RACINES DONUT&ICE CREAM(ラシーヌ ドーナツアンドアイスクリーム)
表参道/アイスクリーム、ドーナツ
夕方の時間になると、ドーナツが売り切れてしまうので、早めの時間での来店がおすすめ🍩🧡どれも手に取りたくなる美しい見た目のドーナツの山。NYにでも来たような感覚になります!見た目にほどは甘すぎず、食感が非常に良いドーナツです😋目の前の広場は家族やカップルで賑わっています☀️晴れの日は、ドーナツ片手にピクニックするのもいいですね❣️・クレームブリュレ・ドラディション・フレンチクルーラーを頼みました。
📍RACINESDONUTS&ICECREAM(ラシーヌドーナッツ&アイスクリーム)気になっていた表参道のドーナッツ店へ🍩たくさんのかわいいドーナッツがあり、選ぶのが難しかったです!土日はかなり並んだので、平日がおすすめです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ミスタードーナツ 池袋サンシャイン通りショップ(mister Donut)
池袋/ドーナツ
買い物帰りに利用しました。池袋のサンシャイン通りにあるミスタードーナツさんです。ミスタードーナツさんと言えばどこのミスタードーナツさんも店頭に行列ができがちですが、こちらのミスタードーナツさんは行列の規模が他のミスタードーナツさんと比べて違います。普段であれば並んでまで行こうとは思いませんが、この日はどうしてもミスタードーナツさんのドーナツが食べたかったので10分ちょっとの行列に並びました。今回はエンゼルフレンチとポン・デ・リングをテイクアウト。エンゼルフレンチは砂糖がかかった部分、チョコがかかった部分、なにもかかっていない部分の3パターン楽しみ方があり、小さい頃から食べてきた僕の中で大好きなドーナツです。クリームは甘すぎず、くどくないので、甘いものがやや苦手な僕でもペロリと食べれます。ポン・デ・リングはもちもちの生地がかなり印象に残り、薄く塗られた砂糖が食べるペースを後押しします。行列に並ぶ前は並ぶべきか悩んでいましたが、結果的に並んだまで食べる価値はあると認識できました。笑ご馳走様でした。
やっぱりミスドですね。小さい頃から大好きなドーナツは、「ポンデリング」と「オールドファッション」です💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
クリスピー・クリーム・ドーナツ 新宿東宝ビル店(Krispy Kreme DOUGHNUTS)
歌舞伎町/カフェ、アイスクリーム、ドーナツ
こんにちワルダナプラコッテ。TOHOシネマズ新宿で映画を見る前に、クリスピー・クリーム・ドーナツによく行きます。この日はジブリの話題作を見る前に。シナモンドーナツとレモネードを飲みました。映画が始まる直前にうれしい知らせがあって、映画館にいる誰よりも幸せな顔で映画を見ました。生きてたらいいことありますね!
みんな大好き📍クリスピークリームドーナツ6個入り1,177円(税込)※セット販売100円引き適用後オリジナルグレーズド160円税別ロータスビスコフビターチョコ250円税別レモンジェリースマイル220円税別ブリュレグレーズドレモン240円税別オリジナルグレーズドって何でこんなに美味しいんでしょうか....ランチにぺろっと3つ食べれちゃいました.....常温でも十分おいしいけど、レンジで温めたOGもとろとろジューシーで格別🍩温めすぎ注意、我が家の600Wレンジでは【6秒くらい】がベストでした。ビスコフチョコは、完全にパケ買い。乗っかってる感じが可愛かったので🍫夏なのでレモンテイストのドーナツが多くて爽やかです!🍋新宿南口にまだあったらよかったのになあ。。
外部サイトで見る
星評価の詳細
クリスピー・クリーム・ドーナツ 舞浜イクスピアリ店(Krispy Kreme DOUGHNUTS)
浦安・舞浜/ドーナツ
初めてのクリスピー・クリーム・ドーナツ。テイクアウトで舞浜のイクスピアリで購入。シナモン好きの私はもちろんシナモンシュガーが一番美味しかった。シンプルでありながら、2種類のシナモンが使われていてたまらない一品です。
クリスピークリームドーナツハロウィン🎃👻BOX6個入り・テイクアウトで買ってきてもらいました❣️・なんとなんと、プレーン注文したらしいのですが中にカスタードが入っていました‼️・店員さんが間違えたのか、作る工程で間違えたのか、とにかく、ラッキー⭐️と思う事にして美味しくいただきました!ありがとう婿殿😊💕💋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚗💨💨場所💨💨🚗住所千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリザ・コートヤード1F電話番号047-700-7030営業時間10:00~22:00(席のご利用は21:30まで)アクセスJR舞浜駅徒歩1分
外部サイトで見る
星評価の詳細
ピタピザ
相模原・大和/ピザ、カフェ、ドーナツ
今日は高校ソフト部の先輩たちと久しぶりの再会⚾️ランチ持ち寄りのため、同期の旦那さんが経営するへおじゃまし購入🍕手土産でお願いしたドーナツの出来立てが美味しそうで美味しそうで…我慢できずにコーヒーと共に店内でいただきました😋ふわっふわ😳見た目よりも軽い口当たりでペロッと一個食べてしまいました💨肝心なピタピザの写真は撮り忘れました…😭とてももっちもちの生地で、お野菜もたっぷり✨男性でも足りるくらいのボリューム感でした😳国道467号線沿い、小田急線の桜ヶ丘駅と高座渋谷駅の間にあります💡お近くに来られた際にはぜひご賞味ください✨😁もおすすめ@nami.ikeda様、ご協力ありがとうございました😊
江ノ島行く途中、ランチでピタピザセットを頂きました!ポテトとドリンクついて1300円。ピタピザって初めて食べたけど、生地もちもちでおいし〜!!!そして、個人的にファストフードのポテトの中でここのが1番おいしい。店主の人柄も良し。
外部サイトで見る
ダンボ ドーナツアンドコーヒー アソビル店(DUMBO DOUGHNUTS AND COFFEE)
横浜駅西口/カフェ、ドーナツ
これから、横浜駅周辺の1人でも入りやすいオシャレなカフェなどを紹介していきます♪オシャレなカフェ第1弾は、DUMBOアソビル店さんです。ピンクの可愛いパッケージと写真映するDUMBOのドーナツ♡︎麻布十番や原宿で有名だったこのお店が横浜店にもオープンしました。可愛いドーナツだけでなく、可愛い内装にもテンションが上がります♪また、比較的空いており、1人でも行きやすい作りになっているので、おひとり様でもオススメです♡︎
\アソビル初潜入!︎💕︎/アソビルの1階に飲食店が集まるところがあってさんでお茶してきた☕️♥️・・カラフルで可愛いが並んでた🥺お腹いっぱいだったから、お茶だけにしたけど可愛くてふわふわで美味しそうだった🍩💭ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
外部サイトで見る
星評価の詳細
クリスピー・クリーム・ドーナツ ジャズドリーム長島店(Krispy Kreme Doughnuts)
桑名/カフェ、ドーナツ
久しぶりのクリスピードーナツ🍩期間限定品が6種類👍バレンタイン月間なのでチョコレート🍫タイプ👍美味しゅうございました♪朝からジムでカロリー減らした分を数分で取り返した😓ご馳走様でした😋
ジャズドリーム長島のパークサイドエリア2階のフードコート「JAZZDining」に入っている「クリスピー・クリーム・ドーナツ」です、平日の午後に利用してみました。この日はクリスマスが近いということでクリスマス仕様のドーナツもいくつもあってその中からサンタとトナカイのドーナツを購入、どちらもふっくらした食感で中にクリームの入ったドーナツでサンタの方は顔の部分のまろやかなホワイトチョコと帽子の部分の甘酸っぱいストロベリー、中にはとろ〜りとしたカスタードクリーム、トナカイキャラメルチョコのコーティングで中もキャラメルクリームと、どちらも可愛らしくも美味しいドーナツでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
.donut(ドットドーナツ)
三宮/ドーナツ
2022年10月26日オープンのワールドワングループが運営する生ドーナツ専門店。兵庫県産小麦と神戸市北区産の牛乳を使用して、店舗で生地から手づくりしているそう。ショーケースには、12種類のドーナツが並んでいました。知人への手土産を購入するついでに自分のおやつも購入。★プレミアム生クリーム370円★ティラミス390円個人的にはプレミアム生クリームの方が好みでした。ふんわりした生地に生クリームのバランスも良く美味しかったです。
前から食べてみたいと思ってた❗️たまたま目的地に向かう途中、改札出たら見つけました✌️時間がなかったので、カフェでゆっくりは出来ず😢カレーどーなとレモンドーナツ🍋🍩食べたら、なるほど❗️カレーパンじゃなく、カレードーナツ‼️生地が全然違います。中に入ってるカレーもいい感じに美味しい。お昼ご飯が割りにいい感じ✌️そして、レモンドーナツ🍋これは、美味しい😋家の近所にできないかな〜ドットドーナツ🍩また食べたいドーナツです‼️
外部サイトで見る
星評価の詳細