明治の館(メイジノヤカタ)
今市/洋食、オムライス、西洋各国料理(その他)、ステーキ
栃木県日光市にある「明治の館」に行ってきました!これは2年ほど前の写真です。明治の館は外観が洋風の館となっており、写真映えする綺麗な様相です。料理もオムライスやケーキといった洋風の美味しいものが食べられます。
メイジノヤカタ〜明治の館💫余りに洒落乙なので❣️閑静な日光不動苑に建つ「明治の館」は、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として建造された明治の時代の息吹を今に伝える石造りの洋館レストランです。洋館の扉を開くとそこには文明開化が織りなした気品溢れる空間が広がっています。現代の日光を旅して明治に出逢う。明治の時代が作り上げた極上の洋食を楽しみながら、時空を超えたひとときをゆっくりとお過ごしください。<明治の館は2006年登録有形文化財に登録されました。>どれもオイチイ😭✨とにかく❣️映画の世界🎥嗚呼✨〜帰りたくなくなっちゃうな🤣是非❣️行ってみて下さいね😵👍✨
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
船場亭
今市/天ぷら、うなぎ、郷土料理(その他)
ずっと気になっていたお店です。やっと行けました。夏でしたが、少し込んでいました。夏休みかな?お昼遅めの時間だったので並ばずには入れました。贅沢に鮎の塩焼きとイワナだかヤマメだかの塩焼きを注文(笑)どっちだったか忘れました(笑)茄子のお漬け物も。ビールもいただきました。とにかく最高です。川を見ながら川の音を聴きビールに鮎の塩焼き。幸せしかないですね。目の前で焼いてくれて本当に美味しくて、また行きたいと感じました。とにかくすきー。こう言う場所大好き~また行く~絶対に行く~
3年程前になります。年に一度、会社の先輩と後輩で一泊2日旅行してました。鮎の塩焼きが絶品で、ご飯がおかわり自由。最高でした。また行きたいなぁー
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
味処 あずま(あじどころ あずま)
今市/そば
日光に日帰り旅行に行った際、味処あずまで食べた「揚げ湯葉餃子」です🥟値段は6個で500円で揚げた湯葉がサクサクした食感をしていて非常に美味しかったです😋味処あずまに来たら是非食べてほしい一品です!またここは東武日光駅から歩いて1〜2分程度の場所にあり、尚且つ日光周辺の他の店舗と比べて比較的遅い時間まで空いているため、電車を待ってる間や夕食として利用するといった点でもおすすめです!
日光駅から歩いて東武日光駅へ🚶♀️そこからすぐのあずまさんでお腹を満たしてきました😄やっぱり、日光と言えば湯葉!湯葉そばとさしみ湯葉にしました👏久しぶりの湯葉は美味しいかったーつるっと、甘く贅沢に食べてきました😋ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
一柳閣本館(いちりゅうかくほんかん)
今市/懐石・会席料理、旅館
2024年2月16日(金)🌤️『伊東園ホテルズ川治温泉一柳閣本館』での朝食🥢旅に出た時は夕食もそうですがやはり1日のパワーの源になる朝食も楽しみですね✌️1枚目は僕2枚目は妻それぞれ好みの違いが明らさまですね🤭共通するのは厚焼き玉子とウィンナーと納豆に味のりだけ今日の味噌汁はしめじ汁飲んだ翌日にもって来いです👍最後は2人してホットコーヒー僕はソフトクリームを入れて飲みました☕️沢山食べましたが、昼時間になると何故かお腹が空いてしまいます🤦♂️!2月の口コミ投稿キャンペーン!
こんな時代だから。。。客室風呂付きのホテルに宿泊(*^^*)食事はバイキングだから他の宿泊客もいたけどきちんとソーシャルディスタンス✨この時期は宿泊客も少なくて露天風呂も大浴場も貸切状態でした♡温泉最高(*Ü*)ノ"✮
外部サイトで見る