茶寮 八翠
嵐山/カフェ、日本茶専門店、甘味処

【ジャンル】アフタヌーンティー京都嵐山の翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の中にあるカフェ。かつては亀山離宮の桟敷殿が存在したといわれ、築100年を超える歴史的建造物、旧「八賞軒」の伝統が現代に継承されています🙂古風な門(写真1枚目)をくぐって進んだ先にお店があります☕️こちらは「和のアフタヌーンティー」が有名だそうです😀この日(2023年5月)は、京都で有名な和菓子の老舗•亀屋良長とのコラボで、見た目が煌びやかで程よい甘さが美味しい和菓子(写真2枚目左上の三段皿)が付いてきました💕また、セイボリーにはミョウガ入りの蕎麦、干瓢巻き、笹巻麩等の食べ物がありました(写真2枚目、3枚目)😊また、「和のアフタヌーンティー」には、紅茶、ハーブティー、コーヒー、煎茶等の飲み物が飲み放題で付いてきます(写真4枚目、5枚目)👍これは嬉しい!美味しいご飯との組み合わせが良いです🙆また、オプションで抹茶付きのメニューを選ぶこともできます(写真6枚目)🍵上記の和菓子と相性ピッタリです💕なお、アフタヌーンティーは、期間によって内容が変わるそうです。また、こちらのお店は桂川沿いにあって、テラス席では桂川を眺めながらアフタヌーンティーをいただくこともできます(写真7枚目)🖐️四季折々の景色を楽しみながらのんびりと過ぎ行く時間を過ごすのもまた贅沢です✨

雨模様でも美しい京都😌✨💕📍翠嵐ラグジュアリーコレクション茶寮八翠ホテルをチェックアウト後嵐山のお散歩中に久々にこちらに✨・・次のお客様までということで予約なしで入れた奇跡!予約をしないとなかなか入れないのですが今回はラッキーでした😍💞こちらではお抹茶いただきましたよ😊💖雨模様でしたが、それすら風情ある情景に変わる日本。美しかったです😌💛・・
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
舞妓飯 嵐山店(マイコハン)
嵐山/京料理、天ぷら、串揚げ・串かつ

2回目リピート🥰京都の旅へのランチはここと決めてlet'sgoしました😚小さな串がたくさん食べれて幸せ!!どれも美味しいし、どれから食べようかなと悩むのも楽しさの1つでした🌟美味しいランチができて祇園花月で爆笑して最高な1日でした✨お値段はそれなりにします🫣

京都嵐山で上品なひと口天ぷら!嵐電嵐山駅より徒歩10分程のところに店舗を構えている『舞妓飯嵐山店』さん✨Instagramでよく見かける『16色のひとくち串天ぷら膳』を注文しました☺️『16色のひとくち串天ぷら膳』2,860円(税込)串天ぷらは、固定のこだわり野菜8本+自分好みの8本を選ぶスタイル選択できる串天ぷらは、その時の気分に合わせて20品から選ぶことが出来ます!時間が経ってもサクッと軽い衣でしたので、胃もたれせずにバクバクいただけました!串天ぷらの他に鯛の出汁から作った土瓶蒸しもあり、京赤地鶏のつみれ、京とうふ、白ネギ、しめじを鯛出汁でじっくりコトコト煮込んでいるそうです☺️そのままでも美味しいですが、出汁をご飯にかけて薬味と一緒に食べたらこれまた美味でした!お口直しの自家製梅酒ゼリーもさっぱりと美味しくいただけました※アルコールは飛んでます。お米と土瓶蒸しは、おかわり自由なので大食いの方にもおすすめです✨注意点として、完全予約制となっておりますのでご注意くださいませ。ご馳走様でした!!--------------------------------■舞妓飯嵐山店■住所:京都府京都市右京区嵯峨柳田町45-1■電車の場合:嵯峨嵐山駅より徒歩9分嵐電嵐山駅より徒歩10分 嵐電嵯峨駅より徒歩5分■営業時間:月~水、金~日、祝日、祝前日:11:00~16:30(料理L.O.15:00ドリンクL.O.15:00)■予約可否:完全予約制■定休日:木曜日--------------------------------
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
広島焼き やきべえ
西院/お好み焼き

【京都・広島焼きやきべえ】・久しぶりに来て、定番のお好み焼きと牛スジの鉄板焼きを注文しました。・お昼を少し回っていたせいか、店内はほぼ満席になりました。(^^)・こちらのお店の店主は、おそらく「広島東洋カープファン」なのかな?あるいは、本場広島焼きを売りに出してるお店なので、たまたまカープなのか?詳細は不明ですが、店内の調理されてる天井付近に、お好み焼きをひっくり返すコテがずらっと並んで、そのコテに野球選手の直筆サインが書かれていたのが、ズラリと飾らせていました♪♪☆😱ビックリ‼️・その他にも、他の球団のポスターやタオルや色紙などが辺り一面展示されてます。・店内を色々眺めてると、オーダーした熱々の🔥広島焼きのお好み焼きと牛スジ鉄板焼きが運ばれてきました♪♪☆・甘いソースと青のりの香りが、より一層食欲をそそりますね😋・出来立て熱々の広島焼きは、中のキャベツモヤシ、麺、豚肉がしっかり焼かれ少しずつ追いソース(大辛ソース・中辛ソース・おたふくソースをお好みで味変しながら)を付けながら美味しく頂く事ができ😋大満足でーす‼️・もう一品の牛スジの鉄板焼きは、程よい塩胡椒の加減が施され、シャキシャキのキャベツの甘みと混ざって、これまた絶妙の味ですね😋・また、複数人数で来店され、数点メニューを選ばれて、シェアしながら頂くのも楽しみの1つですねー😊・お好み焼き以外にも、単品の鉄板焼きや他のコンボメニューも豊富にご用意されてますので、ついつい迷ってしまいますね😂・ランチセットメニュー等も、有りますので、お店のメニュー表を載せておきますので、ご来店時の参考にしてみて下さいねー♪😊[お店情報]・営業時間は、月・水・木・金・土・日・11:30-14:30L.O.14:30・17:30-22:00L.O.22:00・定休日:火曜日・paypay支払い可能です🉑[アクセス]☀︎四条河原町バス停🚏より、市バス3系統「松尾橋」行きのバスに乗車、四条葛野大路バス停🚏下車、京都ファミリー裏道を徒歩3分🚶♀️☀︎市バス🚌四条葛野大路バス停🚏下車、京都ファミリー裏道を徒歩3分🚶♀

【京都右京区】広島焼きやきべえ✨kyotoFamilyの裏にある広島焼きやさん🙆♀️本場の広島焼きが食べれると聞いて🧏♀️友達チョイスで山かけ頼みました😂やきべえオリジナルのやきべえやきも美味しかった😍価格もリーズナブルで最高😘ごちそうさま(っ˘ڡ˘ς)@mgmgm_kyoto8282様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細