ベース ダイナー(BASE Diner)
深谷/ハンバーガー、カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2479370/medium_3d24141d-8b4a-41c2-90e6-8417c006635d.jpeg)
有給消化のため連休でもなんにもする事なく昼飯にぶらっとベースダイナー行田は閉めてしまったようなので籠原に来てみたオニオン、生のが好きなんだけどな…_テイクアウト
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
出かけ先でランチに寄ったこちらのお店は外観も雰囲気のあるお店『ベースダイナー』さん✨✨ここは近くを通ってる時に、ネットで調べたらヒットしたお店から選びましたよ〜👍それが当たり🎯💕お店構えだけでなくて、お食事もとっても美味しかったんです‼私はここでパスタにして【バジル香る鶏肉とキノコのジェノベーゼ】を注文❣️友達もパスタで【トリュフ香るベーコンとキノコのお醤油クリーム】にメインをしました🍝ここはパスタ・ピザ・ハンバーガーなどがメインのお店でハンバーガーも気になったけど、パンではなくてしっかりと食べたかったのでパスタにしたら…これが大正解!!パスタの麺は生パスタでこちらのはモチモチ感が半端なくて美味しくてビックリしましたよ😍これは友達も同じ意見でここに来てみて良かったね…となりました店構えや雰囲気優先で選んだけど、ここのパスタ麺は絶対にオススメ❣️😁⤴️あとサラダがセットでついていてそれにデザートをつけられたので、今の季節の【ストロベリー沢山のパンケーキ】をつけて…これまた可愛いし、美味しい🍓👍それにドリンクに私は可愛い、ガラスのジャーに入っている【アイスカフェオレ】をつけたんですが、これも見た目にも◎🙆♀大満足ランチで気分が上がりましたよ〜😘⤴️またリピートしたいです!!!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ボワ・トスカーナ(Bois Toscana)
大宮/パスタ、ピザ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/31945/medium_ac494b27-e2d9-4d95-8247-83c8dad11b13.jpeg)
【過去投稿】ある日の週末、ランチに家族で外食。来たのは埼玉県内にいくつか人気カジュアルイタリアンの店舗を持つRomanticRoadグループの「ボワ・トスカーナ」。コースからアラカルトまで豊富にある食事メニューだけでなく、テイクアウトのピザやケーキが人気のお店。今回はランチコースとシェア用のアラカルトを注文。肩肘張るような「THEコース」ではなく、カジュアルに本格的な味を楽しめる「セット」といった趣。前菜・パスタ・ピザ・ケーキ・ドリンクで大満足でした!アクセスは、日進駅(北口)徒歩20分とじゃ間距離があるため、車で行くのがおすすめ!駐車場は広いですよ!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2075743/medium_3fda1f0b-2a3a-4a95-904c-d32ada25bbc1.jpg)
ランチしにボワ・トスカーナへ🎵前菜、ピザ、パスタ、ケーキとお腹いっぱいになりました😊営業時間11:00〜21:30 年中無休(ラストオーダー20:45)ランチタイム11:00〜15:00 埼玉県さいたま市西区宮前町500-1TEL.048-625-1071
外部サイトで見る
星評価の詳細
肉汁餃子のダンダダン 大宮店
大宮/餃子、居酒屋、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/74256/medium_7512be4a-d776-4c63-92de-faf00a900789.jpeg)
【肉汁業務のダンダダン】大宮に用事があり友人と久々にダンダダンにきました〜!無類の餃子好きなので、一時期餃子の店を巡りまくったり頻繁に宇都宮いったり手作り餃子にハマったりとしてきましたがその中でもダンダダンはお気に入り餃子にランクインするほど好きです🥟普通の餃子の1.5の個分くらいの大きさ(店よっては2個分)で、分厚くてもちもちの皮と小籠包なみに溢れる肉汁が特徴です。一人前でもだいぶボリューミーですが、結局足りないので2人で3人前シェアしました〜!またいきます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/752924/medium_11ace576-6271-4e63-b39c-bb7e7b0bb95d.jpeg)
埼玉県さいたま市大宮区のJR大宮駅東口のダンダダン酒場大宮店を訪れました。カウンター席に着き、ドリンクは疲れた貴方の為のサワーにしました。まずは名物!肉汁焼餃子を2人前注文しました。味つけがされているのでそのまま食しました。熱々で出されて、皮は厚くつるりとしてもちもちとしています。口に入れると熱々の肉汁がたっぷりと溢れてきて肉の旨味と味わいが広がります。熟成あひるの卵は、揚げられた餃子の皮、タレがかけられたネギが添えられています。あひるの卵はねっとりとした食感で独特の風味と味わいがありました。デザートは柚子シャーベットにしました。美味しかったです。
星評価の詳細
アナザープレイスカフェ (ANOTHER PLACE CAFE)
武蔵浦和/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/63083/medium_2ae3b855-b00c-4654-8255-7acb0fb98d44.jpeg)
snsでさんをあちこち観てたら、どーしてもが食べたくてのを思い出しラザニア〜ミートソース・モッツァレラチーズ・ゆでたまご〜このボリュームで¥890(だったかな?)はお値打ち品。お待ち時間は🍺_テイクアウト
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3142463/medium_465cf5f8-7907-46e2-b525-65454fdd037f.jpeg)
ಇ浦和𝙰𝙽𝙾𝚃𝙷𝙴𝚁𝙿𝙻𝙰𝙲𝙴𝙲𝙰𝙵𝙴ღ·✄--saitamatakeoutinfo--✄·IG@anotherplacecafe·☛おすすめポイント☚☑さいたま唯一の公園内カフェ☑一軒家リノベーション☑テイクアウトメニュー豊富·✄----------------✄·緑豊かなに佇む一軒家リノベカフェღ·週末のとても暖かった日に、お散歩がてらを求めて行ってきました☻·2019年9月にオープンしたということで新しくまだまだ知名度は高くないですが、普段は有機野菜を使用したデリや生パスタが名物で、スイーツも充実していて季節の良い時は水辺で最高のロケーションランチを楽しめます☺︎·ℴ𝓇𝒹ℯ𝓇✒️❥日替わりラップサンド¥690❥コールドブリューコーヒー¥390··日替わりラップサンドは、ポークジンジャーのラップサンドで、食べやすいようにラップでギュッと細くしているため見た目は小さいのですが、中にはしっかり味付けされたポークジンジャーと野菜たちが入っていて、パクパク外でも食べやすいスティックタイプ🥪·ベンチでも食べやすく美味しかったです!!·コーヒーにもこだわっていて沢山の種類がありましたが、この日は暑いくらいでしたので、コールドブリューコーヒーをチョイスღ·さっぱりとしていて飲みやすく、テイクアウト用のシールもシンプルで素敵なデザインです!!·家にばっかりいて外の空気と太陽を浴びたかったので、とっても気分転換になり最高のランチでしたଓ·もちろんベンチに1人でしたし、敷地が広く人との接触はしていないのでご安心を☻·ちなみに余談ですが、わたしポテトがとんでもなく大好物でして、毎日いけるくらい好きですw·こういったセットを頼んだ時に、添えてあるサイドメニューがポテトだとテンションめちゃくちゃ上がります🍟·共感される方はいるかな??笑··ご馳走様でした❁¨̮_テイクアウト_テイクアウト
外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨政 西口店(すしまさ)
大宮/割烹・小料理、寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2023年3/11(土)埼玉県さいたま市鮨政大宮西口店NO.2大宮で創業28年😊着物のスタッフが笑顔でおもてなし😊料理はもちろんのこと、接客、空間までこだわっております😊プロの寿司職人が紡ぐ、丹精込めて握る最高の本格寿司をお楽しみください😊ハイテーブルカウンター席は、ワンランク上の空間を演出しています😊とYahoo検索概要やHPにありました😊あえて、カウンター席を予約しました😊今日は、友人のお誕生日でした♪なので、お寿司が大好きな友人と、コロナ禍で3年ぶりに回らない、このお鮨屋さんに訪れました♪デザートは、いちごシャーベットでした😊サッパリと頂けました💕甘酸っぱくて、美味しかったです💕このお店は、ここの西口が本店です😊大宮東口に後2店舗あります😊コロナ禍前は、ランチ時は長蛇の列ができるので有名でした♪カウンター席は、やはり良かったです♪久しぶりに、店長さんともお話が弾みました♪八枚目は、家から駅に向かう途中で見えた夕陽です💕九枚目は、走る電車の車窓から撮った夕陽です💕月のようにまん丸でした♪どちらの夕陽と夕焼けも綺麗でした💕これから、大宮も少しずつ出て美味しいお料理を、堪能したいです♪☆友人にとっても私にとっても、特別な素敵な夜になりました💕埼玉県さいたま市西区櫻木町2-5-19048-643-8080アクセスJR大宮駅西口から徒歩約5分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2826634/medium_bf5003f9-0336-4acc-8d38-3ed2e1d06c57.jpeg)
今日は予定変更して、鮨政さんに来ました。今日は中トロ、赤身丼の具だけ大盛りにしました!赤身もねっとりして美味しかったです。寿司を握る職人って何だかかっこいいなーと思った今日この頃😊ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
Neco(ネコ)
行田/カレーライス、スープカレー、カレー(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
🍛🇮🇳🥥🦐🦑ずっと気になってたスープカリーNeco❤️🔥ココナッツスープベースのシーフードにしたよ🦞🥥野菜ゴロゴロ🥦🥚🍆🎃シーフードゴロゴロ🦐🦑🐚昔からずーっとココナッツのカレー大好き🥥🫶🏻❤量多くてかなり満腹🤰🏻ご飯半分以上あげた🍚👦🏻のは1日10食限定メニュー✨ミルフィーユカツがうまうまらしい🥩ここのスープカリーめちゃくちゃ量多いから男性は満足出来ると思う😋11:30くらいに行って満席👀次はポークカリーたびたい🐷🍛@mai_mai_1114様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1441144/medium_2b845024-e05d-430d-9a7a-f1abeae8838d.jpeg)
スープカレー食べようと^_^^閉店ギリギリにお邪魔しましたお野菜タップリでスープは辛さ調整できます私は辛いと咳が止まらなくなるので普通にしました。友人は10倍にしてもまだまだと話してましたスープもトマトと和風とココナッツと3種類から選べます和風はサッパリしていると私はトマトベースにご飯は2種類で白米と五穀米どちらか選べます美味しかった〜友達の所にきたライスがねこ?って可愛い住所行田市門井町2-2-3アクセスJR高崎線行田駅より徒歩10分TEL048-553-4891※お電話の際、注意文が表示される方はこちらFAX048-553-4891営業時間ランチ11:00~15:00ラストオーダー14:30ディナー17:30~21:30ラストオーダー21:00店休日水曜日
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
苺の里 ストロベリー ガーデン(Strawberry Garden)
鶴ヶ島/ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
初夏に入っていましたが、まだ苺が食べられるお店があるというので行って来ました。苺のスイーツのいくつかは、もう終了していたのですが、バウムクーヘンやフィナンシェ、フルーツサンドやケーキはまだまだありました。どれもいちごの香りが漂う苺好きにはたまらないスイーツばかり。朝の時間に行ったので、テイクアウトのみでしたが、11時からはイートインもやっているそうです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀ヒルナンデスでも紹介!売り切れ必至の『いちご大福』🍓✨̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆strawberrygarden𓊇♡埼玉♥毛呂山町♡📋mypick・いちご大福♡豊かな自然に囲まれた埼玉毛呂山町のいちご農園『苺の里』直営店(˃ᵕ˂)毎朝キラキラした真っ赤な完熟いちごだけを収穫⸜(・ᴗ・)⸝いちごのオフシーズンも旬のフルーツや冷凍いちごを使ったメニューが充実ꪔ̤̱ꪔ̤̱ꪔ̤̱♡この日はいちご大福を買ってきてもらったよ⸜♡⸝上にもいちご!中にもいちご!形もよく見た目にも美味しそうないちごが大福の上に包まれるようにのっています><♡大福の餅の部分がとても柔らかくたっぷりとはいっている餡はこしあん₍ꪔ̤̫₎しっかりと甘い餡でしたがいちごの甘酸っぱさとぴったりദ്ദി˃ᵕ˂)美味しすぎます(¯ᵕ¯)♡♡いちご農園だからできるいちごが主役のスイーツでしたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡「苺の里ストロベリーガーデン」の一番の魅力は何と言ってもいちご農園ならではの完熟いちごを使った究極のいちごスイーツが堪能できること𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡いちご好きにはたまらないスイーツ天国です໒꒰ྀི∩˃ᵕ˂∩꒱ྀི১『いちご大福』は午前中で売切れてしまうこともしばしばなんだって(´•·̫•`)🌀💭💭だから『いちご大福』をゲットしたい方は午前中が狙い目ですよ!いちごのスイーツはいちごが収穫できる6月上旬ぐらいまで販売しているのでいちご好きな方はぜひ「苺の里ストロベリーガーデン」をチェックしてみてね҉*\(*॑˘॑*)♡店名:strawberrygarden予約:不可アクセス:バス・タクシーでのアクセス…小山駅西口よりおーバス道の駅線で25分、JR東北本線(宇都宮線)小山駅西口からタクシーで約15分、東武栃木駅よりタクシーで約15分車のアクセス…東北自動車道佐野藤岡インターチェンジより車で20分営業時間:09:30-17:00定休日:月曜日♡
星評価の詳細
Adomani due(アドマーニ ドゥエ【旧店名】アドマーニ)
北本/パスタ、ピザ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1441144/medium_2b845024-e05d-430d-9a7a-f1abeae8838d.jpeg)
何となく高台にある景色は避暑地の様なお店自家菜園の為かボリュームのあるランチ満腹感もあるし話が弾みますアドマーニ住所北本市高尾9-232-3電話番号048-590-5607アクセスJR北本駅西口から北里大学メディカルセンター行きバスで10分、「石戸小学校入口」バス停下車、徒歩15分営業時間11時~22時(15時~17時はカフェタイム21時30分ラストオーダー)休日月曜(祝日の場合は翌日)駐車場50台
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1536389/medium_0c1434d4-3109-4dc7-8d94-3a09d200bd46.jpeg)
埼玉県北本の隠れ家イタリアン「アドマーニ」のランチプレートが本当に好きすぎて、ご褒美とか贅沢したい時はマストで行ってしまう…(ˆᴗˆ)新鮮な採れたて野菜をめいっぱい食べられるだけじゃなくって、ミニピザまで着いてくるし、お肉もスープもついてくるボリューム感。素晴らしすぎて涙。:(˙꒳˙):
外部サイトで見る
星評価の詳細
みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー
川越/パン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2024年2/8(木)埼玉県小江戸川越市一番街通りみっふぃー蔵のきっちん&ベーかりーNO.3一番街通りの様々なお店を覗きながら、歩いて行くと可愛いみっふぃーのお店がありました💕一際目を惹いたので、吸い込まれるように店内に入りました!(笑)どれもこれも可愛くて、テイクアウト商品も心惹かれました♪ですが、ここも前出のチーズケーキのお土産のみで、キリがないので我慢しました😅川越市は、私には魅力的すぎます!(笑)二日前の関東地方に降った大雪が、まだ随所に残っていました😅&べーかりーみっふぃー蔵のきっちん&ベーかりー埼玉県川越市幸町8-5営業時間冬時間(12/6〜3/5)10:00〜17:30
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3012327/medium_4f5ca85b-7674-4ea7-abe9-45a940e8cf74.jpg)
このお店は朝から行列が出来ていて、ひときわ目立ってました😱巨大で可愛いミッフィーちゃんのお出迎え🎶みっふぃー蔵のきっちん&べーかりーほぼオープン時間にもかかわらず行列が出来ているとは。。。。。よっぽど美味しいに違いない😍😋💞空いてる頃に、また来よう!と通過しかし空いてる頃なんて無いみたい😂昼頃にまた来たら行列が伸びてるし😱絶対食べたいならオープン前から並ぶしか無いですね🤪いつか空いてる時期に行って、今度はちゃんと食べたい😋𓃹みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー🐰〒350-0063埼玉県川越市幸町8−5営業時間10:00〜18:00川越市蔵造りの町並み周辺にあります!4月の口コミ投稿キャンペーン!&べーかりー
外部サイトで見る
星評価の詳細
安田屋
秩父/コロッケ・フライ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1716253/medium_7e2ba165-21e1-4d63-b764-1570f6479aa2.jpeg)
ワラジカツ丼!さくさくで味噌の味が染みてるのが、たまりません!女子は1枚でお腹いっぱいになりまさが、残ったらテイクアウトできるので挑戦してみても損はないかも!?
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
今日、大好きな秩父の『安田屋』さんの味噌漬け肉をいただきました〜うちは夕飯などにこの味噌漬け肉をおかずに…が結構好きなのですが、色々とこの味噌漬け肉が有名なお店、何店舗かで買ったりしましたか、この安田屋さんのは肉質が柔らかくて、味噌の味も良くとっても好きなんです😍結構、お店によってお肉の厚みや味噌の味や柔らかさが違う気がしています🥩私が尊敬している93歳でも日本舞踊の先生をしている一人暮らしのお婆ちゃまがいるんですが、毎晩夕飯にはこの味噌漬け肉をおかずにご飯を食べて赤ワインを1杯呑むと聞いています豚肉やとにかくお肉類は年を重ねたらとるべきなのかな…と思ってます😁長生き目的で好きなわけではないけれど、ここの味噌漬け肉は私のイチオシです😁🥩💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ日月堂
飯能/カフェ、パン、スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3736459/medium_d43c20ac-390e-460e-8a28-5e4f8f026875.jpeg)
車で軽くドライブがてら、以前から気になっていた日高市にある日月堂さんに行ってきました。国道299号線沿い、高麗川を見下ろす崖っぺりに佇む雰囲気のあるカフェです。自家製のマフィンとカフェオレをオーダー。どちらも素朴だけど素人くさくない絶妙な塩梅の美味しさでした。店内スペースの他、高麗川を臨めるテラス席もありカップルで楽しむのにも良さそうでした。ただ、夏の時期は蚊に刺されそうな感じなので虫除けは必須かも。お土産に名物の自家製酵母パンをテイクアウト。こちらも素朴で飾らない美味しさでした。口コミも良く週末は混雑しているのでご注意を。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3077338/medium_4900e9e2-189d-488b-8463-5074fc153ac7.jpeg)
フルーツ🥭と木の実🌰の天然酵母の薪石窯パン🍞とその景観を支える大自然🚣♀️カフェ日月堂🌙埼玉県日高市✨香ばしくもふっくらした✨余りにも旨いパンだったので❣️お持ち帰りしちゃいます😊👍旨い❣️とハッピーになれちゃいますね😭✨そして❣️店内の雰囲気と❣️オープンデッキからの景色と❣️その下の川の絶景です❣️大きくて綺麗な鳥🦢いたんです😭✨いやほんとに😭✨それ程綺麗な川なんですってば😭✨絶対旨い❣️って言っちゃう❣️アフターコロナで是非お立ち寄り下さい😭👍
外部サイトで見る
星評価の詳細