外部サイトで見る
たばる坂(たばるさか)
三宮/魚介料理・海鮮料理、創作料理、おでん
たばる坂お久しぶりのたばる坂。冬に入ってからずっと行く気やったのになかなか予定が合わずもう春間近。。笑まずはビールで弥栄。ここのカウンターなんか落ち着くねんな。そういえば若い頃からカウンターやったな。突き出しはアテになる濃いめのポテトサラダ。女将さんが本日のメニューを案内してくれます。お刺身は一切れから注文可能なんです。だからちょこちょこつまめますよ。ただめっちゃ種類が多いので美味しそう!と頼みすぎるとおでんまで行きつかないので注意!!雲丹の甘みがたまらない雲丹の鯛包みもうこの辺りから日本酒ですよね?と日本酒を注文。金目鯛の昆布締めはネギ油で。ねっとりと昆布の旨みたっぷりの金目鯛は濃厚だからさっぱりわさびの方が良かったかなぁ?もうすだちをサラッとかけて頂いてもいいくらい旨みたっぷり。脂の乗ったのどぐろはからしで。この薄さがいい感じなまこ酢。そして大好物のチーズ茶碗蒸し。おでんのお出汁で作られた具なしの茶碗蒸しに底にはとろとろチーズ。出汁の旨みもたまらんがチーズのコクもぴったり。ポン酢をかけて食べるとよりコクが深まりますよ!!豚の角煮はじゃがいもソースで。脂がジューシーな濃いめの角煮にもっちりとしたじゃがいもソースがぴったり。ではではいよいよおでんです。メニューに書いてないものもありますよ。ではではそれも注文しよっとー珍しい海老カツはパンにお出汁がしゅんで鰹がただよう。癖がいい感じのこの季節限定のかつおなとろとろたまご。定番メニューはチーズが漂うロールキャベツポン酢の酸味とごま油がさっぱりのしいたけ新しいおでん!!山椒がおる鰯ツミレに南瓜がなかったので同じ作り方で作っているさつまいも。甘さが最高のさつまいもアテになるとろろ豆腐。これは次も頼みたい!ひとつ一つ出汁が違うから全部飲んじゃう。日本酒とお酒と出汁でお腹ちゃぽんちゃぽん。〆はたばる坂麺。ゆずか香る、ニンニク?焦葱油??うぅーーたまらんねー次は行く前にメニュー見てしっかり考えて行こっとーご馳走様でした★
Posted@withregram•@cyorikyori途中から撮ることを諦めたけどすっごく美味しかった🍢.裏メニューの海老パンやフグの白子も最高でした.お刺身は口頭説明で覚えきれない種類だったから一口ずつでいいのでとお任せしちゃいました🐟.もち袋をシェアせずに食べきったら旦那さんが、あれ?そういえばもち袋は?と気づいて、全部食べた笑と笑顔で返しておきました😋..
外部サイトで見る
外部サイトで見る
atoa ミュージアムショップ
神戸市/その他
兵庫県神戸市中央区新港町7-2にある、atoaの水族館です。2021年10月29日にオープンした、都市型アクアリウム「AQUARIUM✕ARTátoa(アクアリムバイアートアトア)」です🐠átoaとは、Aquarium(水族館)to(と)Art(アート)が掛け合わされたもので、その名のとおり、舞台美術やデジタルアートを加えた空間に約100種類・3000点の生きものたちが暮らしています。日本最大級の球体水槽を音と光が包み込むなど世界のどこにもない幻想的な世界を演出されています🎶新感覚の都市型水族館「átoa(アトア)」の展示はKPM(神戸ポートミュージアム)の2~4階にあり、水槽59基に生物が約100種・3000点、アート約50点が展示されており見応えたっぷりですよ✨現在は事前予約制なので、それほど混雑もありませんので、じっくり回ったとしても所要時間は1時間半から2時間ぐらいです😊こちらは、お魚を見せるということよりも、どちらかというと見せ方に重点を置いている印象があります。音楽とプロジェクションマッピングなどにより、感動と驚愕を与えてくれます🤗今回は、いくつかのゾーンの中で「MIYABI(和と灯)」の様子をお届けしたいと思います✨このゾーンは、私が最も好きなゾーンで、手の込んだ工夫がなされています。何分か毎に音楽が流れてきて、素敵なプロジェクションマッピングが始まります✨気がつけば、結構な時間が経過してしまっていました😅1枚目の画像は、床が透明になっており、その水面にプロジェクションマッピングが映し出されている様子です。2枚目の画像は、保護色で見づらいかも知れませんが、よく見ると大きな盃に金魚が泳いでいるのを確認していただけますか?3枚目の画像は、そこここに配された「和」のオブジェの一部です。大人のための水族館として、もう大満足ですよ🥰
日曜日atoa神戸の水族館へ行きました水族館というより映像とアートって感じです時間制で入場ですが結構混んでました水槽の中のアクアリウムや流木のオブジェが素敵でした。和のテイストのところもガラスばりの下に鯉が泳いでいてよかったですまあ一回行ったらもういいかな
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る