華錦飯店(カキンハンテン)
元町・中華街/中華料理、上海料理、広東料理

横浜中華街にある華錦飯店にランチで行ってきました!中華街って結構どこに入るか迷いますが、魚介料理が好きな方、チャーハンが好きな方はここに行ってください!かなり美味しいです!さらにペット連れには嬉しい店内もケージに入れればペットもオッケーです!横浜はテラスはペットOKのお店が多いですが、店内入れることが殆どないので貴重です!コロナ対策もしっかりしており、中華街に来た際はランチにおすすめです!特に家族連れや友人との利用が良いと思います!

私のお気に入りのお店「横浜中華街華錦飯店』直営魚屋で選ぶ鮮魚をそのまま調理するので、素材・旬の魚貝類の1番合った調理で新鮮な魚介類を余す事なく堪能できます✨お店の横に魚屋さんがあるので好きな魚介を選んでそれをお店で調理してもらうこともできるんですが、いろいろ食べたい時はコースメニューがお得💖写真が10枚までですが、蟹とフカヒレスープにあんかけ炒飯、デザートに杏仁豆腐豆腐と盛りだくさんでした🤩華錦飯店🐟🦐🦪〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下126-22華錦ビル 050-5485-4599みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分11:00~23:00(L.O.22:30、ドリンクL.O.22:30) 年中無休 総席数80席 貸切可能人数20名~40名 宴会最大人数着席時40名 ソファー席あり円卓あり テーブル個室あり1室/5名~10名様用1室/20名~40名様用 さんが経営しているお店
外部サイトで見る
星評価の詳細
goodspoon 武蔵小杉店(グッドスプーン)
武蔵小杉/イタリアン、居酒屋、カフェ

焼肉屋さんを出てからお散歩。苦しすぎない程度に食べたけれど、そういえばデザートも食べてないし...で、武蔵小杉に向かう途中の【GOODSPOON】さんへ。15:00からはディナーまでの間、teatime利用ができる。店内とテラス席があり、店内は少し落ち着いた暗さ。今の時期は特に空調も入れている訳では無いので、お昼時だし、外のテラス席に。可愛いスイーツメニューもあったけれど、お腹はそこそこいっぱいだったのでRecommendにならんでいたカラフルなソーダをオーダー。・南国トロピカル(マンゴー×パイナップル)・シャーリーテンプル(グレナデン×ジンジャーエール)・マリンシャルマン(ブルーキュラソー×ジンジャーエール)なんだか信号のようなカラーのチョイスをしたけれど、他にもイタリアンソーダには緑色のキウイなんかもあったよ!赤でないピンク寄りなストロベリーなんかも。外のテラスは風も気持ちよくていい感じでした。ご馳走様でした。

東急線武蔵小杉駅から徒歩4,5分の店舗です。約半年ぶりの来店でしたが、お得なハッピーアワー(〜18時までの90分制)が相変わらず楽しめて大満足でした。ビールからハイボールやワイン、カクテルまで種類が豊富でコスパも良いと思います!小学生以上を同伴した場合は、ハッピーアワーのオーダー人数にカウントされるようですのでその点要注意です…
星評価の詳細
魚見亭(うおみてい)
江ノ島/魚介料理・海鮮料理、定食・食堂

朝9時からお散歩がてら江ノ島へ。初めて立ち寄ったお店魚見亭まだ早かったのですぐにご案内されテラス席🌈めちゃくちゃいいお天気で眺め最高ー‼︎今日は台風の影響で生しらすがまだ入って来てないです😢とりあえずドリンク頂来まーす♪

生シラスとシラスのハーフ丼、イカの丸焼き、江ノ島丼、江ノ島ビールビジュアル大優勝🏆🌊テラス席希望で名前書いて待てるから待てば絶対にいい席になります!全部全部おいっしいけどイカとビールの組み合わせはもう、、、江ノ島に行ったらかなり歩くけど絶対に行って損無しのお店です!今度は海の幸のつまみをたくさん頼んで海飲みしたい〜〜!🍻@__deburiinaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
GATHER@EATINGHOUSE(ギャザー イーティングハウス)
桜木町/ステーキ、バル・バール、カフェ

GATHERとは「さあ、集まろう!」という意味✨クラフトビール,発酵熟成肉の炭火焼,市場直送のシーフード,本格ピザ&生パスタ,自家製シャルキュトリーからスイーツまで楽しめるカジュアルダイニングのお店です🥩🍹やはりなんと言ってもメインディッシュは名物の豪快な炭火焼き料理🥩1ポンド炭火焼き肉盛り合わせは牛ハラミ、鶏もも肉、三元豚、粗挽きソーセージ、グリル野菜と色々食べたい人にはおすすめです😊特製BBQソース、トマトBBQソース、ハニーマスタードの3種のソースでみんなでシェアして楽しめます✨またクラフトビールは横浜の銘柄を中心に常時50種類程度取り揃えているため、クラフトビール好きには😍熱々ブリュレのパイ包み焼きなどデザートも楽しめます🍨@EATINGHOUSE神奈川県横浜市中区新港2丁目2−1横浜ワールドポーターズデッキストリート2045-323-900511:00~23:00LO.22:00店内143席、テラス110席&生パスタ

ペット博帰りにランチ。乾杯ビールにトリュフチーズのフレンチフライと野菜のアヒージョ。テラス席はとても広く、ペット可でストーブも完備。大判のブランケットも貸して頂けます。観光地かつ外国人観光客をターゲットにしたお店なので、料理のポーションに対して価格設定は少々お高めです。しかし、この辺りでペット同伴で広々とゆっくりできるところは少ないことと、並ばず入れる点で総合的にアリだと思います。
星評価の詳細
Espresso D Works 七里ヶ浜
江ノ島/パスタ、カフェ、パンケーキ、その他

パンケーキの記録🥞EspressoDWorks七里ヶ浜@edw_shichirigahama江ノ島電鉄七里ヶ浜駅から徒歩3分抱っこできるサイズの小型犬OK🐕『トリプルチョコパンケーキ』レギュラーメニュー1,518円✶・・━✩━・・✶・・━✩━・・✶・・━✩━・・✶✶・・━✩━・・✶・・少しだけ早起きして江ノ電に揺られ朝パンケーキへ☀️こちらのお店は8時〜やっていまして、パンケーキもオープンからオーダーできます。七里ヶ浜店はとにかくロケーションが最高で全席オーシャンビュー✨今度はルーフトップテラスにも出てみたいです。頂いたのは今年の1月からメニューに仲間入りした『トリプルチョコパンケーキ』🍫ふわふわ生地の上にはチョコレートアイスが隠れているホイップクリーム、チョコレートソースがたっぷり♡そしてサクサクのチョコクランチ🍫これは!本当に!めちゃくちゃ美味しいです♡♡♡これがレギュラーメニューなんて最高(°▽°)‼︎チョコ好きの希望を一気に詰め込みました系です。美味しすぎて顔がふにゃりました(●´ω`●)店員さん曰く、EDW七里ヶ浜店でのパンケーキで1番人気はやはり『七里ヶ浜パンケーキ』とのこと♡確かにフルーツいっぱいで美味しそう🍊🍌🍓2番人気がこちらの『トリプルチョコパンケーキ』だそうです♡こちらのお店に伺った時は平日の9:15頃。祝日と土日に挟まれた平日だったので割とお客さんいるかな?と思いましたが、3割ぐらいでした。店内はゆったりと時間が流れる感じでとてもリラックスできました(*´-`).。oOパンケーキも美味しくて雰囲気も素敵なのでまた伺いたいと思います♡ごちそうさまでした♡@anro_sweets.cafe様、ご協力ありがとうございました😊

ESPRESSODWORKS七里ヶ浜店(エスプレッソディーワークス)|全席オーシャンビュー!七里ガ浜を眺めながら絶景と人気のクロワッサン、パスタ、スイーツが楽しめる!住所神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-4-11トライアングル七里ガ浜2F電話番号090-7874-9572営業時間8:00~20:00定休日年中無休
外部サイトで見る
LATTE GRAPHIC 武蔵小杉(ラテグラフィック)
武蔵小杉/ステーキ、ダイニングバー、カフェ

武蔵小杉にあるLATTEGRAPHC武蔵小杉に初訪問してきました。武蔵小杉で作業がしてくてWiFiが使えるカフェがないかなと探していたところこちらのお店を見つけました。武蔵小杉駅から歩いて1分とアクセスが良いです。お店は店内、テラス席とあったのですがWiFiは外は繋がりづらいということで店内の大テーブルに案内されました。7月で暑かったこともあってアイスドリンクにしました。オーダーしたのはアイスカフェラテになります。珍しくグラスがいわゆるジャーボトルに入って出てきます。特に蓋は付いておらず、はじめから蓋なしでストローを指して飲むスタイルですね。コーヒーの香りもしっかりしつつマイルドで飲みやすいアイスカフェラテでしたね。

📍LATTEGRAPHIC/武蔵小杉駅から30mまたまたラテグラフィックに✨今回はランチで利用してみました☕️予約が出来るのを知らず、その場で整理券を発行して20分程度待ちました👫👫今回かなり寒い日にテラス席に座りましたが、ストーブの真横の席だったのと、ブランケットも借りられるので、意外と耐えられました🙂笑🍕トリュフ香るバルサミコマッシュルームピザ🍝ハーブソーセージのトマトパスタ🥞ベリーズのパンケーキピザはクリスピー生地なので、しっかり目な味付けでもさっぱりいただけて嬉しい💓パスタも、フワッフワのスフレタイプのパンケーキも美味しかった〜🍓〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️🥂お気に入りのお店やお取り寄せ等はで纏めてます🖋️@eri_tsuchiyamaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
COLONIAL BEACH 横浜ハンマーヘッド
みなとみらい/ダイニングバー、シーフード

夜景の見えるレストランを探していたところ当日でも予約できました!横浜ハンマーヘッドの2階にあるテラス付きのおしゃれな店内のレストラン。当日はコースメニューでの注文で海鮮を使った料理と新鮮な牡蠣をいただきました!ランチもおすすめみたいなので、次はランチで行きます!

ここは何度かランチで利用してましたが、ずっと気になってたアフタヌーンティー🫖に行ってきました〜時期的にイチゴづくし🍓イチゴのサラダ🥗初めてだったけど、バルサミコ酢の酸味といちごの甘みといい感じで、美味しかった〜えび🍤サンドも美味しかった〜スイーツ系も全部美味しくて、程よいバランスで良かったです😋イチゴとピスタチオのモンブランタルト?美味しい❤️チュロスはイチゴチョコにディップして。いい感じの量でした!紅茶は数種類から色々選べて、4種類くらい飲んでみてどれも美味しかったけど、最初のハッピーという名前の紅茶が1番好きでした〜普段ならアールグレイ一択だけど、せっかくだから普段目にしない紅茶飲めて楽しかった🫖ま、この後は紅茶これだけ飲んだので利尿作用でトイレの回数増えましたが、来月の旅行計画しながら、楽しくアフタヌーンティー🫖過ごした2024年1発目のお出かけでした〜遅くなりましたが2024年、本年もよろしくお願いします😃去年あまり旅行行けなかったので今年は旅行と美味しいものといっぱいお出かけしたいと思いまーす♪
星評価の詳細
石窯ガーデンテラス(イシガマガーデンテラス)
鎌倉/洋食、西洋各国料理(その他)、カフェ

鎌倉浄妙寺の境内を通り坂を上ると、築100年ほどの洋館があって石窯ベーカリー&カフェレストランになっています!テラス席ではイングリッシュガーデンを眺めながら石窯パン&鎌倉野菜を使ったランチコースやスイーツが頂けます。お寺の中にまさかこんな可愛いガーデンがあるなんて〜自然に囲まれたオシャレな空間に癒されました♪

*鎌倉・石窯ガーデンテラス*鎌倉駅から歩いて30分ほど(バスで10分ほど)のところにある浄妙寺。その境内のさらに奥へ登っていくと突如現れる洋館が石窯ガーデンテラスです。こんな空間がお寺の中にあるなんてびっくり。イングリッシュガーデンを眺めながら食事やスイーツを楽しめるレストランです。今回私は食事目的ではなくお花を見にやってきました。たわわに咲いたアナベル、圧倒されるほどの迫力さえ感じるボリュームにびっくり。お花であふれるエントランス。お庭も周囲も自然が豊かでとても美しい場所でした。植物だけでも十分満足だったけど、いつかランチかティータイムも楽しんでみたいなぁと思いました。・浄妙寺の中にあるので、拝観料100円を納めてまずはお参り。境内と茶室の間にある細い道から階段を登るとレストランが見えてきます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
道の駅足柄・金太郎のふるさと
開成町/その他

2020年6月26日に開業した神奈川県で4ヶ所目の道の駅です。東名高速、大井松田ICからは南足柄、開成方面へ県道78号、竹松交差点左折、直ぐにあります。(目印は昭和シェル)金太郎伝説の地と言われ、金太郎の土産品を始め、地場産野菜、小田原近隣の魚介類、地酒、加工品等が豊富に並び、レイアウトも良く買い物しやすいです。食堂も相州牛、やまゆりポーク、湘南・小田原の海鮮、足柄茶そば、足柄茶ソフトクリーム等が食べられます。駐車場台数が少なめですが増設中です。※個人的に再度行きたい道の駅の一つです。食堂はまだ空いていたので先に食事をしました。テラス席でおっきい魚、小さい魚丼を頂きました。マグロも美味しいお刺身に対してご飯が多いですが出汁茶漬けで最後まで美味しく頂けます。

金太郎さんの道の駅看板見たら、立ち寄りたくなりますょね〜足柄牛のネギ味噌卵を使ってない蒲鉾足柄のメロンパン椎茸も安かった〜などなど気づけば、カゴいっぱい道の駅足柄金太郎のふるさと神奈川県南足柄市竹松1117−1
外部サイトで見る
星評価の詳細
漁港の駅 トトコ小田原(漁港の駅 TOTOCO小田原)
箱根/その他

10月6日今日は本当に!1日寒く風邪など引かぬ様にしたいです。これは9月の末、お天気が良く休みの時のちょっと🤏寄ってみるかなと。漁港の駅、トトコ小田原にて2階に上がると干物が👀❗️皆さん、写メして行きます…🤣ここは5枚目の写真に書いてあるように一階はお土産コーナー二階はとと丸食堂、お刺身が盛り上がってますよ🤣テラスにて食事も出来ます三階は食べ放題などがあります…以外にからすやトンビなどが居なくてテラスの食事は風がなければゆっくり食べれるかと…✌️二枚目、三枚目。魚🐟君の絵だ❗️江ノ島水族館で見た事ある〜魚君、きたんだな…グランドオープン2019年❗️よーく見たら誕生日🤣わたしの…魚君の絵は可愛い、お上手です✌️九枚目の写真はこの提灯が目印になるかと…熱海、湯河原などの方面に行かれる方、ちょっと寄ってみては…最後の写真🤳…干物にりました🤣昭和女には昭和風なモノクロに…🤣

こんにちは、先日湯河原のさつき郷の帰りに小田原漁港の駅に寄り遅い昼食を頂きました!マグロ好きな私は頂上丼をマグロやサーモンを食べても食べてもご飯が出てこない(^∪^/🍚)半分くらい食べた後に魚介の出し汁かけてお茶漬けふうにして食べました!2度楽しめました!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細