すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
JR大正駅近くにある大正焼肉ホルモンK2+さんへ線路沿いにあるしきらびやかなネオンが光る看板があって迷わず分かりやすいです。店内は明るく清潔感があり、壁に据えられたモニターからはノリノリにK-POPが流れてます🎵ハイボールをプハーして喉を潤したらこの日は⭐️『和牛レッドドラゴン』2000円⭐️『厚切りたん』1380円⭐️『薄切り牛バラ肉』680円⭐️『ツラミ刺し』680円⭐️『霜降りリブロース』1480円⭐️『コリコリ』680円⭐️『ウルテ』680円⭐️『極上てっちゃん』680円⭐️『玉ねぎ』380円⭐️『キャベツ』380円⭐️『肉といくらの土鍋ごはん』1380円などを頂きました大きなダクトで煙をグングン吸ってくれるので全然モクモクならなくてめっちゃ快適‼️‼️系列店が精肉店だそうでお肉も上質😍ツラミ刺しとかの刺しものって鮮度命ですもんね〜ひとつひとつの盛り付けもかなりのボリュームワンパクに食べちゃいました😋ごはんもお米にこだわっていて青森県産の「青天の霹靂」ってのを使ってるそうで焼肉屋さんでごはん美味しいのはホント大事な事やと思いますね〜お腹いっぱい堪能させて頂きましたよ😊お肉好きな人やK-POP好きな人是非行ってみて下さいね〜美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー大正焼肉ホルモンK2+📍大阪市大正区三軒家西1-9-36営業時間17:00~24:00年末年始定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年3月14日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
📍大阪大正・大正焼肉ホルモンK2+弟の入籍祝いでアニバーサリーコースをいただきに行ってきました🎉•ナムル、キムチ盛り•生鮮サラダ•上塩タン、ネギ塩タンカルビ•牛たんスプーンユッケ•肉ブーケ(サーロイン、イチボ、ハラミ、カルビ、焼き野菜盛り)•土鍋ご飯(肉といくら)•玉子スープ•フルーツピンスオーナーが厳選しただけあってどの肉も美味しかったしアイディアが素晴らしかった!目で楽しめて味でも満足できるコース!タンは2種類あってネギ塩タンカルビはネギの風味がタンの味を引き出していてうまかった!ユッケも最高👍北新地の店舗でも好評のメインの肉ブーケは見た目のインパクトはもちろんめちゃくちゃ柔らかくて口の中でとろけながらもしっかり味が広がり最高でした!サーロインがお気に入りやな🤩その肉たちと食べる土鍋ご飯もこれまた最高!香りもよく何杯でもいける!デザートのフルーツピンスは見た目も映え映えでミルキーで美味しかった!マンゴーイチゴ最強💪大正駅からすぐで店内はチャミスルの壁があったりオシャレな空間で食事できます。店長さん店員さんも良い人で説明も丁寧にしてくれて大満足なコースでした!誕生日や記念日などのお祝いにぴったりのアニバーサリーコース是非ご予約してみてくださーい😎@yakiniku.k2plus大阪府大阪市大正区三軒家西1-9-36今回の投稿提供者は、サッカー選手の堀田一海様(@kazuumi_gourmet)でした!ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
2
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
🎈黒毛和牛焼肉一九条店中大阪メトロⓂ️中央線九条駅近くにある焼肉一九条店へ。けっこう安くて美味しいと評判を聞いていたので突撃。9時前の遅がけだった事もあり、広い店内には自分達だけ。入ってメニューを見て驚いたのがメニューの数。盛り合わせ、各種部位、ステーキ、ホルモン、飯、麺類、けっこうなんでもありました。注文したのは■上物4種盛り合わせ5980円税別上タン、上カルビ、上ロース、ヘレの盛り合わせ。初めに上タンが出てきてから他の3種盛りが出ました。タン以外はどれも脂乗っていて素敵!■いちカルビ980円税別他店であるような壺カルビみたいなでっかいカルビ。こちらも負けずとデカい‼️このボリュームで出されたら価値あんなと思っちゃいます。■クッパ780円税別量は少なめだけど、スープの味は最高!いままで食べたクッパの中で一番美味しかった。びっくり!■冷麺880円税別これは少しぬるめで上手くなかった。けっこうどこにでもあるような冷麺。総評としては盛り合わせのお肉はお値段以上のクオリティーで満足できました。今回は2人で1万円オーバーしたものの、注文の仕方を工夫すれば一人5,000円内で収まるはず。いちカルビとクッパはめちゃくちゃおすすめです。焼肉店はドリンクが高い店が多い中、安めなのもポイント高し。換気も最強なのでオススメ❗️ごちそうさまでした。—————————————————————黒毛和牛焼肉一九条店📍〒550-0027大阪府大阪市西区九条1丁目6−20—————————————————————@mloggourmet様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月20日
28
29