【春を味わう旅へ】静岡「浜名湖レークサイドプラザ」の新作・春...
aumo Partner
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
名称
CAFE 青天の霹靂
カテゴリー
パスタ 、ピザ 、カフェ
住所
三重県伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀 2F
アクセス
上野市駅から123m
駐車場
無
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
ネット予約可能なサイトで見る
伊賀鉄道上野市駅前にあるハイトピア伊賀の2階に入っているカフェ、平日の午後に利用してみました。店内はカウンターにテーブル、ソファ席、テラス席数と席数はそれなりに多くありますね、16時過ぎくらいに入りましたがほかにお客さんは3組ほどでした。 メニューは和ピッツァに和パスタ、若鶏のハーブ唐揚げやとよさ豚おつまみヒレカツ、伊賀牛コロッケなどの揚げ物、いろんな種類のサラダといった食事メニュー、それに伊賀焼 土鍋ブリュレや台湾カステラ 発酵バターブリュレ、クーベルチュールチョコ、焙煎きなこパフェといったスイーツなどがあり、この日は伊賀抹茶フェアをやっていて、伊賀抹茶のパフェとかをいただこうと思っていたのですが、忍泡伊賀なんてステキなネーミングの地ビールがあったので方向転換して軽く一杯やることに。 17時までのティータイム限定で和マルゲリータピッツァ&クリスピーフライドポテトセットがあったのでそれをツマミに忍泡伊賀を注文。ピザとポテトはセットの値段で580円、マルゲリータ単品でも380円とすごく安かったので可愛らしいサイズなのかと思ったらしっかりと18センチサイズ、コレはお願うちですね。味の方もパリッともちっとした生地にトマトの甘みとチーズのコクがしっかり感じられます、それにほのかに感じる甘みと深み、味噌なのかな、そういった隠し味的な味わいもあって美味しいです。 クリスピーフライドポテトもこんがりとキツネ色が実にイイですね、カリッカリの食感はビールとの相性もバッチリ、コレもすごく良かったです。 今回はちょい飲み利用でしたが、スイーツもなかなか美味しそうだったし、いろんな使い方ができる便利なお店ですね、今度はカフェ利用としてお邪魔してみたいと思います、ごちそうさまでした。 #カフェ#ピザ#ポテト#ビール#お酒#グルメ#三重グルメ#三重