すべて
記事
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
fumi
オリエンタルホテル東京ベイで部屋呑み。ローソンとコラボでお好み焼きみっちゃん総本店の広島流お好み焼そば肉玉子を購入。センターグリルとのコラボのナポリタンとどちらを買おうか迷ったけどこちらの方が遠いからこちらに。でもやっぱり本店で食べたいなぁ。からあげクンも1個増量でした。
投稿日:2022年3月26日
広島県10投稿
mi
広島旅行に行ったので、広島焼きを食べたいと訪問。思ってた以上に店内は賑わっていました。一時ウエイティングになるくらいでした。コロナのため、アクリル板で予防はされていました。見えるところで焼いてくださり、出来たら運んできてくれます。関東出身だからか、味は薄く感じました。広島焼きってこんな感じなのでしょうか?でもとっても美味しかったですが量が多くて、食べきれないかと思いました。しかし満足しました。また食べたいと思いました。
投稿日:2020年11月22日
non
5時開店で、15分すぎくらいに行ったのですが、店内に入れたのは7時半ごろ😱超美味しかったです😆😆😆
投稿日:2019年5月7日
紹介記事
広島のお好み焼き屋20選!地元で人気のみっちゃんやひらのをご紹介
地元で人気!広島風お好み焼き店、みっちゃんやひらのをご紹介します。広島のお好み焼きは麺が入っているのが特徴ですが、お店ごとに生地やソースが違い、お好み村の伝統の味からお店のオリジナルメニューまで幅広く楽しめます。ぜひ旅の参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/老舗のお好み焼き屋さん旅の最終日におすすめ。10:00からやっているのでブランチで美味しい広島焼きを食べて!オーダーしてから20-30分かけてじっくり焼き上げるお好み焼きはキャベツが甘味があって美味しい😋オープンと同時に入店する価値あり、お昼頃は並ぶので要注意です。📜Menuお好み焼きそば肉玉【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
投稿日:2022年3月12日
広島県100投稿
おでかけ探検部
やっぱり八昌の肉玉は最強❣️エアリーで、何にも付けなくても美味しいお好み焼き❤️相変わらずの行列店。もう、甘いキャベツの旨味と、おたふくソースが美味しすぎ💕---@misa_110_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月20日
sammy
【銀山町】広島で、食べたお好み焼き。ホテルのフロントで聞いたら、有名店だけど八昌と聞いて行ってきました。美味しい!アツアツをペロッとたいらげました。
投稿日:2020年6月11日
紹介記事
広島のお好み焼き屋20選!地元で人気のみっちゃんやひらのをご紹介
地元で人気!広島風お好み焼き店、みっちゃんやひらのをご紹介します。広島のお好み焼きは麺が入っているのが特徴ですが、お店ごとに生地やソースが違い、お好み村の伝統の味からお店のオリジナルメニューまで幅広く楽しめます。ぜひ旅の参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
広島県500投稿
みーな
縮景園のもみじまつりに行って来ました。夜のライトアップは期間限定(12月1日まで)水面に映る紅葉が綺麗です。一眼レフカメラを持った方々も沢山来てました。入園料260円65歳以上は無料です。
投稿日:2019年11月26日
広島県10投稿
☆miki☆
🍁縮景園紅葉ライトアップ🍁今日までのナイトライトアップに行ってきました(*ˊᵕˋ*)真っ赤でキレイ(˶ˆoˆ˵)
投稿日:2019年12月1日
紹介記事
広島観光の時はここがおすすめ!人気ホテル6選♪
広島には数多くの有名な観光スポットがあります。長期休みなどを利用し、国内旅行でホテルに泊まるという方も多いのではないでしょうか?そこで、今回は広島市・宮島・尾道の順番で観光スポットとおすすめのホテルを、併せてご紹介します☆
ユーザーのレビュー
広島県5投稿
おたぴ
『お好み焼長田屋(ながたや)』原爆ドームと平和公園から程近い場所にある。1枚1枚丁寧に焼き上げられた広島焼きはもはや職人技。ふっくらした生地、しんなりした野菜、たっぷりかかったソースがたまらなかったです。土日は混むみたいなので、時間帯選んで行くのがいいかも。
投稿日:2023年4月19日
広島県100投稿
おでかけ探検部
︎︎いつも行列ができる、お好み焼長田屋長田屋焼、肉玉、肉玉イカ天大葉🌿をいただきました。ボリュームがたっぷりのネギに熱々の鉄板で食べられるお好み焼屋さんです🥢@nagata_ya🧸@papipi84様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月3日
紹介記事
広島のお好み焼き屋20選!地元で人気のみっちゃんやひらのをご紹介
地元で人気!広島風お好み焼き店、みっちゃんやひらのをご紹介します。広島のお好み焼きは麺が入っているのが特徴ですが、お店ごとに生地やソースが違い、お好み村の伝統の味からお店のオリジナルメニューまで幅広く楽しめます。ぜひ旅の参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
beautiful_street_23ea
R5.3月宿に到着歩いて🏃ビールスタンド重富さんへ✨美味しいビール🍺✨が飲める場所😋営業時間は17時〜19時一杯650円1人二杯までメニューは1度つぎ2度つぎ3度つぎシャープマイルド店主さんが説明しながらビールを注ぐ姿はダンディです❗️1杯目は1度つぎ喉に爽快が突き抜ける😋2杯目は2度つぎ爽快感とビールの旨味ベストバランス😋つぎ方で味が変わるなんて凄い👍バカ舌のわたしでもワカル😳美味い❗️ビールの概念が変わりました‼️さぁ夕飯食べに行こう〜
投稿日:2023年7月8日
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/ビールは注ぎ方で味が変わる🍺これは衝撃です!苦味を感じて苦手と思うビールもここで「マイルドつぎ」を頼むとイメージが変わる。何故だろう不思議だなぁと思う方は是非、一度行ってみてください。答えは行けばわかる。※わからない人はビールに興味無さすぎるw📜Menuマイルドつぎシャープつぎ📺【YouTube】https://youtube.com/c/BeerChannel【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777📍
投稿日:2022年3月13日
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
fumi
山陰・山陽旅行2023。広島駅、1階ekieDiningみっちゃん総本店。お馴染みの牡蠣入りそば肉玉子。妻はスペシャルをオーダー。安定の美味しさ。ちょうど昼と夜の間だったので店内は混んでましたが並ぶ程ではありませんでした。改めて妻の作るお好み焼きは広島焼きなんだなぁと感じました。(そばとお好み焼きがしっかり別の層になっている)
投稿日:2023年3月30日
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/広島駅でちょい飲み🍺軽めの遅い昼食を食べようとメインのお好み焼きは食べず、広島B級グルメを食べながらビール🍺を一杯!牛コウネは細いもやしがシャキシャキしていてお肉と合わせて食べるとビールがススム。📜Menu🍺ちょい飲みセット・生ビール・ガンス焼き・牡蠣焼き🐂牛コウネ📺【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCmKF5uW-5GPK-9XmVP0QZgg【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍広島駅新幹線口ekie店
投稿日:2022年3月11日
広島県100投稿
鉄道こまち
広島駅一階ekieDININGにある、お好み焼き屋みっちゃんです!こちらは、昭和25年、戦後復興を目指す広島の街とともに、屋台から誕生したお好み焼き店だそうです!「みっちゃん」こと井畝満夫(いせみつお)のアイデアである「お好みソース」「そば入り」が、現在のお好み焼きの原型を作り上げて、今にいたります!お店の前の自販機で食券を購入してからお店に入る感じです!写真は、豚玉そば入りです!マヨネーズが置いてあるので、かけて食べられます!もちろん、ソースもあります!そばは、パリパリで、美味しかったです!ホルモン焼きなどもメニューにあり、次の機会には、食べてみたいと思います!
投稿日:2022年1月9日
紹介記事
広島まったり女子旅のモデルコース!女子の"大好き"を集めました♡
魅力的な観光スポットが盛りだくさんの広島は女子旅におすすめ♡今回は、名物グルメや素敵な思い出になる絶景、おしゃれでセキュリティ万全のおすすめホテルなど、女の子が大好きなモノを巡る1泊2日の広島女子旅モデルコースをご紹介!
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
鉄道こまち
広島県広島市南区松原町にある、広島駅ekie1階にある、お好み焼き麗ちゃんです!昔、広島出身のスタッフに勧められて食べてから、広島に行く時は、必ずといってもいいくらい、食べに来ます!っていうか、これから岩国に行くのですが、これを食べたいがために、広島駅に寄りました笑笑写真8枚目10時50分くらいに並んだのですが、ekie入口から、広島駅北口まで、行列でした!しかし、お店に入ると、迷いなく、直行できたので、待つことなく注文できました笑12番のスペシャル食べました😋エビ、イカザクザク入ってる!自分で、好きなソース選んでお好みでかけて食べるので、ソースは、最初あまりかかってないのです!カープソース黄色が甘口!最初は、これがかかってます!赤が、辛口白が麗ちゃんだけの無添加ソース!どれもかけて食べました笑笑どれも美味しいです!いいぞ、カープソース‼️食べ終えて、でたら、麗ちゃんのお店の外も行列でした😵ゴールデンウィークやばし😌!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年5月1日
広島県10投稿
ポン
クマ散歩:麗ちゃんで品行方正なクマは、お好み焼きイカ天、焼きそば、レモンサワー、広島生レモンスライスサワー&西條鶴の広島の夕べTheBearhadadrinkwithOkonomiyakiwithFriedSquid,Yakisoba,LemonSour,HiroshimaLemonSourwithFreshSlicedLemon&SaijotsuruSakeatReichan,ekie,Hiroshima!♪☆(*^o^*)
投稿日:2023年1月6日
広島県100投稿
おでかけ探検部
広島へ転勤して来てお好み焼き1000枚食べることを目標にしています👨🦲このチャレンジを始めて悩んでいること。。。投稿が追いつかないことです😭当初の心配は「お好み焼きに飽きるだろう」ということでした🤔が‼️飽きるどころではなく、むしろお好み焼きという沼にハマっていくいっぽうで驚いております😳本日時点で40枚ほど食べているのですが、投稿15枚目は"麗ちゃん"🍽✨これで広島駅にある"廣島ぶちうま通り"にあるお好み焼き屋さんは全クリです🎊ぶちうま通り全クリのお祝いに、広島名物のひとつである"ヤオキモ"をパクリ😋牛の肺ですね🐃✨美味しくいただき、気分も"ハイ"になったところで、16枚目に続きます👨🦲@hagemashinokai様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月25日
紹介記事
広島のお好み焼き屋20選!地元で人気のみっちゃんやひらのをご紹介
地元で人気!広島風お好み焼き店、みっちゃんやひらのをご紹介します。広島のお好み焼きは麺が入っているのが特徴ですが、お店ごとに生地やソースが違い、お好み村の伝統の味からお店のオリジナルメニューまで幅広く楽しめます。ぜひ旅の参考にしてみてください!
12
ユーザーのレビュー
広島県5投稿
natsumin_cafe
【📍広島・広島】電光石火ekie広島店💌ラブレター(ekie限定)[肉ダブル・玉子・いか・えび・牡蠣・ネギ・目玉焼き]▶︎そばorうどん¥2,090(税込)ソース・生地・キャベツ等の素材にこだわった美しいオム包み風お好み焼きが名物の電光石火のお好み焼きだよ🫣💓💓"ラブレター"はekie広島の限定メニュー❕いか・えび・牡蠣などたっぷり入っていてめっちゃ満足感あるよ💬💗上にドーンッと乗った目玉焼きが見た目も美味しさもプラスになってて最高🎶広島に来たら是非立ち寄りたいお店✨
投稿日:2023年4月14日
広島県5投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
広島旅行で利用しました。広島駅直結のekie広島内にあるお店で、広島だけでなく東京にもお店があるお好み焼き屋さんです。以前から気になっていたのですが、土地柄なかなか利用する機会がありませんでしたが、ようやく利用することができました。今回は電光石火のそばを鉄板で注文。ドリンクはとりあえず生ビールを注文。生ビールはサントリーのプレミアムモルツでした。ややビールがぬるかったですが、泡はきめ細かく美味しくいただけました。注文してから10分ほどで電光石火が登場。熱々の鉄板の上に乗った電光石火は思ったよりボリューミーで、ふんわりとした玉子の中にはたっぷりそばやお肉、イカ天や大葉が入っており、玉子の上にはネギがガッツリ盛られています。様子見でとりあえず電光石火だけ注文しましたが、これで充分なぐらいのボリュームでした。そばはもちもちしていて甘めのソースとマヨネーズが良い仕事をしています。席間隔が空いており、飛沫防止の板も設置されているので比較的安心して飲食を楽しめます。ご馳走様でした。
投稿日:2023年2月20日
広島県10投稿
marco14450
広島駅まで戻って腹ごしらえ。駅ナカの"電光石火"というお店で人気ナンバーワンの電光石火というお好み焼きを頂きました。広島焼きなんでしょうね、形はドームぽいかたち。生地は卵が多いのか薄くて黄色い。当然焼きそばが生地の中にネギいっぱいでこれもまた定番の広島といえばお多福ソース。美味しく頂きました。ごちそうさま!
投稿日:2022年11月24日
14
15
16