PAUL アトレ四谷店(ポール)
四ツ谷/カフェ、パン
伝統を受け継ぐフレンチベーカリーPAULどの店舗も大人気ですが、アトレ四谷の1階にあるコチラのPAULさん限定でアフタヌーンティー🫖があると聞いて、行ってきました!アフタヌーンティーは大抵予約のみの場所が多いのですが、こちらは予約なしでもok👌15時まで2名分から注文できますサンドウィッチとカヌレ、ミニサイズのシュークリームにパイ、マカロンとドリンク1杯がついて1人1500円弱というお手軽さ🎵この日も14時入店で遅めのランチを兼ねてでしたが、ちょうど良い量でした。席は店内かテラス席が選べます。この日は暑かったので店内にしましたが、内装もお洒落で落ち着いた雰囲気気候の良い時ならテラス席は更に開放感あり良さそうです🫖
【PAULアトレ四谷店】休日のお出かけの帰りに、友人たちと四谷でディナー。駅ビルの中にあるポールへ初訪問。グラタンをいただきました。魅力的なのがパンが食べ放題でした。トーストもできてかなり美味。またランチでも行きたいと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
満 曙橋本店(ミツル)
四ツ谷/パン
遅い時間にも空いているパン屋さん、発見!そこは【満曙橋本店】さん。タイトルに書いたように、時代劇に出てきそうな店構え。大きな満の帆がカッコイイ。店内に入れるのは3名まで。中に入ると店員さんはお若い方。色々あるパンの中から、カレーパン、秋季限定のポップのついたハニーマスタードチキンのパン(お焼きのような見た目)、かぼちゃあんぱんを購入。限定物に弱いんです...かぼちゃあんぱんについては、「今年は期間内お顔の形で販売中」とあり、見事につられました(笑)会計をし、私一人だったのもあって、「ここで写真撮っていってもいいですか?」とお尋ねすると、快諾頂けたのでパチリ。乗り換えあるし、潰れちゃうかもしれないから綺麗な姿のままを撮らせて頂けるのはありがたい。そして、どのパンもお手ごろなお値段でお財布に優しく、パン自体は中の具材がたっぷり入った満足度が高いものばかり!これは美味しかったー♡ご馳走様でした。
___________________【満曙町本町】•さつまいも389円•豆あんぱん346円•きなこもち248円(冬限定商品)•揚げパン(ココア)194円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『さつまいもの甘さと黒ごまの風味がマッチしたパン』新宿区住吉町にある人気のパン専門店。曙橋駅から徒歩約1分の場所にある「満曙橋本店」さんに行きました!今回はさつまいもや豆あんぱん冬商品きなこもちなど数品をを購入。さつまいもはハード系のパンですがハードさの中にモチッとした食感のあるフランスパン生地でさつまいもの甘味と黒ごまの風味が相まって美味しかったです!豆あんぱんは店員さんにおすすめを聞いて勧めて貰ったパンで白いパン生地に黒豆が練り込まれて中につぶあんが入っています!モチモチ食感でまるで豆大福のようでした!きなこもちは冬限定商品だそうできなこがまぶされたフワッとしたパン生地にきなこあんや求肥、黒蜜などが入っていてパンとの組み合わせが面白かったです!揚げパン(ココア)はぷっくりまん丸でザクザクとしたココアシュガーがたっぷりまぶされていてパン生地自体が美味しいので馴染みのある揚げパンがいつもより少し贅沢に感じました!20時まで営業していて閉店間際に行きましたが美味しそうなパンばかりでした!___________________◆曙橋市グルメのまとめ→◆新宿区グルメのまとめ→◆パンのまとめ→◆テイクアウトのまとめ→
外部サイトで見る
星評価の詳細