円覚寺佛日庵(えんがくじぶつにちあん)

4.01
¥ -
¥ -

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

nico

nico

2023/11/25

aumo

北鎌倉駅からすぐの、円覚寺 入り口の紅葉が圧巻でした。 ずっと奥まで広がる広い敷地のところどころに紅葉が見られ、たくさんの方で賑わっていました。 今年は紅葉の時期に鎌倉に行かれる事ができてとてもよかったです。 美しいお寺をのんびり堪能しました。

  • + 5
hirokororin

hirokororin

2023/06/19

aumo

円覚寺 鎌倉幕府の8代執権 北条時宗が1282年に創建。 鎌倉時代に2度にわたるモンゴル帝国の日本への侵攻「蒙古襲来」で戦没した霊を弔う(とむらう)ために建てられたそうです 思ったより、広いんですねぇ〜 知らなかった💦 暑くてバテそうな頃 佛日庵 受付でお線香を頂き、納めた後は お抹茶と鳩の落雁で一服🍵 ホッとくつろぐひととき💓 国宝 洪鐘 弁天堂まで 結構な階段を上がります 御朱印を頂く、すぐ横には 洪鐘弁天茶屋🍵 山の上の木々に包まれ、ここでもお茶を(≧∀≦) 見どころ満載 北鎌倉、由緒ある寺の立ち並ぶ素敵な場所ですね #タカちゃんの日常 #円覚寺 #洪鐘

  • + 4
しゃんぽん

しゃんぽん

2021/02/24

aumo

#円覚寺佛日庵 神奈川県鎌倉市山ノ内、北鎌倉を代表する寺院、円覚寺。円覚寺は北鎌倉駅の目の前にあります。車で参拝する場合、参拝客用の駐車場はありませんので近くのコインパーキングを利用しましょう。円覚寺は鎌倉時代後半の弘安5年(1282年)に執権北条時宗が中国・宋より招いた無学祖元禅師が開山しました。佛日庵はその開基 北条時宗公を祀る塔頭寺院です。境内には、北条時宗公、貞時公、高時公の棺が安置してある開基廟、川端康成の小説『千羽鶴』の舞台になったことでも知られる茶室・烟足軒があります。廟所には、時宗公が禅の修業をしていたときに信仰していた十一面観音坐像と北条時宗公、貞時公、高時公の各木像が安置してあります。 #開基廟 #北条時宗 #タカちゃんの日常