横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご)
尾花沢/豆腐料理・湯葉料理、和菓子、甘味処

お土産シリーズ山形編朝から駐車場に車の列おやっ?と調べてみたらなんとオサレなお団子屋さん🍡横丁とうふ店の最上川千本だんご可愛いんです🩷もちろん、ご当地のずんだやお醤油に、たっぷり海苔掛けも魅力的だったけど人気のマルカポーネいちご&ティラミスを♪ボリューミーな見た目だけど甘過ぎず、軽い感じでペロッと^_^そして大正ロマン館で作ってる人気のカレーパンはいからさんのカリーパン🥯時間経っても、脂っこくなくてカレーも万人受けの辛さ美味しかったですっ💕

山形・大石田町🍡人気のお団子屋さん「最上川千本だんご」さんおだんご大好きー🍡!!無添加の美味しいだんごの数々!種類豊富すぎて、迷いすぎて頼みすぎました😂無添加の為、次の日には固くなると書かれてましたがお持ち帰りして、残った分は夜に食べようとしたら本当に固くなってました。なので、美味しいうちに食べれる分だけ!おもち、もちもち🤤上に乗ってる餡子などのボリュームが凄い!色々頼んだ中でマスカルポーネが好みでした❣️また違う味を食べたい!けど、次は反省も兼ねて頼みすぎは控えます。。。ちゃんとスタンダードなお団子もありますよ。駐車場は多めですが、注文に沢山の人が並んでいます。意外と回転は早いと思います。店内飲食も可能🍵(お持ち帰りだとパックに入れられるので、餡子たちが潰されて写真を撮れる状態じゃなくなります😂写真を撮りたいなら店内飲食が良いかと。)保冷バックを持っていくと良いですが、購入も可能です。豆腐の販売などもしておりました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
七兵衛そば(しちべいそば)
尾花沢/そば

6月17日有休使って陸奥一人旅に行ってきました😁先ずは山形県から人気店の七兵衛そばさん9時30分到着田舎の公民館の建物のみたいですなぁ一番乗りとだと思いましたがすでに先客が平日なのに😅11時まで待つことにいよいよに店内へ田舎のおばあちゃんの家に来たみたいで落ち着くなぁ〜☺️そばが来る前にワラビキクラゲきゅうり漬け物、味付け最高美味い👍👍👍😆いよいよそばが来ましたいただきます🙏田舎そばで程よいコシそばの香りがとても良い大根の絞り汁とつゆと割っていただきますとても美味しい😋👍👍👍食べ放題でしたが4杯で限界😵食べる人は最高12杯だそうです😳締めはそばソフトでごちそうさまでした🙏お店を出ると待ちのお客さんが凄いさすが人気店だ😆

山形県北村山、大石田町の山奥、そば街道の中にある人気店「七兵衛そば」。1300円でお蕎麦を食べ放題。大根の絞り汁の辛みで頂く田舎そば。3種のお漬物付き。いっぱい食べるぞ!と意気込んで来店しましたが、3杯が限度でした💦田舎の風景の立地もステキだし、美味しいし、人気なのは当然だなと納得しました✨(≧∇≦)bお店の前に黄色の実がたわわになる大木がありました。オマケでラスト2枚は付近の見晴らしの良い峠から撮った写真📷
外部サイトで見る
星評価の詳細