バンタイ
歌舞伎町/タイ料理、タイカレー、タイスキ

土曜日、おひとり様ランチで利用しました。ビルは外壁が改装中でやっているか?も一見分からないような感じながら、エレベーターであがるとドアの前にはバンタイ待ちの人がたくさん!名前を言ったり、書いたりは無く順番に並んで待つ感じ。既にお昼のピークは過ぎた14時過ぎなのに大人気。ほとんどはデートかお友達同士。旅行支援のがあるからか、スーツケースを持った方々の姿も目立ちました。店内は結構広いので、15分くらいで入店出来ました。端の席をご案内いただきました。お水とかは出てこないので、とりあえずマンゴージュースと食べたかったパッタイで!あとから入りましたが、かなり前に着席していた隣の若いおふたりより早く決まっちゃいました★もう反対側は大学生かな?男の子達のグループ。ここが食べっぷりも良くて会話も弾んでいて、おひとり様の私のパッタイが来ても「うおー!パッタイもうまそうだなあ!!」とテンション高めに反応していたのでなんだが楽しい気持ちになりました。ちなみに、パッタイは大盛りかな?って量だし、本場の味付けで美味しかったです!!ご馳走様でした。

新宿にあるタイ料理屋さん🇹🇭とても人気で平日のランチどきは、見合っています!13時過ぎなら並ばずにすぐ入店できました。・グリーンカレースープ・サラダ・デザート付きQRコードを読み込んで注文をオーダー!ご飯の量・辛さを選んで送信📤今回は、ご飯普通・辛さ★★★めっちゃ辛かったぁ〜🌶️でも美味しい😋
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ロダン(【旧店名】カレー堂)
茅場町/欧風カレー、インドカレー、タイカレー

八丁堀のカレーの百名店、ロダンを訪れました。日曜日のお昼頃ほぼ満席の店内、一人だったのでカウンターで。お外で食券を購入します。ホールスパイスと欧風の2種盛がいただきたくて2種盛り1600円を購入したのですが、実は15通りほどの組み合わせがあるそうです。中でスタッフさんがメニューを見せてくださりホールスパイスとエビフライを選んだら、無事2種盛りが運ばれてきました。すごいボリューム、エビフライもとっても大きいです。カレーは全く異なるテイストでどちらも本当においしくて、2種盛りが正解でした。でも量的になかなかだったので次回訪れた際はどちらを選ぼうか、本気で悩んでしまいそうです。

〜そのカレーの美味さに考えることを止めた〜皆さん。こんばんは🌝ZMAです🙏。お昼のグルメをお送り致します。(なんでNEWSみたいなくだりww)まぁ、冗談は置いといて💦💦段々と暑くなってきましたね😓。。こんな暑い日にはカラッと汗でも流しながらカレーを食べましょう♪♪宝町にある「ロダン」さんにお邪魔します🖐🏼決して美術館ではございませんよ笑。ちなみに姉妹店は"ゴッホ"というのだから驚き😳😳🫧ロダンは本格スパイス欧風カレーとして人気のあるカレー屋さんです☆見た目は喫茶店のような雰囲気なんですが中からはスパイスの芳醇な香りが外にまで🤤🤤。。一番人気はビーフカレー🍛ですが、オススメのカレーを食べていきたいと思います♪♪・二種盛りカレー¥1500頂きます🙏お☆しばらくするとカレーが上がりましたよ😀。アッツアツのカツと共に二種のあいがけカレーが目の前に🥰❗️見た目も美味しそう❤️🔥ではまず、欧風から、、アンムッ❣️。。😻👍😻🙌欧風は欧風らしくトロッとしたコクとまろやかなスパイスな香り。カツと相性がバッチリですね❣️では、次にスパイスカレーのタイプを、、、😋✌️いやぁ❗️こちらは対照的にサラッとしつつホールスパイスの香りと爽快な辛さ、やや薄味のカレーに仕上がっています☆これならどちらもお好きタイプの人には満足なカレーですよね😋。カツもあるし🤣ご馳走さまでした🙏ふぅ〜〜〜っ💦💦店を出たら汗が💦(꒪.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨꒪)💦でもカレーの辛さはなんともいえない辛さですね気持ちの良い汗を吹き出して帰れそうデスッ❣️宝町駅から少し歩きますが、カレー好きの皆さん。是非行ってみてくださいね😉👍テイクアウトもやってますよぉ〜〜♪♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-5541-5777予約可否予約可🚃交通手段JR京葉線八丁堀駅A3出口から徒歩4分都営浅草線宝町駅A3出口から徒歩4分⏰営業時間ランチ11時〜15時ディナー18時〜21時30分L.O.土日祝祭日営業日曜営業定休日無休
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アムリタ食堂(アムリタショクドウ)
吉祥寺/タイ料理、タイカレー、カフェ

吉祥寺にあるタイ料理屋さん🇹🇭老若男女に愛されているお店で、子連れの方も多いです!(ベビーカー入店◎)注文はタッチパネルからで、平日と休日のランチメニューは違うみたいです。今回は平日に訪問したので、ランチプレートのおかず5種盛り。1780円ご飯は普通or大盛りをえらべます。10種のおかずから気になるおかず5種選択!こんもりご飯の周りにおかずを、スタッフさんが乗せてくれます!どのおかずも美味しくて、満足!スープ・サラダは食べ放題🥗(ドレッシング3種あり)コスパも良くて、のんびり出来て最高でした😃

吉祥寺の人気タイ料理店、アムリタ食堂でランチ。親子揃って大好きなお店で、この日も母と2人で訪れました。写真はランチメニューの屋台汁めんとカレー(1,518円税込)と今月のカレー(根菜と鳥のレッドカレー)(1,408円税込)。言わずもがな、何度でも来たくなる安心感のある美味しさ。それでいて現地へのリスペクトがあるエスニックな味わいとの調和がたまりません。2人で分け合って食べましたが、まぁー満腹になりました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ティーヌン 青山店(TINUN)
表参道/タイ料理、タイカレー、ダイニングバー、カフェ

20年前くらいに近辺で働いていたことがあり、よくランチで利用していました。久しぶりにお昼時に表参道にいたので、懐かしさで入店してみました。当時もランチタイムは待つことが多かったのですが、今でもその人気は健在のようです。入店するとランチを注文し、ビュッフェを利用するように促されます。サラダ、惣菜、スープ、カレーが置かれていて、好きなものをお皿に取り分けて頂きます。昔はカレーも2種あったり、デザートもあったように記憶しているので、物価高の煽りを感じました。それでも、表参道で惣菜ビュッフェが付いて、ランチでこの値段はかなり良心的だとおもいます。ガパオも安定のお味で、ご飯を少し残してグリーンカレーで食べると満足度が上がります。サラダや前菜で野菜が取れるのも嬉しいポイントです。

表参道駅から徒歩1分のところにあるティーヌン青山店さんへお邪魔しました。店内は半個室のBOX席とテーブル席があり、間接照明でゆったり過ごせます。ガパオライスやトムヤムクンといった人気メニューだけでなく、本場のタイ料理がたくさん楽しめます!レシピ本が出されるほどファンが多いことも納得のお味です♡東京中心にチェーン展開しているので、エスニック料理が好きな方は絶対行くべし!◆住所◆東京都港区南青山5-1-25北村ビルB1◆営業時間◆ 11:00~23:00(料理L.O.22:00ドリンクL.O.22:00)※年末年始はお休み
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
東桜パクチー
新栄/タイ料理、タイカレー、居酒屋

アジアツアー2日目東桜パクチーにランチでうかがいました。12時前ですが、二階に案内され、程なくほぼ満席です。オーダーは、バンコクランチ990円プラス目玉焼きトッピング50円。鶏のトムヤムスープ・グリーンカレー・えび団子の揚げ物・生春巻き・ハーブ風味の鶏唐揚げ・挽き肉のチリ炒め・タピオカのデザート・ライスオン目玉焼きタイの代表的料理が少しずつ食べられるとのことですが、ボリュームたっぷりで、全部食べたら結構な腹パンでした。

高岳の東桜パクチー🌿でタイ料理🇹🇭✨名駅のお気に入り店が閉店しまいグリーンカレー難民になっていて、、友人におすすめしていただきこちらのお店へバンコクランチ1080円目玉焼きのせ+50円バジルチリ炒めエビ団子ハーブ風味の鶏唐揚げ生春巻きグリーンカレー鶏のトムヤムスープごはんタピオカココナッツミルクがついてこの値段♥️✨しかもデザートまでついてきます!さすが、タイの方が営んでいるだけあって、どれも本格的で美味しくて箸がすすむ進む!目玉焼きは黄身が半熟でご飯とおかずと一緒に食べると最高✨平日ランチはサラリーマンの方も多くいらっしゃいました!2階席もあるので席数多めです!今度はパッタイ食べに行きたいな♥️---@shiori.cafeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
タイ屋台 ラオラオ
恵比寿/もんじゃ焼き、タイ料理、タイカレー、居酒屋

タイ屋台ラオラオ@tai.raorao1食べログ3.47ヒルナンデスなどメディアでも紹介された恵比寿の大人気タイ料理店「タイ屋台ラオラオ」。店内はネオンが光りタイの屋台のような鮮やかな雰囲気です。先ずは乾杯ドリンクにはルブア(グアバシャーベット)の東京タワーサイズ!1.5リットル入ったサワーで、昼間からカンパーイ!注文したのは・グリーンカレーポテサラグリーンカレーペーストを練り込んだ珍しいアジアンな香りがするポテトサラダ。・プリプリ生春巻きプリプリの海老とシャキッとしたレタスと一緒にサラダ感覚で楽しめる具沢山の生春巻き♪・ヤムウンセン〜魚介の春雨サラダ〜具材も大きくゴロゴロと入っていてボリューム感があり、ほどよい酸味とパクチーの香りがクセになります。・トードマンクンタイ風の海老のすり身揚げ。カリッと揚がった衣とエビのすり身のフワフワ感の組み合わせが、何とも言えない美味しさですよ。・あのよだれ鶏山椒と葱がたっぷりのったラオラオ風よだれ鶏。柔らかくシットリとした鶏肉に、ピリリと痺れる山椒がお酒と相性抜群!・グリーンカレーもんじゃ鶏モモ、海老、フレッシュタイハーブを使った濃厚なグリーンカレーもんじゃ。世界でここだけしか食べられないもんじゃだそうですよ♪・パッタイタイの国民的焼きそば。モチっとした平麺に甘酸っぱいソースがからむ、エキゾチックな味わいが美味しい!〆にピッタリでした♪とても鮮やかで賑やかな店内に美味しいタイ料理!お友達同士でワイワイ楽しめるお店ですよ☆ご馳走さまでした!住所東京都渋谷区恵比寿4-4-14イナビル1F電話050-5890-8028定休日不定休営業時間11:30~24:30(23:30LO)※ランチタイムは15:00までその他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子階段があります。子供可電源、無料Wi-Fi有りドリンク持ち込み要相談

《タイ屋台ラオラオ》@恵比寿★☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、各種決済可、喫煙可定番コース飲み放題付き1人当たり5,000円(以降値上げ)体調:腹ぺこ恵比寿駅からかなり近いですが、半地下で入り口わかりづらくて狭いです。こんなとこにあるの?!って位置にあります。食べログで座席を見ると、「テラス」という表記がありますが、あれはただのファザードです。テラス席は無いです。飲み放題がお得そうだったので、メインが選べるコースにしました。タイもんじゃ頼んでる人が大半でしたが、ムーガタにしました。飲み放題は、一人一本までですがタイ瓶ビールも飲めます。生ビールは飲み放題です。飲み放題で生タイサワーとやらも飲めるのですが、サワーにシャーベットが入っている物です。おつまみもどれも美味しかったです。パクチーの天ぷら、カリッとあがってて香りも程良くて美味しかったです!普通頼まない物も発見できるのが、コースの良いところですね。ガイヤーンも、卵炒めも普通に美味しい。春雨サラダは辛めでした。海老やタコがごろごろ入っていて、美味しかったです。生春巻きはさほど印象は無いです。ムーガタも、美味しかったとけど感動はしなかったです。野菜とお肉がもりもり食べれるのは良いと思う。お肉がけっこうペラペラで小さいので、すぐくっついちゃうの注意が必要です。コスパ良かったと思います。値上がりして今は6,000円になっているらしいですが、それでもコスパ良いと思えると思います。店員さん明るくて良い感じです。タイ料理屋さんにしては珍しく、日本人スタッフも居ました。トイレには芸能人のサイン色紙が大量に貼ってあります。美味しかったし、タイもんじゃも食べてみたいので、また行きたいです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ベトナム フロッグ 汐留店(VIETNAM FROG)
汐留/ベトナム料理、タイカレー、居酒屋、タイ料理

ベトナムフロッグ汐留店でディナーパイナップルが器になったサラダや炒飯があってサラダをオーダーしましたよ〜ベトナムのビールや春巻きも美味しかったオリエンタルな雰囲気の中美味しい料理の数々を楽しめてリフレッシュ東京女子部@tokyo_joshibuの汐留シティセンターアンバサダーとして参加させていただきましたベトナムフロッグ汐留店東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンターB1F

新橋駅直結汐留シティセンターB1Fにあるベトナム料理店。メニューやテイクアウトのお弁当が豊富でいつも賑わっていますが、提供がとても早くランチタイムが17時までなので便利です。この日私はチキンフォー&生春巻きの「ゴイクンセット」同僚はベトナムハムサンド+スープ+サラダの「バインミーセット」を注文しました。チキンフォーはスープがあっさりとやさしいテイストで食欲そそられ、グラスいっぱいに提供されるパクチーやピリ辛のサテトムラー油を入れて味変も楽しめます。蓮子茶のポットサービスも嬉しくコスパも最高です︎!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
チェディルアン 北堀江本店(CHEDI LUANG)
堀江/タイ料理、タイカレー、バイキング

大阪に数店舗あるタイ料理店高級感があり異国のリゾート気分を味わえる店内ランチは「ビュッフェ」のみの90分1本勝負前菜にサラダやカレー、鶏肉魚料理、デザートまで20種類以上ある様々なタイ料理がズラリワクワクしながら、何度も往復好きな料理をお皿に盛り付けいただきます甘い、辛い、酸っぱいと色々な味わいを一度に楽しめて、しかも値段リーズナブル90分あれば、ゆったり食べられて必ず元は取れるな(*´༥`*)モグモグ大量の食べ残しは別料金を請求されるのでご注意を………………………………………………………【店舗名】チェディルアン北堀江本店@chediluang【住所】大阪市西区北堀江1-17-11【TEL】06-6535-1515【営業時間】・11:30〜14:30LO(火〜金)・11:30〜15:00LO(土日祝)・17:30〜21:00【定休日】月曜日…………………………………………………………Instagram→@masayan.310_エスニック_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「エスニック」まとめ#チェディルアン😋#음식#맛있는#ข้าวปาดไก่#อาหารไทย#อาหารชาติพันธุ์

すごくおしゃれなお店でゆっくり食事できました。お料理も本格的なタイ料理でした。本格的過ぎて苦手なものもありましたがまた行きたいです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
バンコク屋台 カオサン 渋谷宮益坂
宮益坂/タイ料理、タイカレー、居酒屋

I渋谷🌟バンコク屋台カオサン渋谷宮益坂店で本格タイ料理を楽しもう🇹🇭渋谷の宮益坂にあるバンコク屋台カオサン渋谷宮益坂店に行ってきました!🥺✨本格的なタイ屋台の味を堪能できるお店で、タイスキやガパオライス、トムヤムクンなど、どれもスパイシーで風味豊かな絶品料理ばかり🔥店内はタイの屋台を再現したユニークな雰囲気で、まるでタイにいるような気分に…カジュアルでアットホームな空間なので、友達や家族と気軽に楽しめるのが嬉しい🥳💕今回はパッタイセットをいただきました!生春巻きもついて、さらに本格的なタイの味を楽しめて大満足!🍜✨辛いのが苦手な方も、マイルドな味付けに調整可能だから誰でも楽しめます◎しかも、テーブルにタイの4大調味料があるので、さらに自分好みにカスタマイズできるのも魅力的!🌶️渋谷でタイのストリートフードを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてね!🇹🇭🍴--------------------------【店舗情報】バンコク屋台カオサン渋谷宮益坂店📍東京都渋谷区渋谷1-8-5小山ビル2F🚉渋谷駅から徒歩約5分🕑営業時間:月・火・水・木・金11:30-22:30土12:00-22:30日・祝日12:00-21:30☎︎050-5571-7407(平日のランチタイム予約NG)🌟食べログ評価:3.39🗓️定休日:不定休✨オープン日程:2017年6月16日📱@khaosan_shibuya_owner--------------------------

オーダーして3分くらい?なのにもう出て来てマジびっくりでした。早いとは聞いていたけど、短いランチタイムに大助かりです。1人で来る女性客も居ましたが、これなら…サクッとランチするのに、本当に嬉しい時思います。おそらく目玉焼きだけその場で作り、グリーンカレーやガパオもある程度まとめて作っておいて、給食のようにお皿に盛るだけスタイルなのかも。いやーでも早くて美味しいから良かった。今回はガパオ、グリーンカレーのセットにしました。サラダ付き。お水はセルフでデトックスウォーター、もしくはルイボスティーのアイスが用意されています。ヌードル系の方もセルフで紙エプロンを持って来るスタイル。このカジュアルさが気を使わなくて済むので良いかと。また来ますー。今度はパッタイも良いな!!ごちそうさまンサ!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細