すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のデザートはおとなしく、清澄白河のブルーボトルでコールドブリューのみです!(アイスコーヒーをコールドブリューって言うみたい❗️)苦味が強く美味しいアイスコーヒーですネ❣️
投稿日:2021年9月22日
東京都10投稿
あいりん
ブルーボトルコーヒー清澄白河フラッグシップカフェに行って来ました。オシャレな空間で店内は、満席でしたがテイクアウトにしたので少し待ちましたが買えました。豆の原産地から抽出にいたる各工程にこだわったコーヒーです。季節に応じた幅広いラインナップです🤗限定のワッフルやスコーン🧇も美味しそうでした。私は、アイスカフェラテを頼みましたが濃くて私には、ピッタリでした👍カフェラテは、620円、カフェモカは、700円でした。
投稿日:2021年2月16日
東京都100投稿
travel_bird
【ブルーボトルコーヒー清澄白河フラッグシップカフェ】今やいろんなところにあるブルーボトルコーヒーですが、1号店に行ってきました。去年の10月にリニューアルオープンしたこのお店は、さすが人気店。平日の昼間も混み合っていました。といっても、待ち時間は10分程度で席に着くことができました。レジで注文するど、ドリンクや食事を席まで運んでくれます。こちらもミルクを植物性のミルクに+50円て変更できます。最近、「オーツミルク」に変更するのがわたしのブームです☺️【ブルーボトルコーヒー清澄白河フラッグシップカフェ】◉住所:東京都江東区平野1-4-8◉営業時間:8:00~19:00◉席数:47席◉アクセス都営大江戸線「清澄白河駅」徒歩8分
投稿日:2020年9月15日
紹介記事
清澄白河のおすすめ10選!カフェ・ランチ・公園を巡るお散歩コース
清澄白河は散歩するのにもってこいの下町情緒あふれる素敵な街。今回は、そんな清澄白河でぜひ立ち寄ってほしいおすすめ10スポットを巡るコースをご紹介!おしゃれなカフェや自然豊かな公園、雑貨屋などが目白押しです。ぜひおしゃれな下町散歩へ!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
清澄白河、森下ikiEespresso清澄白河駅から徒歩5分、森下駅から徒歩7分のところにある倉庫をリノベーションしたようなオシャレなカフェ。奥行きがある店内で2人用テーブル席が5〜6席、4人掛けを真ん中に衝立がある席が1席。席に案内され、レジまで行き注文、会計。会計は現金、LINEPay、PayPayのみ。土曜8時過ぎ先客3〜4組。男女比は半々。家族連れやおひとりさまもおり、常連の人が多い印象。ひっきりなしに人の出入りがあり、9時過ぎには満席に。抹茶パンケーキ(1430円)焼き上がりに30分ほどかかる。パンケーキはふわふわ!ナイフがいらないくらい!パンケーキは2枚とボリュームがありそうだが、ペロっと食べられる。抹茶の存在は薄く、チーズの方が強いかも。生クリームはコクがありつつ、さっぱりしてた。付け合わせのあずきや生クリームの方が量が多く、余ってしまうほどだった...全体的に甘めのためコーヒーと一緒に食べるとちょうどいいかも。店名がエスプレッソってだけあり、目の前で豆を挽いていて店内はコーヒーのいい香り。朝早くやってるのも嬉しい。ikiEspresso東京都江東区常盤2-2-12TEL.03-6659-4654月-金8:00AM–5:00PM土,日8:00AM-6:00PM年中無休東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線「清澄白河」駅A1番出口より徒歩5分。
投稿日:2021年10月10日
東京都10投稿
食べ太郎🍽【東京グルメ🗼渋谷・恵比寿 etc.】
清澄白河カフェと言えばココ❕ランチもオシャレプレートで楽しめるしコーヒーもスイーツも豊富🍽キャロケが美味しい〜🥕クリームの程よい甘味とボリューム感👏この日も暑すぎたのでラテではなく、アイスコーヒーを🧊店内広々で2階席もあります‼︎🍽キャロットケーキ,アイスコーヒー🥤コーヒー各種,ジュースも有り💰600円〜/1人🚃清澄白河🏷@iki_espresso------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurume._清澄白河
投稿日:2022年9月29日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
‧✧̣̥̇‧気まぐれカフェ巡り‧✧̣̥̇‧·‧✧̣̥̇‧『ikiESPRESSOCAFE』︎︎︎︎︎︎𓈒𓂂◌𓂂𓏸𓂃︎︎︎︎︎︎𓈒𓏸·清澄白河カフェ第2弾☕️清澄白河駅から高橋を渡り河沿いより1本先にあるここも落ち着いた立地に一際外国のような雰囲気standBAR席も外にありカジュアルで💕丁寧な案内に心地よく引き込まれ店内のBOX席はパーティションが距離感を保ちゆっくりと個人の時間を味和えました💕店内もモダンでセンス良く綺麗ストロベリーマフィンとカフェラテALLPLACEESPRESSO店とのバートナーシップを組んでいる事でもあるのでカフェラテをオーダーしました。柔らかさがあり好きな味です‼️lunchやスイーツメニューにも惹かれます❣️·全日]08:00〜19:00無休··気まぐれカフェ巡り@yuko314212様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月19日
紹介記事
【清澄白河×カフェ】コーヒーの街をマップで巡る!おすすめ9選
清澄白河のカフェは、ブルーボトルコーヒーが上陸したことで注目を集めていますよね。"コーヒーの聖地"として注目を集めるこの街は、カフェ巡りの際に候補に挙がることも多いのでは?今回は清澄白河駅周辺のおすすめ店を"巡りやすい順"にマップを用いてご紹介☆
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✎*📍清澄白河💰1,500くらい🙆🏻♀️3.4✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*✎スカイツリーと隅田川を眺めながらランチができるお店🍔🍟テラスならワンコも可みたいだから天気が良い日には最高の店!✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈••@narupaku_s2_diary様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月16日
東京都10投稿
りかる
📍PITMANS清澄白河にあるリノベーションホテル「LYURO東京清澄byTHESHAREHOTELS」ホテル併設のカフェレストランで美味しい昼食を食べました。LYURO東京清澄2階にある「PITMANS(ピットマンズ)」。隅田川に面したこちらの店、公共の川床スペース「かわてらす」に隣接しているのが最大の魅力で、レストラン営業時間内はこのテラスで川風に吹かれながら食事をすることができるようになっています。川床は都内最大級というだけあって結構な広さがあり、開放感抜群。それだけに人気も高いそうで曜日や時間帯によってはとても混雑します。実際に土曜日の13時前に行ったのですが、並んでいて40分ほど待ちました。PITMANS(ピットマンズ)住所:東京都江東区清澄1-1-7LYURO東京清澄byTHESHAREHOTELS2FTEL:(+81)50-3188-8919営業時間:7:00~20:00アクセス:清澄白河駅から徒歩10分
投稿日:2021年10月21日
紹介記事
清澄白河のおすすめランチ10選!ゆったりカフェから和食まで!
清澄白河で絶品ランチはいかが?おしゃれなお店で日曜日をゆったりと過ごしたい方必見!清澄白河で子連れの方に嬉しいお店からカフェ、イタリアン、和食などのお店を徹底解説!散歩やデートの途中で嬉しいお店を幅広くご紹介したので、ランチの際にいかがですか!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
akira042
清澄白河駅より徒歩5分の「フカダソウカフォ」。店内は席数が少なく、休日は昼過ぎから並び始め、夕方になると30分ほど待つこともあります。チーズケーキが美味しかったです。スコーンやパンケーキも美味しいらしいです。
投稿日:2021年6月13日
東京都10投稿
あんこ
旅の思い出編🧩が最寄のカフェ☕️です♡清澄白河は自然も多く、おしゃれな穴場と友達に教えてもらい、こちらのカフェを紹介してもらいました😇✨細い路地にひっそりと構えているこのお店は、天井も高くて開放感があり、落ち着きました🤙注文してから席に着くスタイルです外出自粛中ですが、もう少し、みんなで頑張りましょう🤣
投稿日:2020年4月20日
紹介記事
【清澄白河×カフェ】コーヒーの街をマップで巡る!おすすめ9選
清澄白河のカフェは、ブルーボトルコーヒーが上陸したことで注目を集めていますよね。"コーヒーの聖地"として注目を集めるこの街は、カフェ巡りの際に候補に挙がることも多いのでは?今回は清澄白河駅周辺のおすすめ店を"巡りやすい順"にマップを用いてご紹介☆
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【肉肉しさ大爆発!極上バーガー】📍3000日かけて完成した極上ハンバーガーField@3000daysburger♡お店探しはコスパ良くて美味しいコスパ良くて美味しい清澄白河(地名)で検索!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《住所》東京都江東区三好3-3-17(清澄白河駅より徒歩9分)《営業時間》[月~土]11:00~22:00、[日・祝]11:00~21:30※まん防中は要確認《定休日》なし《予算》¥2500ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東京都現代美術館の目の前にあるハンバーガー屋!アメリカで出会ったハンバーガーに衝撃を受けたオーナーが、3000日かけて完成させたこだわりの一品とのこと。気になって行ってきました〜😋↓食べたもの↓◉名物!極上肉づくしバーガー¥1694つなぎ無しの粗挽きパティに、オリジナルの“肉づくしソース”をかけた看板メニュー!火山が噴火したかのような見た目がインパクト大🌋がぶりとひと口、肉肉しいパティから肉汁が溢れ出す!かなり粗挽きで所々肉の塊を感じるのが食べ応え◎肉づくしソースはケチャップが入ってるかな?トマトの甘みと挽肉の旨味、スパイスの味わいが合わさり止まらない美味さ🤤卓上のオーロラソースで味変を楽しむのも面白い!◉アボカドチーズバーガー¥1595人気No.2のこちら、特徴はディップ状のアボカドがたーっぷり入っていること!アボカド特有のなめらかな食感と濃厚な味わいを存分に楽しめる🥑粗挽きパティやコルビージャックチーズとの相性も抜群!◉ハワイアンコブサラダ¥96810種類近くの具材がゴロゴロ入ったコブサラダ!具材が大きめにカットされており満足感が高い☺️海老がぷりっぷりで美味しかった〜店内は落ち着くカフェ空間🍃休日の夕方に予約して行ったよ!ランチタイムは混むらしいので土日は予約した方が安心かも。現代美術館の前だから、美術館デートのついでに行くのも良し!インパクト抜群バーガー、ぜひご賞味あれ☺︎《コスパ》★★★★☆《デート利用》ハンバーガー好きならあり!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@cospa_yokute_oishii_gohan様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月19日
東京都10投稿
delicious_sunshine_ebc2
東京都現代美術館に行った際、周辺でランチをと思ったら、目の前にこちらのお店がありました🍔入口の「3000日かけて完成した」「1000回以上の試作」などの派手なポップが目を惹きます😳店内はあまり広くないので、運良く待たずに入れましたが、私たちが注文する頃には外に待ちの列ができていました。「3000日かけて完成した」ハンバーガーは具材が溢れてかなりボリューミーな感じだったので、今回はアボカドバーガー(1280円)とチーズタコライス(1130円)を注文🌟どちらも食べ応えがあり、美味しかったです😊雨の日だったのですが、傘立てにさしていたビニール傘を誰かに持っていかれてしまい…😓どうしよう…と困っていたら、店員さんがお店の置き傘の折り畳み傘を「良かったら差し上げます」とくださいました。優しい店員さんに感謝です☺️🙏
投稿日:2020年10月11日
紹介記事
清澄白河のおすすめランチ10選!ゆったりカフェから和食まで!
清澄白河で絶品ランチはいかが?おしゃれなお店で日曜日をゆったりと過ごしたい方必見!清澄白河で子連れの方に嬉しいお店からカフェ、イタリアン、和食などのお店を徹底解説!散歩やデートの途中で嬉しいお店を幅広くご紹介したので、ランチの際にいかがですか!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
俺的、No1グルメ
tokakucoffee+。清澄白河に行ってきたよー。『俺的、一番スポンジが旨いプリン』自家製ブラヂルプリン🍮!!!特に、下部のスポンジがビターなカラメルソースをジュクジュクに吸い込み、これまた美味😌☆ネットの評価☆・おしゃれで、こじんまりした店内・硬めのプリン好き必見!・わんちゃん同伴⭕️⭐️俺的評価⭐️・プリンは硬め派の俺的にはベスト!・コーヒーにこだわりがあって、どれも旨い☕️・プリントの相性バッチリ👌・ブラヂルプリンは初めてでしたが、次の日も食べちゃうくらいハマりました笑笑・価格も普通でコスパ⭕️💪oretekimore💪常連さんとの区別を感じた、、。入ってすぐのとこにカウンターがあって、店主と盛り上がっている常連さんがちらほら。少し、常連さんと一見さんに壁があるように見えたので、そこを減らしていけばもっと新規のお客さんが増えそう😆つまり、早く常連さんになりたい笑という嫉妬です🤣🤣🤣是非行ってみてね☕️
投稿日:2023年3月5日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍「TOKAKUcoffee+」.清澄白河にあるプリンの有名なお店食べた物の名前は「ブラジルプヂン」ポルトガル語らしい。。.コーヒーも種類豊富で窓から見える清澄公園もよかったです。持ち帰って公園で飲むのも最高!...住所:東京都江東区清澄3ー1ー3定休日:Tue.@__71naagiiさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月15日
紹介記事
東京でおすすめの絶品プリン13選!流行の固めから手土産アイテムまで
近頃話題の人気スイーツ「プリン」。今回は東京で食べられるおすすめを13選ご紹介します。流行の固めプリンが食べられるカフェや、手土産にもできるものをピックアップ。東京の絶品プリンを食べて、ご褒美気分を味わいましょう!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
🐼パンダのごはん
【HAGANORGANICCOFFEE】#🐼in清澄白河清澄白河でヴィーガンフルーツサンド🥝@haganorganiccoffee以前流行ったフルーツサンドまだまだブームは過ぎ去りませんよ😊一度行ったら魅了される清澄白河にオススメのフルーツサンドがあります!!生クリームは豆乳から作っており、甘すぎずさっぱり!その分フルーツの甘さが十分に際立っています。今回はレモネードを注文しましたが、コーヒーも気になります。無農薬コーヒー豆を使ってるそうで、、、🤔———🐼point———清澄白河で新しい映えスポットを発見しちゃいました!味ももちろん美味しい😍———𓅯info———🚶♀️清澄白河駅から徒歩12分🕒11:00-19:00/定休日月、火曜日(祝日の場合は翌日翌々日)💰現金・カード・電子マネー・QRコード/¥1000-1999———𓌉𓇋menu———フルーツサンドキウイ¥-702mix¥-788レモネード-¥638—————————————————————————————————
投稿日:2022年8月3日
東京都10投稿
h_o_n_o
『HAGANORGANICCOFFEE』📍清澄白河駅徒歩10分📍東京都江東区平野3-7-21📍混雑状況席数少なめなので混みやすい(土日に行きました)2021年1月、清澄白河にオープンしたHAGANORGANICCOFFEE。乳卵不使用のヴィーガン対応で、中のフルーツは極大サイズにカットされてて萌え断です♥︎生クリームが苦手な私でもとても美味しかったです!!白を基調とした店内もすごくおしゃれでした‼︎〜LIST〜■ラテ(アイス)■いちごサンド■バナナサンド
投稿日:2021年11月9日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
uring
【二階のサンドイッチ】美術館に併設されているカフェ🎨🖌パンの種類が多くて選ぶのに迷いました!ちなみに季節によって変わるみたいです〜店内は広々としたモダンな空間でした!居心地が良かったです❤️🔥テラス席もあって夏とかは気持ちよさそうだなって思いました💪カフェ利用だけなら入場料はかからないので、気になった方は利用してみてください◎📍東京都江東区三好4-1-1東京都現代美術館
投稿日:2022年2月20日
東京都100投稿
meme1127
東京都現代美術館2Fにある、二階のサンドイッチ。店名から可愛いですね。燻製ベーコンとお豆腐サンドなど、変わり種がたくさん!ドリンクも美味しかった〜!
投稿日:2019年10月20日