板前バル 印西牧の原店
印西/和食(その他)、バル・バール、創作料理

___________________【板前バル印西牧の原店】(2回目)•唐揚げ定食950円(板前バルのランチ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『揚げ立てのサクジュワ食感が堪らない唐揚げ定食』千葉県印西市のちゃんぽんも食べられるバル。印西牧の原駅から徒歩約2分の「板前バル」さんに行ってきました!ランチの唐揚げ定食を注文しました。◼️唐揚げ定食950円唐揚げ定食は唐揚げに加えご飯や味噌汁、ミニサラダ、小鉢、お新香などがセットになった定食ランチです!唐揚げは揚げ立てで衣は軽めのサクッと心地良い食感で、中は鶏もも肉の肉汁が溢れるジューシーで柔らかな食感で味付けも丁度良くご飯が進みます!マヨネーズとレモン付きが嬉しいです!ランチのご飯と味噌汁はお代わり無料です!◼️その他・情報昼は「しげもんちゃんぽん」として営業していてちゃんぽんも食べれます!勘八の塩たたきが気になりましたが昼は生ものだけは頼めず夜メニューは生もの以外の焼き物などが頼めるそうです!___________________◆板前バルの投稿まとめ→◆印西市グルメのまとめ→◆からあげのまとめ→◆肉料理のまとめ→◆定食のまとめ→◆ランチのまとめ→

crymoontypedecorationEastoftheSunWestoftheMoonit'ssofantasy
外部サイトで見る
星評価の詳細
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店
印西/カフェ

___________________【コメダ珈琲店千葉ニュータウン店】(4回目)•ナポリタン単品1000円(AM11:30販売開始)•ポテキチ640円•オレンジジュース640円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『コシのあるパスタを使用した喫茶店の王道ナポリタン』喫茶チェーン店の千葉ニュータウン店。千葉ニュータウン駅から車で約4分の「コメダ珈琲店」さんに行ってきました!◼️ナポリタン単品1000円ナポリタンはコシのあるタイプのパスタを使用していて酸味がまろやかなケチャップと良く絡んで美味しいです!サラダとバケットが付いてます!単品では1000円ですがドリンクと一緒に頼むと880円で頼めるようです!◼️ポテキチ640円ポケキチはコメチキ3ヶとポテトフライのセットでケチャップが付いています!コメチキは鶏ムネ肉を使用したほんのりスパイスなどが効いたフライドチキンのような味わいで食べ応えがあります!◼️その他・情報営業時間は7:00〜23:00です。___________________◆コメダ珈琲店のまとめ→◆チェーン店のまとめ→◆洋食のまとめ→

今なら❣️ドリンク注文で☕️❣️コメ牛🐂🍔肉だく🥓サイズアップ無料で❣️〜お得🉐❣️知らない間に〜コメ牛🐂🍔なるメニューが出来てきました😅👍アウモ効果で〜色々と新しいカフェ探してるからだな〜きっと😅〜て事で❣️早速オーダー❣️サイズアップ無料なら❣️もちろん❣️頼みますうう😵👍✨〜めっちゃお肉が柔らかくって✨旨くって❣️ボリュームあって満腹になれました🤗コメダは気前の良さがウリですね😵👍✨大人の夏休みまでですよ🤗お見逃しなく😵👍✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
ease coffee(イーズコーヒー)
柏・我孫子/バル・バール、カフェ

千葉の柏にステキなカフェを見つけちゃいました。お店は予約ができて駐車場もあります。事前予約するのがオススメですね。朝からパフェが食べられるのが嬉しいところ。2〜3月の期間限定メニューの苺と和のパフェをいただきました。可愛いグラスに入ったパフェは色合いが落ち着いててキレイですね。パフェの構成はいちご、黒豆、和三盆クリーム、胡麻チュイール、柚子ピール、珈琲ゼリー、粒餡、柚子ゼリー、ほうじ茶とチョコのアイスなどが入っています。和の食材が入っているのにいちごに合うパフェなのです。爽やかなテイストのパフェでしたよ。コーヒーとペアリングしていてパフェとコーヒーが楽しむことができます。今回はインドネシアのコーヒーでコクとフルーティーさがありましたよ。

千葉のグルメ巡りの日。都内を早朝に出て向かったのはモーニングもできる【easecoffee】さん。隣県・千葉はまだまだ知らないお店が多く、そしてこちらは柏や松戸といった千葉のメジャー地区にも近いけれど私には初めましての路線&駅。お店は駅近。建物から、おしゃれ。外にはカラビナ付きのベンチがあったからワン連れOKっぽい♡テイクアウトコーヒーとかもできるようで、何組か買い求めに来てた★パフェを予約取り置き、としてもらっていたのだけれど、予定外!?に渋滞もなくスムーズに来たらとても早くついてしまい...ドリンク付きのモーニング+パフェにすることに。パフェが甘いものなわけで、しょっぱめのものをチョイスするはずが...私の口はメニュー写真の青いお皿にのった「あんバタートーストセット」をオーダー(笑)最近、頼みがち(爆)青いお皿って映えるんですよ、白い食べ物。実際のあんバタートーストは青いお皿ではなく白いお皿で出て来たけど、これは確認しなかった私のミス。パンそのものが美味しくて、あんバターは粒あん+板バターの甘じょっぱさが良い感じ。バターが少し負けてたかな。メインのパフェは「苺と和のパフェ」構成は、黒豆、イチゴ、ゆずピール、ディル、和三盆クリーム、胡麻チュイール、ほうじ茶とチョコのアイス、蜂蜜のアイス、イチゴ、抹茶ブラウニー、インドネシアコーヒーゼリー、豆乳ブランマンジェ、粒餡、もち麦、陳皮と柚子のジュレ。小ぶりだけれど見た目も美しく、甘過ぎず色んな食感やお味が楽しめたよ♡アイスが2種入っていたのも嬉しかったな♪そして、肝心!?なコーヒー。1杯ずつ、ハンドドリップ。え、なのにお安い。そしてセットのコーヒーもちゃんとハンドドリップ。本日のコーヒー、は苦味や酸味が強くない、それでいてちゃんとコーヒーのお味はしっかりとした1杯だった♡コーヒーのパックやカヌレ、レモンケーキなどはお土産にも喜ばれそうだったな。スタッフさんも皆さんとても感じよく、居心地がいい空間。ご馳走様でした。
星評価の詳細