秩父・長瀞・小川 × かき氷に関する検索結果
すべて
記事
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
kyrn
@埼玉・長瀞阿佐美冷蔵金崎本店こちらは、長瀞で有名なかきごおり屋さん『阿佐美冷蔵』。昨年に続き来店しました。こちらの氷は天然氷が使われていて、とにかくふわっふわ!!また、毎年違うフレーバーや月によっても変わるため何度も訪れたくなります。今回は胡桃そばと梅酒を友人とシェアしながら食べました!【訪れた場所の詳細】阿佐美冷蔵金崎本店住所:埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1アクセス:上長瀞駅より徒歩約3分営業時間:10:00~16:30※混雑時等は15:00頃オーダーストップ定休日:木曜日、不定休
投稿日:2023年6月29日
埼玉県10投稿
marco14450
先日伺った秩父の投稿です。言わずと知れたかき氷🍧の有名店阿左美冷蔵は、130年以上も続いている天然氷の製氷業者です。その阿左美冷蔵が1992年にかき氷店をオープンさせたのが、現在の金崎本店です。初めての来店、季節外れの感がありましたが暑い日が続いていたせいか来客が沢山でした。小豆に和三盆の蜜、黒蜜、白玉トッピングで拘りの氷で何を食べるか迷ってしまいますが何を食べても間違いなさそうです。一年中営業しているそうですので是非秩父に行った際は行ってみて下さい。
投稿日:2021年10月15日
埼玉県10投稿
izu&tokyo
過去のおでかけシリーズスイーツ好きには言わずと知れた、「阿左美冷蔵金崎本店」。メニューは蜜の種類やあん・トッピング違いでいくつもあり、悩んでしまいます。当然一緒に行ったメンバーそれぞれで違うメニューを頼み、シェアしました。笑噂通り、かき込んでも本当に頭がキーンとならない!なんでかは分かりませんが不思議な感覚。繊細で見た目も美しいかき氷は手が止まらなくなりますが、このキーンとならない魔法がありがたい。アクセスは長瀞駅から徒歩3分。駐車場も10数台は停められそうな広さです!
投稿日:2021年1月30日
紹介記事
次のドライブデートの参考に♡埼玉で絶対に外せないスポットとは!?
都内からのアクセスが良く、川越や大宮などの大きな市がある県、埼玉県。たくさんの路線が通っていますが、ドライブでしか行けないスポットもたくさんあるんです!今回は、埼玉のドライブデートにピッタリのオススメスポットをまとめてご紹介します♪お休みにお出かけして友達・恋人・家族との時間を楽しんでくださいね!
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
kyrn
@埼玉・長瀞阿左美冷蔵写真の1.2枚目は金崎本店、3.4枚目は宝登山店でいただきました!1泊したので2日連続で阿左美冷蔵を訪れるという贅沢体験🍧本店では王道の「極み」をいただき、宝登山店では期間限定の「ゆず」と「水羊羹」をいただきました!ふわっふわすぎて、意外とあっという間です!
投稿日:2023年7月21日
埼玉県10投稿
mi
10時オープンなので10時ちょい過ぎくらいに到着。並ばずに入れましたが、店内にはもぉなん組かお客さんはいました。さすがです。私はもも&ぶどうを注文。友達はきな粉蜜、白あんを注文。あっという間に運ばれてきます。かき氷が揃ったらお会計。なんだかバタバタしてしまいました。天然氷と言いますが、氷の削りが荒く、ふわふわではない感じでした。もっとふわふわな氷が食べたかったです。蜜も特に感動もなく。普通のかき氷でした。
投稿日:2022年7月9日
埼玉県10投稿
シマのん
埼玉の長瀞で有名なかき氷屋【阿左美冷蔵】に家族で行って来ました😄夏場はかき氷がメインですが、冬場は白玉ぜんざいやホットコーヒーなどもあってとても良かったです😊冬でもかき氷はやってるので是非冬場のかき氷を食べてみるのも良いかも😆また行ってみようと思います😋
投稿日:2022年1月4日
紹介記事
【2021】秩父の人気観光地18選!自然もグルメも満喫しよう
秩父へ観光しに行こう!自然豊かで、アクティビティが充実。また、美味しいグルメもあるのが魅力的ですよね!埼玉県に位置し、池袋からは電車で1本とアクセスが抜群なので、プチ旅行や日帰り旅行にもぴったりです。秩父のおすすめ観光スポットを18選紹介します!
ユーザーのレビュー
埼玉県300投稿
れいんぼうれいんぼう
ジュリンズジオのきみのプリン、、うまうまー何個も食べたいです🤣秩父市の橋立堂の所にあります。行ってみて下さいねー珈琲もおススメです😊因みにこのプリンは毎日限定ですのでお早めに〜
投稿日:2021年4月23日
くぅ
秩父2自然溢れる山奥に、なぜ、こんなお洒落なカフェが?😯でもこんな自然豊かな場所だからこその相乗効果があるのかもしれません。このお店、コーヒーへのこだわりが強く最高品質の豆を自家焙煎しているそう。名物アイスコーヒーが、写真の「淡雪(あわゆき)」コップについている、一枚の青もみじは、本物がペタンと貼りついています。一手間を惜しまない身近な素材を活用したステキなアイデアですね🥰地元の百名水で作ったミニかき氷とコーヒーがセットになっています。まず、かき氷に自家製さとうきびシロップをかけて、氷を楽しみます。火照った身体に染み渡り、自然と笑顔に🥰氷を楽しんだ後は、コーヒーをかけてアイスコーヒーにします。コーヒーの香りと軽やかさに、さとうきびシロップの優しい甘み、氷の美味しさで癒される一杯でした❣️他のメニューでは、アイスクリームも🍨👍22種類の内、2種類をチョイス。今回は、バニラと黒ゴマ❣️添えられていたクッキーも👍そして、自家製プリン🍮もなめらかで美味🤗可愛い一輪挿しに生けてあったのは、道中道端に咲いていた小さな黄色いお花🌼お店全体が自然に溶け込んでいました。私も溶け込めたかな〜R.1.8.10
投稿日:2019年8月17日
紹介記事
埼玉のかき氷を堪能しよう♡夏にひんやりスイーツおすすめ6選!
埼玉県内にあるおすすめのかき氷屋を6店ピックアップ!夏になって暑くなってくると冷たいスイーツが食べたくなりませんか?埼玉県在住の筆者が自信を持っておすすめしているので、ぜひ参考にしてみてください。暑い日に食べるかき氷は至福のひと時です♡
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
P-san
平日の14時30分に訪問しました。閉店間際だったので他にお客さんは居ませんでした。お店は橋の下にありますお店までの降り坂が少し急かもしれません。かき氷の食券を券売機で買います。この日は店内のイートインスペースは利用出来ずテラス席を利用しました(2箇所あります)♦いちごミルク1100円かき氷の中にもカットしたいちごが入ってました。いちごが酸っぱかったので個人的にホイップをトッピングしたら更に美味しく頂けたと思いました。店員さんの感じが良かったです。駐車場があります
投稿日:2023年5月10日
埼玉県10投稿
池ちゃん
こんにちは(*≧∀≦*)今日は久しぶりに暑くなりましたね☀️てなことでかき氷🍧を食べに❣️私のは巨峰かき氷🍇ミルク無し友達はシャインマスカットミルクです平日なのに少し並びましたが😅テラスの席は離れて座れます!ちなみにこちらは季節のかき氷で1300円でした🤗
投稿日:2021年9月10日
TRAVELER
小川のせせらぎを聞きながらかき氷🍧・僕が訪れたときも2時間待ち😅早めに行くことをオススメします!・・料金は850円〜1200円程度です!予約などはできないのでお気をつけて!
投稿日:2021年7月26日
紹介記事
埼玉のかき氷を堪能しよう♡夏にひんやりスイーツおすすめ6選!
埼玉県内にあるおすすめのかき氷屋を6店ピックアップ!夏になって暑くなってくると冷たいスイーツが食べたくなりませんか?埼玉県在住の筆者が自信を持っておすすめしているので、ぜひ参考にしてみてください。暑い日に食べるかき氷は至福のひと時です♡