• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 群馬県 グルメ
  • 渋川・伊香保・草津・吾妻 グルメ
  • 嬬恋村 グルメ

【2025最新】嬬恋村のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

嬬恋村、グルメ・レストラン

嬬恋村のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「嬬恋村 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「嬬恋村」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

嬬恋村

エリアから探す

エリア一覧>関東>群馬県>渋川・伊香保・草津・吾妻>嬬恋村
渋川・伊香保・草津・吾妻
  • 草津
  • 伊香保
  • 嬬恋村
  • 渋川
  • 中之条

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>焼鳥・串焼・鳥料理>焼鳥
焼鳥・串焼・鳥料理
  • 焼鳥
  • 串焼き
  • もつ焼き
  • 焼きとん
  • 鳥料理
  • 手羽先

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

嬬恋村で施設数が多いジャンル

  • カフェ

    28件

  • その他

    23件

  • 定食・食堂

    13件

  • そば・うどん・麺類

    13件

  • 洋食・欧風料理

    11件

  • レストラン(その他)

    9件

  • パスタ・ピザ

    8件

  • 喫茶店

    7件

  • 和食(その他)

    7件

  • スイーツ(その他)

    6件

  • 洋食・欧風料理

    1件

  • 旅館・オーベルジュ(その他)

    1件

  • その他

    1件

嬬恋村で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. パスタ・ピザ
  3. そば・うどん・麺類
  4. 和菓子・甘味処
  5. 洋菓子
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/145件
更新日:2025年05月01日
1

地粉そば処 みのり

嬬恋村/そば

地粉そば処 みのり 1枚目地粉そば処 みのり 2枚目地粉そば処 みのり 3枚目地粉そば処 みのり 4枚目地粉そば処 みのり 5枚目地粉そば処 みのり 6枚目地粉そば処 みのり 7枚目地粉そば処 みのり 8枚目
4.01
2件
12件

2025.1.24ランチはこちら。ようやく静かな季節になったので、頂いてきました。えごまそばやくるみそばも良いのですが、今日はあっさり天ざる、ただ、蕎麦も天ぷらも盛りだくさんで、またまた花豆のサービスもあり、お腹いっぱいになりました。美味しかったです。周りの雪も前より積もってます。本当の寒さはこれからでしょうか。

群馬県長野原町“北軽井沢”日本一有名な避暑地と言っても過言でない“軽井沢”の北部に位置する避暑地で、北にあるから“北軽井沢”改めて並べると『長野県の軽井沢』『長野原町の北軽井沢』ってややこしいですね笑そんな北軽井沢では人気の蕎麦屋さんがここ、『地粉そば処みのり』土日のみならず、平日も並ぶことがある程です👀11〜15時の営業ですが、11:00〜11:15に入店できると良いですね、11:30〜12:00にかけてお客さんが増えます気になる蕎麦の内容ですが、もちろん美味しいです😋僕は1,480円の天ざるそばをオーダーしました(大盛)まず蕎麦の量は通常サイズをオーダーした友人も満足の量でした、蕎麦屋ってやけに少量のお店ありますよね笑味もよく、キレやすい食感から「十割ではないけど、近い配分かねー」と思っていたら『九一の割合』だそう蕎麦だけでも1,180円くらいは取れそうなのに、天ぷらがご覧ください、この盛り盛りのサービス感✨もちのろんの揚げたてで温かくサックサク🍤なんてこった、避暑地の人気蕎麦店だからコスパの悪いお高い店かと予想して来たが真逆じゃあないかこれは友人と来るたびにオススメのお店になりますよ🙌ぜひ北軽井沢に来た際は『みのり』をご利用下さいませ

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

D-Cafe(ディーカフェ)

嬬恋村/カフェ

D-Cafe(ディーカフェ) 1枚目D-Cafe(ディーカフェ) 2枚目D-Cafe(ディーカフェ) 3枚目D-Cafe(ディーカフェ) 4枚目D-Cafe(ディーカフェ) 5枚目
4.01
1件
5件

テラス席ペットOKのカフェ。屋根があるテラス席なので、雨の日でも大丈夫のがありがたい🙏店員さんもペットに優しい♡嬬恋キャベツたっぷりのホットサンドいただきました!特製マスタードマヨネーズ?が美味しい👍提供時間も早かったです。苔が広がる緑が美しいお庭を眺めながら、ゆったりできます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

かやぶきの郷薬師温泉旅籠

嬬恋村/旅館

かやぶきの郷薬師温泉旅籠 1枚目かやぶきの郷薬師温泉旅籠 2枚目かやぶきの郷薬師温泉旅籠 3枚目
4.01
1件
3件

かやぶきの郷のアケビの小径。広い敷地に数棟の古民家が建っていて、中には櫛やかんざし、食器等の骨董が展示してあります。福笑いや上毛カルタなどで遊べたり、建物の中に神社もありました。外では輪投げや羽子板、独楽などの昔遊びができます。周囲には何も無いので、群馬の山の中で日常の喧騒から離れて静かに過ごせました。都会では半袖で過ごせても宿では秋の上着が無いと寒かったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

4

嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス)

嬬恋村/その他

嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス) 1枚目嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス) 2枚目嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス) 3枚目嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス) 4枚目嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス) 5枚目嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス) 6枚目嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス) 7枚目嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス) 8枚目
4.00
2件
24件

万座に遊びに行く途中、焼きまんじゅうを見つけて頬張る孫達、口の周り中、甘いタレで旨旨。万座は料金所を過ぎてしばらく走るとまだまだ銀世界、雪遊び、浅間山、白根山が青空にくっきり!気持ち良い天気!風は冷たくて、でも陽射しは強く!春本番まであと少し!

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

鬼押出し園 お休み処

嬬恋村/甘味処、ソフトクリーム

鬼押出し園 お休み処 1枚目鬼押出し園 お休み処 2枚目鬼押出し園 お休み処 3枚目鬼押出し園 お休み処 4枚目鬼押出し園 お休み処 5枚目鬼押出し園 お休み処 6枚目鬼押出し園 お休み処 7枚目鬼押出し園 お休み処 8枚目
4.00
2件
20件

📍鬼押出し園お休み処群馬県吾妻郡にある『鬼押出し園』へ行ってきました!観光地になっているので外国人旅行客も多く、ツアーバスもありました。個人としては初めて行ったので、空気がいい場所をたくさん歩き、様々な岩が聳え立つ中、まるで鬼ヶ島へ鬼退治をしに行くかのような、そんな道中を楽しんできました。標高も1300m越えで、景色と空気が最高でした。天気が良かったことにも恵まれました!ここはまたいつか来たい場所です。

鬼押出しの園内の途中に、お休みどころがあります。団子や牛乳、ソフトクリームなど販売しています。ゆっくり座って食べている方が多いですが、この時は修学旅行生が沢山いて、売り切れが多数ありました。ソフトクリーム🍦はあったので、買ってみました。450円です。さっぱりした味のソフトクリームでした。犬用の🐶🐕給水所があるのでこちらは飲み放題の無料🈚️笑いいですね〜🎵像の形の岩を見て娘も、あ〜なんとなく。。。と、反応が薄かったです。やはり、自分達の映えの写真の方がテンション上がるようです📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

6

三原屋食堂

嬬恋村/とんかつ、そば・うどん・麺類(その他)、定食・食堂

三原屋食堂 1枚目三原屋食堂 2枚目三原屋食堂 3枚目三原屋食堂 4枚目
4.00
1件
4件

万座温泉からの帰りに、お昼過ぎてたので、此方でお昼いただきました☺️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

ママーズガーデン(Mama's garden)

嬬恋村/カフェ

ママーズガーデン(Mama's garden) 1枚目ママーズガーデン(Mama's garden) 2枚目
4.00
1件
2件

嬬恋村でペット店内OKのカフェレストラン🍽ドッグランもあります!ワンコが多く訪れますので店員さんもワンコに優しいです^^1番人気はビーフシチューのオムライス。サラダとスープ付き。家庭的なあたたかい感じのお店です🥰

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

南季の灯

嬬恋村/旅館・オーベルジュ(その他)

南季の灯 1枚目

一休.comレストラン

南季の灯 2枚目

一休.comレストラン

南季の灯 3枚目

一休.comレストラン

南季の灯 4枚目

一休.comレストラン

南季の灯 5枚目

一休.comレストラン

南季の灯 6枚目

一休.comレストラン

南季の灯 7枚目

一休.comレストラン

南季の灯 8枚目

一休.comレストラン

北海道の食材を中心にバラエティー豊かな料理をお楽しみいただけます。

4.00
1件
11件
¥ 10,000~
¥ 10,000~

日曜、月曜と軽井沢に行って来ました🚙🐕‍🦺💨先代の🐕‍🦺と良く行ってた南季の灯さんへ❣️関越自動車道に出ると雨も止んで✌️青空が😊鬼押しからは浅間山が綺麗に⛰❣️紅葉🍁は未だちょっと🤏😅👍広いドッグランでアナちゃん走った🐕‍🦺✌️5部屋しか無いペンションですが、地元のお野菜をたっぷり使ったディナー🍽お肉も美味しかった❣️❣️❣️✌️妙義山もクッキリ⛰久しぶりの軽井沢でした❣️👍

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

星評価の詳細

9

森のガーデン かんな

嬬恋村/カフェ

森のガーデン かんな 1枚目森のガーデン かんな 2枚目森のガーデン かんな 3枚目森のガーデン かんな 4枚目森のガーデン かんな 5枚目森のガーデン かんな 6枚目森のガーデン かんな 7枚目森のガーデン かんな 8枚目
4.00
2件
13件

2024.11.23遅めのランチはこちらで。Bランチをチョイス、ベーコントマトリゾット、サラダにスープ、飲みものは紅茶。この紅茶カップ可愛いいんです。黒いうさぎに白いうさぎ!野菜かりんとうはおまけ。ゆっくりさせていただき、外に出たらあら!雪?寒いはずです。アットホームな場所です!

群馬県の別荘地エリア『北軽井沢』長野県軽井沢から峠を越えて浅間山が大きく美しく見える場所まで来たエリアで、軽井沢よりもさらに雄大な自然を感じる事ができます⛰️標高1000〜1100mある土地なので、基本的には春〜秋に観光スポットとして賑わいを見せており逆に言えば通年でない分、街としての活性化がやや控えめな町でもありますね、分かりやすい例でいれば大手スーパーがなかったり、公共交通機関が少なめですランチひとつにしても選択肢はやや少なく、その貴重なお店のひとつがココ『カフェ森のガーデンかんな』ランチで言うとだいたいどこも〜14時にオーダーストップしがちなエリアですが、ここはありがたい事に営業が〜16時と少し長め🤏僕らも15時頃に行き場を失ってここに滑り込みました外の席でランチを頂きつつ、浅間山が見えるのがいいですね…あと、ドリンクが美味しかったです🥤ただ、パンのランチメニューは「サラダ付き1500円」のサラダこれ?このワンプレート1500円?と思ってしまった(^◇^;)んー、正直量が少ないのが残念でしたパンも手作りなのかもしれないけど、市販のかな?と思うような外観なのもマイナス、手作り感欲しいねでも立地的に値段はやや高くなるだろうし、営業時間もありがたいし、味は普通に美味しいしって事で星4つです🌟

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

10

森のパンやさん

嬬恋村/パン

森のパンやさん 1枚目森のパンやさん 2枚目森のパンやさん 3枚目森のパンやさん 4枚目森のパンやさん 5枚目森のパンやさん 6枚目森のパンやさん 7枚目森のパンやさん 8枚目
4.00
1件
10件

2024.8.16朝のパンを求めて何ヶ所か回りながら、ちょっと寄り道。こちらでは、栗あんぱんをいただいてきました。同じ敷地内にはサンドイッチやさん、道を隔てた場所にはハーブと雑貨のお店が!マカデミアコーヒーをお友達に買いました。次のパン屋さんへ。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

11

ハイジ

嬬恋村/カフェ、ケーキ

ハイジ 1枚目ハイジ 2枚目ハイジ 3枚目ハイジ 4枚目
4.00
1件
4件

90歳くらいじゃないかと思う上品なお婆様が1人できりもりされているカフェ。店内もテラス席もペット可。火曜は休日のカフェが多い中、営業されていたので寄りました。林間にあるテラス席なので夏でもとても涼しいです。お婆様も気さくに話しかけてくれて、親しみやすい方です。お味もおばあちゃんちで食べてるような感じ。おばあちゃん元気かな、とまた寄りたくなる感じです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

あさま食堂

嬬恋村/定食・食堂

あさま食堂 1枚目あさま食堂 2枚目あさま食堂 3枚目
4.00
1件
3件

温泉王国•群馬県にある『万座•鹿沢口駅』こちらは昔から温泉に向かう人々が利用していた駅で、万座温泉に1番近い駅となります🚃その駅前にあるのが『あさま食堂』昔ながらの食堂さん入ってみると期待通りの老夫婦が切り盛りしています、食器の感じもメニューも期待通り、いいですね🍚この辺りもソースカツが人気なので、そちらも唆られるが…ここは好物のカツ丼をチョイス見た目は普通にカツ丼、だが調理法か、肉がいいのか、やたらと脂身の旨味が素晴らしい…いいね、好きなカツ丼だセットの付け合わせに珍しく豆腐があるのもいい、うちの婆ちゃんの気まぐれ感を思い出す☺️こちらは場所も良く、すぐ横に嬬恋の観光案内所、その横にセブンイレブン、草津から軽井沢に抜ける交差点付近、と割と通り道になるのでこの辺りの観光で、ランチに迷ったらここも良いですよ🙆•鹿沢口駅

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

珈琲ポプラ

嬬恋村/パスタ、洋食、喫茶店

珈琲ポプラ 1枚目珈琲ポプラ 2枚目珈琲ポプラ 3枚目珈琲ポプラ 4枚目珈琲ポプラ 5枚目
4.00
1件
5件

群馬県北軽井沢エリア北軽井沢というのは、長野の北にあることから北軽井沢と付けられたそう…そのまんまだ!笑ちなみにちなみに、軽井沢は長野県、北軽井沢は群馬県さてさて、そんな北軽井沢より山奥に入りますので、お店の選択肢は少なく、スーパーもないのでコンビニが生活の主軸です😅喫茶店や飲食店は別荘地エリアなので、昔からあるお店と移住者とで、幸いポツポツある状態です今回ご紹介する『珈琲ポプラ』さんは前者の昔からのお店メインのコンビニがある交差点を曲がってすぐ大きなポプラの木が目標の喫茶店☕️入ってみると昔ながらの喫茶店の様相で、7-8組くらいは入れるだろうか?という程よい広さお婆ちゃまが1人でやっているのか、私が訪れた際はせっせと受け入れから会計までやっておりましたそのため、やや料理の提供は遅くなりがちですが、特別問題はありません、お喋りしつつ待ちましょう🌱肝心のお料理は1,000〜のパスタの割にボリュームが多く、麺のアルデンテ具合が素晴らしい✨味も美味しく、後味がどこか懐かしい喫茶店の味うーむ!これは良い!ランチはたしか15時までだったと思います、北軽井沢エリアでランチするならここかなぁぜひ一度訪れてみてくださいね😉

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

久保農園 生産直売所

嬬恋村/その他

久保農園 生産直売所 1枚目久保農園 生産直売所 2枚目久保農園 生産直売所 3枚目久保農園 生産直売所 4枚目久保農園 生産直売所 5枚目
4.00
1件
5件

群馬県北軽井沢エリアにある直売所です中心エリアとなるコンビニ2軒に並んである直売所が『久保農園直売所』🍅ここでは都会では考えられないくらい格安で、コスパ最強のサイズ、かつ新鮮な現地の野菜を買うことができます特にお隣の嬬恋は夏〜秋にかけて日本一のキャベツの生産量を誇るため、こちらでも格安で売られているまた、こちらには【幻のキャベツ】と呼ばれる、知る人ぞ知る【419】も1玉160円で売られています😳これ、転売でき…こほん。白菜もこのサイズで160円、大袋キャベツに関しては10個は入ってるのに550円…これ一人暮らしだと1週間でも使いきれんぞ笑メイン通りにこんな良質な直売所があるって素敵✨北軽井沢付近に観光に来れられ方は、帰り道にぜひ高原野菜の美味しいお土産を買って行って欲しいですね😉

星評価の詳細

15

キコリピッツア

嬬恋村/ピザ

キコリピッツア 1枚目キコリピッツア 2枚目キコリピッツア 3枚目キコリピッツア 4枚目キコリピッツア 5枚目キコリピッツア 6枚目キコリピッツア 7枚目キコリピッツア 8枚目
4.00
2件
20件
¥ 1,000~

2025.3.9北軽井沢に来ています。先週の火曜日に降ったこともありかなり積雪があります。ランチはこちらでピザをいただきました。暖炉が2機ある部屋で、定番のマルゲリータ、季節限定のアプリコットとピスタチオを。これがまた旨旨でリコッタチーズがいい味をだしてました!焼きたてアツアツ!蜂蜜の表があり、吉井ものっていて興味深く拝見しました。春は周りの遊び場でまた時間を過ごします!

ルオムの森内にあるキコリピッツァ。ピッツァは窯焼きで絶品です!1枚1人前なのも嬉しい!お一人様でも注文できるし、何人かで行けば色んなピッツァをシェアできます!ただし、キコリピッツァは営業日をチェックしてから行く事をおすすめします。土日しか営業してないかも。それと、早めに行って注文すること!満席になることも多く、ピッツァが焼けるまでに時間がかかることもあります。呼出ベルをくれるのくれるので、ピッツァが焼けるまでの間、ルオムの森の中を散策できます(^^)フカフカのウッドチップで敷き詰められた散策路をペットと一緒にお散歩できます!キコリピッツァのテラス席も屋根付きでペット可!窓からの景色も素晴らしく、気持ちよくランチを楽しめます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

16

かくれの湯

嬬恋村/うどん、カレーライス

かくれの湯 1枚目かくれの湯 2枚目かくれの湯 3枚目かくれの湯 4枚目かくれの湯 5枚目かくれの湯 6枚目かくれの湯 7枚目かくれの湯 8枚目
4.00
1件
10件

長野県軽井沢から北上したところ『北軽井沢』群馬県長野原にあたる土地にある温泉で、名前の通りやや分かりにくく隠れている温泉です名前の【かくれの湯】と聞いて、「秘湯だ!」と思い嬉々として足を運びました!場所は確かに秘湯、しかし思いの外ハイテク…自動受付、からのQRで入館…おお…😯場所もあるのか、GW後というのもあるのか誰も人がおらず貸し切りで広々露天風呂満喫✨ふむふむ、これは近くの温泉地『新鹿沢温泉』と同じ泉質とみた、匂いも肌触りも浴槽の色の付き方も一致👀キャベツ農家時代にお世話になった『とべの湯』に近いそういえば浅間山の登山口のひとつ『天狗の湯』もサビ系の湯だったなぁ…浅間山って鉄とか銅のような成分が多い山なんだろうか🤔と露天風呂から青空を仰ぎつつボンヤリ山を思う5月9日だが、まだ外気温は12℃であるうーむ、湯から出たくない…笑とも言ってられないので意を決して外に出る、残念ながらこの日は無人なので特に買えるものはない珈琲牛乳とかあれば尚良し…だけど、山奥に運ぶのがネックか、コンビニ寄ってくかと出発🛵ここからメイン道路に出て左に進むと程なくしてセブンとローソンがありますので、湯上がりドリンクはそちらへどうぞ😉

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

17

北軽井沢スィートグラス アサマヒュッテ

嬬恋村/カフェ・喫茶(その他)、カフェ

北軽井沢スィートグラス アサマヒュッテ 1枚目
4.00
0件
1件
¥ 1,000~

星評価の詳細

18

ピギーズ(Piggies)

嬬恋村/カフェ

ピギーズ(Piggies) 1枚目ピギーズ(Piggies) 2枚目ピギーズ(Piggies) 3枚目ピギーズ(Piggies) 4枚目ピギーズ(Piggies) 5枚目ピギーズ(Piggies) 6枚目ピギーズ(Piggies) 7枚目
4.00
1件
7件
¥ 1,000~

北軽井沢の大きなホテル1130のすぐそば道路をこえた辺りに【piggiescafe】があります☕️こちらのcafeは看板猫と看板犬がいる動物好きには嬉しいcafeとなっております☺️お店の周りは小川があり、別荘地らしく涼しい木々に囲まれているので空気も気持ち良いテラス席もあるので、晴れた日には外もいいですね☀️冬も営業しているようで、雪景色もまた気になるところそれはさておき、僕が訪れた際は看板犬のあずきさんに会うことができました🐾庭で昼寝をしていて、『お客さんだよー仕事だよー』とお店の人に起こされて「わぅ!わぅわぅ…」と文句いいつつ店に向かって歩いてました笑看板犬といえど気分があるよねぇ😅お店はメニューも豊富で、どうやらコワーキングスペースもあるそうで、北軽井沢に長期滞在の方にオススメできるお店かもしれませんね💻

星評価の詳細

19

パティスリー フルミエール(PATISSERIE FOURMILIERE)

嬬恋村/ケーキ

パティスリー フルミエール(PATISSERIE FOURMILIERE) 1枚目パティスリー フルミエール(PATISSERIE FOURMILIERE) 2枚目パティスリー フルミエール(PATISSERIE FOURMILIERE) 3枚目パティスリー フルミエール(PATISSERIE FOURMILIERE) 4枚目パティスリー フルミエール(PATISSERIE FOURMILIERE) 5枚目パティスリー フルミエール(PATISSERIE FOURMILIERE) 6枚目パティスリー フルミエール(PATISSERIE FOURMILIERE) 7枚目
4.00
1件
7件

2024.8,16台風7号の影響が懸念されます。北軽井沢は曇り、薄明かりも射してきました。軽井沢のダルタニアンのケーキがこちらでいただけるので、朝イチにお野菜をゲットしたあとに、こちらオープン時に入り、モンブランを購入。これからお茶の時間にしちゃいます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

20

嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ)

嬬恋村/パスタ、ピザ、カフェ

嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ) 1枚目嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ) 2枚目嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ) 3枚目嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ) 4枚目嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ) 5枚目
4.00
1件
5件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

嬬恋村の『万座•鹿沢口駅』から徒歩7分そこに美味しい洋食屋さんがあります🙌こちらのシェフは某有名ホテルで腕を奮っておられたらしく、そんな方が嬬恋でお店をされてるのは地元民には喜ばしい事ですね✨ランチはパスタとサラダ、ドリンク込みで1300円程よいお値段でいいですね、プラス100円でホットコーヒーがあったので、こちらも注文してみましたパスタは僕はボンゴレ、ツレは季節限定のものをオーダーどちらもパスタは美味しく、付け合わせのパンのような物も焼き立てでとても好みの味でした🍝また、ホットコーヒーが追加料金って珍しいなぁ…と頼んでみると、2杯分?けっこうな量のちゃんと淹れたものが出て来ました、やや濃いめですが美味しい嬉しい駅も近いし駐車場も完備なので、万座や草津の温泉帰り、また北軽井沢〜嬬恋ドライブの際に訪れてみて下さい😉•鹿沢口駅

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
2
次へ次のページ

嬬恋村 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

地粉そば処 みのり

地粉そば処 みのり

4.01

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

そば

D-Cafe(ディーカフェ)

D-Cafe(ディーカフェ)

4.01

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ

嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス)

嬬恋牧場レストハウス(ツマゴイボクジョウレストハウス)

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

その他

鬼押出し園 お休み処

鬼押出し園 お休み処

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

甘味処

三原屋食堂

三原屋食堂

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

とんかつ

ママーズガーデン(Mama's garden)

ママーズガーデン(Mama's garden)

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ

森のガーデン かんな

森のガーデン かんな

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ

ハイジ

ハイジ

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ

珈琲ポプラ

珈琲ポプラ

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

パスタ

久保農園 生産直売所

久保農園 生産直売所

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

その他

キコリピッツア

キコリピッツア

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

ピザ

かくれの湯

かくれの湯

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

うどん

北軽井沢スィートグラス アサマヒュッテ

北軽井沢スィートグラス アサマヒュッテ

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ・喫茶(その他)

嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ)

嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ)

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

パスタ

ワンダーウェッグ(WANDERWEG)

ワンダーウェッグ(WANDERWEG)

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ

もっと見る(52)

嬬恋村 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

地粉そば処 みのり

地粉そば処 みのり

4.01

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

そば

鬼押出し園 お休み処

鬼押出し園 お休み処

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

甘味処

ママーズガーデン(Mama's garden)

ママーズガーデン(Mama's garden)

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ

森のパンやさん

森のパンやさん

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

パン

あさま食堂

あさま食堂

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

定食・食堂

キコリピッツア

キコリピッツア

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

ピザ

かくれの湯

かくれの湯

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

うどん

北軽井沢スィートグラス アサマヒュッテ

北軽井沢スィートグラス アサマヒュッテ

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ・喫茶(その他)

ピギーズ(Piggies)

ピギーズ(Piggies)

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ

嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ)

嬬恋洋食 Binshi(嬬恋洋食 ビンシ)

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

パスタ

ワンダーウェッグ(WANDERWEG)

ワンダーウェッグ(WANDERWEG)

4.00

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

カフェ

あづまや

あづまや

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

定食・食堂

ピノ・コリーナ

ピノ・コリーナ

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

イタリアン

五十鈴(いすず)

五十鈴(いすず)

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

そば

中居屋(なかいや)

中居屋(なかいや)

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

天ぷら

もっと見る(47)

嬬恋村 × グルメ・レストランに関する記事

[PR]東京から約2時間半のリゾート地。「ホテル軽井沢1130」で身も心もリフレッシュ
aumo Partner

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 群馬県 グルメ
  • 渋川・伊香保・草津・吾妻 グルメ
  • 嬬恋村 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.