すべて
記事
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
昨夜のNHK『ドキュメント72』我が枚方市が誇る枚方凍氷🍧でした✨まるでそこにいる感覚で見ていました。あ〜食べたい❣️暑い日に行くぞ‼️そう決意しながら見ていました。この通りは歴史的建物の鍵屋などもあり二六市なども開催されます。他にも味噌屋、どら焼きの呼人堂などこの通りだけで楽しめますよ♪
投稿日:2022年9月9日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【氷屋さんのかき氷②】京阪電車枚方市駅から線路沿いにある宿場町・枚方宿の中にある氷屋さん♪4月中頃から11月くらいまで店先にイートインスペースを設けてかき氷をお出ししています😊初めてでしたが"期間限定"に釣られてマスカットを頼みました♪氷屋さんならではのこだわりを感じるキメ細かいかき氷は、柔らかくサクサク食感で頬が緩みっぱなしでした☺️マスカットの爽やかでみずみずしい味わいは、暑さで乾いたノドをしっかり潤してくれてこれまたGood❗️👍あっという間に完食するほど美味しかったです😆このクオリティで350円はめちゃくちゃ安い!ちなみにミルクは+50〜100円みたいですが、個人的には氷そのものも美味しいのでナシでもいいかな?😋今まで食べたかき氷では1番安くて味・ボリューム・食感共に最高な1品でした😆また食べたいです♪ごちそうさまでした🙏
投稿日:2020年8月23日
大阪府10投稿
m_keiji
枚方宿を歩いてカキ氷を食べよう😆枚方宿(ひらかたしゅく、牧方宿)とは、現在の大阪府枚方市に置かれた、東海道56番目(東海道五十七次)または大坂街道の宿場。淀川水運の港としても栄え、往時を偲ばせる一部の建物が現存しています。京街道・枚方宿は、岡新町、岡、三矢、泥町の4ヶ村によつて構成されていました。宿場は東西13町17間(1447m)、道幅平均2間半の1本往還筋を中心に出来ていました。今も当時の趣きがある建物が並んでいますよ。さて、カキ氷と言えば枚方凍氷お店の前にできる行列が今や枚方歴史街道の夏の風物詩とも言えます。TVでも良く紹介されてますから。昨日も暑い中並んで食べることが出来ました。
投稿日:2020年7月20日
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
sopranosaxeve
🍓しあわせあまおう価格:1180円旬のあまおうがたっぷり入ったクレープ❣️甘酸っぱいあまおうが堪能できます🍓リニューアルされた生地はパリパリの新食感❣️扇形も珍しくてとっても可愛い🥰こだわりのふわふわミルククリームやカスタードクリームがたっぷり入って、とってもボリューム満点💯ほのかに香るラム酒の風味が効いてとっても美味しかったです❣️🍓いちごとバニラのミルフィーユ価格:1180円こちらはバニラがふんわり香り、サクサクのパイが中に入って食感の違いが楽しめるミルフィーユクレープ❣️甘酸っぱい苺もたっぷり🍓🍓🍓⚠️どちらも期間限定ですのでお早めに❗️🍠スイートポテトラテスイートポテトカスタードとシナモンが入った濃厚なスイートポテト味を堪能出来るラテ🍠スイートポテトカスタードの層を崩しながらいただくと、とってもほっこりとして身体が温まります😋
投稿日:2023年1月5日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
大阪府枚方市のクレープ専門店🍽🔹FORESTGREENCREPE&BAKE枚方店🎄クリスマスクレープ▪️美容に良いよもぎの生地にピスタチオクリーム、苺、ラズベリー、金箔をあしらったクリスマスツリー🎄のようなキュートなクレープ🤤生地はもちもち、ピスタチオクリームが濃厚で、ベリーの甘酸っぱさや最後は少しキャラメルっぽい塩味があり、最後まで美味しくいただきました🤤26日までの期間限定です🎄▪️ハイカカオミルク甘みのない濃厚なココアのようなテイスト☕️▪️抹茶ラテ🔹FORESTGREENCREPE&BAKE枚方店🏠大阪府枚方市岡本町7番1号枚方ビオルネ1階☎️080-4408-1856🌐@forestgreen_crepeSeasonalChristmascrepewithstrawberryandpistachiocreamwillbeservedtillDecember26th.Don'tmissit.Tap➡️@forestgreen_crepetogetmoreinformation.—-@sopranosaxeveさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月29日