すべて
記事
全国の人気エリア
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
raika.n1808
朝モーニングしよう!とIVYPLACEで早朝から。散歩がてら行ったんだけど気持ちがいい〜代官山は雰囲気が良くて好き。席によって雰囲気が違うものまたいいな!混んでるイメージのお店だけど朝行くと日差しが入ってガチャガチャする感じじゃなくてちょうど良い
投稿日:2022年7月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍代官山「IVYPLACE」蔦屋書店のお隣にある、代官山のカフェといえば…ですね!!バターミルクパンケーキが有名で、テラス席でモーニングなんて最高🥰テラス席OKのわんちゃんにも癒されます🐶ディナーも雰囲気があって素敵でした🥺💗代官山でのデートや女子会におすすめです✨※写真はフレッシュクリーム追加してます-店舗情報-住所:〒150-0033東京都渋谷区猿楽町16-15最寄:東急東横線代官山駅徒歩6分営業時間:平日8:00-16:00、18:00-23:00土日祝7:00-17:00、17:30-23:00定休日:なし予算:☀️¥2,000〜¥3,000🌙〜¥6,000@tokyo.dating様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日
YUM
東京代官山コンフォートフードレストランIVYPLACEhttps://www.tysons.jp/ivyplace/パンケーキが美味しいので、時々行きたくなります✨雰囲気も◎
投稿日:2021年8月15日
紹介記事
【丸1日楽しめる!】代官山の蔦屋書店&カフェの全貌をご紹介♡
皆さん、代官山に蔦屋書店(つたやしょてん)があるのはご存知ですか?実は代官山T-SITEという商業施設の中に入っていて、カフェの中で本を楽しめるような素敵な場所なんです♡そこで今回は、その蔦屋書店とカフェのオシャレな全貌をご紹介しちゃいます!この記事を読めばきっと行ってみたくなるはずですよ!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
★★★☆☆新宿三丁目OIOIアネックスの地下にあるBrooklynparlorは、カフェのようなスペースのハンバーガー屋さん。一見メインがハンバーガーだとは気付きません!あらびきパティが特徴です。ボリュームがすごいので戦いです🍔🍔ポテトがカリカリなのは◎🙆♀️うれしい!---@as_burger1599さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月14日
東京都10投稿
colu3140
ブルックリンパーラーあまりパフェは食べないけど、友達に連れられてきました〜!1つは多いけどシェアならちょうどいい〜◎可愛らしいシンプルなところがいいですね〜
投稿日:2020年2月5日
ntma
肉厚なハンバーガーが絶品!!店内の内装もおしゃれで可愛い❤︎ポテトも決してすみには置けない🍟新宿ランチで困ったらここで決まり〜
投稿日:2019年10月17日
紹介記事
【新宿ランチ】おしゃれで美味しいおすすめ21選!ゆっくりできる個室やランチが安い人気店
新宿ランチ決定版!女子会やデートに使いたいおしゃれな店や、ひとりでゆっくりできる店など、新宿のおすすめランチ店をまとめました。美味しい和食やイタリアン、個室のあるアジア料理店や、ランチが安い人気店など、幅広いジャンルのお店をピックアップしています。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
MakiMatsumura
店内にはビールのタンクが並んでいて、工場のような雰囲気でおしゃれです。広い空間にテーブル席がゆったりと配置されていて、入り口でも検温や消毒が徹底されているなど、感染対策もしっかりされています。アウトドア席があるので、晴れていたらビアガーデン風に楽しめそう。お酒の専門店なので、未成年は保護者と一緒でも入店できないそうです。ビールは定番の496とシルクエールを飲みましたが、どちらもコクがあるのに飲みやすかったです。お料理もどれも本格的な味で、ラムのグリルは柔らかくて臭みも全くありませんでした。シャルキュトリーやラムは2人や4人で取り分けやすいポーションだったので、偶数えの来店が良さそう。
投稿日:2022年10月21日
東京都100投稿
doctoresse_estomac
🇯🇵🍺『スプリングバレーブルワリー東京』📍東京都渋谷区代官山町13-1ログロード代官山ログロード代官山内にあるビアレストラン店内で醸造されたクラフトビールを楽しむことができます天井も高く広くテラス席もあり開放的な空間です今の時期〜秋は外で1杯もよいですねテラス席は犬もokですフードメニューも充実していますので食事にきても飲みにきてもカフェだけでも利用可能です♡現在営業時間11:00〜22:00(ラストオーダー:フード21:00ドリンク21:30)お休みの日は昼ビール最高ですね🍻今回はカフェで利用相方はビール🍺を次回はまた犬&子連れでお伺いします@springvalleybrewery_official様、ご馳走様でした😊【menu】🍹自家製レモンスカッシュ🍺IPAハーフ#🍺
投稿日:2022年9月27日
東京都10投稿
tioooooru
代官山駅から歩いて5分程の場所にある、キリンがやっている、スプリングバレーブリュワリーに行ってきました!代官山には行くこともありましたがこんなお洒落な場所があったとは…!中にはビールの樽がおしゃれに並んでいて、結構色んなシチュエーションで使えそう。クラフトビールも美味しかった!また来ます!
投稿日:2022年8月30日
紹介記事
【代官山】女子会やデートでもGOOD!おしゃれなイタリアン9選
代官山で女子会やデートをするとき皆さんはどこでしますか?せっかくおしゃれな街で食事するならオシャレなお店がいいですよね♡そこで今回は代官山のおしゃれなイタリアンのお店をご紹介します◎美味しいイタリアンで優雅な食事を堪能しましょう☆
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
池袋「サクラカフェ&レストラン」パリセジーニャ1280円。池袋西口か北口から10分弱のサクラホテルに隣接されたこちら。世界の色々な料理がいただけるこちらですが特に気になるメニューがあって。パリセジーニャという聞き馴染みのないそれの正体は巨大ハンバーガーグラタン。ハンバーグではなくハンバーガーごと入っています。ポルトガル発祥というこちらはバンズでハンバーグを挟んだものにホワイトソースがたっぷりかかってオーブンで熱々に焼かれたもの。インパクトすごいですが、ありそうでなかった一品。熱々すぎて湯気がすごいですがオーブン料理の醍醐味ですね。チーズのかかったふんわりパンと重量感のあるずっしりハンバーグをはふはふ言いながら食べる幸せ。他のお店が真似しそうなグルメですね。
投稿日:2022年1月31日
ntma
これなんだかわかりますか!?その名もハンバーガーグラタン〜!普通のランチじゃ満足できないくらいお腹空いてる時は、ボリューミーなこちらのグルメをお試しあれ🍽他ではみたことない!!!
投稿日:2019年10月17日
東京都400投稿
hinapple
どーーーんとこの器にはチーズの中にはハンバーガーが入ってる、、!?!?びっくり箱のようなステキな料理だったんだあ
投稿日:2019年10月2日
紹介記事
池袋でゆったり女子会ランチを!おしゃれで美味しい人気のお店10選
池袋の美味しいランチを食べながら、女子会しませんか?今回は、野菜たっぷりのヘルシーな料理や、インスタ映えするおしゃれな料理など、皆さん必見のお店を10店ご紹介します◎見た目も味もバツグンなランチを食べながら、池袋で女子会を楽しみましょう♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
あんよ
いつも人気で行列のできている【MERCERBRUNCHGINZATERRACE】さん。モーニングやアフタヌーンティー、名物のフレンチトーストがついたランチなど、オールデイで人気のオシャレなお店。なかなか予約して行く機会、には至らず、あまり並んで無かったら...と、この日も無理かな?とダメ元で覗いたら先客2人待ちだったのでそのまま並ぶことにしました♡友人とふたりで、ブリュレフレンチトーストをオーダー。実は入れないかな?が前提だったので、お昼にお鮨を食べてきてしまった帰り(笑)それでもデザートメニューを食べようと、お店の方に並んでいる間にお尋ねしましたらそれでも大丈夫、と言ってくださったので入店♡小さめのスキレットにふわふわのブリュレフレンチトースト、上には濃厚なカスタードクリームがたっぷり!!大満足、美味しかったです♡フレンチトーストが甘いのでコーヒーはホットでブラックをオーダー。ちょうど良かった。また食べたいな、ご馳走様でした。
投稿日:2023年1月13日
東京都100投稿
R.i.n
女子会にピッタリ!銀座1丁目駅からすぐのキラリト銀座4階にある「マーサブランチ銀座テラス」・こちらでは、名物のフレンチトーストと季節のフルーツを使ったアフタヌーンティーが大人気♫・この日いただいたのは、・「ストロベリー🍓&ピーチ🍑アフタヌーンティー」・・夏いちごとピスタチオクリームのフレンチトーストに大満足♫💚🍓💚🍓・その他のスイーツ4点セイボリーは5点・見た目も可愛くて、何枚も写真を撮ってしまいました😆・フリードリンクはハーブティー7種・オリジナルカクテルの苺とピーチティーのサマーネクターは別オーダーです。アルコール、ノンアルで選べます♪・人気のお店なので予約がベターテラス席確約はプラスで700円くらいかかります。
投稿日:2022年7月27日
東京都5投稿
mayuka
MERCERBRUNCHGINZATERRACE💓この大きさで¥900という!そして純生クリームで本当に美味しかった〜!!ホワイトチョコも乗っててパリパリした食感でまた食べにいきたい!!
投稿日:2020年9月5日
紹介記事
有楽町おすすめランチ19選!おしゃれカフェやがっつりお肉など厳選
有楽町でおすすめのランチを厳選して19選ご紹介します。有楽町は銀座や日比谷からも徒歩圏内で、ランチに人気のお店がたくさんあります。恋人や友達とおしゃれなカフェに行くもよし、仕事の合間に1人でふらっと行くもよし!ぜひ参考にしてみてください。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
メルボルンのコーヒー屋さんです!パンケーキも有名のようですが、サラダのセットも美味しいです!自由が丘駅から徒歩数分と高アクセス、土日は混み合います!おしゃれでスタイリッシュな店内で、デートや女子会にピッタリのお店です!テラス席はペット可なので、わんちゃん連れにも嬉しいですね!
投稿日:2021年12月6日
mimi_cafe_
/𓃠♡♡自由が丘駅南口すぐにあるメルボルンカフェ☕️・❇︎トリュフ香るバルサミコマッシュルームピザ❇︎アンガスビーフステーキ❇︎グリル野菜とベーコンエッグサラダ・1つ1つボリュームがあるのでシェアして食べても満足感がありました♩・マッシュルームたっぷりのピザもジューシーなビーフステーキも美味しかった〜(*´`*)・窓際でお天気も良くていろんなお料理を並べてお花見ピクニック気分でした🌸・𓃠♡♡
投稿日:2020年3月26日
nacchan
自由が丘の【ラテグラフィック】のパンケーキ♡生地がふわとろでやばいです😍バニラアイスとベリーソースがのってて最高に幸せな味!他にもメニューがたくさんあって特にパンケーキ推しではないようだけど、このパンケーキだけのために再訪したいくらい気に入りました😍
投稿日:2019年10月21日
紹介記事
自由が丘のおしゃれカフェ6選!ランチや夜におすすめなお店をご紹介
自由が丘でおしゃれにカフェタイムを過ごしたい方必見!今回は、女子会やデート、作業にもぴったりなおしゃれなお店を6選ご紹介します。自由が丘でランチや夜ご飯を探している方や、Wi-Fiや電源があるカフェを探している方は、ぜひ参考にしてくださいね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
あんよ
三菱一号美術館併設のカフェです。建造物が歴史を感じる素敵な場所。いつも混みあっていてなかなか入れないのですが、この日はカード利用不可、現金のみとなっていたせいか、いつもよりも列は少なめ。これはチャンス!!しかもちょうど3組ほど出てきたところ。聞くと「30分ほどお待ちいただくかと...」とのこと。待つことにしました。お席は90分制なので確実に回転はあり。15分経過くらいで、「今お席の準備をしております、まもなくご案内させていただきます」とのお声掛けあり。やったー!30分かかってない♡季節のデザートがザクロゼリーにブラマンジェがのったもの、とのことでしたのでそちらをチョイス。アイスティーをセットで。デザートひとつずつはまあまあなお値段ですが、この空間を考えたらお安いかな?対してドリンクセットは+¥330とかなりお得。企画展のコラボデザートもあり、美術館側から来る方はそのオーダーも多かったようです。イラストのちいさなパフェグラスを想像していたので、提供されたスイーツを見てびっくりฅ(ºロºฅ)わわわ、パフェグラス3個分はある!?まあまあなお値段、とか言ってすみません、すごい量でした...お安いですね:(;´꒳`;)アイスティーもとても美味しかったです。同伴者さんはガーデンプレートで、そちらも美味しそうでした。今度はそれにしようかな。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月27日
東京都1000投稿
Satoshi.N
まるで映画の世界なCafe❣️Cafe1894☕️❣️メルヘンチックな空間✨まるで映画の世界なCafe✨1枚目は❣️このCafeがかつて三菱銀行の窓口の名残が残されています🤗トンネルの入口の形は⁉️ほら‼️昔の銀行の窓口そのものですよね😵✨そして❣️半沢直樹の撮影でも使われただけありなんか非日常感半端ネーーー😅👍こんな場所でお茶したり☕️🍰✨ランチやディナー🍽🥗🍝🧁したり✨1894年に建てられたレトロな建造物❣️〜キラッと輝く上質な空間です🤗🎶友達と🤝〜ご家族と❣️〜恋人と❣️もちろん❣️お一人でも❣️〜気持ちがツーランク上がります✨〜たまには❣️気取って❣️おでかけしましょう🤗🎶住所=東京都千代田区丸の内2-6-2三菱一号館美術館1F
投稿日:2020年11月15日
東京都1000投稿
james
丸の内仲通り(JR東京駅から徒歩5分)の、イルミネーションが綺麗です。イチヨウ並木にシャンパン🍾🥂ゴールドの輝き✨待機中の高級車にも、反射し、豪華なキラキラ感を醸し出してます。こんな素敵な場所での飲食は、食欲が刺激されることでしょう!
投稿日:2020年11月11日
紹介記事
丸の内のおすすめランチ16選!おしゃれイタリアンや美味しい和食を
丸の内でおしゃれなランチを楽しみたい方必見!今回はカジュアルなイタリアンやフレンチ、安くて美味しい和食のお店まで幅広くご紹介します。女子会で使えるテラス席のあるお店や、予約必須の人気店も。丸の内で素敵なランチタイムを過ごしましょう。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
新大久保プングムTAKへ韓国っぽカフェ風のインテリアが可愛いプングムモドゥムBBQタッカルビサムギョプサル.牛肩ロース.タッカルビ海老で😍すごいのが野菜のセットはおかわりし放題ペリエがささったプングムリータは¥650-チーズキンパはチーズがびっくりするくらい溢れて今まで食べたキンパの中でダントツで1位の美味しさ😍✨教えてくれた@anyo_p.q_さんに感謝感激あめあられですお店の外まで並ぶ大人気店ですオープンの11時少し前から並ぶ事をオススメしますプングムTAK新宿区大久保1-16-14山水林ビル2F
投稿日:2021年12月30日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
今年の3月頃に食べたやつです😝(時差更新)正直、出てきた時はなんだこのエセ韓国料理!!って思ったけど、めちゃくちゃ美味しかったですw家でもできそうな海老の豚バラ巻き🐷でも鉄板で焼かれてるせいか、香ばしくて最高でした😂❤️一応流行りの韓国料理らしいですがまだ食べたことがない方タイミングが合えば食べてみてください✨そして、これが居酒屋に2尾ずつとかで置いてあったら最強だと思いました🤣🤣@haa_tokyoo様(https://www.instagram.com/haa_tokyoo/)ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
東京都10投稿
hmkw-07-rinn
新大久保へ行きたい!!サクサクで油っこくないのがポイント◎チキンを食べたい時はよくこのお店に行きます🐔ヤンニョムチキンは辛いのが苦手だと少し刺激的かも。私が辛いもの担当でした笑
投稿日:2020年5月12日
紹介記事
【決定版】もう迷わない!新大久保のおすすめ買い物スポットご紹介♪
新大久保は都内屈指の観光スポットとして熱い場所の1つ。そんな新大久保には洋服やコスメ、食材の買い物ができるスポットがたくさんあります。そこで今回は、見逃せないおすすめのお店を巡るモデルコースをご紹介!どこで買い物をするか迷ってしまう方は必見です◎
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
サブ&クル
年末に友人とタイ料理のビュッフェに行ってきました。新宿の東口から徒歩2〜3分の中村屋ビルの中にある【ランブータン】というお店です。並ぶのも嫌だったので、予約をしておきお店へ。広々と席がありゆったり出来る感じで、中央にたくさんの料理が並んでありました。辛い物からあまり辛くない物もあったので苦手な方も食べられると思います。カレーやフォーもあり、デザートもとても美味しかったです。ドリンクはフレーバーウォーター2種類とフレーバーティー2種類(ホット、アイス共)なので多くはありませんが、料理の味が濃いめなのでさっぱりして丁度良かったです。
投稿日:2023年1月8日
細々"細"マッチョ
你好!最近彼女のために中国語勉強してるけど、想像以上にeasy!easy!挨拶とバッドワードはスラスラ入ってくるね。さぁ3回目のデートは、東京。生まれ育った街東京。ってところで!プーパッポンカリーって知ってるかーい?タイ料理。食べてみたくて、彼女と新宿のランブータンへ。but!痛すぎるー!こーなーいえーん!まじfu*k!!!!!!!!!まぁそんなこと関係なく一口。んまぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああいいいいい‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎写真は三枚目。汚くてごめんね。次は食べる前に取るよbye!
投稿日:2019年12月29日
東京都100投稿
M_co
ランブータンザ・エスニックなコースを堪能🍽本場のタイ料理が本当に美味しくて、ちょうどいい感じにスパイスが効いてる!オシャレなイタリアンもいいけど、エスニック好きが集まったら、ランブータンディナーがおすすめです🇹🇭(※辛いものやアジア料理苦手な人はキツイかも…)
投稿日:2019年6月23日
紹介記事
【新宿ランチ】おしゃれで美味しいおすすめ21選!ゆっくりできる個室やランチが安い人気店
新宿ランチ決定版!女子会やデートに使いたいおしゃれな店や、ひとりでゆっくりできる店など、新宿のおすすめランチ店をまとめました。美味しい和食やイタリアン、個室のあるアジア料理店や、ランチが安い人気店など、幅広いジャンルのお店をピックアップしています。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Yamady
カフェで利用しました。座席はカウンターとテーブルがあり、自分が行った時は選択することができました。電源があるので快適にPC作業をすることができます。メニューを見て美味しそうだったので、ランチとしても行ってみたいと感じました。
投稿日:2022年11月12日
東京都10投稿
izu&tokyo
続きMEToAの一階にあるカフェでは、イベントと連動したメニューも提供されています!今期はタコス風のおしゃれフード!実はこれ、代用肉である大豆ミートを使ってます!正直、肉と区別付かないクオリティ。アボカドベースのソースも◎でした。
投稿日:2022年4月23日
東京都5投稿
チーかま
オーストラリアのカフェをコンセプトにし、ヘルシーなメニューを意識したお店。お店のお勧めチキンアボカドピゼッタ🥑今まで食べたことのない味わいでかなり美味しかった💕ボリュームもあって結構お腹膨れた。パンケーキも超フワフワで旨🤤手書きのイラスト可愛い❤︎大満足のブランチでした。PayPay使えます。
投稿日:2022年4月13日
紹介記事
【銀座パンケーキ】おしゃれなティータイムが過ごせるお店9選♡
銀座はファッションからグルメまで幅広く揃う便利でおしゃれな街。今回はそんな銀座にあるおすすめのパンケーキ屋さんを厳選して9店ご紹介します。自分へのご褒美としてふわふわパンケーキはいかがですか?きっと日ごろの疲れを癒すことができますよ♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
yk0220
友達の誕生日お祝いで、ギリシャ料理を食べに銀座へ。乾杯ドリンク付きの4,300円のランチコースを頼みました🍽レモンパイはインスタでよくみたことあったけど、まさか東急銀座にあるとは思わなかった!地下鉄も有楽町駅からも行きやすいし、アクセス良好です🙆♀️コースは前菜やメインをいくつかあるメニューの中から選べます!4人だったので、2種類ずつ頼みました。まあまあ量が多くて、お肉が出てくる頃にはお腹いっぱいでした😹個人的おすすめはポテトです🥔ギリシャ料理は生まれて初めて食べたので、こういう味付けなのか〜という感想が多かったです笑雰囲気良くて、でも静かすぎないので女子会にぴったりでした🫶
投稿日:2022年10月24日
東京都10投稿
ryourinin__grume
【THEAPOLLO】THEAPOLLOLUNCH3500〈コース内容〉・・イエローエンドウ豆のディップ/SPLITPEADIPRADISHCAPERS・アポロオリジナルピタパン/WARMPITABREAD・グリークサラダ(フェタチーズ、カラマタオリーブ、トマト、キュウリ)/VILLAGESALADCUCUMBERTOMATOFETAOLIVES・豚肩ロースのグリル、マカデミアナッツ/GRILLEDPORKRADICCHIO・ケールのスチームソテー、レモン、チリ/BRAISEDKALECHILILEMON・レモンパイアポロスタイル/AVGOLEMONOPIE・コーヒー/COFFEE(HOT/ICED)今回は、銀座にあるモダンギリシャ料理のお店に行ってきました🙌こちらのお店では、コースを2人でシェアするスタイルでのご提供です。前菜の3品は決まっており、メインとサイドは2人で同一メニューのセレクト✨全部美味しく、新鮮で、店内も大理石調の内装でした☺️お洒落なディナーにもオススメ!レモンパイはマストで頼んでいただきたい🥺見た目も美しく、味も固定概念ぶっ壊されます笑笑ご馳走様でした!=======================店名🏠:THEAPOLLOエリア🏝:銀座予算💴:ランチ¥2,000~¥3,999ディナー¥6,000~¥6,999食べログ🍩:3.56営業時間⏰:11:00~23:00L.Oランチ15:30/ディナー22:00定休日⚠️:東急プラザ銀座に準ずる=======================
投稿日:2022年6月17日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
銀座のTHEAPOLLOでランチしました!とりあえずお洒落でした。東急プラザ銀座にあるので、アクセスも抜群に良いです。店内は広く、料理がギリシャ料理ということでしたが、洋風なインテリアでした。ランチコースが3000円ほどで、選べるメインディッシュで鯛のグリルを選びました!味付けがかなり変わっており、ギリシャ料理は不思議な感覚です!デザートにはヨーグルトのようなものを選びましたが、これが絶品でした!また行きたいです!デートにおすすめです!
投稿日:2021年1月6日
紹介記事
女子会ならここで決まり!銀座でおすすめしたいカフェ4選
銀座はカフェやレストランがたくさんあって、どこに行けばいいかわからない方も多いですよね。銀座には女子会にぴったりなお店がたくさんあるんですよ!今回は銀座のゴージャスで女子会におおすすめなカフェを4つご紹介します♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
☆☆☆Mercerbrunch🕊️📍東京都六本木駅徒歩7分🧾・サーモンのタルタルとアボカドのポーチドエッグ¥1800・自家製ソーセージとポーチドエッグ¥1800・サーモンとほうれん草のクリーム煮込み¥1800とてもオシャレな空間でした✨フレンチトーストが売りみたいで、サクッふわの食感がほんとに美味しかった🤤👏🏻少ない量に見えて、かなりお腹たまります😳@kitkat_aaayuさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月5日
東京都10投稿
Wataru
六本木のオシャレブランチマーサーブランチに行きました。少しお値段高めですが、美味しいです。土日のランチは比較的空いてるようです!近くにミッドタウンの公園があるので、デートで行っても良いですね!
投稿日:2020年2月2日
紹介記事
【女子会やデートに♡】六本木で日曜のランチタイムを満喫♪
東京ミッドタウンや六本木ヒルズなど、著名な商業施設が多く集まる六本木エリア♡日曜日には、ショッピングやデートを楽しむ方も多いはず。そこで今回は、そんな人気エリアで絶品ランチを頂けるお店を4店厳選◎女子会やデート、また、1人でもふらっと入れるような素敵な日曜のランチタイムの過ごせるお店をたっぷりご紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
表参道駅から徒歩5分さんへ一面ガラス張りの開放的な店内店内テーブル・テラス席・ローソファー席があります。BriocheFrenchToastlunchcourse2500円・サラダひよこ豆のフムスとキヌアとケールのサラダ。ブラックのお皿にグリーンとホワイトが格好良いコンビネーション。ズッキーニ、オクラ、ロマネスコも添えてあります。・メインディッシュ(選択)US産プラチナビーフサーロインステーキ+スクランブルエッグor目玉焼き+1000円+1000円でランチから贅沢にサーロインステーキ!ソースと相まって美味しかったです。焼き加減もちょうどいい。・ドレスドスクランブルエッグ・マッシュポテトにクレソン・オニオングラタンこのオニオングラタン?の玉葱が甘くて美味しかったです。オニオングラタンスープなのかな?・ブリオッシュフレンチトーストこれは美味しい!かなりジューシーなフレンチトーストでシットリ、甘さは控えめで何個でも食べられる♡・コーヒーor紅茶ホットコーヒーにしました。この他にデザートは+500円ですがブリオッシュフレンチトーストがあるので、頼みませんでした。店員さんも気配りが良く楽しく美味しく過ごすことができました。⚠︎未就学児の入店不可⚠︎喫煙所有ります⚠︎予約必須予約050-5461-7050住所東京都渋谷区神宮前5-50-3アーバンテラス青山4F・5F
投稿日:2021年2月18日
東京都10投稿
irh173
11月の終わりに、銀杏並木を見に表参道へ🍂その前に友達とランチ🍴🤎ここは前から行きたいと思ってたところです10種類くらいからメインメニューが選べるのですごく迷いましたが、チキンとサラダのメニューにしました!一緒についてくるフレンチトーストは歯がいらないくらいやわらかくてふわふわでした外苑前の銀杏並木は、平日だったのであまり人はいませんでした。念願だったので行けてよかったです🥰
投稿日:2021年1月25日
田中 ゆりな
🍴マーサーカフェテラスハウス表参道にあるフレンチトーストが有名なお店🍞*・°モーニングは、コースであれば席の予約ができてスムーズにお店に入れます😋メインの料理がカスタマイズできて、種類も豊富!わたしは、サーモンのマリネでさっぱりしたものにしました🐟モノトーンで店内やお皿が統一されていて、シンプルで大人の雰囲気のある空間です🤍🖤テラス席もあるので、お天気の良い日にまた行ってみたいです♩
投稿日:2020年3月3日
紹介記事
【表参道】カフェテラスのおすすめ店8選♡優雅なひと時を過ごそう
表参道のカフェテラスでおしゃれな街並みを楽しみませんか?「ロイヤルガーデンカフェ」や「マーサーブランチ」など、表参道のおしゃれなおすすめ8選を紹介しますよ♪爽やかな気分になれるテラス席で優雅なひと時を過ごしてくださいね♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
都内に何店舗かある、シェイクシャックへ、恵比寿のお店に訪れてきました!駅チカのアトレというビル1階に構えるお店です。この日はお腹が空いていて、ShackStackというマッシュルームフライ入りのボリューミーなバーガーに、ポテトのレギュラーサイズ、そして自家製レモネードとストレートティーを半分で割ったfiftyという飲み物を注文。届いたバーガーは重厚感たっぷりで、肉の旨味とマッシュルームの香りとが抜群にマッチします!ポテトはボリューム満点、お腹がパンパンになってしまいました〜シェイクを飲み損ねたし、オリジナルのルートビアが飲みたくて、また行くことになりそうです!
投稿日:2021年1月3日
piyo_yuko.i
ShakeShackアトレ恵比寿*シャックバーガーダブル(通常価格1100円+税)*フィフティ/フィフティ(430円+税)久し振りに食べたシェイクシャック🍔見た目からしてボリュームたっぷり!けれど、バンズは柔らかく、パティは肉肉しいながらもジューシーだからか、意外にぺろりといけてしまいました😋ドリンクは温かいものが飲みたかったけれど、やっぱりフィフティ/フィフティ(レモネードとアイスティのミックス)が好きで🥤これ、ホットでも美味しいと思うんだけど、どうなんだろ?なお、今回はNewYearダブルキャンペーンに当選して、お得にいただくことが出来ました✌️注文時に、店員のお姉さんが「この店舗で(当選クーポンを)利用してる人、初めて見ました。ありがとうございます!」って言ってくれたのがなんだか嬉しかったです。久し振りに食べたけれど、やっぱりマッ◯とは違うなぁ(笑)チキンのバーガーも気になるし、なんかハマっちゃいそう♪
投稿日:2020年3月2日
東京都750投稿
アンディー
ShakeShackでハンバーガーランチ。アトレの1階にあります。ハンバーガーめちゃんこ美味しいのでここはおすすめ。グッズのTシャツとかもいちいちイケてる感じがします!
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
恵比寿ランチはおしゃれ重視!デートや女子会におすすめなお店6選♡
恵比寿でランチする時に、おすすめしたいおしゃれなお店を厳選!女子会やデートなどに、どこのお店に行こうか悩む時はありませんか?そんな方に、今回は「ランチ」でおしゃれな雰囲気あるお店を幅広くご紹介します♡インスタ映えしそうな場所も多くありますよ…♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
有楽町カフェ&ブックスビブリオテーク有楽町駅から徒歩2分、銀座駅から徒歩5分ほどのルミネ13階にある。平日13時ごろ2〜3割ほどの人平日、土地柄のため年齢層高めの女性同士が多い。テーブル席が多数あり。ホエイパンケーキやさしいいちごソース(1700円)12月25日まで生乳からチーズやヨーグルトを作る際に副産物としてホエイができ、通常なら廃棄されるものをパンケーキやソースに活用!パンケーキの上にサンタがのり、まるで大きないちごに立ち向かっているような光景。パンケーキは2枚重なっており、ふわふわな食感。1枚1枚が厚く、生地はきめが細かく、みっちり詰まってるため見た目以上にボリュームがある。ランチ代わりまたはシェアがおすすめ。ホエイはヨーグルトのような甘み、いちごの酸味が合わさり、さっぱりした味つけ。アイスがのっていたため早々溶けてきた。周りには砕いたホワイトチョコ。ソースはいちごミルクのような味。食品ロスが減る上に高タンパク、低脂肪とからだに嬉しい成分が豊富で一石二鳥!都内は自由が丘、吉祥寺にもある!住所東京都千代田区有楽町2-5-1営業時間11:00〜21:00定休日なしアクセス東京メトロ銀座線銀座駅徒歩3分JR山手線/有楽町駅徒歩3分東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅徒歩5分
投稿日:2021年12月29日
東京都500投稿
さくらいまさゆき
有楽町にあるcafe&booksbibliotheque東京・有楽町店さんに伺いました。こちらのお店はルミネ有楽町の3階にお店を構えています。有楽町駅から歩いて1分の距離なのでアクセスも良いですね。ランチタイムは混み合うので、早めの時間に伺うことをオススメしますよ。◆岡山白桃とフロマージュブランのパンケーキはちみつバニラレモンソース¥1400今回いただいたのは岡山白桃とフロマージュブランのパンケーキです。驚きは桃が丸ごと1個パンケーキの上に乗っかって出てきたことですね。桃の中にはカスタードクリームと生クリームが入っています。瑞々しくて甘くて柔らかい岡山白桃が美味しくて最高でしたね。しっかりもっちりした生地のパンケーキは安定の美味しさ。
投稿日:2022年12月8日
東京都100投稿
nico
ルミネで秋の味覚を堪能。毎年食べているような…、ビブリオテークの季節限定パンケーキとプレート。モンブランとプラリネクリームのパンケーキカシスソースラム酒が効いたモンブランクリームにプラリネクリーム、カシスソースの酸味が絶妙です。ふわふわパンケーキがおいしい♡フランス産モンブランクリームと長崎県産安納芋の食べ比べプレート栗と安納芋を贅沢に使ったプレートです。どこからたべても秋満喫。どちらもドリンクとセットで2000円ほど。秋を楽しみましょ♡
投稿日:2022年10月5日
紹介記事
有楽町でおしゃれにカフェランチ!おすすめの人気店6選
たくさんのオフィスが建ち並ぶ有楽町。実は、ランチ女子会やデートに使えるようなおしゃれなカフェもあるんです♪おしゃれなカフェでランチなんて、とっても素敵ですよね♡今回は洗練された大人の町、有楽町にある見逃せない素敵なお店を6店厳選してご紹介します!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“コスパ最強ビストロ”【最寄駅】渋谷駅、徒歩5分【来店時間】金曜日、21時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】あり【利用人数】2名【予算】3,000〜4,000円【注文内容】コックマンのよだれ鶏700円北海道産牛頬肉の赤ワイン煮込み1,650円など【概要】渋谷にある隠れ家的ビストロ居酒屋「コックマン」道玄坂の路地裏に位置しており駅から割と近いところにあります!料理は肉料理中心で本格中華と肉ビストロを融合した感じ。仕事のお取引先様よりご紹介いただき感動速攻来店いたしましたw客層は若年女子率高めw料理は本当に美味しいく肉好きな女性であれば大体喜びそう。あとは飲みモチベーションではなく食モチベーションの3〜4名程度の飲み会などに向いているお店かなと思いました!看板メニューのローストビーフのサラダが売り切れで残念でしたが次回リベンジさせていただきます!【レポ】☆コックマンのよだれ鶏700円看板メニュー。新鮮な鶏肉の上に、食べる辣油がふんだんにかけられている。お酒が進みました。☆北海道産牛頬肉の赤ワイン煮込み1,650円看板メニュー。マッシュポテトの上にほほ肉の塊が乗っており、ブルギニヨンソースがかかっている。その周囲にカボチャのピューレがソースとして加わっているメニュー。牛頰肉は赤ワインでじっくり煮込まれており、びっくりするほど柔らかくてソースも美味しかったです!ご馳走様でした!
投稿日:2022年8月27日
東京都100投稿
dyna6390
兎にも角にも美味しい。こんなジューシーな赤身肉を食べられるなんて、半生ステーキ。顎もそこまで痛くならなくて、前菜もカラフルで美味しい。
投稿日:2020年4月9日
紹介記事
ひとりでも気軽に入れちゃう!渋谷ランチにおすすめ15選!
渋谷でひとりランチをしたい…そんな時に役立つ!今回はひとりでも気軽に立ち寄れる、おすすめの渋谷ランチをご紹介していきたいと思います!コスパの良いお店から女性に人気のカフェなどすぐに行きたくなるお店ばかり!ぜひお気に入りを見つけてください!