Le・Fruitier(ル フルティエ)
川崎駅周辺/イタリアン、カフェ、パフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
2023年2月23日にグランドオープンしたばかりの川崎のLeFruitierさんに行ってきました。成城学園にあるスイーツ店が川崎に新たにオープンしたんですよね。店内はティファニーブルーの看板やソファが爽やかでキレイですね。イチオシのいちごスイーツを3種類いただいてきました。まん丸いグラスに入ったのはあまおう苺ブリュレパフェはパリパリのブリュレにあまおう苺がたっぷり入っていますよ。さらにカスタード、チーズケーキ、バニラアイスも使われていましたね。軽く30cm以上高さがあるのはスカイベリー苺タワーパフェになります。ブランドいちごのスカイベリーが1パック入ってるという贅沢すぎるパフェ。構成は苺アイス、苺ソルベ、アイス、パンナコッタなどが入っています。ドリンクはコーヒーからお酒までさまざま揃えてあります。でも、今回は苺尽くしにしたかったのでいちごミルクにしてみました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720583/medium_6b1170ec-d71a-46ad-bfe9-48bc31a7b754.jpeg)
川崎駅すぐのカフェ&イタリアンダイナー!【アクセス】JR各線川崎駅北口徒歩2分京急川崎駅から160m【営業時間】10:00〜23:00日曜営業【感想】・フルーツたっぷりのパフェが人気のお店・ちょっとかわいいおしゃれなお店・映えるお料理やカクテルがリーズナブルに楽しめます・お誕生日のお祝いにもよさそう!
星評価の詳細
さがみや(sagamiya)
箱根/ケーキ、和菓子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
箱根食べ歩きは箱根湯本駅前を散策するだけで本当いろんな美味しいものが食べられて良いですね。さがみやも駅前にあるお店のひとつになります。こちらは木の実を使った焼き菓子とジェラートのお店になります。店内がまたオシャレでイートインスペースもあるのでお散歩をした後のひと休みにジェラートを食べるのありですね。ジェラートが販売していて店内でいただくことができます。選んだのはマンゴーとストロベリーです。これ見てもらうとわかるかと思うのですが、メッチャ盛り盛りなのですよ。普通盛りなのにこんなにパンパンにジェラート盛り付けて良いのかなと心配になるボリュームなのです。マンゴージェラートを食べましたが美味しいですね。マンゴーの甘味があってそこにミルクのマイルドさが足されるので口当たりがとっても良いジェラートなのです。これはひんやりスイーツ食べたい時に立ち寄ってしまいますね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
大人の遠足、箱根編。箱根駅伝のまさに駅のまん前にある【Sagamiya】さんは可愛い木の実を使った焼き菓子とジェラートのお店。「ジェラートアンドセルフカフェ」とある通り、店内はイートインスペースを備え、2人がけのテーブル席が3つ、カウンター席4席、椅子のみが2脚、と狭いながらもその場で食べることが出来るのが嬉しい!ジェラートはカップのみ、¥400LINEpayやPayPayも使えました♡レジ出先にお支払いを済ませてから、ジェラートのショーケースでフレーバーのオーダーをする。行った日にあったフレーバーは、ミルク、ストロベリー、抹茶、チョコレート、マロングラッセ、マンゴー、カフェオレ、ミントと8種類。私はピンク色が可愛いストロベリーにしました★ストロベリーのプチプチ感とミルクの相性が◎何よりびっくりしたのは、ジェラートの量!かなりモリモリΣ(˙꒳˙)箱根アイス工房の牧場直送ジェラートとあって、ミルク感がたっぷり!コスパ◎だなぁ...ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ダンボ ドーナツアンドコーヒー アソビル店(DUMBO DOUGHNUTS AND COFFEE)
横浜駅西口/カフェ、ドーナツ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/774949/medium_d31e4caf-ae6c-4ca0-9ff3-c6fefbf96e69.jpeg)
これから、横浜駅周辺の1人でも入りやすいオシャレなカフェなどを紹介していきます♪オシャレなカフェ第1弾は、DUMBOアソビル店さんです。ピンクの可愛いパッケージと写真映するDUMBOのドーナツ♡︎麻布十番や原宿で有名だったこのお店が横浜店にもオープンしました。可愛いドーナツだけでなく、可愛い内装にもテンションが上がります♪また、比較的空いており、1人でも行きやすい作りになっているので、おひとり様でもオススメです♡︎
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1226088/medium_91fb94e7-47ba-4b97-8485-80bcb307a300.jpeg)
\アソビル初潜入!︎💕︎/アソビルの1階に飲食店が集まるところがあってさんでお茶してきた☕️♥️・・カラフルで可愛いが並んでた🥺お腹いっぱいだったから、お茶だけにしたけど可愛くてふわふわで美味しそうだった🍩💭ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
外部サイトで見る
星評価の詳細
レッドロブスター 江ノ島店(Red Lobster)
江ノ島/魚介料理・海鮮料理、ステーキ、シーフード
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《レッドロブスター江ノ島店》@片瀬江ノ島☆☆☆テーブル席のみ、テラス席有、予約可、各種決済可、禁煙、駐車場有ロブスター&シーフードのガーリックグリル銀河高原ビール、サングリアetc2人で約7,000円体調:ほろ酔い、お腹空いてない江ノ島×シーフードということで、海辺の素敵なレストランを想像しますが、海はほとんど見えないです。とっても可愛いテラス席があるのですが、国道の向こう側に新江ノ島水族館が鎮座しているため、海はチラッとしか見えないです。水族館見ながらシーフード食べるのもシュールで良いと言うことで。店内もアメリカンで可愛いので、テラス席にこだわらなくても良いと思います。ロブスターを中心としたシーフードのお店です。入るとすぐ恐ろしい量のロブスターの生簀があるので、そういうの苦手な方は無理かもです。ステーキやチキンウィングなどもあるので、メニューのテイストとしてはババガンプシュリンプに近いかも。初めて行きましたが、想像通り少し高いなと思いました。ロブスターも海老も帆立も高い食材だし、しょうがないですけどね。でも高級店ほど調理に気を使われてるわけでは無く、ババガンプシュリンプほどボリューミーなわけでも無いので、私にとっては少し中途半端かも。この日はお腹空いてなくて一杯飲みたかっただけなので、ちょうど良かったです。それでも少し高いなと思ったので、なかなか使いにくいお店かも知れないです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1543985/medium_b0a79d37-9096-4f2c-8575-36d5c6b4fc74.jpeg)
レッドロブスター🦐シーフード料理をこれでもかというくらいには堪能しました〜〜🥰🥰🥰幸でしかない!幸!幸でした
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヴァーヴコーヒーロースターズ 鎌倉雪ノ下店(VERVE COFFEE ROASTERS)
鎌倉/カフェ、コーヒー専門店、スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3481867/medium_c656bef5-beba-43ad-92c7-629001af5fc5.png)
☕️鎌倉「VERVECOFFEEROASTERS北鎌倉店」北鎌倉駅から徒歩約5分のところにある、豆にこだわったおしゃれカフェです。カルフォルニア州発のコーヒーロースターで世界中から厳選されたコーヒーを楽しめます😌🌿軽食メニューも充実していて、ワッフルやトーストなどが食べられますよ。店内は広々としていて開放感があり、わんちゃん同伴もOK!この日もわんちゃん連れの方がちらほら居て癒やされました。コーヒー豆も販売しているので、自宅でも美味しいコーヒーを楽しめます☕️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698688/medium_c3c01f43-55ee-4f3e-bd86-a47014aaf6b8.jpeg)
鶴岡八幡宮から近い場所にある「VERVECOFFEEROASTERS鎌倉雪ノ下店」。東京だと新宿や六本木に店舗があるみたいですが、神社の参拝後に立ち寄れるという事と、鎌倉にあるという立地(雰囲気)の良さでお気に入りのカフェです👏🏻✨この日は北鎌倉ブレンドを注文。お店の中で1番深煎りのコーヒーですが、ブラックで美味しく飲めました!普段はコーヒーをブラックで飲まず、ミルクや砂糖を入れて飲んでいたので個人的に新鮮でした☺️VERVECOFFEEで提供してるコーヒーはブラックで飲むのがおすすめと店員さんに教えてもらったので、今度訪れた際は別のコーヒー飲んでみようと思います☕️
星評価の詳細
星評価の詳細
淡麗醤油らぁ麺 鶏松
開成町/ラーメン、つけ麺、餃子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1605122/medium_9eac9896-9ae8-4647-83b2-1a4e6302c397.jpeg)
ツーリングに来て昼ごはん!大野山ツーリングして高速乗る前に遅めのランチで偶然入ったのですがこれが正解淡麗醤油ラーメン!柚子が香るラーメン低温調理された豚チャーシューと鶏チャーシューが2種乗ってます!歯応えの良い穂先メンマ低加水麺なのかな?麺もとても美味いです餃子もジューシーで美味かった!またこちら方面に来たら寄らなくては!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22876/medium_2eb35d0b-a95e-4564-9a4d-ce46e3a43829.jpeg)
こんばんは(*^^๓)先日昨年暮れにオープンした鶏松醤油専門のラーメン🍥🍜やさんにいつも混んでるので時間ずらして行きましたこの店狭いのです中にテーブルが3つ隣が椅子と椅子がぶつかりそう、暫くして運ばれて来ました、麺は細くてお蕎麦みたいです!粉は全粒粉で打ってます!出汁は鶏ガラ、チャーシューは鴨肉です!味はさっぱりめで食べてるうちに濃くなって来るようでしょっぱかったです!私の口にはちょっと合わないかなと、やはりラーメンは味噌が好きです!醤油ラーメン卵トッピングして1100円です!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細