ニセコ高橋牧場レストラン PRATIVO(プラティーヴォ)
ニセコ・ルスツ周辺/自然食、バイキング、スイーツ(その他)、フレンチ

GW最後はなんかピザが食べたいからニセコに行ってきたよー🗻走行中は綺麗な羊蹄山が見える🐹美しい🥰途中、京極でトイレタイム🚽ふきだし公園に寄りましたよ〜水が澄んでいるねぇ👀야‼️虫が多いぃー‼️自然だから仕方ないが、馴染めない😖さてさて、ニセコの高橋牧場にて、ピザを食べてきたよ🍕モチモチでウマッ😋新鮮な野菜サラダと一緒にぃ🫰人が沢山〜、でも長閑かぁ、、、よぉし、この後は温泉だ!♨️#야#피자

ニセコの高橋牧場のPRATIVOは、混雑時以外は時間制限無しのブッフェレストラン。窓から羊蹄山を見ながら食事ができます。羊蹄山は、別名『蝦夷富士』と呼ばれています。レストランのお料理は、野菜中心のメニュー。ホワイトソースやチーズなど、牛乳を使ったお料理は特に美味しく感じました。高橋牧場のヨーグルトドリンクが飲み放題という点でもおすすめです。GWに行きましたが、待ち時間は30分でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
佐藤水産 新千歳空港店
千歳・石狩・夕張・深川/弁当

ウニとイクラ丼😋北海道は美味しい物いっぱい✨

✈️空弁新千歳空港のお弁当屋さんで佐藤水産の🍙おにぎり🍙佐藤水産千歳空港限定✈️空弁を購入📎SOEN装苑で購入できます。場所は、検索できなかったので、新千歳空港の佐藤水産にしています。今回は、円むすび(塩ジャケと筋子のおむすびが2個)🍙イチオシ‼️✨まあるいおむすびのお弁当✨が無くとても😢残念でした。楽しみにしていた鮭ルイベ漬けが食べられませんでした。大好きな✨まあるいおむすびのお弁当✨もうなくなってしまったのでしょうか?知っている方教えて下さい🙇私の千歳空港でのお楽しみです。✈️新千歳空港にも佐藤水産があります。🚗レンタカーを借りた時は、サーモンファクトリーへ🚃公共の乗り物を利用した時には、本店へ私の佐藤水産🩷愛伝わりましたか❓(笑)✈️新千歲空港店住所千歳市美々新千歳空港ターミナルビル2F営業時間8:00~20:00(どさんこ産直市場の一角にあります)📍佐藤水産サーモンファクトリー直売店住所石狩市新港東1丁目54(札幌駅から車で30分)電話番号0133-62-5511📎2階オールドリバー(レストラン)📍佐藤水産本店住所札幌市中央区北4条西3丁目交洋ビル1F、2F(札幌駅南口徒歩1分)電話番号011-200-3100営業時間9:30~18:30
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
千秋庵 本店(せんしゅうあん)
すすきの/喫茶店、ケーキ、和菓子

2020.4.24リニューアルオープン㊗️ビル立て替えで2年半お休みしていた(札幌)千秋庵本店に行ってきました🚶♀️お目当ては新登場のノースマン⛄なんと、焼きたて‼️しかも粒あん‼️千秋庵を代表するお菓子🍪と言えばノースマン⛄と山親父🐻ですが焼きたてのノースマンが食べられるのはここ本店だけ。普通のノースマン⛄はこし餡なのに焼きたてには、粒あんが仲間入り😄人気なのでタイミングが悪いと売切のこともあるようです😱お味はバターが効いてるサックサクのパイ生地に粒あん。しかもまだ温かい。チョー美味し~い😋💯普通のノースマンも美味しく大好きですがそれとは別物です。店内にちょっとした休憩スペースがありその場で食べることができます。店員さんが、おしぼりを持って来てくれます。飲み物はありません。店内には地下水が飲めるコーナーもありますがこの日は残念ながら飲めませんでした😢そしてもうひとつの代表商品山親父🎵出て来た出て来た山親父、笹の葉かついでしゃけしょって、スキーに乗った山親父、千秋庵の山親父🎵の写真と北のコロナの写真も載せておきます。

札幌にある1921年創業という老舗のお菓子屋さんです。コチラのノースマンというお菓子をいただきました。ノースマンは、北の大地に生きる人々のたくましい力を表したいと横浜の中華街で売られていた「パイまんじゅう」を参考にして昭和49年に発売された北海道を代表する銘菓ということです。北海道産の小豆あんをパイで包んだお菓子で、しっとりとした食感のパイ生地にほどよい甘さのあんこがマッチしていますね、派手さはないですが素朴な味わいで長く親しまれているのも納得の美味しさでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
えりも岬観光センタ-
日高・静内・えりも周辺/魚介料理・海鮮料理、アイスクリーム

えりも岬名物ラーメン塩🍜メニューは、観光地価格なのか、最近の物価高騰でなのか、高めの料金設定。安い方から、カレー、うどん、ラーメン。えりも岬まで来てカレーとうどんはあり得ない。えりも岬名物ラーメンはメニューの左上だったので、多分このお店の看板メニュー。ということでオーダーしました。あたり🎯麺やスープは普通に美味しかったです。一番美味しかったのは、本タラバ蟹🦀の足でした。身がしっかり詰まっていて、食べると甘くて、これは美味しいタラバです。ラーメンに入っている蟹🦀に期待したことなかったので、これは本当に美味しかったです。もう1~2本食べたかった😋ラーメン食べ終わって外へ出ると、ものすごい強風でした。車🚙が飛ばされるんじゃないかと思いました。!口コミ投稿キャンペーン

北海道えりも町日高地方は春ウニが旬です!ミョウバンが入っていない絶品のウニ丼を頂きました。濃厚な馬糞ウニは言葉で言い表わせないくらい美味しいです。その場で殻から取り出すウニは新鮮そのもの。日高昆布のエキスで育ったウニは甘くてとろけます。北海道でしか頂けないお味なのです。2020年4月撮影
外部サイトで見る
星評価の詳細
つつみや
札幌駅周辺/クレープ

.📍中央区/つつみや大丸札幌店.☑︎いちごとカスタード(左)☑︎生クリームとカスタード(右).春・夏・秋・冬それぞれの季節に収穫される旬のフルーツを使用したクレープに仕立て今しか味わえないクレープをお届けしています🧁.SimpleCrepeから生クリームとカスタードStrawberryCrepeからいちごとカスタード注文🤍クレープが大きくてとても満足する一品です🥰最後のひと口までフルーツが入っているのは嬉しいすぎる!!スタンドは一緒にお借りできるので写真撮る時も楽です◎食べ終わった後はお店へ返却しましょう🌿__________________________________📌つつみや大丸札幌店🗺北海道札幌市中央区北5条西4丁目7大丸札幌店3F👤@tutumiya_daimaru🕙10:00〜20:00💤不定休🅿️有__________________________________

⌇𓌉◯𓇋𖠚札幌┆◽︎クレープ甘酸っぱいリンゴとザクザククランブルが良き。見た目よりも甘めのクレープ。旬のフルーツを可愛く、美味しく食べられる🍎✨毎月限定が出るから楽しいよね!𓂃𓂅⌂:大丸札幌店キキヨコチョ3階⌛︎:10:00~20:00𖡡:車◎𓂃𓂒𓌉𓂃@hana.mari.naさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん)
帯広/とんかつ、丼もの(その他)

🌽🌽🌽コーンチャーハン🌽🌽🌽帯広市の隣の芽室町のご当地グルメ。町内の何店舗かの飲食店で提供しています。🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽チャーハン🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽↑こんな感じです🤣食べても食べてもなかなか減りません。コーンだけでお腹一杯になります😋このチャーハンのコーンはおそらく冷凍。秋に獲れたてのとうきびで作ったらきっともっと美味しいんだろうな。自分で作っちゃおうかと思っています😃

芽室、あかずきん。十勝芽室コーンフライドライス、ノーマルセットA、937円。コーン炒飯にサラダ、スープ、デザートの付いたセットです。コーンも炒飯も好きな私が北海道に来てここを素通りは出来る筈はありません(笑)。ご飯が見えない位のコーン。たっぷり食べれてとても満足でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細