すし玲

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ネット予約

東京食べあルーク

東京食べあルーク

記事が気になったら「表参道 鮨」で検索🔍 今回ご紹介するのはこちら💁‍♀️💁食×酒×グラスのトリプリング。和とアートの融合を愉しもう。 【表参道編】 🍣すし玲🍣 https://www.sushi-rei.jp 📞03-6805-1124📞 ⏰ [月~土] 17:00~23:00 (17:00/17:30/18:00/20:30スタート) [日・祝] 12:00~23:00 (12:00/12:30/13:00スタート) (17:00/17:30/18:00/20:30スタート)⏰ 😴水曜日😴 🏠東京都港区南青山5-8-11 萬楽庵ビルⅠ B1F🏠 🚶表参道駅から徒歩3分🚶 知る人ぞ知る表参道の注目店。駅近だが路地に面しているのでちょっとした隠れ家だ。 置看板は割烹や和食店の前にあるものを想像して欲しい。"すし玲"と書いてある看板を見つけ、地下へ。 木の重厚感のあるオブジェが入り口付近にあり、敷居が高いのか?と緊張したが、入り口を開ければイメージは逆転。寿司ゲタには北斗の拳にでてくる、モヒカン軍団のデザインが付いている。そんな、崩しがあって面白い♪ 店長があたたかくカウンター席へと通していただきました。目の前で料理長が本日の食材を一つ一つ丁寧に説明していただきました。 スタッフがテキパキとサーブしていただきました。 【お飲み物込み!季節のおまかせコース】¥19000【税込】 【エビス 中瓶】 やっぱり始まりは生ビール‼︎ 【梅酒】 さっぱりとした甘さ控えめの梅酒。 【さやみどり(ちょっと甘めの緑茶)】 高級茶をいただきました。 【白バイ貝】 先付けは季節のバイ貝を使ったもの。 【枝豆(塩水につけたもの)】 ちょうど良い塩梅の枝豆。 【那須の出汁】 那須の味が引き立ってる! 【めいち鯛】 全体的に脂ののった鯛。シンプルに塩で味付けされている。 【かつお with長ネギ カブ】 魚と野菜の共演!食感と旨味のマリアージュが口の中で楽しめます♪ 【銀杏ととうもろこしの揚げ物】 銀杏がこんなに美味いのか?!と再認識させられた一品。 【青森小泊産まぐろ】 はがし(筋を手で剥がしたもの口の中に筋が残らない様にしたもの) 【こはだ】 味の起点に欠かせない食材。 #表参道グルメ

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

すし玲

寿司

東京都港区南青山5-8-11 萬楽庵ビルⅠ B1F

03-6805-1124

予算

ランチ/15,000円~

ディナー/15,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay)

空間・設備

座席数

12席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、個室 、おしゃれ 、穴場 、飲み放題 、高級 、ひとり 、夏 、高級ランチ 、穴場ランチ 、ひとりランチ 、個室ランチ 、個室ディナー 、春 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、禁煙 、貸切可 、ドリンク持ち込み可

公式SNS
FacebookXInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら