ブルーボトルコーヒー 京都木屋町カフェ(BLUE BOTTLE COFFEE)
先斗町/コーヒー専門店、カフェ
少し早かったのか10時前には河原町どこもカフェ開いてないのね💦せやせや、ブルーボトルカフェ❗️と思い出し小腹すいたお腹を満たす😆牛蒡とお漬物のたまごサンド🥚食感がいい‼️お漬物のコリコリがアクセントとなって、美味しく一気にいただきました♬
♡[BLUEBOTTLECOFFEE】♡京都❤︎木屋町♡夕食の予約時間までちょっと休憩しようと思い四条河原町からすぐ木屋町通り沿いのこちらへ(⁎˃ᴗ˂⁎)♡♡ブルーボトルコーヒーのカフェに初めて行ってきた٩(。˃ᵕ˂)وグリーンを基調とした店内で今までインスタで見てた他のお店とはだいぶ雰囲気が違うね(*˙ᵕ˙*)スタバよりちょっとお高いけど美味しいコーヒー(˶˙ᵕ˙˶)素敵なお休みの日になったꪔ̤̮2人ともありがとう⸜♡⸝♡店名:BLUEBOTTLECOFFEE予約:不可アクセス:阪急京都線京都河原町駅徒歩3分京都河原町駅から293m営業時間:8:00〜21:00定休日:♡
外部サイトで見る
百景
河原町/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
【基本情報】京都富小路通錦市場を下ったところにあるオシャレ喫茶店お昼から深夜まで営業されており、自慢のコーヒーだけでなくお酒もいただけます近くのエレファントファクトリーコーヒーで修行されたと聞いています【雰囲気】すこし古く間口の狭いビルの2階にありますビルの古さを利用され、コンクリート打ちっぱなしダウンライトの裸電球の照明も昭和レトロでかつ現代的なオシャレな雰囲気【利用シーン】しっぽりしたデートに喫煙しながらゆったり同僚と【チーズケーキ600円】長方形のしっとり美しいレアチーズケーキです菊彫のホワイトマットの皿が可愛いフォークを入れるとしっとりとした感触クリーミーで優しい酸味と甘味のコラボレーションコーヒーと一緒にいただくのにぴったりよく合いますまた軽くいただくにはちょうど良いサイズですダウンライトの良い雰囲気のなかでしっぽりと美味しくいただきました
♡【百景】♡京都❤︎河原町♡チーズケーキ¥500♡仕事終わりにきました!深夜1時まで営業されている珍しいお店。·͜·。飲んだあとの〆にもぴったり♪♡お店は京都河原町駅から徒歩約5分-̗̀☾⋆̖́-何も看板も無いのでかなりわかりにくい('ν';)こういうの隠れ家感があって良いよね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)雑居ビルの2階奥に店を構えています⋆⸜♡⸝⋆♡店内は落ち着いたBGMが鳴り響く極上の空間⸝⸝⸝♡︎店内はコンクリート打ちっぱなし𓇢𓅮間接照明に照らされた店内は幻想的で夜が似合う素敵な雰囲気♪一人でゆっくりと読書をしたりぼーっとしたりするのにぴったりだと思います֊̫֊𓈒𓂂𓏸♡今回はブレンド珈琲とバスク風チーズケーキを注文(•̤ᴗ•̤)♡カップやお皿がシンプルで可愛い♪珈琲は深煎りでスッキリとしていて美味しい⸜(*॑॑*)⸝♡仕事終わりの体に染みわたります(˘꒳˘)チーズケーキは濃厚と思いきやそこまで濃すぎることなく食べやすい(˶ˊᵕˋ˵)甘さも控えめで珈琲との相性もばっちりでした!♡京都河原町駅からも近くなので京都散策に疲れた際にゆっくりする時にも使えて便利!仕事終わりや2軒目にぜひ行ってみてね⸜(・ᴗ・)⸝♡店名:百景予約:不可アクセス:京都河原町駅から347m営業時間:13:00~翌1:00(L.O.24:30) 定休日:火曜♡
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
クラス エビスガワ(Kurasu Ebisugawa)
烏丸御池/コーヒー専門店、カフェ
♡【KurasuEbisugawa】♡京都❤︎丸太町♡抹茶アフォガード¥510♡抹茶が食べたくて行ってきた-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́お店自体とてもモダンな雰囲気で落ち着いた空間(՞.̫.՞)"♡自家製抹茶アイスクリームに抹茶クッキーと抹茶シロップが乗ってます·͜·♡イメージより抹茶クッキー多めに入っていてちょっとお得感!抹茶シロップが濃厚で苦みも強かった⸜ෆ⸝だけどアイスで苦みも中和されてました•*¨*•.¸¸♪抹茶ラテはミルク多めでまろやか-̗̀☾⋆̖́-♡店名:KurasuEbisugawa予約:不可アクセス:丸太町駅(京都市営)から299m営業時間:10:00~18:00 定休日:不定休♡
ずっと気になってたKURASUさんへラテアートとコンロンとした和菓子が可愛くてサイズ感もちょうどよくてまた訪れたいですˊ˗menu・あんがさね・ほうじ茶ラテ・抹茶ラテ📍KURASU…烏丸@kurasujp@uka___.88様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
スターバックス・コーヒー イオンモール久御山店
久御山/カフェ、コーヒー専門店
京都府久世郡久御山町の需要文化財859年創建の中世以降京都国宝岩清水八幡宮神社の分霊を祀った一品八幡宮神社⛩と呼ばれる、戦国時代から有る天然記念物の楠木の緑色の大木京都名木200選の樹齢500年楠木の大木とさぐり神社⛩(一品八幡宮神社⛩)の欄間の美しい需要文化財の本殿❣️小学校の時クラスで一品八幡宮神社⛩を絵を描いて金賞受賞して表彰されました❣️私の好き💕な椿の花、天然記念物の黒椿の花咲いてとても綺麗です❣️白色、ピンク色の山茶花の花咲いてとても綺麗です‼️赤い果実と緑色の葉トキワサンダシが青空に映えてとても綺麗です❗️スターバックス.コーヒーイオンモール久御山店は私の好き💕なコーヒー店です!近鉄電車🚃奈良線大久保駅🚉下車淀行き佐山停留所下車東へ徒歩10分
スターバックス11月15日〜11月24日限定で京都だけで発売されてた京都えらい抹茶抹茶フラペチーノ絵を見て、上に黒蜜?かかってるんかなぁと勝手に思い込んで普通の抹茶フラペチーノ頼んだらこれ勧められて黒蜜じゃない?って確認してから頼みました!!🤣めっちゃまっちゃでおいしかったなぁ〜
外部サイトで見る
外部サイトで見る
Okaffe ROASTING PARK(オカフェ ロースティング パーク)
四条烏丸/カフェ、コーヒー専門店
【OkaffeRoastingPark】京都/五条2022.2.14open元老舗材木屋をリノベーションツリーハウスのような2階のテラス席は秘密基地のようでワクワクします💓カヌレはカリッカリッの好きな味スターマークのバターサンドはしっとりふんわり♪外の空気を感じながらいただく珈琲は格別です@mozuku.0916さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
「OkaffeRoastingPark」京都/五条 2022.2.14open 元老舗材木屋をリノベーションした珈琲焙煎所オーナーはバリスタチャンピオンシップの優勝経験のある岡田氏人気店okaffeの新形態です座席が全て野外の珍しいスタイル ツリーハウスのような2階のテラス席は 秘密基地のようでワクワクします💓 ☑︎カヌレ ☑︎バターサンド(粒あん) ☑︎ダンディプレンド(深煎り) カヌレはカリッカリッ好きなタイプ💕 スターマークが素敵なバターサンドはしっとりふんわり 珈琲はハンドドリップ 外の空気を感じながらいただくのは格別です♪ 📍OkaffeROASTINGPARK 京都市下京区亀屋町51 営業時間:10:00-17:00 定休日:水木
外部サイトで見る