すべて
記事
ユーザーのレビュー
滋賀県5投稿
okgift
滋賀県彦根市南彦根「レストラン千成亭」。近江牛の人気店である千成亭シリーズ、店のタイプがあれこれありますが、こちらのお店は価格帯が四、五千円台〜です。土曜の夜、混んでいたけどなんとか座れました。椅子席の個室で落ち着いた空間。全国旅行支援のクーポンも利用して、5800円のステーキ御膳を頂きました。もう、間違いのない激おいしゅうございましたなとろけるお肉でございました。小鉢などもそれぞれがこだわりの味。お子様ランチもテキトーではなく、近江牛豆腐ハンバーグなどしっかりと作られていたように見受けました。『しが割』対応店。2023年1月23日から再開するすごく簡単でお得な施策なのでこれも活用しましょう(2.26まで)。
投稿日:2022年12月23日
紹介記事
近江牛がおすすめの焼肉店7選!人気の店舗を厳選して紹介!
近江牛が食べられるおすすめ焼肉店について紹介!近江牛は滋賀県のブランド牛の1つであり、甘い舌触りと独特の食感が特徴です。そんな近江牛を「焼肉店でお腹いっぱい堪能したい!」という方に向けて、おいしい近江牛を取り扱っている店舗から食べ放題のお店まで厳選。近江牛を食べてみたいという方やブランド牛を手頃な価格で味わいたいという方は、本記事を参考にして焼肉店選びをしてみてください。
ユーザーのレビュー
滋賀県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
滋賀県彦根市、彦根駅前の通りにある居酒屋さん🏮さんで夜ご飯してきました🌝✨雰囲気は、おしゃれなレトロ居酒屋ってかんじ♫平日の、まだ少しはやめの時間だったのでお客さんは私たちだけで気兼ねなくのんびりできました❣️お酒は、ビールと、やはり滋賀県なので琵琶湖ということで“琵琶湖ハイボール”というものをオーダー♫琵琶湖サイダーっていうサイダーをハイボールで割ったお酒なのでしょう😆甘くて飲みやすかった👍あとは、お酒のお供に串揚げの盛り合わせ、そして‼️近江牛の握り〜〜〜👏👏👏❤️❤️❤️滋賀県に来たからには絶対食べようと思っていた近江牛〜〜〜❤️❤️❤️お肉がやわらかくてとろけるーーー❣️ご当地のものは絶対食べて帰るのが旅のモットー😆おいしかったーーー❣️
投稿日:2023年3月13日
ユーザーのレビュー
滋賀県10投稿
shin-emonさん
大中グリーン工房から約1時間ほど走って彦根市へ🍙🔰ここはやっぱり近江牛でしょう🐂でも今晩は家でサムギョプサル🐽するって決めてたので近江牛ガッツリはあかんなぁ😅奥さんは牛丼僕はハンバーグガッツリ食うとんがなぁって思われますよね。僕ら夫婦の中では結構セーブ😞やっぱりええ肉はやわかくて臭いしないし、お米も近江米で美味しかった😁😊彦根は来ることないのですが結構人は多く、街並みもいいし今度は新快速🚃で来てゆっくりしたいなぁ🍺今日は夕方から浴衣祭り👘みたいです
投稿日:2023年8月6日
滋賀県5投稿
ウツボさやか
住所:滋賀県彦根市本町1-6-252Fアクセス:JR彦根駅から徒歩14分営業時間:【ディナー】17:00~22:30(LO.22:00)【ランチ】平日11:00~15:00(LO.14:30)土日祝11:00~15:00(LO.15:30)おいしい近江牛が食べられる居酒屋に行きました!近江牛は弾力があって美味しかったです!
投稿日:2023年9月8日
ユーザーのレビュー
滋賀県10投稿
シルバー
📣しが割+彦根PayPayキャンペーン実施中〜という事で行って来ましたよ『さんきゅー亭』❕さんきゅー亭orさんきゅう亭、ネットでは2種の表記が。どっちなの⁈(正さんきゅー亭らしい)このお店では食べ放題を勧めてるそうやっぱり牛タンが食べたい!「プレミアムコース」で!最初にキムチと牛タンがデフォルトでやって来ますそして更に追い牛タンを注文がっつく夫婦そして途中で気づく「近江牛頼めるやん!」牛タン大好きっ子夫婦は牛タンに集中し過ぎて、危うく近江牛をスルーするところでしたアブネ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!!「近江牛どデカロース」牛しゃぶの分厚いバージョンみたいな感じハサミでチョキチョキしながら食べます✂️サシのバランスが良くて脂っこ過ぎないデザートは1人一品一度は食べて欲しいという「さんきゅープリン」瓶に入ってやって来ましたキュッと上にホイップが絞ってあって、コクのある蒸しプリン、その下には大人味のほろ苦カラメルソースで最後まで飽きさせません甘みが殆どなく苦めのカラメルソース、おいし🍮♡朝から一食も食べずに挑んでお腹いっぱいになりました!ご馳走様様でした🙏ネット予約可🐮🐂🐃🐄🦬🐮🐮🐮🐮🐄🐄🐄🐄🐃🐃🐃🐂🐂🐂甘┳┓モーモー
投稿日:2022年12月3日