外部サイトで見る
なかなか
天満/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、居酒屋
天満にある創作酒房なかなかさんへ@nakanakamaster.tenma.osaka以前からずっと行きたいと思っていたお店やっとお伺いする事が出来ました。事前に予約していたから良かったけど、予約無しではなかなか入れない人気店ですこの日はお友達と3人でお世話になりました。まずはハイボールで乾杯🍻プハーして喉を潤したらいつも美味しそうやな〜😭と写真で見てたお料理の数々を堪能😍💕💕💕💕何食べてもめちゃくちゃうんま〜い😋✨✨✨✨そりゃお酒🍶も進みますわ😆😆😆〆には「ニラたっぷり混ぜそば」をニラと麺てホンマ良く合うねんな〜💖しっかり堪能させてもろてお腹いっぱい大満足‼️田中さんにご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂いたら早速貼って下さいましたありがとうございます😊もっと早くから行っといたら良かったと思うお店超絶オススメです‼️とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー地酒屋なかなか📍大阪市北区浪花町1-22営業時間17:00〜5:00無休ーーーーーーーーーーーーーーーーーーèreetfils
🧸くまうまログ3.7🧸昨晩の天満飲み3軒目は「なかなか」へ🍶美味しい日本酒を飲みながら、旬のお料理を頂きました🙏全てがくまうま〜でしたが、特にせこがにの甲羅盛りがめっちゃくまうま〜でした🐻🐻❄️
bb.q OLIVE CHICKEN cafe JR天満駅前店(ビービーキュー オリーブ チキン カフェ)
天満/鳥料理、からあげ、ハンバーガー
先日のお昼ごはんJR天満駅からすぐの所にあるbb.qオリーブチキンカフェさんの天満駅前店へ本場韓国の味をそのまま楽しめるお店味をそのまま表現する為にオリジナルスパイスを輸入するほどのこだわり✨店名にもあるオリーブはスペイン・カタルーニャ地方から買い付けたエキストラバージンオイルを使っているから揚げ物にはソイオイルと配合し使っておられるそう店内入ってすぐにある端末でオーダーと支払いは簡単に済ませられますよ〜今回僕はヤンニョムチキンライス(ドリンクセットで生搾りレモネード)オリーブチキンフィンガー3本(麻辣ホットソース)期間限定のホワイトチョコとキャラメルソースのチーズボール同行者はチーズタッカルビチキンバーガー(ドリンクセットで生搾りレモネードとポテト)オリーブチキンフィンガー3本(ハニーマスタードソース)チーズリングパウダーのチーズボールをサクサクの衣で軽い食感のチキン良い油を使ってるから全然クドさが無いんですよね〜😋✨✨✨しっかりボリュームあるのにパクパク行けちゃいます‼️野菜もたっぷり摂れるから結構ヘルシーですよ〜そして自家製のレモネードがこれまた程良い酸味と甘味のバランスでサッパリしててめちゃくちゃ飲みやすいんです‼️チキンとの相性も抜群😍素材と製法にこだわり抜いた美味しいチキンを是非食べに行ってみて下さいね〜instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーbb.qオリーブチキンカフェ天満駅前店📍大阪市北区天神橋4-4-10📖ヤムニョムチキンライスドリンクセット890円チーズタッカルビチキンバーガーセット890円オリーブチキンフィンガー3本350円ホワイトチョコとキャラメルソースのチーズボール420円チーズリングパウダーのチーズボール380円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
韓国発祥の韓国チキンブランド。オリーブオイル原料のオイルで揚げるサクサクとした食感のチキンとバラエティ豊かなソースが特徴のフライドチキンのお店。こちらの店舗は2021年4月29日オープン。お席はカウンター席とテーブル席。お持ち帰りで訪問。・骨なしオリーブチキン4P590円・オリーブチキンフィンガー3本380円チキンフィンガーのソースは5種類から選べます*韓国の定番ヤンニョムソース*香り高く軽やかなハニーマスタード*甘さと旨味を凝縮させたハニーガーリック*スパイシーな辛さ引き立つ麻辣ホット*からみやすく濃厚なチーズリングパウダーハニーマスタードを選択。じっくり揚げるので15分ほどかかるとのこと。この時点で美味しい確定なワクワク感。骨なしオリーブチキンは、もも肉で衣のカリカリ感と少しピリッとしたお味が美味しかったです。チキンフィンガーは、あっさりむね肉がハニーマスタードソースとの相性抜群で何本でも食べれそうな美味しさ。ボリュームもありどちらも好みでした。
外部サイトで見る
天ぷらとワイン大塩 天五横丁店
天満/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、居酒屋
日曜天満昼飲み🍺❤️天満市場店が満席だったので、歩いて5分の天五横丁店を案内してもらいました!!近いけど、商店街の外からまわったら入り口がわからなくて商店街の中から天五横丁に入りました(笑)普通の居酒屋ではあんまりないような天ぷらメニューが豊富!いくらカナッペ目当てで行きましたが、ナス〜プロシュート〜が優勝しました👏🏅笑天ぷら一個300円前後なのでコスパも抜群!揚げ物だとそんなにたくさん食べられないから、食べたいもの1個ずつ頼めるの嬉しかったです☺️店名にもある通り、スパークリングワインと一緒に楽しみました!!
🌸春を知らせるお造り🌸本日のお造りはなんとホタルイカ❤️釜茹ではありますが美味しかったです❤️富山より早く漁の始まる関西はもういただくことが可能なのでお目にかかれたらラッキーですね💕プチッとした食感に濃厚なワタの味は春を告げる口福(こうふく)でした❤️
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る