東京茶屋 じんじゃーがーでん

4.00
2

原宿・表参道・青山/カフェ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

口コミ

  • さくらいまさゆき

    さくらいまさゆき

    外苑前にある東京茶屋じんじゃーがーでんに行ってきました。365日桜が楽しめるをコンセプトにした新たな体験観光カフェになっています。フォトスポット、映えスポットがたくさんあるから楽しいですよね。 暑い夏の日はキンキンに冷えたかき氷が食べたくなる。ということで6/30から始まったかき氷をいただいてきました。夏季限定のエスプーマかき氷が3種類登場していました。 今回は涼しげなスカイブルーのシュワパチ富士山氷を注文しました。富士山にテディジンジャーくんが傘をさして座っていて可愛いですね。ラムネ味のかき氷でサイダーゼリーとヨーグルトソースがかかっています。 食べてると口の中がパチパチするパチパチキャンディーも入っていて刺激感も堪らないですね。もちろん生チョコレートでできたテディジンジャーも食べることができますよ。 #外苑前 #外苑前グルメ #外苑前カフェ #東京 #東京グルメ #東京カフェ #東京スイーツ #カフェ #カフェ巡り #スイーツ #スイーツ巡り #かき氷

    投稿画像
  • さくらいまさゆき

    さくらいまさゆき

    2023年5月1日にグランドオープンした東京茶屋じんじゃーがーでんさんに行ってきました。こちらのお店は365日桜が楽しめるをコンセプトにした新たな体験観光カフェなんですよ。 フォトスポット、映えスポットがたくさんあって撮るのが楽しいカフェなのです。おみくじがあったり箱の中にクマさんがいたりもするので探してみてくださいね。 くまのジンジャー君を使ったスイーツがいただけます。気になった和風スイーツをセレクトしてみました。いただいたのは羽子板とくまは安納芋の焼きです。 羽子板はスイートポテトパイでできていて、トッピングにくまさんやいちご、桜なんかが乗っています。このビジュアル可愛いですね。 #外苑前 #外苑前グルメ #外苑前カフェ #東京 #東京カフェ #東京グルメ #東京スイーツ #カフェ #カフェ巡り #スイーツ #スイーツ巡り

    投稿画像

基本情報

東京茶屋 じんじゃーがーでん

カフェ

東京都港区北青山2-12-4 VORT青山Leap 1F

空間・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

映え 、夏

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら