注目を浴びている女性作家、光武みゆきさんの作品で、京都らしい艶やかな器でいただくお料理は一層美味しく、京都美を感じられます。2階にあるので、都会の喧騒から離れてゆっくりくつろげます。
星評価の詳細
ダイニングカフェ イレブン(dining cafe 11)
木屋町/ダイニングバー、カフェ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/335442/medium_93eb7026-52f0-40c8-9015-90c13f661202.jpeg)
京都清水五条にあるおしゃれカフェ「11(イレブン)」でランチしてきました。入口は寺町通りと河原町通りの両方にありましたよ。10枚目のお写真は寺町通り側です。ワンプレートランチの中で唯一のお魚メニュー鰆の西京焼にしました。カフェで和食ってめずらしいですね。個室もあるので、女子会やお子さんと一緒でも行きやすそうでしたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
☆☆【京都】diningcafe11清水五条駅から歩いてすぐ♪アート作品やアンティークテイストを取り入れた店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気✨カウンター、テーブル席、ソファ席、そして個室も揃って幅広く使えそうなカフェです。入口での消毒、マスクの着用、パーテーションの設置など、コロナ対策もきちんとされてました。撮影の時だけパーテーションを取りましたが、ちゃんと戻しました👍可愛いスイーツや夜の女子会など人気のお店❤️今回はランチタイムに🍴お目当ては…🥩牛みすじのローストビーフ¥1,500改良を重ねた、お店特製のローストビーフ✨綺麗な赤みが食欲をそそります😍ソースはグレイビーやおろしポン酢などから選べます👍サラダや具沢山オムレツ、ピクルス、人参のラペなども野菜もたっぷり❣️ジャガイモのポタージュ、雑穀米とお肉もヘルシーなバランスも理想的です〜😍そして、ローストビーフがですよ!食べても食べても出てくる⁈くらい重なって盛り付けられてるんですよ!お友達とも「すっごい良心的ですよね〜❤️」とにんまり😊とっても大満足なランチでした♪pr・・☆☆—-@gaya.sachikoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ビアレストラン ミュンヘン
河原町/ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/461881/medium_68ddf325-32b3-4aae-94ba-1436b569a594.jpeg)
【京都・ビヤレストランミュンヘン】●四条河原町にある、創業70年の「ミュンヘン」は、ドイツ🇩🇪ビール🍺と美味しい料理が楽しめるビアホールです。🤓●骨なしと骨付きの選べる若鶏の唐揚げは、柔らかくジューシーさ満点💯なので、超おすすめです♪♪☆🤩●他にも、スモークサーモン、白魚の唐揚げ、シーフードピラフなど多彩な料理🍳👩🍳が揃っております。🤓●また、ポテト🍟フライ、ソーセージ🌭盛り合わせ、チーズ🧀盛り合わせ、ピクルスなどのドイツ料理も充実しており、ビール🍻と共にお召し上がりください。🤓●オリジナルスタインの生ビールと黒ビールもおすすめで、全席がテーブル席で広く、居心地も良いです♪♪☆🤓●本日は、日替わりランチの「メンチカツ定食」をオーダーしました♪♪☆🤓ミニラーメン🍜付き‼️(๑・̑◡・̑๑)●絶妙の揚げ具合いなので、ご飯🍚が進みますネ‼️🤓●他の定食や一品物も有りますので、メニュー表を掲載しておきますね☆🤓●店内の雰囲気もいい感じで、ゆっくり落ち着いて、食事🍽️が出来ます。☺️[お店🏬情報]☀︎営業時間🈺は、11:30~23:00☀︎日曜営業☀︎年中無休☀︎全席禁煙🚭☀︎カード💳払い🉑☀︎paypay払い🉑[アクセス]☀︎阪急河原町駅・京阪祇園四条駅より徒歩3分🚶♀️!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1347477/medium_7ba06534-445a-41d5-b8ac-775a343ee7f8.jpeg)
お腹が空いて、お店も知らないし四条河原町歩くのも暑さでへこんでしまいそーだったので、路地をみると地元の方々が吸い込まれていくお店があったので、もーそこて!!とランチしました。お客様多い!!でよよくよく見るとビアレストラン!?場違いな私たち^^でもの手作りカニクリームコロッケを食べたくて入店したよーなもんです。美味しいでないかーい!!外食すると、姪っ子の兄もそーだけど、オムライスをよく頼むので家で作れますが⁉️と毎回ツッコんでしまいます。という私はお料理しませんが(°▽°)まぁ、美味しく完食しましたが、この後電車に揺られたおかげでゲロゲロでした( ̄▽ ̄)
外部サイトで見る
星評価の詳細