すべて
記事
全国の人気エリア
ユーザーのレビュー
kaze_gourmet
[]___________________【回転寿司BISTRO禅】•かわはぎ600円•ノドグロ770円•太刀魚500円•おしつけ600円•生まぐろ360円•炙りとろサーモン400円•ラムチョップ1本980円•レバーパテ700円•天ぷら盛り合わせ1200円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『センスが光る斬新なお寿司とビストロ料理』神奈川県小田原市のビストロ&回転寿司店。緑町駅から徒歩約20分の場所にある「回転寿司BISTRO禅」さんへ!今回はかわはぎやノドグロなどの寿司とラムチョップなどのビストロ料理を注文。お寿司はどれも美味しかったですが特筆すべきはかわはぎとおしつけです!かわはぎには歯応えのある食感で淡白過ぎず噛む程に旨味が感じられ上に乗った肝が口の中でとろけてその濃厚な旨味に包み込まれ絶品です!おしつけはムチッと弾力のある食感で脂身が多いようですが口の中に入れるとくどさのない旨味がじんわりと広がりこれもまた堪らない美味しさでした!ビストロ料理の中から選んだレバーパテやラムチョップも美味しくお寿司以外の料理もクオリティがとても高かったです!次回はワインなども一緒に飲みながら料理を楽しんでみたいなと思いました!是非、回転寿司とビストロの意外なマリアージュを体感しに行ってみて下さい!___________________◆小田原市グルメのまとめ→◆神奈川県グルメのまとめ→◆寿司のまとめ→◆海鮮料理のまとめ→
投稿日:2022年9月3日
神奈川県200投稿
fumi
小田原、寿司ビストロ禅。西湘バイパスが工事中なので小田原ICで降り前から気になってた小田原タンメン総本店の駐車場に車を停めたら隣にある回転寿司ビストロ禅が気になってそちらへ。回転寿司とは言いつつレーンを流れているのはガリのみ。お寿司は口頭で注文して下さい、との事。お寿司はネタ、シャリも赤酢だったりと拘り半端ない。けど寿司屋というよりはフレンチやアルコール類(私は運転なので呑めません)が充実してて逆に寿司のレーンて要らないんじゃない?サラダが品切れで薦められた砂肝のコンフィも美味しかった。食材も味も良いので値段は少しお高めかな。大人3人、アルコールを飲まなくても軽く1万円超えでした。
投稿日:2022年8月8日
神奈川県10投稿
Rabi
禅の続き🍣大トロ、大海老、しめ鯖、鉄火巻き、サーモン、いくら、マグロ、ウニ、、そしてトリュフオムレツ✨んも〜全てがンマかった‼️😆😆😆思い出しただけで涎が🤤また来るゾ‼️(2回目!)
投稿日:2022年4月8日
紹介記事
小田原のおすすめランチ店14選!海鮮料理から洋食まで幅広くご紹介!
「小田原で美味しいランチが楽しみたい…!」という方に今回は、海鮮から洋食まで幅広いジャンルのお店を14選ご紹介します!子連れの方に嬉しい個室情報や、駐車場の情報まで詳しくご紹介するので、小田原でランチ店をお探しの方は参考にしてください!
ユーザーのレビュー
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
𖧷蘇州園𖧷先週末またまた行ってきました♡今回は2階席でマンゴーアフタヌーンティー٩꒰˘³˘꒱۶~新緑の日本庭園を眺めながらゆったりと時が流れてリフレッシュଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*何度でも来たくなる場所🌿@mieux_precious様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年7月15日
兵庫県10投稿
レティシア
今年の1月終わりに、久しぶりアメリカから帰国した友人と初めて本格的なアフタヌーンティーを楽しみました。赤をテーマにしたイチゴ中心のメニューでした。あのゆったりした、ひとときをまた楽しみたいです。
投稿日:2020年5月19日
兵庫県10投稿
MAYU
今年のテーマカラー、ヒューマンレッドをモチーフにした💕国産いちごスイーツを初め、ビーツのニョッキや神戸ポークロースハムスライダーなど、名前までもお洒落✨食事メニューからスイーツまで楽しめて贅沢なティータイムでした😍
投稿日:2020年2月26日
紹介記事
【兵庫】パティシエオススメ!御影の大人なレストランで記念日を祝福
「記念日だから、恋人と少し背伸びしたレストランに行きたい」とお考えの方!パティシエのイチオシレストランを紹介しちゃいます!季節ごとにメニューが変わるので、何度も行きたくなるレストランですよ♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
NAMIKI667✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼[店舗情報]🍴NAMIKI667💰¥4,000-6,000円(アフタヌーンティー)🚃銀座/有楽町📍東京都中央区銀座6-6-7ハイアットセントリック銀座東京3F🕕■ダイニング朝7:00~11:00(L.O10:30)昼11:30~14:30(L.O14:00)夜18:00~22:00(L.O21:00)■バー11:00~22:00✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ハイアットセントリックホテルにある”namiki667”でいちごアフタヌーンティーをしました☺️💕駆け込みでいちごアフタヌーンティーできた🍓✨以前、ランチで利用したことがあり、アフタヌーンティーも気になっていたので、今回行けて嬉しい!!!銀座という土地柄とホテルの落ち着きもあり、普段行くアフタヌーンティーより、年代も幅広い印象を受けました。だいたいアフタヌーンティーだと2時間制が多いですが、こちらは3時間滞在できるのでなおさら良い🙆♀️✨ランチにもディナーにも、バー利用もできるおしゃれ空間なので様々なシチュエーションで利用できるので使いやすさ抜群🥺👍5/10-抹茶とピスタチオのアフタヌーンティーだそうですよ💚🤍◎味★★★★⭐︎◎コスパ★★★⭐︎⭐︎◎オシャレさ★★★★★◎🙎♂️🙍♀️3:7総合評価★★★★⭐︎🆕気になるお店はGoogleMAPで保存📍しておくと、地図上で確認できて位置情報把握しやすいですよ👌エリアごとにフォルダを分けておくと、出かける時に探しやすいのでおすすめです🐶💫***@mi_n_to___様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月17日
東京都10投稿
®️
ホテルのラウンジでケーキセット❤︎今の時期はいちごでした🍓銀座ってこともあって、格式高いホテル✨テラス席も日当たりが良く最高でした~
投稿日:2020年12月19日
cool_pocket_4d78
桜🌸とイチゴ🍓のケーキセット。桜のほんのり甘さとイチゴの酸味で美味しくいただきました😋見た目も可愛い❤️帰りは日比谷公園までお散歩して花見🌸しました
投稿日:2020年3月24日
紹介記事
【有楽町】ゆっくりとモーニングを過ごせる、朝ご飯が美味しいお店◎
たまには外でモーニングを過ごしてみてはいかがでしょうか?今回は、有楽町周辺でゆっくりとモーニングを過ごせるお店をご紹介します!お仕事前の方や、お昼から有楽町や銀座でショッピングといった方にもおすすめのお店です♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
tulip
昨日からご馳走づいています😉今日は、ステーキハウスのウルフギャングに初めて行きました❣️サラダは、トマトいっぱいだったしTボーンステーキは、柔らかくて意外にさっぱり食べられて美味しかったです🥰デザートまで頼んだら、めちゃくちゃお腹いっぱいで帰りはバスには乗らず30分くらい歩きました〜🚶♂️けっこう人気のお店のようですぐに満席位になっていました〜‼️2021.12.20
投稿日:2021年12月20日
福岡県1000投稿
surume
過去の備忘録です。友人に招待されてお肉大好きな私が喜びそうだとチョイスしてくれたステーキハウス・ウルフギャング福岡店へお高いだけあります。・ステーキハウス
投稿日:2021年9月4日
紹介記事
ウルフギャング・ステーキハウスの絶品サンドウィッチをご紹介♪
ウルフギャング・ステーキハウスと言えば、日本でも有数のステーキ店。そんなウルフギャング・ステーキハウスは、ステーキが絶品なのはもちろん、サンドウィッチも絶品なのを皆さんはご存知でしょうか?今回はそんなウルフギャング・ステーキハウスの絶品サンドウィッチを余すところなくご紹介いたします♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【ニクアザブ】予算4000円〜リピ度★★★★★*おまかせコース3630円13種類のお肉を8種類のタレで楽しめる焼肉屋さん🔥タン先、鶏肉2種、豚シャトーブリアン、トモサンカク、カメノコ、ホルモン系、肉寿司featキャビア、黒木和牛すきしゃぶ、など色々なお肉がバランスよく食べられて大満足でした😋特に肉寿司featキャビアがとろけました🤤全部店員さんが丁寧に焼いてくれるので楽ちん!コスパよく焼肉のコースが食べたい人におすすめです✌️@omotesando__gurume様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月15日
東京都5投稿
cxn
黒毛和牛の炙り~ユッケ風~タレは3種類から選べて店員さんオススメの塩ダレにしました!めちゃくちゃトロトロであっという間に完食でした😋もちろん焼肉も美味しく黒毛和牛A5ランク希少部位3秒炙り3種食べ比べなどもありとても楽しめます🥩ユッケの写真に見切れてるほかほか塩ダレキャベツもニンニクとごま油が効いていてとても美味しかったです😋😋
投稿日:2021年1月29日
東京都100投稿
おたぴ
『ニクアザブ恵比寿』友達のお誕生日をお祝いするため、向かったのはニクアザブ恵比寿店。ここの記念日名物といえば、贅沢極まりない肉ケーキ🍖こちらも勿論覚えてませんが、コースだけで5000円とドリンク代少しかかって15,000円以内だったので、個人的には良きお店だと思います☺️🥂
投稿日:2020年3月10日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
wolfgangssteakhouse2022年12月訪問忘年会を兼ね版元、エージェントと会食🍖【お品書き】・ジャンボシュリンプカクテル・ウルフギャングサラダ・シズリングベーコン・SteakForThree・マッシュポテト・クリームスピナッチ・ニューヨークチーズケーキ久しぶりのウルフギャング🐺最近はピータールーガーが主だったけど、やっぱどちらも美味しい😊ウルフギャング創業者はピータールーガーのブルックリン本店で定年までの40年間働き、定年後にウルフギャングを創業🏢ピータールーガー魂を感じられる流石の熟成肉でした😋【ワイン】kenwoodvineyardssonomamountain@tmrmnhr様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月11日
東京都10投稿
tioooooru
結婚記念日にランチで行ってきました!ディナーはお高いのでランチで、、笑ランチであれば比較的リーズナブルでおすすめです!ステーキはもちろん、サラダもパンも美味しくお腹ぱんぱんでした。ただ、肝心のステーキの写真を撮り忘れるという、、、次回はしっかり収めます!!
投稿日:2022年6月26日
東京都10投稿
fufufu
場所:東京青山いいお肉が食べたい!っと思い、おしゃれしてウルフギャングに行ってきました!お肉は迫力があったのですが、柔らかくて本当に美味しかったです🍖そして、付け合わせのマッシュポテトもたっぷりで、とても美味しかったです👏🏻マッシュが1番気に入りました!お腹を空かせて行ったのですが、とってもとってもお腹いっぱいで大満足でした。
投稿日:2022年3月31日
紹介記事
【ハレの日を飾る】ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー青山店の魅力
2019年6月17日は創業者のウルフギャング氏の81歳の誕生日です!そんな記念すべき月2019年の6月に、あの名店『ウルフギャング・ステーキハウス』が待望の新店をオープン!都会の中心とは思えない閑静なロケーションには、これまでのウルフギャング・ステーキハウスとは違う空間が広がります。今回は新店舗”ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー青山店”の魅力と、ここでしか体感できないウィスキーラウンジの空間について詳しくご紹介します。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
ヒデヤン
Qoo🐶のお参りがてら京都でゆっくり🍁🍂⛰️😎🍸🏙
投稿日:2022年11月17日
京都府10投稿
ikonikorih
1年くらい行けずに温めてたK36へ🥂清水寺近くのホテルの屋上バーが今年は13時からオープン。360度自然の多い京都を感じながらパノラマ風景を楽しめるよ✨本日は朝からるろ剣見に行って、昼ビールした後に。素敵な一日になったね😊にしても、暑かったね!
投稿日:2021年7月4日
ルカのオススメ異國料理
【京都・東山】お洒落なRooftopBar❤︎K36‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@mir📎https://m.uniik.me/post/279456807280208742京都の景色を一望しながらお酒が飲めるRooftopBarはご存知ですか?😌🍷✨紹介するのは【K36】というBarです。K36は、宿泊者およびビジターもご利用可能な「TheHotelSeiryuKyotoKiyomizu」のルーフトップバー&レストラン・メインバー。そうです、K36は、「TheHotelSeiryuKyotoKiyomizu」というホテルの屋上にあるバーなんです💡宿泊者じゃなくても利用できるとのことで、お洒落なバーに行ってみました!このバー最大の魅力は、京都市街が一望出来る360度のパノラマビューです。広大な敷地のルーフトップバーからは、東山の街並みに沈む夕陽を堪能することができ、夜になるとライトアップされた法観寺・五重塔の眺望をもお楽しみいただけます。僕達が案内されたのはカウンター席で、写真にも映っているように、五重塔が目の前でした🏯ライトアップされてから写真に収めるのは難しかったのですが、よく見てもらうと写ってます🙆🏻♀️(笑)-----------------------------------------『K36』💰¥4,000~¥4,999📍京都府京都市東山区清水2-204-2🚇京都駅からタクシーで15分⏰13:00-20:00-----------------------------------------
投稿日:2021年6月28日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
保存をしておくと後から見返せます👍過去の投稿はこちらから👇👇@mogmog_gourme[完全保存版]本当は教えたくないおすすめグルメ今回おすすめするのは____________________________【ぺぺロッソ】料理やワインを通じて、イタリアの食文化を楽しむ‼️今回はノンアルコールドリンクと料理を合わせたコース料理をいただきました。・琵琶湖産小鮎のフリットペアリングにスイカジュースを頂きました!鮎の肝をそのまま楽しめるので、少し苦いですが、身は甘々です☺️・天然酵母の自家製パン2種類あり、外側はパリッと内側はモチッとしています😊また蕎麦粉を練っているため、蕎麦の香りが香ばしいです!!・海のカルボナーラブカティーニという真ん中に穴の空いたパスタにトビウオの卵とイカ墨ソースをかけて頂きました!!そこにぶどうと炭酸で割ったドリンクを合わせて飲むことで、魚介の旨味を引き立たせてくれます☺️・ナポリ風ジェノベーゼこちらはシュシェッレというショートパスタに豚肉のラグーソースをかけて、バジルの葉とペコリーノロマーノを合わせた逸品です‼️ペアリングにはラズベリーとカモミールと塩を合わせた飲物を頂きました。濃厚なパスタを頂いたあとに、さっぱりした飲物を飲むことで口の中をリセットすることができ、毎回濃厚のパスタを味わんうことができます☺️スタッフさんが料理を持ってくる際に、一品一品丁寧に料理のこだわりの説明や、食べ方まで教えて頂けます!食器も有名な方が作られていて、お出迎えにぴったりでした😊厨房も見渡せるため、作っている様子やお店の雰囲気も、とても良いです‼️是非行ってみては⁉️最後に、ここまでみてくださった皆様ありがとうございます❗️ビック感謝です😊😊____________________________@mogmog_gourme様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月27日
東京都200投稿
ZMA066
〜伝統と革新は時に人を熱くさせる〜皆さん。こんにちは☀️ZMAです🙏。今日はイタリアンでもフルコースのイタリアンを食べていきたいと思います✨。池の上にある「ペペロッソ」さんにお邪魔します🖐🏻。以前は三軒茶屋にお店を構え、食べログ点数「4.0」、食べログアワードを毎年受賞していた超人気店が1986年に移転。今も尚、多くのイタリアン好きを魅了しています。郷土料理の伝統と前衛的なイタリア料理を提供して頂けるそうです😋ZMAも古典も前衛な料理は大好きですので楽しみにしていました🌟。★シェフおまかせのコース¥7480頂きます🙏Let'sEnjoy❗️★小鮎滋賀県琵琶湖の小鮎です。稚鮎ではなく小鮎🐟。横はスイカ🍉のジュース。うーむ😳。。ほろ苦い鮎とスイカの甘い取り合せがなんとも。。面白い✨✨。★琵琶湖マスのマリネ琵琶湖で採れるマス。だから琵琶マス。2切れだけだと少ないように思えますが、2切れで十分なぐらい脂も肉質も旨味たっぷり❣️前菜にはピッタリな料理です⭐️。★鯉鯉のビスク仕立て。泥臭くなりがちな鯉を丁寧な下処理とビスクソースの野趣溢れる味わいが琵琶湖の風景を思い出させるかのような味わい☺️★パスタ①ぺぺロッソといえば手打ちのパスタ❗️このタイプはブガッティーニと呼ばれる中が空洞の太麺です。イカ墨を練ってイカ、魚卵、生ハムと和えたパスタ。うーむ🙄。見た目は豪華でソースも申し分なし。。ただ、ソースが強いのでピチやパッパルデッレでも合いそうなパスタですね😉。★パスタ②ウンブリチェッリというパスタのアラビアータ。これはまさに王道😍💕。文句なしの美味さ❗️★三元豚の藁焼きおや😶目の前に豚🐷ちゃんの置物が。。中から煙がモクモクと😂😂wwwΣ(゚д゚lll)中から豚肉が‼️。。美味しそうですね😍。。アンムッ❗️🤤、、藁焼きで燻された豚肉は香りも柔らかさも格別ですね😉。★ドルチェ①イチゴのデザート🍓。うーん🤤、、香りが。。★ドルチェ②パネットーネ🥹❗️久方ぶりに見ましたね☺️。イタリアではXmas限定なんですよ🇮🇹
投稿日:2022年9月2日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る