タイフードレストランRUFUS 大宮駅東口(ルフス)
大宮/タイ料理、居酒屋、ダイニングバー

本場の味を大切にしつつ、初めての方にも食べやすいタイ料理を提供する店創業18年目の本格タイ料理レストラン【タイフードレストランRUFUS大宮駅東口】さんへ大宮駅東口より徒歩5分花のシマムラビル5Fにあります店内はオレンジを基調としてテーブル席とカウンター席カラフルなタイの魅力を感じるお洒落な雰囲気です✨今回いただいたのは⚀ガパオライス1320円(税込)⚀パッタイ1210円(税込)⚀ヤムウンセン1430円(税込)⚀ピリ辛えびせん500円(税込)⚀有機レモンサワー800円(税込)⚀シンハービール792円(税込)ガパオライスとろ~り卵でいただく食べ応えのある食感のピリ辛の鶏&豚ひき肉にバジルとナンプラーの香りがしっかりと効いてジャスミンライスの相性抜群✨流石人気𝑵𝑶₁パッタイもちもちの米麺に甘辛いピリ辛ソースのバランスがとても良くぷりぷりの海老に卵と桜えびニラやもやしのシャキシャキ食感ナッツこれは癖になる美味しさ✨たくあんも入ってますヤムウンセン春雨はプリップリと弾力がありみずみずしく、エビ、タコ、ひき肉の旨みにたっぷりの野菜に辛くて甘酸っぱいソースがからんだたまらない味付けのサラダ✨ピリ辛えびせん、有機レモンサワー、シンハービールピリ辛えびせんちょっとピリ辛でビールのつまみに最高✨タピオカ粉入でお店で揚げてるそうです✨レモンサワーは自然農法レモンのレモンサワー農薬、化学肥料、防腐剤、防カビ材などのワックスも一切使わない「自然農法」で育った皮ごと食べられる本来のレモンを楽しめるレモンサワー✨シンハービール苦みとすっきりとした後味辛いエスニック料理と相性が抜群✨どのお料理も盛り付けがとても華やかで本当に美味しくて感動✨日本人が食べやすい味にアレンジして食材(国産野菜)·味付け・調理法など細部にまでこだわり飲食を安心して食べれるお店お店の方はとても感じが良くアットホームな雰囲気で居心地が良いです。

埼玉県さいたま市の大宮駅東口のタイ衆酒場RUFUSを訪れました😊ビルの5階にお店を構えています。カオマンガイセットプレートのグリーンカレーセットを食しました。カオマンガイに2種類のソース、グリーンカレー、サラダ、海老せん、胡瓜の冷菜、マンゴープリンなどがワンプレートにお洒落に盛られています。カオマンガイは鶏肉に脂身がつき柔らかく、旨味と味わいがあります。ご飯は長粒米が使われ、パラパラとしていてしっとりとした食感です。グリーンカレーには鶏肉、茄子、大根、香草、唐辛子などが入れられ、ピリッとした辛味とともにエスニックな味わいがします。海老せんの香ばしさも美味です。デザートのマンゴープリンはねっとりとして程よい甘みも美味です。大変に美味しかったです😋○カオマンガイセットプレート税込1080円【タイ衆酒場RUFUS(ルフス)】埼玉県さいたま市大宮区宮町4-4花のシマムラビル5F
星評価の詳細
大衆居酒屋 とりいちず 大宮東口店
さいたま市/からあげ、焼鳥、水炊き

大宮駅東口の水炊き・焼鳥とりいちず大宮東口店を訪れました。カウンター席は一席ごとに仕切りがされていました。唐揚げ3個と南蛮2個のあい盛り定食を食しました。大きな唐揚げ3個とチキン南蛮2個に和風ドレッシングがかけられたレタスと水菜が添えられ、ご飯と味噌汁、柴漬けがつきました。唐揚げは衣が粗めでサクサクバリバリとした食感でザンギのような濃いめの味つけがされています。チキン南蛮は生姜が効いた甘めの味つけがされていてタルタルソースも美味です。唐揚げもチキン南蛮も拳のような大きさで、鶏肉はしっとりとして柔らかく弾力がありました。ご飯は硬めに炊かれていて炊き具合も良く、食が進みます。リーズナブルでボリュームがあり、美味しかったです。○唐揚げ3個と南蛮2個のあい盛り定食税込814円

1本70円の皮串で有名な鳥料理のチェーンブランドさん!皮串の安さだけじゃ無く、プレミアムビールも地域最安値を掲げていて地域の味方!ありがたい!実は串揚げもしっかりしていて美味しい!営業時間も長いので仕事が遅くなる事もあるサラリーマンに味方のお店です!
小江戸茶碗蒸本舗
川越/和食(その他)、うどん、カフェ

小江戸茶碗蒸本舗はHatanoCOEDOYAの縁結び横丁内にあります蓮馨寺の近くにあり、本川越駅からも徒歩7分程度私はフカヒレ茶碗蒸しにしました2000円いくらも気になりましたが熱々で猫舌の私には中々食べれなかったご飯と茶碗蒸しのセットもありました小江戸茶碗蒸本舗住所埼玉県川越市連雀町8-1HatagoCOEDOYAFOODHALL(縁結び横丁)電話番号080-6479-1549営業時間11:00~18:00売り切れ次第終了営業期間水曜定休日

川越に8月8日オープンした茶碗蒸本舗🎵なかなか普段、茶碗蒸だけを食べにいくことはないんですが食べてみたいと思い来てみました😁注文してから蒸すので提供までに15分くらいかかります😊蓋を開けるとお出汁のいい匂いが💕味はもちろんですが見た目もかわいい茶碗蒸しでした😍
外部サイトで見る
星評価の詳細
Café & Bar 金魚亭
川越/カフェ、バー、その他

🚩川越Cafe&Bar金魚亭金魚がコンセプトのレトロカフェ!古民家の外観に金魚がお出迎えし、お祭りのようなワクワク。店内に所狭しと金魚の置物やぬいぐるみが飾られ、本物の金魚が泳ぐ水槽も置かれ、お子様も喜びそうで、待ち時間も飽きない工夫がされている。窓に面したカウンター8席やテーブル7席。金魚鉢ソーダいちごソーダ(770円)金魚鉢のグラスに入ったソーダにハートのストローが乙女心をくすぐる。ソーダは昔懐かしいかき氷のような味わいがし、金魚の形をした寒天はかわいい。氷が多く占め、ソーダは1/3くらいしか実際入っていなかったため映え重視!季節により添えられている造花は異なり、別の季節に行くと異なった雰囲気を楽しめそう。花みくじという名のおみくじもあり大吉!📍住所:埼玉県川越市仲町10-15☎️電話番号:050-5890-0638⏰営業時間:11:00〜18:00💤定休日:不定休🚃アクセス:西武新宿線本川越駅から徒歩13分&bar金魚亭

2025年1/23(木)埼玉県川越市カフェ&ダイニングバー金魚亭ブレークタイムNO.3川越の小江戸に位置する「カフェ&ダイニングバー金魚亭」は、レトロな蔵を改装した店舗で、金魚をテーマにした映える飲み物が人気です。特に金魚鉢に入ったソーダが話題で、女性客を中心に多くの観光客が訪れます。(y!より)全て税込❤️私金魚鉢ソーダ赤いちごソーダ¥800❤️友人金魚鉢ソーダオレンジオレンジソーダ¥800二人共、王道の金魚鉢ソーダにしました😊正直、三件目なので、お腹がタポタポです(笑)水分で、お腹がいっぱいで、肝心のデザートが入りません😅五枚目ここは、たい焼きならず、ピンク色の金魚焼きが人気です💕いちごのシーズンとバレンタインシーズン到来で、とちおとめを使用した、こんなに可愛いスイーツがありました💕いただけなくて残念でした😅六枚目レジ右下に、小さな袋菓子やヨーヨーを、おひとり様、ひとつづつプレゼント中とありました😊いただくの忘れましたが、楽しくなりますね♪八、九枚目こちらは、「恋みくじ」が付いてきます😊友人は「大吉」で私は「小吉」でした😊私は今年は「大吉」から「小吉」まで、幅広く出ています😊自分次第といったところでしょうか😊一軒めでは、私の愚痴を聞いて貰い、ここでは彼女の愚痴を聞いて、お互いスッキリしました😊色々調べたり、お互い研修に出る予定もあるので、また情報交換をしたり、打合せしましょうと約束して別れました😊とても、有意義な時間でした😊気づけば、五時間お話ししてました😅楽しかったです♪☆&ダイニングバー金魚亭カフェ&ダイニングバー金魚亭埼玉県川越市仲町10-15049-277-3356営業時間11:00〜18:00定休日不定休(要確認)駐車場無し(お店の前に有料駐車場のタイムズ有り)
ピッツェリアオオサキ 武蔵浦和店(Pizzeria Ohsaki )
武蔵浦和/パスタ、ピザ、イタリアン

これは武蔵浦和店ではなくて埼玉県蕨店です。イタリアンのお店の「ピッツェリアオオサキ」に行ってきました!店内は広めでテラス席もあり、誕生日の際にはプレートでお祝いもしてくれます!ピザや、パスタ、リゾット、ニョッキなど種類が豊富で、飲み物も多いので家族連れや女子会などにゆっくり楽しめる場所です!テラス席ではワンちゃんも一緒にいたりと、楽しみ方も自由で店員さんも優しくメニュー説明もしてくださいました!是非行ってみてください!

この記事が気になったら【武蔵浦和ピッツェリア】で検索🔍【埼玉編】今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️駅近5分に本当は誰にも教えたくない系の美味しいピッツェリア👍そんな温かで美味しいお店をご紹介します。🍕ピッツェリアオオサキ🍕武蔵浦和店https://www.pizzeria-ohsaki.com/☎️048-767-3870☎️🏠埼玉県さいたま市南区沼影1-6-19霜田ビル1F🏠😴水曜日😴武蔵浦和駅から徒歩5分🚶♀️✨「こちらのお店のピザはネットでも購入可能なんですよー!」ご自宅で本格的なピッツァがいただけますね。◆ピッツェリアオオサキ通販サイト◆[カーサディオオサキ@casa_di_ohsaki]」もチェックしてねー🛵をご覧下さい💡武蔵浦和駅から徒歩5分の好立地。近所にあったら毎週通いたくなる、真のナポリピッツァがここにあり❗️外観は可愛らしい街の洋服レストラン。店舗横には赤いピッツァマシンの様な物が見える😮店内に入ると陽気な音楽でテンションが上がる。雰囲気が良い、これから出てくる料理が楽しみ🎶17時に予約をし来店。木を貴重とした店内カラフルで見ているだけで陽気になる明るい雰囲気。イタリアンなポップで可愛らしいデザインのインテリアが置いある。目の前はオープンキッチンで調理工程も確認できて安心。フロアで担当していただいた女性店員の方はテキパキとして目線を合わせて丁寧に接客していただきました🥺それでお食事も楽しめ、さらに味も美味しく満足なんて教えたくない隠れ家スポットに認定です😂【ハウスワイン🍷】(赤・モンテブルチアーノ)¥580をいただきながら前菜&メインを優雅に待つ…これぞ至福の時間だ。【水牛のモッツァレラとフレッシュトマトのサラダ🥗】¥980色彩やかなお皿に盛られた新緑の緑!水牛モッツァレラのモチモチしたチーズのコク、それをカバーするサッパリとしたトマト達🍅良いバランスの一品。【オルトラーナ】(燻製モッツァレラ、季節の彩どり野菜、バジル)🍕¥1780
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細