すべて
記事
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
DJゴン太
大多喜にある地元のグルメや農産物が購入できる道の駅。ここはリーズナブルで常に綺麗に御土産品などが陳列されてます。トイレも清潔にされており県外からのお客様を気持ちよく受け入れる努力が感じられます。食事ができるエリアには常に喜ばれるメニューがあります。お勧めは猪バーガー!ドリンク付で安い!あとはウリ坊まんも美味しいです!国道297号線沿い(市原市から勝浦市方面進行の右側)にあり、小規模な道の駅です。同じ並びにコンビニもあり、道の駅そのものの駐車場出入口が少々分かり辛いです。店内は、大多喜の地酒や新鮮野菜、赤飯や炊き込みおこわ(これ旨い)、しょうがめし(これも旨い)が販売され、また、昔懐かしい昭和(私の記憶では30年代後半に食べた鯛あられや甘い黒パン、豆菓子、ソースせんべい等)のお菓子が沢山あります。
投稿日:2021年1月5日
千葉県10投稿
しゃんぽん
千葉・大多喜町にある道の駅。ここのレストランでイノシシ肉の入った坦々麺をいただきました。人気メニューだそうで、とても美味しかったです。
投稿日:2020年1月25日
keitai_baka
台風15号の直撃を受けた旅行の帰り道に寄りました。周りは停電しているところも多い中、営業していました。写真は大多喜猪担々麺と面のジェラート屋さんのマンゴージェラート。担々麺は勝浦タンタンメンを意識したような雰囲気はあるものの、挽肉がイノシシ肉という独特なもの。特にイノシシの臭みなども無く美味しくいただきました。特筆すべきはこのジェラート。かなりうまかったです。この後通行止めを覚悟して車を出すのでその前に美味しいものが食べられてよかった!
投稿日:2019年9月12日
紹介記事
【千葉】思わず立ち寄ってみたくなる道の駅!おすすめ8選
千葉はドライブで訪れる人も多い人気の観光地。そんな千葉には、ひと息つくのにちょうど良いふらっと立ち寄ってみたくなる道の駅がたくさんあるんです♪今回はその中からおすすめ8選をご紹介します!行ってみたくなる道の駅の情報が満載ですよ☆
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
サブ&クル
勝浦駅周辺にある干物のお店で遅めの朝ごはんをいただきました。店の表にはさまざまな魚の干物や海藻、貝類などが売ってますが、奥に入ると6テーブル程ある小さな食堂になっており、海鮮丼がいただけます。メニューはそれほど多くありませんが、私の食べたマグロの漬け丼が660円!カニ汁が110円で、合わせて770円というリーズナブルなお値段。小さめのどんぶり見えたのですが、お腹いっぱいになりました。
投稿日:2022年6月12日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
もっちもち❣️生マグロの漬け丼🐟❣️〜朝市新鮮広場うおすい🐟〜鮮魚の奥には❣️海鮮丼が揃ってます🤗🎶I番の売れ筋❣️生マグロの漬け丼🐟をチョイス❣️お値段なんと❣️【600円税込❣️】〜ビビるわ😅お味噌汁も付けちゃいます❣️【4枚目】【100円税込】そして出て来ました❣️自然な色合いが見た目の特徴です🤗【1〜3枚目】実食🍚🐟🥢😵✨、、、〜んん❣️〜もっちもち🐟🥢😵✨弾力凄い😵✨うんまっ❣️これわご飯がススムクンです🍚🐟🥢😵普段から食べてるマグロとブリの中間の感じがまたイイ😵👍✨〜お代わり🍚したい❣️ーけどここまで来るまでに色々食べ過ぎました🤣🤣🤣👍〜だって朝市ってばどれもこれも美味しいから😅👍〜って事で❣️生マグロの漬け丼❣️御賞味あれ😵👍✨住所〜千葉県勝浦市勝浦136
投稿日:2021年3月1日
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
Catherine.y
💝YAMANEKOGerateria💝『養老渓谷』を散歩していて、お洒落なジェラート屋さんを発見‼️何年か前に来た時には、こんなお洒落なジェラート屋さんはなかったので、新しいお店みたいですね✨【ジェラート・ダブル】¥600自販機で食券を購入して、好きなジェラートを選びます。☆ジェネバ林檎カスタードクッキー☆焦がしバターミルク⭐️林檎カスタードが美味❗️本格的なジェラートで、この値段はリーズナブル。⭐️店内もお洒落✨⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,400人超になりました❣***✈️💖💖
投稿日:2022年11月4日
千葉県200投稿
mi
大好きな山猫さんに行ってきました。予約制だとありがたいですが、駐車場がいっぱいで、駐車場に入るのに待つことがあります。外で食券を買い中にご案内されます。番号札を持たされ、呼ばれたら取りにいきます。おかわりは食べ終わったら作り手の方に番号を伝えると作ってくださいます。今回はパインととうもろこし。最高の2品でした。とろける美味しさでした。
投稿日:2022年7月17日
千葉県5投稿
hnw_emi17
メディアで取り上げられたジェラート屋さん🍨本場🇮🇹イタリアに学んだ味を楽しめます!◎焦しバターみるく千葉県産搾乳の新鮮なミルク🐮とナッツをバターで焦がしたような濃厚な味わい!◎南房総産興津早生みかんソルベみずみずしい甘さと酸味が心地よいです🍊温泉あがりの方にもぴったり!色とりどりのアイスが多数用意されていました。季節により、かき氷も楽しめるようです🍧…
投稿日:2021年11月28日
26