セラフィーナ ニューヨーク さいたま新都心店(Serafina NEW YORK)
さいたま新都心/イタリアン、カフェ、ビアガーデン、ダイニングバー
結婚式の二次会で利用。お式でお腹いっぱいだったからあんまりつまめなかったけど男性陣は美味しそうに食べてました🍕🍝完全な貸切状態ではないものの、ほぼ他の人とは区切られた空間で楽しむことができたので立食パーティニーズにはおすすめ。
🍕🍰☕️さいたま新都心駅近おすすめイタリアンと言えば、セラフィーナニューヨーク🗽駅からすぐのけやき広場にある建物の2階にあります。入り口は専用エレベーター🛗のみ店内に入るとオシャレな空間が広がります。・この日オーダーしたのは・「乾杯酒付き🥂新プリフィックスコースランチ」・✴︎前菜盛り合わせ✴︎週替わりメニューからパスタorピザorリゾットからセレクト✴︎ドルチェイタリア産リコッタチーズのベイクドチーズケーキ✴︎コーヒーor紅茶・本格イタリアンなのにコスパもお味も最強でした♪・・この日はたまアリでLIVE前にブランチ🎵けやき広場前は人でごった返していたけど店内はゆったり🎶LIVE前ものんびり過ごせました♡・予約してない人は入店断られていたので、たまアリでイベントがある日は予約がオススメです♪
ビストロ ボナぺティ(ボナぺティ)
大宮/ハンバーグ、パスタ、ビストロ、ダイニングバー
埼玉の大宮がこんなに賑やかな駅だったなんて!どこで食べようかずいぶん歩きましたが、どこも人でいっぱい💦いい感じじゃない⁉️とお友達と意見が合い2階へ。素敵なお店で、ワインもお料理も美味しい‼️缶のクラフトビールは北海道のもので、この世に5,000本しかないと。貴重なビール🍺牛タンのハンバーグ美味しかったな〜🎵大宮に来ることがまたあるのかどうかわかりませんが💦又来たいお店です😆
埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口のビストロボナペティを訪れました😊ビストロハンバーグを食しました。南瓜のポタージュスープとパンかライスがついて税込1100円でした。ソースはデミグラス、ガーリック、和風鬼おろしから選ぶことができるのでデミグラスにしました。先に出された南瓜のポタージュスープは南瓜の良い味わいがしてほのかな甘みがあります。メインのハンバーグは厚くボリュームがあります。粗挽きで身がしっかりとしていて噛みしめるほどに味わいがあります。デミグラスソースはコクがあり爽やかな酸味とともに旨味と味わいがありました。チョコレートのような風味も感じました。パンはフランスパンと蒸しパンの2種類にオリーブオイルが添えられていました。サービス精神が旺盛な洋食屋さんで大変に美味しかったです😋
外部サイトで見る
アロハテーブル ルミネ大宮(【旧店名】アロハテーブル ルミネ大宮 ハワイアンBBQビアガーデン)
大宮/居酒屋、ダイニングバー、ビアガーデン、カフェ、パンケーキ
大宮駅のルミネ2にあるアロハテーブルでランチ。広々としたテラスもあり、気候がいい日は外もいいなぁ(今回は寒かったので中で)ガーリックシュリンプのプレートを注文しました。外はカリカリ、中はジューシーでとてもおいしかったです。食後は大好きなコナコーヒー☕香りが癒やされる✨のんびりしたランチの時間を楽しめました。ごちそうさまでした。※フロア内(店外)に喫煙所あり
埼玉県さいたま市のJR大宮駅のALOHATABLEルミネ大宮を訪れました。プレミアム・ロコモコオリジナル・グレービーソースを食しました。ハンバーグ、半熟目玉焼き、フレンチドレッシングがかけられた水菜などがのせられています。ハンバーグはしっとりとしてグレービーソースは濃厚で旨味がたっぷりです😋
おふろcafe utatane(オフロカフェ ウタタネ)
大宮/洋食、居酒屋、カフェ
2024年10/10(木)埼玉県さいたま市おふろcafeutataneNO.8シーズンイベント「北欧の森ハロウィン」2024年9/6(金)〜11/4(月)シーズンイベントが行われていて、SNSでバズっていたので、友人と映えるので行って参りました😊一枚目〜四枚目暖炉の炎の揺らぎを、いつまででも見ていられる寛ぎスペースです😊三枚目前出でもお伝えしましたが、画像手前に写っていませんが、ゆったりとしたソファがあります😊このスペースも、時間を忘れそうです😊五枚目リクライニングの一人づつ、TVが見れて、横になれる、良く日帰り温泉施設に行くとあるスペースです😊うとうとルームと書いてありました😊奥に、マッサージ機が見えました😊皆さん、休まれてリラックスしていたので、入口のみ撮りました😊七、八枚目テレワークルームです😊ガラス張りでしたが、ガッツリテレワークをしたい方用のお部屋のようでした😊皆さん、静かにテレワークをされていたので、ガラス越しにお写真を撮らせていただきました😊八、九枚目外に出ると、こちらにも座れるテラス席がありました😊クリスマスツリーやハロウィン装飾が可愛くて綺麗でした💕北欧の森のハロウィン、満喫しました😊アップが遅くなり、失礼いたしました😅おふろcafeutatane埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3ニューシャトル線鉄道博物館より徒歩約10分048-856-9899入館時間フリータイム10:00〜翌1:00深夜2時以降の滞在は追加料金有り不定休(入館料等詳細はHP参照)駐車場有り
1日中楽しめる「桜🌸×お風呂×カフェ」3/31まで桜風呂や桜が舞い散るお花見ラウンジが登場✨花粉症がひどすぎて、桜を見に行きたいけれど行けなそう。。だったので、屋内でお花見ができて嬉しい!!【おすすめポイント】①春仕様の館内着が可愛すぎる🫶▶︎無料貸し出しのもこもこ感ない着も羽織るともっと可愛い🩷パジャマみたいで、だらだらしやすい格好です!②毎日2回12:00と19:00に、大きな桜の木の下に桜吹雪が舞い散る「桜chillタイム」が開催✨花粉症を気にせず、お花見気分が最高!③毎週週末、15:00〜桜チョコファウンテンが開催🌸▶︎マシュマロとシュークリームをつけて楽しめる!④桜ハンモックエリアには、桜の絨毯🫶埋もれたりもできる~⑤春限定桜ドリンクも映える🌸おふろCaféでは、お昼寝したり、だらだらしたり、カードゲーム・ボードゲームをしたり。。。たまには1日だらだらデートもあり!!【注意点】週末は、昼以降がかなり混みます!横になれる場所は、結構埋まっているので早めに行くことがおすすめです!PR
舎鈴 JRさいたま新都心ビル店
さいたま新都心/ラーメン、つけ麺
さいたま新都心駅目の前ビルにある「舎鈴」へ行ってきました!(改札出て目の前のビルなので雨でも濡れません)つけ麺はコシがあり、スープも出汁がしっかり効いててとてもおいしかったです。煮玉子付けたのも正解♪アツモリ派なのに伝えるのを忘れてしまったことが若干悔やまれます💦季節限定のニラネギラーメンもネギとニラの香りが食欲をそそります!ラーメンは麺がちぢれ麺なのをはじめて知りましたが、スープに絡んでとてもおいしい😋また来たいです。ごちそうさまでした※店内禁煙
JR高崎線、宇都宮線、京浜東北線にあるさいたま新都心駅から徒歩数分の駅直結のさいたま新都心ビルそこの四階にあるつけ麺で有名な舎鈴濃厚な魚介ベースに、モッチモチの極太の麺がこれでもかと絡んでとても美味しいです
外部サイトで見る
餃子の王将 東大成店
大宮/中華料理、餃子
雨が強いので線路の桁下の王将へ濡れないで済むので♪辛玉麺セットチャーハンセットホルモンの味噌炒めラーメンは失敗…ただの醤油置いてほしいと思うのは私だけかしら?
2025年1/7(火)埼玉県さいたま市餃子の王将東大成店お正月番組のジョブチューンで、餃子の王将をたまたま見ました😊実は入店は初めてでした😊過去最多の九個の合格を勝ち取り、満場一致合格が過去最多を上回り、審査員から絶賛の嵐でした😲そんなに美味しいのなら、一度くらいはいただいてみようと来ました😊満場一致合格で、冬季限定じゃ勿体ないので、通年に提供できるようにしたら良いのにと迄言わせた、五目あんかけラーメンの「五目あんかけラーメンフェアセットA」¥1250(税込)にしました😊餃子三個とマンゴーラッシー付きです💕かなり、コスパ良いです😊元々五目あんかけラーメンは、好きなメニューの一つです😊すみません😅残念ながら、私の好きな味の、五目あんかけラーメンではありませんでした😅(個人の好みの問題です)街中華の、普通の五目あんかけラーメンが好きなんです😅なんか、味が違いました😅これが、本当の中華の五目あんかけラーメンのお味だと言われれば、そうなんですかとしか言えません😅しかも、麺が固まっていて団子状態でしたので、かなりほぐして餡を絡めました😅最後は、胡椒やお酢を入れて、味変をしてなんとか食べきりました😅餃子の王将自慢の看板餃子で、満場一致合格の餃子は、私にはニンニクのパンチが効きすぎていました😅残念ながら、どちらも私のお口には合いませんでした😅(個人の感想です)個人の好みの問題なので、お好きな方はお好きだと思います😊コスパは、最強だと思いました😊素人のくせに、辛口評価で申し訳ありませんでした😅何様?!って感じですね😅関係者の方がいらしたら、気分を害して申し訳ありませんでした😅餃子の王将東大成店埼玉県さいたま市北区東大成町2-488-6048-668-3601営業時間月・火・日11:00〜23:00水・木・金・土11:00〜0:00駐車場有り
外部サイトで見る
カフェ オルタ(Cafe HORUTA)
南浦和/カフェ
@howa_39さんの投稿をご紹介✨ご協力ありがとうございました😊..𝟧.𝟩.𝖲𝖺𝗍.𖤥𖠿𝖧𝗈𝗋𝗎𝗍𝖺さん⚪︎苺とピスタチオのパリブレスト⚪︎カフェラテ----------------------------------------はじめての𝗁𝗈𝗋𝗎𝗍𝖺さん♡やさしくて、あたたかいお店でした🌼🍃スイーツは苺のタルトと迷いましたが“イートイン限定”ということばに惹かれてパリブレストを頼みました🍓𓂅(やっぱり、限定に弱い..笑)サクッサクのシューに濃厚なピスタチオクリームに甘酸っぱい苺がとても美味しかったです⑅◡̈*お店をでる少し前に降っていた雨がちょうど止んでくれるというラッキーなこともありました☺️♪..
「uwaito」さんの姉妹店◡̈*.。・苺のタルト・カフェラテ/hot雑貨屋さんに併設されたカフェドライフラワーが飾ってあるナチュラルな雰囲気でオシャレな店内♡広々していて、平日の午後、ゆっくり過ごせました!浦和駅から徒歩30分くらいなので、バスがオススメ!!バスだと北原山下車目の前です!ショーケースには可愛いスイーツが並んでいます!LAST1個だったタルトは可愛い~♡ラテアートもキレイでした!地元民に愛されるカフェ♡ほっこりしました(灬º艸º灬)
外部サイトで見る