すし政 中店(すしまさ)
天満/寿司、魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)
お次は天神橋筋商店街五丁目にあるお寿司屋さん「すし政」へ😆🎵ほんとはこの向かいにある寿司屋「春駒」へ行きたかったんですが臨時休業😭第二候補であるすし政にしました。が、こちらも同じく人気店。春駒休みもあってかずらりと行列が😅こちらのお店、ランチがおいしくて激安だと色んなメディアで紹介されてて行ってみたくて😍私とぺたこさんはカウンター席。ランチメニューである上定食で!これに赤だしがついて1100円です😊私はビール大瓶でぺたこさんのお酌付きでお寿司いただきました〜🥰❤️う〜ん美味しい😋❤️個人的に甘エビといくらとハマチが美味しかったです❤️追加でにぎりや一品頼む時はカウンターにある紙に書いて注文するみたい。後ろの席の人はじゃんじゃん握りとお酒注文してたwwwここまで私たちはコロッケ、たこ焼き、お寿司と食べてきたのでお腹もいっぱい。ビールも進みが後半遅かったですが好きなので飲みきりました😊これがらぐびあさんなら2本目とうにいってたんだろうな笑笑次はネタが大きな春駒にも行きたい〜!!このすし政と春駒は商店街から横に逸れた場所にあるので一度行きすぎた私たち笑引き返してどこやどこやと探して見つかりました笑笑行く途中に街頭インタビュー受けたけどさすが都会や😳ぺたこさんがインタビュー受けてて私は隣で見守る人wこの日阪急百貨店で異臭騒ぎあったみたいで、その生中継とかあったから予定されてたコーナーがなくなってたみたいです💦
来週名古屋から遊びに来てくれる友達と食べに行こうかと思ってる候補の1つ🤜❤️🔥大阪らしい安くて美味しい大衆寿司🍣こーゆーとこのあら汁は間違いなく美味しいんよな🫰🫰ちなみに寿司は盛り合わせじゃなくて、そのときの食べたいやつを好きなだけ注文する派🙋♂️(ちなみに食べたの2年前).@kodai___gm@omamesan_foodie.@omamesan_foodieさんご協力頂きありがとうございます♪
外部サイトで見る
天満産直市場
天満/魚介料理・海鮮料理、もつ鍋、居酒屋
天満で美味しいと魚が食べれると言えばここ!桶盛りがすごく映えるし、魚も絶品的に美味しい✌️しかも安くてお財布に優しいー☺️
❤︎贅沢すぎる!豪華海鮮を食べるならここ✨❤︎ . 「天満産直市場」では産地にこだわった海鮮が頂けます!🐟ランチもコスパ抜群なので要チェックです☺️💕. 写真提供:@gramsincさん(instagram) 素敵なお写真をありがとうございました♡ . [天満産直市場] 住所:大阪府大阪市北区天神橋5-6-7 電話番号:06-6882-6695営業時間:12:00~23:00アクセス:天満駅から徒歩1分予算:2,000~3,000円シチュエーション:お洒落なディナーに♡. あなたが撮影したベストグルメpicに 「」を付けて教えて下さいっ☺︎ あなたの投稿が紹介されるかも♪ . . . #🍖🍖🐷
大阪うどん・そば てんま
南森町/うどん、カレーうどん、うどんすき
『うさみ亭マツバヤ』の流れを汲むうどん屋めっきり減った希少な『大阪うどん』最近でも、日本橋のカレーうどん専門店が閉店したようで残念でなりませんこの日は、美味しいカレーうどんを求めてやって来ました「カレーうどん」に「えび天」トッピング茹でおきではないので少々お時間かかります細いがもっちりとした食感で喉越しも良く程よい歯応えで食べやすいうどんですしっかりと混ぜながら麺をカレー出汁と馴染ませるとドロっと感がさらりとしたカレー出汁になるのでこの後半からが好きな感じ(*´༥`*)モグモグ海老天は大きく食べ応えもあり出汁がしゅんだ衣が美味しいです剛麺も良いけど、コレがやっぱ好きやねん!⿻……………………………………………………………【店舗名】大阪うどん・そばてんま@【住所】大阪市北区末広町1-14【定休日】日曜日営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
🧸くまうまログ3.7🧸成人の日のランチに「大阪うどん・そばてんま」へ🐻他人丼セットを頂きました🙏他人丼は卵が良い感じにとろけていて、めっちゃくまうまーでした🐻🐻❄️
外部サイトで見る
外部サイトで見る
てつ鍋 カツを 天満橋店
天満橋/居酒屋、もつ鍋
居酒屋てつ鍋カツを大阪市中央区天満橋京町1-1(京阪シティモール地下パナンテ内)なんとなくカツオのタタキが食べたくなりましたので、京阪シティモール地下パナンテ内にある【カツを】さんに行くことにしました☆こちらの店舗はなんといっても藁焼きのカツオのタタキが食べられることで有名ですね☆(^^)大か小かを選べて大は1,150円、小は950円という値段です☆たくさん食べたいので、当然『大』で!一切れがしっかり大きく、8切れ入っているのでなかなかの量ですね♪前回2020.12訪問時はカツオを藁焼きしているのとこが見れたのですが、今回は焼いたあとだったようで見れませんでした(^^;とても美味しくて大満足でした〜☆※シーズンではないので、ピークの美味しさではないと思いますが十分でしたポン酢で食べるのが一般的だと思いますが、塩で食べるのもオススメです!8切れをポン酢と塩と半々で食べましたが、塩のほうがカツオの味が楽しめると思いました☆もし行かれる方がいましたら、塩で食べてほしいですね〜☆(^^)さて、7月は少ないながらもボーナス(寸志)が出たこともあり、1000円を超えるランチをたくさん食べてしまいましたので、8月からは少し抑えめでいきましょうかね?(^^;---@takataka0424さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
2回目のワクチン接種後ふらっと立ち寄ったお店です外で呑むのも久々だし日頃の疲れを癒すべく店内へ店内は木を分断に使ったお洒落な空間で半個室もありました早速鰹のたたきとイチジクバターと柚子ハイボールを頂きます鰹のたたきはめっちゃ新鮮で独特な臭みもなくてお酒が進みます(笑)イチジクバターって初めてだったけどドライフルーツにバターが挟んでるだけなのにドライフルーツのグミみたいな食感で甘しょっぱい(*^^*)何これめっちゃ美味しいワインとかのお摘みにも会いそう(v^-゜)♪ワインはちょっと苦手なので日本酒で頂きますこれまた日本酒との相性も良くてホントに美味しかったですまたゆっくり行こうと思いますお店てつ鍋カツお住所大阪市中央区天満橋京町1-1パナンテ京阪天満橋行き方京阪天満橋駅東口改札を出ると目の前にマクドナルドがありますマクドナルドを斜め前にお店があります
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る