スプリングバレーブルワリー 京都
四条烏丸/ダイニングバー、ビアホール・ビアレストラン、カフェ、イタリアン、居酒屋、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/12740/medium_793a7cc4-23d0-4414-918e-e4eb3eeddabd.jpeg)
民泊から自転車通勤途中に、こんなオシャレな店見つけました。いちよ営業してる見たいでした。だけど夜の人通りは、めちゃくちゃ少ないです。コロナの影響でしょか?寒いからでしょか?自転車通勤してると、京都の良さをめちゃくちゃ感じます。現代と昔とが融合しています。それとあちらこちらに神社や地蔵さんがあります。これも凄くいい感じです。観光地まいですが、町の中をじでブラブラ🚲するまのも良いもんです。😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11978/medium_0a6f041f-d6fa-472b-882c-77f38f7f4cf1.jpeg)
誕生日に美味しいビールが飲みたい❗️そんな時はこちらに行ってみてはどうでしょう?最近発売された缶ビールのビアレストランに行ってみました。ランチのビールは夜とは違う美味さが…追加でハンバーガーまで食べてしまった。496→ベリー→ホワイト、3杯をペアリングで楽しみました。ハンバーガーでは大葉と椎茸がトッピング、意外に合います。椎茸は正直苦手なんですが、コレは美味しかったかな。次回は夜で訪問しよかな。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
K36(ケーサーティーシックス)
東山/ダイニングバー、バー、バー・お酒(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3754015/medium_6a3ee495-f94c-4b47-8bf6-dc919222d15d.jpeg)
ずっと気になっていた京都のルーフトップバー🍹「ザ・ホテル青龍京都清水」の4階にあります。平日16時頃に伺いましたが待ちなくすんなり入れました!ちょうど夕焼けが見れるくらいの時間だったので夕焼けと夜景どちらも楽しめてよかったです🌆ドリンクとトリュフポテト、ピザのハーフ&ハーフ(マルゲリータ、クワトロフォルマッジ)を注文。ポテトは濃厚なトリュフの風味がたまらない美味しさで、チーズたっぷりのアツアツピザも最高でした☺︎
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/58456/medium_fbfabba5-a1f2-490f-8c69-c2d297a2ed0f.jpeg)
1年くらい行けずに温めてたK36へ🥂清水寺近くのホテルの屋上バーが今年は13時からオープン。360度自然の多い京都を感じながらパノラマ風景を楽しめるよ✨本日は朝からるろ剣見に行って、昼ビールした後に。素敵な一日になったね😊にしても、暑かったね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
接方来 京都駅ビル店(せっぽうらい)
京都駅中央口/和食(その他)、ダイニングバー、居酒屋、野菜料理
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
京都駅ビルの2階にある和食が楽しめるお店です!籠に盛られたお料理が可愛くてとても美味しかったですが夫は物足りなさそうでした(笑)ヘルシーなので女性向けかな?お子様ランチもあるのでお子さん連れにもおすすめのお店ですよ!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/14731/medium_61b75cdd-ee81-465e-adac-2e5f41a8b552.jpeg)
京都駅から徒歩約1分、京都駅ビル東ゾーン2Fにある、京やさい料理接方来京都駅ビル店さんへ♪旬の京野菜を楽しみたく、いざ入店。全体的に落ち着いた和空間。生麩・湯葉など、京都の食材をふんだんに使用した逸品料理を一通り注文。一言、全体的にマジ旨し♪スイスイお酒がすすみました。京生麩の田楽5種は彩りだけでなく、味旨し。個人的には、九条ねぎの豚肉巻き揚げがオススメ。季節のかご盛りおばんざい、季節の蒸し焼盛り合せなどはみんなでつまめるオススメメニュー。汲み上げ湯葉と生麩の茶碗蒸しや、京都産トマトのお麩ピザ、長芋とろろグラタンはシンプル味。鴨と九条ねぎの釜飯は〆にちょうど良かった。また是非きますね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
原価ビストロチーズプラス 四条烏丸
四条烏丸/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3642256/medium_d0a2e68c-6e61-4db2-8a91-6a659f773176.jpeg)
🐻くまごりログ3.6🦍仕事仲間と「原価ビストロチーズプラス四条烏丸」へ🍻お酒を原価で楽しめる一方で、料理は少し高めの設定ですが、くまうまーなチーズをたっぷりと頂けます🧀めっちゃ食べて、めっちゃ飲んで、1人当たりの単価が4000円弱だったので、総合的なコスパは最高だと思います👍ラクレットがめっちゃ映えました👍めっちゃ楽しかったー🍻
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1199912/medium_4c318f8c-7864-4b90-a853-1c9d618f3958.jpeg)
烏丸を歩いてると電話あれ、お店が変わってる❗️そして、大好きなチーズのお店🧀入ってみることに😊お店のシステム。チャージ代1人500円かかるけど、お酒は原価で飲める。1人一品は注文する事。パンは食べ放題🥖確かにどのお酒も安い😊お酒いっぱい飲みたい人はお得です💰メニューは豊富でチーズがどれも入ってる(当たり前ですが💦)なので、ボリュームあります。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
ERUTAN RESTAURANT BAR
木屋町/パスタ、イタリアン、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3620309/medium_c60aaea7-8c59-49e8-a255-d4942dacd344.jpeg)
🌿NemohamoxERUTANAFTERNOONTEA(ドリンク2杯付き)価格:3,980円🥂WELCOMEDRINK▪️ラズベリーカシスソーダ🍰SWEETS▪️キャロットケーキチーズフロスティング▪️柚子と白餡のオペラ▪️かぼちゃの塩モンブラン▪️フランボワーズムース▪️ティラミス▪️クランベリーのヴェリーヌ▪️白ワインのヴェリーヌ🍰NEMOHAMOをイメージしたマカロン3種▪️青色/チョコレートとミントのガナッシュ▪️黄色/レモンコンフィチュールとカスタード▪️緑色/マスカットとチーズクリーム🥪SAVORY/サンドイッチ3種▪️カレー風味のごぼうキャベツと鶏たまご▪️かぼちゃとクリームチーズ▪️スモークサーモンと人参🍰温かい一皿▪️クレープシュゼットバニラジェラート添え🫖2ドリンク▪️オーガニックマサラチャイ🌿GOODNATURESTATIONの開業5周年を記念し京都発のオーガニックコスメブラド"Nemohamo"とコラボした、アフタヌーンティー🫖Nemohamoの理念である、「植物まるごとのちからを肌へ。」というコンセプトや、太陽をたっぷり浴びたような華やかなオレンジのパッケージから着想を得たスイーツやセイボリーは、秋の味覚をふんだんに使ってヘルシーで美容にも良く女子には嬉しいラインナップ✨✨✨🉐今回は特別に【10月4日新発売の新作シートマスク】と【NEMOHAMO割引券】を特典でいただけます💄🌿アフタヌーンティースタンドのスイーツは10種類🍰もちっとした米粉を使った生地とにんじんの甘さやチーズのクリームのコクを楽しめるキャロットケーキ🥕塩味を感じるかぼちゃクリームのモンブランは中に栗が入って優しい味わい🎃バニラムースとアプリコットのグラサージュが入ったフランポワーズムースは、軽やかで甘酸っぱい✨🌿グラスデザートは3種類🥂クリームと人参のコンポートがヘルシーなにんじんのティラミス🥕クランベリーと人参のジュレは濃厚な人参の甘み🥕白ワインとオレンジ、人参のジュレが入ったヴェリーヌは白ワインのフルーティーな香りを楽しめます🥂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2613245/medium_5cf12ab8-0860-4bfd-88b5-b0bb121a8b6a.jpeg)
🍵新緑の季節にぴったり!初夏をイメージした「抹茶のアフタヌーンティー」いろんな種類の抹茶スイーツを食べられるのはとっても幸せ!🍵ウェルカムドリンク玉露とトニック、レモン🍋、ライム入り!スッキリとした和の香りが素敵です.🧁抹茶と玉露スイートなメロンと、ビターな抹茶と玉露(深い苦さ)がマッチして、とても美味しいです。🧁抹茶、オペラ抹茶チョコレートの上品な甘い香が素敵!抹茶バタークリームがいっちばん甘くて美味しいです。🧁さつまいもお芋のいい匂いに酔いしれそう!パイのサクッとした食感、モンブランの柔らかな食感が楽しいお洒落可愛い、ひとくちミニケーキ🍰🧁抹茶とオレンジ🍊色合いも、味も相性が抜群!糖度が高いオレンジが抹茶の組み合わせは最高!オレンジメレンゲは焼き菓子風味でした!🧁フランボワーズ控えめな甘さの抹茶クリーム、甘酸っぱいフランボワーズサクサクタルトが美味しいです。🧁抹茶レアチーズケーキ(マスカット)プルプルしてる触れればスッと切れる、チーズの柔らかさ甘いチーズ🧁きなこマカロン香ばしいきなこ!高級感溢れる、しっとりとした食感のマカロン🧁抹茶シュークリームカスタードの甘さが良い…🧁黒豆、バターサンド黒豆の甘い、和菓子っぽい洋菓子黒豆のツヤ、宝石の様な輝き🧁ボンボンショコラ幾何学模様の食べると口の中に大人なチョコの味わいが広がる🧁モナカ和食革命、モナカ革命!モナカのイメージを一新させられる!ミニお餅のもちもちした食感も楽しい!🧁玄米茶のムースクッキーのザクザクとした食感日本人の舌によく合う玄米の味わい!蕩けるピスタチオクリーム🍽️そら豆フリットスナックの性質と、軽食的な性質を感じられる一品と、豆コロッケスパイシーな美味しさ!お肉を使われていないのに旨味が強い!🍽️緑のブルスケッタプチメックのチャパタに鮮やかな緑のおやさいをたっぷりのせたイタリアのブルスケッタ(イタリアだからか、ピザみたいな味がする!野菜だけでこの旨味!味わい!!到底信じられない美味しさ!🍽️ナッツ味噌クリームチーズボール発酵食品同士の相性抜群なクリームチーズと、有機赤味噌を使ったヘルシーな一品です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ヒソップ(Hyssop)
木屋町/洋食・欧風料理(その他)、カフェ、バー、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
GOODNATURESTATION(グッドネイチャーステーション)ホテルの4階にある【Hyssop[ヒソップ]】さんでひとやすみ。国内外の観光客の皆さんでごった返す京都の街で、穴場のカフェ!店内はGoodNatureというだけに緑がたくさんの癒し空間。森の中でゆっくり深呼吸するようなイメージで「季節のデザート(ロールケーキ)&TEAセット」を。この日の京都は29度:(;´꒳`;):ただ歩き回っているだけで汗だく、ハンディの扇風機も充電なくなるほどに使いまくった私はドリンクはアイスティーで。ろ、ロールケーキなめてた、ごめんなさい。スポンジはふわっふわ、生クリームもふわっふわで軽い!!あまりの軽さに即飲んでしまったみたい。周りにはラズベリー、ブルーベリー、アメリカンチェリー、マンゴーにスイカ。季節感もたっぷり。ケーキ本体はふわふわで飛べそうなくらい、ソースはラズベリー。周りにはジューシーフルーツたち。つい最近、リニューアルオープンしたばかりだそうだけれど、大混雑のカフェになるんだろうな。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3445090/medium_9a7b674c-213d-4635-a6ff-fbb9e0e3fa54.jpeg)
2022.7.13姪っ子と京都まで行って来ました〜♬パフェ食べたい‼️つって走りました🚗³₃その前に小腹すいてヒソップさんで私はサンドウィッチ①京赤鶏とハーブのサンドイッチセット(サンドイッチ・ドリンク)1,500円サンドウィッチは鶏のムネ肉にグリーンピースのペーストを玉ねぎとハラペーニョ(ハラぺたこ)でソースにサンドしてありました。②姪っ子はパスタセットお野菜もハーブ🌿花などで取り入れてとても綺麗ですこちらのお店は野菜・ハーブ・漢方・ヴィーガン・花といった自然由来のイメージをふんだんに取り入れた“美しく満たされる食事”がコンセプト。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧GooDNATURESTATION4階Hyssop:ヒソップ定休日:施設に準ずる୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
SO-SUワタナベ
先斗町/ハンバーグ、ダイニングバー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、洋食、イタリアン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3445090/medium_9a7b674c-213d-4635-a6ff-fbb9e0e3fa54.jpeg)
2024.8.28この日、姪っ子が午後休で昼から京都までひとっ走り🚗³₃ランチしてカフェして買い物して🛍️ちょー楽しかったのだ‼️ランチは先斗町(ぽんとちょう)にあるso-suワタナベさんでトンカツや有頭海老フライが美味しいと話題のお店‼️私は「ミックスC」¥2.400姪っ子は「オムバーグデミグラスソース」¥2300にシャトーブリアンのカツをトッピング800円トンカツは柔らかくジューシーでとても美味しい。有頭海老フライも大きくて美味しい。クリームコロッケはカニが入ってるのかな?柔らかいのをイメージしてましたが少し固めで味はしっかりしてました。ご飯と味噌汁はおかわり出来ます店内は20名入れるか位の広さです。予約することをおすすめします。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼so-suワタナベ京都府京都市中京区柏屋町169-4075-741-704011:30〜14:3017:30〜21:00✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
♡【SO-SUワタナベ】♡京都❤︎祇園四条♡数量限定芳寿豚のシャトーブリアンカツ定食¥2200♡神戸のイタリア料理店や豚カツ店で修業を重ねたシェフが先斗町に2020年にオープンしたレストラン☆。.:*・゜ハイチェアのテーブル席など店内はスタイリッシュな空間ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫♡イチオシはクリーンな環境で育った長崎県産・芳寿豚を使った洋食メニュー•*¨*•.¸¸♪刺身でも食べられるほど管理された芳寿豚の希少なシャトーブリアンを絶妙な火入れで揚げたトンカツは中心がピンク色でやわらかくジューシー(˃ᵕ˂)♡店名:SO-SUワタナベ予約:予約可アクセス:京都河原町駅1番口徒歩3分 祇園四条駅徒歩4分祇園四条駅から115m営業時間:ランチ11時半から15時(lo.14時30分) ディナー17時半から21時30分(lo.21時) 定休日:年末31日お昼まで、年始は2日から通常営業♡-SUワタナベ
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ICHIGO(イチゴ)
宇治田原/京料理、ダイニングバー、カフェ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
・いちごクリームラテ(880円)梅のカップが可愛くていちごとミルクが、相性が抜群でいちごも甘くて美味しかったです🍓いちごパフェは食べれなかったのでまたいつかリベンジしにいきたいです☺️❤️テイクアウト🥡もあるのはいいですね!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3599051/medium_d03ea1f9-6776-4cc0-a41a-56693592f923.jpeg)
【📍京都・宇治】KYOTOUJIDININGICHIGO🍈一果相伝マスクメロンパフェ¥2,600(税込)グラスの上に乗っているのは1本の苗に1玉だけという贅沢な栽培方法で実らせたメロンだよ😉💕グラスの中にはマスクメロンの王様が使用されているの🎶つまり1つのパフェで2種類のメロンが楽しめる贅沢なメロンパフェなの🍈🫧あんま〜く熟したメロンはめっちゃ美味しい飲めます❕❕(本気)酢橘やミントと合わせることで夏らしい爽やかさも感じつつメロンの甘さが引き立つパフェ🫣💓
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
BASE 358(ベース ザコヤ【旧店名】ワイン&シャンパン 358)
四条烏丸/ビストロ、ダイニングバー、バル・バール、イタリアン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
📍京都・烏丸ランチの海鮮丼が有名らしくて、ディナータイムのお刺身も美味しい〜〜幸せ〜〜🐟京都のプロ酒呑み先輩たちのお勧めなだけあって美味しいアテたくさんでした🤝お刺身と鯖南蛮とぺぺたま、個人的に特におすすめ🤝レモンのインパクト強いレモンサワーもおすすめ🤝みんなレモンサワーのおかわりしか頼まんから、勝手にレモンサワー縛りになってて5杯くらいおかわりしたら最後の方ほぼただのプレーン酎やったな(◠‿◠)限界までレモン絞った(◠‿◠)🔥@meshi_________様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3642256/medium_d0a2e68c-6e61-4db2-8a91-6a659f773176.jpeg)
🐻くまログ3.6🐻❄️火曜日の午前中は滋賀でしたが、お昼から京都オフィスに上がって、ランチは「BASE358」へ🦍注文は漁師めしにしました🙏海鮮丼も鯛茶漬けもめっちゃくまうま〜🐻❄️そして、とうとうYONKARA大作戦スタンプラリー30個目をゲットして、コンプリートしました❗️応援ありがとうございました🙏この御恩は一生忘れません😂
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細