花園蕎麦
小川/天ぷら、そば

花園フォレストに隣接した十割そばをリーズナブルに楽しめるお店駐車場あります。店内はカウンター席、テーブル席、掘りごたつ席があります。食券を買って好きな席に座り待ちます。わさび、大根おろし、ねぎ、わかめ、天かすとトッピングの種類も多く取り放題です。そばつゆもセルフです。⚀大根そば510円⚀ニラそば570円⚀深谷ねぎみそ餃子380円私は大根そばをいただきました。細切りの大根は辛味も無くシャキシャキ食感でお蕎麦と一緒に食べるとさっぱり喉越し良くトッピングも豊富なので味変をしながら最後まで美味しくいただきました。メニューも豊富です。

2024.9.21曇りこんばんは✨今日も、先日のお出かけの続きです✨だいこん蕎麦が有名な、花園蕎麦に来ました✨この後に投稿する予定のお菓子屋さんに行く前に、腹ごしらいをしました✌️お腹いっぱいになれば、お菓子買いすぎも防げるはず🤭(何個買ったかはあとでのお楽しみに😎)入口を入り、麺を選びながら冷たいのか温かいのかを考えて✨なんとなく温かいのが食べたくなり、私はかけだいこん蕎麦、友だちは温玉月見そばを食べました✨列に並んでオーダーしたら、その場で麺をもらい天ぷらやおにぎりなどを選びお会計になります✨なぜでしょう。お腹空いてるから、選ぶ時こんなに大きなかき揚げに釘付け😍そして、とり天まで選んじゃいました✨お会計のあと、ネギやわかめを盛り付けて、写真パシャリ📸いただきまーす😋だいこん蕎麦。だいこんのインパクトが私には😅薄かったです。(個人の乾燥です)薬味もたくさんあるし、そばつゆもあります😋蕎麦は、色々な効能もあるので、身体にいいですね✨私毎食そばにしたらいいのかな😅帰り際、そとの自販機で、餃子や肉まんまで売っています✨今回はガマンしました😅
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
武州めん 本店(【旧店名】 武州 おめん)
小川/うどん、そば

埼玉県比企郡小川町、東武鉄道小川駅にも程近い場所にある武蔵野うどんの"武州めん本店"。"武蔵野うどんの"と言いましたが、うどんメニューと同じラインナップで蕎麦メニューもあります。いただいた料理は、埼玉名物の(きのこ)肉汁うどんです。武蔵野うどん特有のこしのあるうどんを肉の旨みが溶け込んだ汁につけていただきます。肉汁には沢山のネギが入っており、味と歯応えのアクセントとなってとても美味しかったです。うどんは並300g、中600g、特900gとなっています。写真は中600gです。お腹いっぱい、大満足です。

アド街放送後紹介されていたお店は混んでるとのことだったので様子見で来てみたら並ばなくても入れそうだったので入店、いつも通りな感じ。定番肉汁うどん中盛りを食べました。食べ方は人それぞれですが俺は付け合わせのキンピラとほうれん草をつけ汁に全部入れて食べます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
吉田家住宅(ヨシダケジュウタク)
小川/うどん、和菓子、そば

藁葺き屋根で雰囲気のあるお店…まるで、自分の田舎に帰ってきた様な気分にさせますね🤔シンプルにもり蕎麦と米粉で出来たお団子と焼き鳥‼︎しかも、団子と焼き鳥は自分で囲炉裏で焼いて食べる…最高です👍飽きないし、なんとなく…落ち着く🤔

今日は埼玉県小川町の更に田舎にある、吉田屋住宅にお邪魔しました。重要文化財になっている300年の歴史がある住宅です。タイムスリップ出来ます💫優しいおかあさんが蕎麦作ってくれます。囲炉裏に木が焚かれて夏なのにあったかい空間で食べる手打ち蕎麦は最高です。(700円)囲炉裏に掛けてある鉄瓶で沸かした湯で挽きたての珈琲、これもホット珈琲を汗をかきながら頂いてきました。お薦めです‼️因みに木を焚いているのは虫除けの為だそうです。煙が上がっていく様が素敵です。囲炉裏で串団子を焼いて食べることもできます。とても癒されます。
外部サイトで見る
星評価の詳細