くつきそば 永昌庵(えいしょうあん)
湖北/そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1056811/medium_f70c6a44-f258-4905-acc7-6d0e7135b630.jpg)
滋賀県高島市朽木くつき蕎麦永昌庵福井県小浜市から京都へ続く鯖街道。山道ですが、鯖寿司と、くつき蕎麦のお店が所々に点在します。先週定期検診のため一旦帰宅しました。午前中、洗濯、掃除と晩御飯の用意を済ませてお昼前に福井県を出発。1時頃になりましたが、くつき蕎麦屋の前を通りかかったのでお昼ご飯に寄りました。二八蕎麦だそうです。風味があって美味しい😊「ひめもりあります」とメニュー表に書いてあり、何かと尋ねるとお蕎麦の量が少ないとの事。なるほど😃姫盛りね❣ひめもりにして、お店のオススメの揚げ蕎麦餅もオーダーお餅は塩で頂きます。さっぱりとこちらも美味しいです。川沿いにあって窓からの眺めもいい感じにプラスされています。河原はキャンプ場になっているらしく夏は大賑わいだそうです。山の中、標高もそれなりにあって涼しそう✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3670183/medium_65dfb377-1ef6-4dbd-95d5-57cd248c8b75.jpeg)
くつきそば永昌庵イベント帰りにそば。遠出すると蕎麦屋を探してしまう癖。笑いざっ!!道中も川の音に自然が気持ちいい。到着。おっ!結構お客さんいるなー待ちかな?と思ったけどギリギリ入れた!店内には陶器などお土産が並べられています。ビールとおすすめざるそばを注文。ビールを飲みながら外に流れる川とハチが飛び出る箱を眺める。養蜂してるのかなぁ?なんかほのぼの。不揃いの麺は太めで程よいコシにもちっとしたは食感。見た目とは違って優しいそばの香りが口に広がります。厳選した蕎麦粉と朽木の伏流水を使ったお蕎麦なんだってこのタイプはつゆか…と思ったけどいや、塩も美味しそう。と塩を注文。おー蕎麦の甘みが増す!啜る…というか蕎麦を食べるって感じ。蕎麦つゆもしっかり濃いめ。まだ食べれるかなぁ?と栃木揚げ餅を注文。この辺りトチの木が多くあるらしい。サクサクの側に粘りが強い栃餅がふわっととろとろ。油気があるお出汁はちょっと甘辛。そして蕎麦湯が登場。どんぶり?ってくらいに大きな器で登場。とろっトロで好きなタイプ。たくさんあるからめっちゃ嬉しい。つゆでもお塩でもいい感じ。ってかビールとお蕎麦でお腹いっぱい。お蕎麦は食べても食べても減らないのよー。実はボリューミー!!来る時に鯖寿司の看板が多くあったので食べて帰るつもりがこりゃもう食べれないなー笑ご馳走様でした☆
外部サイトで見る
星評価の詳細
コーヒーハウス ショコラ
大津市/洋食、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
滋賀県にあるカフェに来店🍰テラス席で美味しいサンドイッチ、ドリアを友達とシェア😊サンドイッチ、ボリュームありまくりでした‼️絶品😍ドリアも味付け美味しかったです🍴そして、デザートたち😌❤️どれも最高に美味しかったです‼️店内は雑貨やペット関連のものが売られていました^^
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
琵琶湖を目の前に朝モーニングできる素敵な場所発見👀✨..◎クリームコロッケサンド◎チーズカツサンドクリームコロッケサンドは中にクリームコロッケ、スライスチーズ、ハム、きゅうり、トマト、キャベツ、ポテトサラダ、ゆで卵が入ってて一口じゃ食べれへんくらいの高さで食べ応え抜群🥪💯✨断面も綺麗で見た目も100点❕❕💮.メニューもサンドイッチはもちろんスイーツや他の軽食なども沢山あるからとどれにするかめっちゃ迷う🤤💭💭.テイクアウトもやってるみたいやから天気のいい日に買ってピクニックしたいな〜🥯🥪🧺🤍なんて思いながらお店を後にしました😂.滋賀に来た際は是非寄ってみてください🚙💨.▼coffeehousechocola▼🏠滋賀県大津市打出浜15-4🚗駐車場有打出の森駐車場/おまつり広場駐車場※どちらも2000円以上のお食事で2間無料です‼︎✨🕰9:00〜18:00⚠️お店のホームページに詳しい情報が載っています!@mgmg_087様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
エクシブ琵琶湖
米原市/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1136248/medium_6bd012c6-c33a-4f7c-809c-314f91ac996a.jpeg)
エクシブ琵琶湖那須白河に続きエクシブ琵琶湖にも宿泊してきました。今回は日本料理をいただいたのですが、全体的に春を感じるお料理と盛り付けでした。イカのお刺身は捌く前に水槽で泳いでいるものをわざわざ見せてくださいました。呼子のイカとは違い、そこまでコリコリと歯応えがあるわけではなく柔らかくてとても美味しかったです。エラとゲソは最後に天ぷらにして出してくださるのですが、今まで食べたことがないくらい柔らかくておどろきました。初めて食べた琵琶湖名物のホンモロコ。恥ずかしながら初めて名前を聞いたお魚だったのですが、クセもなくこちらもとても美味しかったです。全体的にボリュームもちょうど良く、終始日本酒が美味しくいただけてとても満足です。最後の締めはちりめんご飯かお蕎麦を選択でき、今回はお蕎麦を選択しとても美味しかったのですが、きっと白いご飯もとても美味しいかと思うのでぜひまた食べに来たいです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2693429/medium_173eb9a9-19f9-473e-85ec-d3276c3ea09f.jpg)
いい夫婦の日に家族でちょっと遠出してエクシブ琵琶湖へ。産後はじめての大浴場にからだのコリが癒やされた〜!広くてお城みたいな廊下💖
外部サイトで見る
星評価の詳細