ホライズンベイ・レストラン
浦安・舞浜/ステーキ、西洋各国料理(その他)、洋菓子(その他)
ディズニーシーに行った際に利用しました。ディズニーシー内にあるレストランで、席数はかなり多いです。当然のことながら清潔感があり、居心地も良くオシャレ。こちらのレストランではセットを注文するか、アラカルトで注文するか選べるシステムで、アラカルトの場合サラダやメイン料理、スープやデザートなどを好きなものを選んで楽しめます。今回はアラカルトでハンバーグ、シーザーサラダ、スープ、ライス、ビールをいただきました。注文したものが揃ったら会計し、テーブルへ運ぼうと思ったらすかさずキャストさんが席まで持って行ってくださり、気遣いも素晴らしい。たくさん歩いた1日を締め括るディナーは身体に染み渡りました…。ビールはしっかり冷えていて泡の量もちょうど良し。喉越しも良く美味しくいただけました。ハンバーグはてりやきソースとタルタルソースがマッチしていてご飯もお酒も進む味付け。みすみずしいサラダは思ったよりボリューミーで食べ応えがありました。スープは細切りにされたにんじんや玉ねぎ、コーンがふんだんに入っていてこちらも美味しかったです。しっかり満腹になり退店しました。ご馳走様でした。
ディズニーシーでの昼ごはんはホライズンベイレストランの20周年スペシャルセット🥂ハンバーグ、スープ、パン、デザート、ソフトドリンクで2080円。ボリューム満点、味もとても美味しかった💯予約は1ヶ月前からして行きました🍽
外部サイトで見る
星評価の詳細
グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
浦安・舞浜/カフェ、洋菓子(その他)、アイスクリーム
___________________【グレートアメリカン・ワッフルカンパニー】•ミッキーワッフルストロベリーホイップとメイプルソース付き800円(ディズニー・クリスマススペシャルメニュー販売期間2024年11月8日〜2024年12月25日) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『ディズニー・クリスマス2024限定のミッキーワッフル』東京ディズニーランドの人気ワッフル専門店。東京ディズニーランドのワールドバザールエリアにある『グレートアメリカン・ワッフルカンパニー』さんへ!◼️ミッキーワッフルストロベリーホイップとメイプルソース付き800円ディズニー・クリスマス2024バージョンのミッキーワッフルです!ミッキー型のアメリカンワッフルでストロベリーホイップとフリーズドライのストロベリー、ヒイラギ形のチョコがトッピングされていてメイプルソースが一緒に付いた限定のミッキーワッフルです!次々に店内でワッフルが焼かれていて焼き立てに近い状態のものが提供され外はカリッと中はモチッとした食感でストロベリーホイップの甘酸っぱさとメイプルソースの豊かな甘みがとても良く合っていて美味しいです!◼️その他・情報かなりの人気店でハロウィンとクリスマスの間の空いていると言われる時期でも昼過ぎに90分近く並びました。___________________◆このお店の過去の投稿→◆浦安グルメのまとめ→◆千葉グルメのまとめ→◆レジャー施設グルメのまとめ→◆ディズニーグルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→
東京ディズニーランドにある『グレートアメリカン・ワッフルカンパニー』は、ミッキー型のかわいいワッフルを食べられるお店。2年前にアプリ予約で訪れました。サクふわなワッフルは耳の部分にクリームがのっているのもポイント!子連れにもおすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ル・パティシエ ヨコヤマ 京成大久保店(Le Pâtissier Yokoyama)
習志野/ケーキ、マカロン
[所在地]千葉県習志野市大久保1-1-34[最寄り駅]京成大久保駅→徒歩5分程今日はお店で1番人気ですぐ売り切れてしまうと言う「岩シュー」を求めて来店。が、、、しかし、、、時既に遅し、、、休日の閉店ギリギリ18:00頃の来店だった為、既に完売(涙)ショーケースも寂しい事になってました。外観は如何にも可愛いお菓子屋さんで、店内も結構広々としている。閉店間際だったので流石にお客様は少なめだったが、きっと昼は相当混むのだと思う。とりあえず、残りのケーキから美味そうなケーキ達をチョイスする事に。[本日のオーダー]◆カラメルパリジャン¥430-(税込)→シュー皮にカスタードとキャラメルクリームがたっぷり◆山鹿栗のモンブラン¥621-(税込)→サクサクのメレンゲの上に蒸し栗をのせたモンブラン◆ボッテリーヌ¥1,717-(税込)→ベルコラーデ社の「ノワールセレクション」カカオ55%に、イチジクの赤ワイン漬けが入ったテリーヌショコラ。モンブランは意外にも甘さ控えめで、大人テイスト。下に敷いてあるメレンゲの食感がのりサクサク食べ進められます。ちょいと値は張るが、「ボッテリーヌ」もチョイス。これはもうトロトロの食感で、生チョコ大好きっ子にはどハマりするテイスト☆中にイチジクコンポートが入ってるので、その酸味のアクセントで最後まで飽きずに食べれてしまいます!ちなみにテリーヌの意味は分かるのですが、、、、「ボ」が付くと、どーいう意味になるんだろ!?wいやぁ〜千葉県にこんなレベル高いお店があったなんて!しかも、ここには生菓子だけではなく、焼き菓子やその他ギフト物や、オーダーケーキから何から何まで所狭しと陳列されてます。全ての色々なシーンでの要望は来れば叶ってしまう程の品揃えは圧倒される事間違いなし。しかも、美味しいときたらリピート確実ですね♩次は必ずや「岩シュー」ゲットしにいきます!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
先週に引き続き今回は彼がヨコヤマのケーキを買ってきてくれました(*˙˙*)甘すぎずさっぱりしてるのでケーキ2個ペロリと完食しちゃいました😍💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
浦安・舞浜/ピザ、イタリアン、ケーキ
トゥモローランドの中でも一番宇宙空間のような雰囲気を感じられるお店です。メニューはカルツォーネとピザ、フォンダンショコラにリトルグリーンまんと食べやすいもの揃いなのもいいですね。セルフレジ導入なので、カウンターに行く手前で会計まで済ませてカウンターでは受け取るだけなので効率良いです。外のテラス席からに座ると目の前のクラブマウスビートが少し見えるので楽しい雰囲気の中で食べる事ができますよ。リトルグリーンまんは3個入りと9個入りがあります。
📍ディズニーランドパン・ギャラクティック・ピザ・ポートランチを食べにパン・ギャラクティック・ピザ・ポートへ初めての揚げピザチキンカルツォーネとパッションフルーツとマンゴーのスパークリングドリンクを注文しました🥭
外部サイトで見る
星評価の詳細
レタンプリュス 本店(LES TEMPS PLUS)
流山・野田/ケーキ、洋菓子(その他)、カフェ
流山に用事があり、せっかく遠征するんだからどこか素敵なお店にも寄りたいね、って話していて見つけてもらいました、【レタンプリュス】さん。すぐ横にはスタバや大きめの駐車場もあり、ブーランジェリーとパティスリー、カフェが一緒になった素敵な洋館!店内は人数制限されており、並んでいるとスタッフさんが案内に来てくださいます。10:00の開店で10:40くらいに着いたけれど、並んでいました。カフェ利用希望を伝えると、まずお席を取ってくださり、その後はショーケースを見てオーダー。その後、席にうつってドリンクをオーダーするシステム。席間隔はかなり広めにとられ、アクリル板もあり。ドリンクがどれもほぼ¥500とお安いのがうれしい。ショーケースを見て、モンブランに惹かれたけれど鮮やかで可愛い・デリスフランボワーズ¥450をチョイス。友人はこれまた可愛い・ジョゼフィーヌ¥550を。ドリンクはアイスティーにしました。ケーキはバタークリームの上にフルーツの酸味がマッチ!そのままお席で食べられるのは遠方からの来訪者には嬉しいこと。ショーケースのケーキはどれも美味しそうだったし、上段の焼きたてパンも美味しそうでした。ご馳走様でした。
流山おおたかの森付近にある、レタンプリュスへ!前々から気になっていたお店でケーキやパン、チョコレート、ゼリー、などが売ってます😊こんな感じの小さめのケーキから、ホールのケーキまで売ってますので、いろんな種類を楽しみたい方には小さいサイズのお洒落なケーキをオススメします😊シャトレーゼや不二家のように安くはないですが、美味しさは負けません😊💓コロナ渦の中で、また緊急事態宣言が出されるであろうとしているので、営業時間は通常より短めで、18:30までしか営業しておりません!もしかしたら、また営業時間変わるかもですが、今のところはお昼頃から18:30までやっておりますので、お近くへおよりの際は足を運んでみてください😊💓💓
星評価の詳細
HAPPY DONUT 茂原店(ハッピードーナッツ)
茂原/洋菓子(その他)、ドーナツ
ハッピードーナッツHAPPYDONUT茂原で大人気の手作りドーナツ。駐車場もありますが、即満車になりました。平日の昼間に来店しましたが、15分ぐらい待ちました。並んで買いましたがおいしかったです。個人的にはシナモンが1番好きです。クレジットカードもPayPayも使えます。お店の外がめちゃめちゃ映えてました。
こんにちは、うまみちゃんです🥰🥰本日は千葉県茂原市にある『ハッピードーナツ』さんに行ってきましたー✨✨〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・こちらのお店は、アメリカンな雰囲気が漂い、味も良し、見た目も良しの大人気のドーナツ屋さんです🍩🍩🇺🇸また、マツコDXさんの番組でも紹介されたことからさらに人気が加速して、私たちは平日の11時に並んだのもにも関わらず、1時間くらいは並びました笑笑また併設された無料の駐車場もパンパンで、車で来る方はかなり待つかもしれないです🤔🤔ただ、待った先には、ありえないほどの幸せな気持ちになれます☺️☺️たぶんハッピードーナツさんのドーナツを食べたら、他のドーナツ屋さんでドーナツが食べられなくなるかもです🥺🥺1人10個くらい買うのは当たり前で、それでもお値段は約1700円くらいだったので、お値段もお手頃‼️絶対に買うべきなのは、テレビでも紹介された「ハニーディップ」!!ただこちらは、大人気すぎるので、個数制限がかかっていたので注意⚠️買ったドーナツを持って近くの海で食べるのも最後です😚😚ワンチャンもOKなテラス席が充実していたり、インスタ映えスポットもたくさんあるので、家族で来てもカップルできても、お友達と来てもめっちゃ楽しい🤩🤩是非、みなさんも千葉県茂原市のハッピードーナツさんにレッツゴー‼️過去の投稿は☟@umamichan_desuをチェック‼️✂︎------------------------------------📍千葉県茂原市東部台3丁目7−13🕐10:00〜19:00定休日:火曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
トスティーナ(tostina)
舞浜/カフェ、サンドイッチ、ケーキ
舞浜にあるSheratonGrandeTokyoBayHotelの2階にあるカフェトスティーナさんに行ってきました。平日は空いているからゆったり過ごせるので好きなんですよね。4/1から始まった期間限定のイースタースイーツ&ベーカリーのメニューです。トスティーナでいただける春っぽいパステルカラーの可愛いケーキが3種類あります。ピンクのこぶたはストロベリームースのケーキ。中にはフロマージュブランムースとカシスムースが入っています。お尻と足が見えてるうさぎはピスタチオフレジェのケーキ。ピスタチオのムーステリーヌに甘酸っぱいいちごの組み合わせが良いですね。お花が付いたイースターエッグはホワイトチョコレートケーキ。卵にはアールグレイクリームとオレンジゼリーが入っていますよ。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのロビーフロアにあるカフェ【トスティーナ】で、4月限定の可愛い『イースタースイーツ&ベーカリー』が開催されているのを聞き、行ってきたよ"(ノ*>∀<)ノイースターがテーマなので、イースターエッグやイースターバニーをモチーフにした可愛いスイーツが♡◆こぶたのストロベリームース¥900ピンクの頬がチャーミングなこぶたをモチーフにしたストロベリームースにはフロマージュブランムースとカシスクリームが詰まっているよ。"幸せを運ぶ"とされる、ぶたちゃんの形が可愛い!◆うさぎのピスタチオフレジェ¥900地面にもぐってたまごを隠す、イースターバニーのおしりが可愛いスイーツはホワイトチョコレートムース、ピスタチオのムースリーヌ、甘酸っぱい旬のいちごで春らしさ満開。わんぱくなうさぎくんの姿で遊び心いっぱい!◆イースターエッグホワイトチョコケーキ¥900まるでエッグハントのワンシーンのようなイースターエッグのチョコレートケーキのベースはベイクドチーズケーキ。イースターエッグはホワイトチョコレート、中にはアールグレイクリームとオレンジパッションゼリーで白身と黄身が表現されているよ。毎日数量限定販売だそう♡ドリンクも、◆いちご練乳ホットミルク~イースターバニー~¥850カラフルなチョコスプレーがかざられ、うさぎくんのお耳が見えている遊び心いっぱいのドリンク!◆ブルーレモンスカッシュ~イースターエッグ~¥850ブルーのグラデーションが映える爽やかなドリンクにイースターエッグのホワイトチョコレートが飾られていたよ。ご馳走様でした♡
星評価の詳細
せんねんの木 祇園店
木更津/カフェ、洋菓子(その他)
木更津で可愛い大人気のバウムクーヘンショップに寄ってきた♡店のドアを開けると色とりどりの可愛いバウムケーキのショーケース。バウムケーキはバウム、ムース、ソースがかかったバウムクーヘン専門店ならではのケーキ。お値段もお手ごろで¥500前後。せっかくなのでイートインとテイクアウト!!迷いに迷って、・ラムネ・レアチーズ・抹茶・大人のラムネ・チョコ・ティラミス他にも女性に人気のベリーはピンクで可愛かったし、ブリュレも気になったな♪木更津祇園店カフェ限定の・フレンチバウムプレーン¥1110(税込)焼きたてのバウムクーヘンに生クリーム、バニラアイス、カナダ産最高級メープルシロップがついてくる♡こちらはカフェのみで食べられる限定品!ドリンクは可愛いジャーでの提供で本来価格(※ケーキやフレンチバウムのオーダーでドリンクセットになる!¥110オフ)アイスコーヒー¥385アイスティー¥385アイスカフェラテ¥440これもお手ごろなのが嬉しい。もちろん、お土産の常温保存のバウムクーヘンや焼き菓子もあって大人気!千葉のお土産にも最適♡アクアラインのインターまで3分くらいと超近い☆インター入ったら大渋滞だったからカフェで休憩しておいてよかった♡ご馳走様でした。
【インスタ映え確定!?】木更津、君津など地元はもちろん、全国的にも人気を誇るバウムクーヘン専門店せんねんの木から、期間限定で「とろなまフルーツ大福バウム」が販売されます。とろなまフルーツ大福バウムは「フルーツ大福×バウムクーヘン」を融合させたハイブリッドスイーツです。販売期間:4月1日(金)から5月31日(火)まで販売方法は・せんねんの木祇園店・せんねんの木君津店・せんねんの木ECサイト(オンラインショップ)上記の方法で、とろなまフルーツ大福バウムの購入ができます。とろなまフルーツ大福バウムで使用されるフルーツは・オレンジ・キウイ・イチゴ・ブドウ上記4種類のフルーツとなります。(仕入れ状況により変更になる可能性もあるようです)大福(和)とバウムクーヘン(洋)の融合した「とろなまフルーツ大福バウム」ぜひ購入して食べてみてはどうでしょうか。
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ マリオ シフォン(CAFE MARIO CHIFFON)
柏/洋食、カフェ、ケーキ
いつもランチ時はすぐ満席になる人気店ですが、現在5/6さすがに空いてます。人気のランチをテイクアウトしました。ハンバーグロコモコ丼、サラダにメロンのシフォンケーキです。@1000円税別。ハンバーグはフワフワで目玉焼きとトマト、アボカドの相性抜群です。シフォンアンド生メロン&クリームはいつもながら美味しく、ぺろっと食べられてしまいます。シフォンはワンホールいけますね。しばらく大変な時期が続きますが、頑張ってくださいませ。_テイクアウト
久しぶりの投稿です♪ここのカフェは初めて入ってとっても美味しくてケーキも飲み物もおかわりしてしまいました(¨̮)❤︎ミルクティーのシフォンケーキセットを頼みました!甘すぎなくてかと言って苦くもなくちょうどいい甘さでした!甘すぎるのが苦手な方はぜひ食べてみてください👍千葉県柏駅の駅近(カフェマリオシフォン店)是非チェックしてみてください!!
外部サイトで見る
星評価の詳細