外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
中華そば 麺屋7.5Hz 高井田店(7.5ヘルツ)
森ノ宮/ラーメン

東大阪市高井田西にある[麺屋7.5Hz高井田店]さん赤で揃えられた看板とテントと暖簾が目印です✨午前中のお昼時より早い目の時間にお伺いしたのでスムーズに入店清潔感のある明るい店内はL字のカウンター席と、入口にテーブル席店内奥にも会議机を利用したカウンター席が用意されています年季の入ったメニュー表値上げが著しい昨今ですが、デフォルトの中華そばが700円なのは嬉しいですね~☺️腹ペコですが後の予定もあって、今回頂いたのはこちら💁♂️『チャーシュー麺』900円チャーシュー麺でも1000円行かないのは凄いです😳丼を覆い尽くす程たっぷり敷き詰められたチャーシューが圧巻✨✨トッピングはチャーシュー、シナチク、青ねぎなど早速頂きましょう‼️東大阪で創業60年を超える老舗の中華そば専門の製麺屋である"栄大號"さんの麺密度が高くムッチリとした食感で強いコシがあります😋太さもあるので茹でるのにかなりの時間を要します鶏ガラと昆布ダシの濃厚な醬油味の漆黒のスープはクセになるガツンとパンチのある味わいでこのスープが麺とめちゃくちゃ合うんですよね~😋ネギのザクザクした食感と風味がええアクセントになってます赤身とバラとこま切れを絶妙に織り交ぜた盛り付けで赤身は純粋に肉の旨味が楽しめるし、バラは脂の甘さとスープのハーモニーが秀逸だし、こま切れはネギと一緒に食べると旨いんですよ~😍お腹に余裕があればごはん🍚と一緒に頬張りたい‼️途中、卓上のコショウをちょっと多めに振りかけるとこれまた最高のアクセントになります✨✨一味も置いてあるのですが、コショウの方が合いますね~因みに、"高井田式中華そば"とは麺屋7.5Hzさんが使う総称で一般的には"高井田ラーメン"や"高井田系ラーメン"と言われます高井田とは東大阪の地名で、町工場などが多く労働者の胃を満たす為食べられていましたコストパフォーマンスが良く塩味があって腹持ちするのは日本全国で現場系ご当地ラーメンが生まれた理由と同じですが、高井田ラーメンは意外とメジャーでは無かったんですよね~今でこそ知ってる方も増えてジャンルとして確立して来ましたね✨麺屋7.5Hz高井田店さんは、2024年7月23日で20周年を迎えられました

2025.1.3朝ラー🍜しました中華そば私はチャーシューの小「煮卵」トッピング相方「チャー中のネギ増し」トッピング美味しい美味しいと完食してました🤤朝6時から開いてます🤭それでも次から次へと入ってきます。美味しかったです🤤
外部サイトで見る
星評価の詳細
アールベイカー インスパイアード バイ コートロザリアン 大阪城公園店(R Baker Inspired by court rosarian)
森ノ宮/カフェ、パン

パン屋さんと紅葉な日(o^^o)だいすきなパン屋さんにみんなで行って最高な時間を過ごしてきた〜〜‼️ほんまはこの後夕方からユニバの予定やったのに変更してしまうくらい平和な時間やったねん🤎💦サブ垢のストーリー引用したけど、パンひとつひとつのレポートも書いたから見てな👀✅この4人でこんなまったりゆっくりした時間を過ごせる日が来るとは到底思ってなかった笑1日中一緒におって今みんな違う環境におって現在進行形で共通の話題あるわけじゃないのにしっかりみっちり喋り続けるし、最高に居心地良くて大好き(-。-♡ウエノは基本的に話したがりやけど、この4人ででおったらみんなの話聞くの楽しくて自分の話なんか忘れてまう笑笑そんな気がするだけかなぁ?笑全然相変わらずお喋りやったらごめん笑笑@_uuuen_様、ご協力ありがとうございます😊

大阪城公園内にあるお洒落なパン屋さん🥐行列があったから気になり、わたしも参戦😁久しぶりにパンを求めて並びました😂自家製天然酵母とこだわりの小麦粉を使ったパンとのこと。食べてひと口、パン生地うまっ😆久しぶりに美味しいと感じたパン👏👏1番人気のソーセージパンのソーセージも美味しかった😋もう一つはハニーフロマージュ?だったかな😅これもハチミツは甘すぎず、チーズとの相性抜群に◎これは、人気がわかります!ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
グロヴナーカフェ(GROSVENOR CAFE)
京橋/カフェ、喫茶店、紅茶専門店

.グロヴナーカフェ(大阪).京橋でふらっとカフェ☕️✨️昔からあるらしいけど全然知らんかった😳💦お店の真ん中にあるショーケースには5、6種類のケースが沢山並んでる🍰ケーキも甘くないから食べやすい🍫コーヒーともピッタリ✨お客さんも沢山いたから座れない時もあるかも😅アフターヌーンティーもやってるみたいやから気になる💭👀✨.📍〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町1丁目6−161F.☎06-6354-9627.OPEN➤➤➤➤11:00~19:20.🚗専用駐車場なし🙅♀️.🍰イートイン、テイクアウト可.

大阪、京橋にある英国風カフェのグロヴナーカフェでお茶してきました。イートインだとショートケーキにベリーをたっぷりかけてくれます。落ち着いた雰囲気でゆっくりできますよー。2人で紅茶を頼むと大きめの1つのポットで提供してくれました。
外部サイトで見る
星評価の詳細